(さんにん)「サボノバサボノバツイストツイストツイスト!」
(たくみ)うわ〜!
(4にん)うみだ〜!・「海へ行こう海へ行こう」・「あの子をさそって」
(だいすけ)・「砂浜走ろう」・「貝殻ひろおう」・「あの子といっしょに」・「呼んでる呼んでる」・「波の歌」・「待ってる待ってる」・「カモメたち」・「会えるかな」・「人魚姫」・「いるかな」・「いるかな」・「いるかな」・「いるかな」・「なかよしイルカ」みんな〜。
(4にん)げんき〜?よしおにいさんも…。
だいすけおにいさんも…。
たくみおねえさんも…。
りさおねえさんも…。
(4にん)げんき〜!みんなはどんななつやすみをすごしているかな?おにいさんたちは…。
うみにあそびにきました〜!
(りさたくみよしひさ)イエ〜イ。
やすみだ〜!きょうからみっかかんこのビーチでなつやすみなんだけどみんなはなにしてあそびたい?う〜ん。
ぼくはつり!わたしはビーチバレー!う〜ん。
わたしはうみをながめながらのんびりすごしたいな〜。
ふむふむふむ。
う〜ん。
でもまずはおよごう!
(3にん)イエ〜イ!スト〜ップ!でもそのまえに…じゅんびたいそうしましょう。
は〜いじゃあふたりぐみになって〜。
てをもってね。
じゃあわきのばしましょう。
せ〜の。
1234。
(3にん)5678。
2234。
(3にん)5678。
・「タコクロナイズドスイミング」・「いっしょにおよごジャボン」・「タコいっぽんタコにほん」・「タコいっぽんタコさんぼん」・「タコにほんタコよんほん」・「タコおよぎやすみましょうフ〜」・「タコにほん」・「タコさんぼん」・「タコよんほん」・「タコごほん」・「タコろっぽん」・「タコはっぽん」・「タコおよぎやすみましょうフ〜」・「とおくおおきなうみに」・「いつかきっとふねでいこう」・「ゆめでみたうたうクジラに」・「いつかきっとあいにいこう」・「さかなおひさまさんご」・「そらもうみもあおいせかいで」・「やっとあえたねっていえたらいいな」・「ルキラウキラルキラうたうクジラ」・「きかせてうみのものがたりを」・「こぶねしおかぜきらら」・「ぼくもこどもクジラになって」・「いっしょにおよぐいっぱいおよぐ」・「ルキラウキラルキラうたうクジラ」・「いっしょにうたおうウキルキラ」・「ルキラウキラルキラうたうクジラ」・「ゆめはしあわせのおまもり」いや〜およいだおよいだ。
う〜んたのしかったね。
うん!あれ?うでになんかついてるよ。
えっ?おお!うわっなんだなんだなんだ!うわっちょっちょっちょっ…。
ちょっとやめてやめて!ア〜ハハハハハハ!くすぐったいってば!ア〜ハハハハハハ!なにやってるの?たのしそうだね。
うん。
(ハーモニカ)なにかきこえない?うん?ほんとだ!だれかうたってるのかな?
(ゾウガメの長老)カメ…。
・「うみをみていたら」・「ひとみもうみのいろ」・「うみをみていたら」・「やさしいきもちになる」・「うみはどうしてこんなにも」・「ひろくてふかくておおきいの」・「うみのようになりたいな」・「みんなをおおきくつつめるように」
(ムテ吉ミーニャメーコブ)長老さま!おおみんな。
(ミーニャ)わ〜ニャわいいハーモニカ!ああこれか。
じつはさっちゃんのハーモニカカメ。
(3にん)さっちゃんの?ああ。
まだはなしておらんかったかのう。
わしがまだ長老とよばれるまえのはなしじゃ。
はまべでうたをうたっていたらうみからすてきなウミガメのじょせいがあらわれた。
それがさっちゃんじゃった。
さっちゃんもうたがだいすきでいっしょにうたったりおどったり。
たのしかったのう。
わ〜長老さまはさっちゃんとラブラブなじかんをすごしたんだニャ。
でもさっちゃんはつぎのひもそのつぎのひもこなかった。
(メーコブ)えっどうして?わしにもわからんのじゃ。
そっか。
だから長老さまはいつもさっちゃんをまっているんだニャ。
ああ。
このハーモニカはそのときかりたものカメ。
さっちゃんあいたいのう。
(ムテ吉)ならあいにいけばいいじゃないか。
いやいいんじゃよムテ吉。
さっちゃんはわしとハーモニカをふいたことをわすれとるかもしれん。
そんなことはないぞ長老さま!・「やりたいことはやってみよう」・「やらなきゃなんにもはじまらない」・「やりたいことはやってみよう」・「かんがえるのはそのあとだ」・「こわくなんかないよ」・「しっぱいしたっていいよ」・「しっぱいしたらあははって笑えばいいよ」・「いきたいところにいってみよう」・「あいたいひとにあいにいこう」・「いきているっていきているって」・「そういうことさ」・「やりたいことはやってみよう」・「やらなきゃなんにもはじまらない」・「やりたいことはやってみよう」・「とにかくいいからやってみよう」たしかにそのとおりじゃな。
そうだよ長老さま!うんうん!ニャニャ!しかしさっちゃんはウミガメじゃからうみのなかにすんでおる。
わしはりくのゾウガメ。
うみはおよげんのじゃ。
そっか…。
なんとかならないかな?
(みんな)う〜ん…。
ララパ!あっララパ!うみにいくほうほうある!
(4にん)え〜!?ほんとか?ムテ吉のおとうさんおかあさんむかしかいていたんけんにいった。
そのときにつかったせんすいかんララパあずかってる。
やった〜!長老さまさっちゃんにあいにいけるぞ!ララパ!みんなすこしはなれて。
ララパパパパパ。
ララパパパ〜。
(4にん)うわ〜!ララパ!ありがとうララパ!よ〜し!このせんすいかんであいにいこう!うんうん!ニャニャ!よ〜しあいにいくカメ!
(みんな)しゅっぱ〜つ!・「すすもうすすもう」・「ワントゥスリーすすもう」・「まえへすすもうとにかくすすもう」・「うしろじゃなくてまえへすすもう」・「みたことのないすごいもの」・「うまれてはじめてみるせかい」・「なにがおこるかわからない」・「それがぼうけんのたび」・「ちょっとこわいけど」・「こわくないよ」・「なかまがいるから」・「すすもうすすもう」・「ゴーゴーゴーすすもう」・「まえへすすもうとにかくすすもう」・「うしろじゃなくてまえへすすもう」ところでさっちゃんはうみのどのあたりにいるの?さてどこじゃったかのう?
(3にん)ずこ〜!
(アラーム)ピ〜ピ〜…。
うわ〜なんだ!?あっサメだ!シャ〜ク!ニャニャ〜!もうたすけておかあさ〜ん!あっ!みんなあれみて!
(たくみだいすけよしひさ)なになに?
(たくみりさだいすけよしひさ)やぎさんだ!「ビーチで」…。
イエ〜イ!イエイ!イエイ!やぎさんたちがはるばるうみをわたってゆうびんをとどけにきてくれました。
とおいところありがとね。
ありがとうございます。
さあそれじゃあさっそくおたよりをしょうかいしていきましょう!はいは〜い。
はいありがとう。
まずさいしょのおたよりはこちらです。
きょうとふのむらかみひびきちゃん4さいから。
これはだいすけおにいさんとたくみおねえさんがつりをしているところです。
みてみて。
みずしぶきがざば〜んとあがっておおきなさかながびよ〜んととびはねているわ。
わ〜みずしぶきがめにはいってかためをつむってるところかな。
さかなつりのようすがよくかけているね。
うん。
ひびきちゃん…。
(4にん)どうもありがとう!さあつづいてはこちらです。
ぎふけんのたなかりくくん5さいから。
「クレヨンロケット」のえです。
ロケットが12345きもとんでます。
きんせいじんもいるね。
「よればんが」ってかいてあるよ。
きんせいじんはさかさことばをはなすから「がんばれよ」っていういみだね。
ロケットにのっているみんなをおうえんしてくれているんだね。
りくくん…。
(4にん)どうもありがとう!さあきょうの…。
(4にん)リクエストタイム!おっ2つうあるわね。
は〜い。
はいありがとう。
まずはこちらです。
ちばけんのしのさきあつひろくん4さいから。
「ようかいしりとり」のえです。
こっちはようかいはかせです。
お〜にてるわね。
そしてこっちはくびがなが〜いろくろっくび〜。
う〜んなんともいえないひょうじょうね。
しりとりにまけてがっかりしているのかしら?そうだね。
つづいてひょうごけんすぎもとなつみちゃん5さいからのリクエストです。
「じゃくじゃくあまのじゃく」をかいてくれました。
「すべりだいであそぼう。
お〜い」っていっているのにあまのじゃくは「べつに〜」っていうかおをしているね。
(りさ)ほんとはいっしょにあそびたいのにね〜。
それではあつひろくんのリクエストで「ようかいしりとり」。
なつみちゃんのリクエストで「じゃくじゃくあまのじゃく」。
2きょくつづけて…。
(4にん)どうぞ!さいごにみんなでたいそうするよ。
ちからこぶをつくって。
いくよ!ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」きしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっとはやく〜!さあてをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」おおきなこえでポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!たちあがってアルパカ。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやく〜。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!まずはあるくよ〜。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」ゆっくり。
・「いそいではしってみたり」いそいで〜。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」さあげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!それじゃあきょうはこれでおしまい!
(4にん)またあした〜!
(リン)ふ〜!
(はくしゅ)2015/08/13(木) 08:00〜08:24
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ「夏特集〜やぎさんSP(1)〜」[字]
2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! 今週は夏の特集。
詳細情報
番組内容
夏の特集、週後半は、みんなからのおたよりやリクエストを紹介する「やぎさんゆうびんスペシャル」。1日目のうたは「あの子をさそって海へ行こう」、「タコクロナイズドスイミング」、「ようかいしりとり」ほか。人形劇ポコポッテイトは夏の特集「カメと海の女王」の1回目。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ,【声】くまいもとこ,加藤英美里,ひなたおさむ,こおろぎさとみ,緒方賢一,江原正士,小林優子
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:34538(0x86EA)