大連発!
そして…
なんと…
まず最初はこちら。
(拍手)
子供から大人までみんな大好き…
そこで大幅割引術やコスパの高い裏メニューなど…
教えてくれるのは週に一度は回転寿司に行くという…
普段は高級寿司店に通う2人に回転寿司の知って得するトリック10連発を伝授
ということでまずは…
果たしてここでは…
(岡田)あっなるほど。
まずは…
お寿司が全皿100円のくら寿司
来たら絶対…
そのお寿司とは?
(岡田)ジャ〜ン来ました!
こちらがお得に食べられるという…
さらに…
熟成
そうすると…
(神田)なるほど。
(田崎)でもまぐろって結構…。
(田崎)手間暇かけて…。
(ギャル曽根)すごいですね。
(田崎)細かい話…。
(岡田)そうなんですよ。
(店員)やっぱり…。
(真琴)じゃあ熟成まぐろ食べよう!
続いては?
普段は高級寿司店に通う真琴が取ったのは女性に人気の…
(真琴)じゃあお醤油いただきます。
(曽根)なので…。
続いては…
普通お寿司は醤油で食べるのが一般的だが実は醤油以外の…
…があるという
そこでテーブルをよく見てみると実は醤油以外に…
…を発見
つまり…
ということで…
ひと品目
一体何をかけるのか?
柚子ポン酢ですかこれ。
では早速…
…を実践
う〜ん!
(真琴)意外と…。
ふた品目は…
大量の…
マヨネーズ系のネタには七味をかけるとさんしょうやかんきつ類の香りが口中に広がる大人の味に変身するのだ
(大島)あぁ。
すると今度は週に一度は回転寿司に通うギャル曽根が必ずやるという技を紹介
(曽根)最後に少し…。
(曽根)2つかけるんですよ上品な感じしませんか?
(岡田)はいはいはいはい。
うん!本当に…。
一方世界一のソムリエの田崎が行きつけの高級寿司店でやっているあることを披露
(田崎)僕あの…。
(田崎)ここにね…。
(真琴)えっ!
(岡田)何やってるんですか?田崎さん。
これいい。
あっおいしい!
テーブルにある…
回転寿司の知って得するトリック10連発
ではここで問題くら寿司では…
一体何を入れたのでしょうか?
大島優子さんお答えください
(スタジオ:大島)何だろう甘いものが子供は好きだろうから…。
実はくら寿司では…
…を提供
こちらがそのブリの養殖場
そこで使っているのがみかんの皮を入れた特製のエサ
みかんに含まれるリモネンという成分がブリにかんきつ系の風味を加え魚特有の臭みを減少させるという
すげぇな。
すると
岡田さん。
何ですか?そろそろ…。
…がこちら
(真琴)うわ〜。
(岡田)来た!
(曽根)来ました皆さん見てください。
(ベッキー:大島)えぇ〜!
(曽根)ラーメン屋顔負けの大人気メニューなんです。
お店で取った…
さらに麺はスープがよく絡む平打ち麺を使用しチャーシューと煮卵まで付いてなんとお値段…
(真琴)節節してる。
(岡田)節節してる?
魚を知り尽くした…
続いては…
一体バニラアイスに何を入れるとグレードアップするのか?
そのトリックをギャル曽根が披露
お茶を飲む時に使う粉末緑茶です。
作り方は超簡単
バニラアイスに粉末緑茶を入れただ混ぜるだけ
(ケンドーコバヤシ)これ確かにそりゃできるわ。
続いての回転寿司は…
こだわりの新鮮なネタを寿司職人がにぎるなど本格寿司が食べられると人気の回転寿司
実はここには…
回転寿司の知って得するトリック10連発
軍艦や大トロなど…
銚子丸
…方法がある
それが
なんと銚子丸では…。
さらに…。
職人がにぎっているからこそできる特別オーダー
(曽根)甘い!
(岡田)甘い。
にぎりにしただけあって…。
続いてうにの炙り
こちらは煮切り醤油を塗りさっと炙っていただきます
世界一のソムリエ田崎は…
(スタジオ:京本)香ばしくなるしね。
すごいよ。
(岡田)なるほど。
(田崎)全然違います。
これが回転寿司ですからね皆さん。
さらには…
(一同)うわ〜!
(岡田)これや。
(店員)それをトッピングで。
すごい。
えび味噌ソースでいただく甘えびの味は?
(岡田)今まで食べたえびの中でこんなに濃いえび初めて。
(真琴)これで300円です。
(岡田)えっ!300円!?
他にも職人に言えば手巻きへの変更やさまざまなトッピングの追加1貫ずつの味変更などわがままオーダーが可能
もちろん全て無料
続いては…
店内にある…
実は…
そのやり方とは?
大将すいませんお薦めの…。
えっ!
実はホワイトボードに書いてあるのはその日に…
本当に…
(春菜)なるほど。
職人に直接聞くと運がよければ幻のお薦め寿司が食べられる
…ている銚子丸
実はある方法を使うと…
ではここで問題
京本さんお答えください
続いてハリセンボン・はるかさんお答えください
うわ。
そして…
店内にある何を注文するのでしょうか?
ダン!へぇ〜。
実は店内にあるいけすは…
そのためいけすにある魚を注文すれば店内で一番新鮮な魚が食べられるのだ
大将そうしたらあの…。
しまあじですね。
(岡田)よっ!おぉ〜。
いけすから魚を取り出し…
ではさばきたて超新鮮なしまあじのお味は?
普段高級寿司に通う真琴は?
(スタジオ:大島)歯応えが違うのかな?う〜ん。
(岡田)あら早い。
なんといけすで泳ぐ魚もオーダーして食べられるのだ
実は…。
…があるんですよ。
注文が入ってから作りだす銚子丸の…
しかし…
(曽根)すいません。
うわ。
(曽根)追加料金を払ったらお寿司ネタを玉子焼の具として入れてくれる。
お待たせいたしました。
うわ〜!
(岡田)これはいいわ。
ではうなぎ入りの特製玉子焼そのお味は?
(岡田)行ったうわ〜あぁたまらん。
おぉ〜!焼きたてだからふわっふわでうなぎのタレとまた合うな。
(真琴)合うね。
(曽根)普通の玉子焼は180円なんです。
今回の250円でプラス70円でう巻きにできるんです。
続いては…
実は…
それが
ジャン!
これはパソコンで簡単なアンケートに答えるだけでもらえるクーポン券
しかも1人1枚1会計で3枚まで使える
さらに
ケータイ会員に登録すれば誕生日から1か月使える525円引きのクーポンももらえちゃうんです。
皆さんもこの…
(拍手)やっぱ回転寿司行くと…。
だからラーメンとかもあんな…。
…なやついいですよね。
(京本)だって…。
(ベッキー)キレ。
(春菜)ありがとうございます。
目線もちゃんと分かってる。
ありがとうございます。
…を紹介
ちなみに時々やしろ優が食リポします
まず1つ目は岩手県で発見
それがあるのは東北を中心に店を構える…
(女性)あれ何?うわ〜!
黄金色に焼けたとうもろこしの上をバターが覆い尽くす…
その名も…
溶けたバターと焼けたとうもろこしが香ばしい…
それでは神田愛花さん試食してみてください
もはや…。
コーンと言っていい!?
(春菜)寿司なんです。
とうもろこしとシャリの意外なコラボ寿司だった
続いてのトリッキー寿司は大阪にあった
(やしろ)どうも〜お寿司大好き倖田來未で〜す。
週4で回転寿司に通うという…
それがあるのは…
そして炎を自由に操るケンコバ
そのトリックの秘密とは!?
それがあるのは…
(スタジオ:大島)何?これ。
(スタジオ:ベッキー)何だ何だ?
熱々な厚切りベーコンにこれでもかと覆い尽くすとろとろチーズが最高のハーモニーをつくり出す
その名も…
おいしい!
2つ目のトリッキー寿司はベーコンとチーズが相性抜群の洋風なお寿司だった
トリッキー寿司3つ目は再び…
何だ何だ?
なんとシャリの上に海老ピザを丸ごとのせたその名も…
日本の食文化を代表するお寿司とイタリアの国民食ピザが…
えびに塗るのは…
一体どんなお味なのか?
大島優子さんご試食ください
もしかして…。
3つ目のトリッキー寿司は日本とイタリアの奇跡のコラボだった
トリッキー寿司4つ目は東京で発見
それがあるのがまぐろ問屋が経営する…
まるでルビーのように輝く中落ちが天にまで届きそうに盛られた驚愕の一品
高さ7cmにも及ぶ軍艦に専門家も…
正直…。
衝撃なのがその価格!なんとこれで…
まぐろ問屋のトリッキー寿司は味も値段も抜群の超お得寿司だった
続いてのトリッキー寿司は滋賀県で発見
そのお寿司があるのは…
う〜わ来た〜。
(一同)うわ〜!
現れたのはシャリの上にホワイトパールのような甘えびが重なり合うその名も…
奇麗に積まれたそのさまはまるで…
1匹目。
数えてみると…
1つのお寿司に使われていたのはなんと18尾!
いただきます。
これを豪快にひと口で
うん?
(スタジオ:ベッキー)一気に行こう一気に。
そのお味は?
(やしろ)甘えびの甘さがもう甘〜!ってなってもう…。
(やしろ)って感じ。
5つ目のトリッキー寿司は甘えび好きにはたまらない超ぜいたく寿司だった
お寿司のピラミッドは愛知にもあった
こちらは…
シャリの上に10本のカニの身をのせた超ぜいたくなお寿司
そのサイズは…
愛知県にはカニのピラミッドがあった
一度は食べたいトリッキー寿司10選7つ目は…
私が見た中でも最強。
それがあるのは…
(スタジオ:春菜)うわ〜。
(スタジオ:神田)えっこれお寿司?
(スタジオ:大島)海鮮丼みたいな。
細長いシャリの上に…
…が勢ぞろい
まるで宝石箱のようなこちらその名も…
キラキラと輝く寿司ネタの「神5」が一度で食べられるという夢のようなひと皿
7つ目のトリッキー寿司は史上最強のこぼし寿司だった
8つ目は再び東京で発見
それがあるのはお台場にある…
(スタジオ:京本)お好み焼き?たこ焼き?ウソ〜。
冷たいシャリカツオ節が躍るほど熱々なたこ焼きが奇跡のコラボ
その名も…
キングというだけあってそのたたずまいも堂々としたもの
しかも揚げたてのたこ焼きをそのままのせるので…
では大阪出身の京本さん試食をお願いします
(京本)うん。
おいしいですか?
こちらのトリッキー寿司は関西人もびっくり奇跡のコラボ寿司だった
9つ目は再び神奈川県
それがあるのは…
(スタジオ:大島)炙ってる?何?
実はこちら炙った鮭の皮をのせた…
外はパリパリ中はとろっとした食感で食通をうならせるという
果たしてそのお味は?
(やしろ)口の中…。
9つ目のトリッキー寿司はコラーゲンたっぷりのお寿司だった
一度は食べたいトリッキー寿司ラストは広島県で発見
それがあるのは…
(スタジオ:春菜)あっ?えっ?
(スタジオ:ベッキー)まさか…。
(スタジオ:神田)いや〜どうなのか?
(一同)えぇ〜!
実はこちら…
のりの黒と抹茶の緑のコントラストで高級感あふれるお寿司に
さらにバニラアイス軍艦もある
このアイス軍艦意外と注文が多く…
最後のトリッキー寿司は夏にぴったりの甘いお寿司だった
すごい!
(拍手)続いてはこちら。
面白そう。
超不思議な映像を錯覚プレゼンターのケンコバが紹介するこのコーナー
まずは…
(コバヤシ)黄色い四角と青い四角が進んでいます。
さてこれ皆さんどう動いていますか?黄色が先行って青が追い付いてる。
(コバヤシ)内村さんが言ったように交互にピッピッピっと動いてると見える方手を挙げてください。
あっ全員!皆さんやっぱりねだまされてます!全く…。
(一同)えぇ〜!じゃあ本当にそうなのかしま模様外してみましょう。
さぁなくすと…。
(一同)えぇ〜!
(コバヤシ)このように同じスピード同じ動き全然ずれずに動いております。
では再びしま模様を戻しましょうこちら。
(コバヤシ)ほれほれほれ。
(春菜)ずれた。
(コバヤシ)ずれてるように見えるだけで実は同じ動きを繰り返しているんですねこれ。
しかもスピードも一定だったんですね。
(コバヤシ)スピードも一定。
(春菜)うわ〜不思議。
毎回このコーナーは…。
(コバヤシ)すいません本当に。
(安村)全く同じスピードで動いているのになぜ白黒のしま模様だと交互に動いているように見えるのか?実は私達の脳はしま模様の黒の上を通る時は色の差が大きくぱっと目に付く黄色のほうを速いと感じるんです。
逆に白の上を通る時はぱっと目に付く青のほうが速く感じてしまうんです。
すると白黒のしま模様なので交互に速くなったり遅くなったりしているように見えるんです。
(コバヤシ)どうでしたか?神田さん。
同じスピードなのに何で…。
(コバヤシ)そういえばそうなんです神田さんってうわさの彼氏を…。
って言ってますからだいぶ錯覚に陥りがちの。
(コバヤシ)あれ言っときますけど…。
(コバヤシ)しっかり見て一番カッコよかった?そうです。
(コバヤシ)おかしいな錯覚だと思うんですけどね。
きっと…。
彼に。
(コバヤシ)これどうですか?この点滅してる丸がありますよね。
これどう点滅してます?ベッキーどう点滅してますか?左〜右〜左〜右〜って点滅してる。
(コバヤシ)不思議な歌を歌うのやめてください。
♪〜左〜右〜左〜右〜こちらのボードこの点滅してる丸だけが見えるようにかぶせて見ましょうか。
はい。
目を離さないでください私達変なことしませんから。
これかぶせるだけです。
(一同)えぇ〜!
(大島)気持ち悪い!
(コバヤシ)♪〜左〜右〜左〜右〜
(コバヤシ)ずるしてないですよこれ開けてみましょうか。
もう1回外してみましょう。
(一同)えぇ〜!
(コバヤシ)ほれ。
これすごい!外してみましょうほら。
(一同)えぇ〜!これはすごい。
(コバヤシ)これはすごいでしょ。
どういうこと?
(安村)全く同じタイミングで点滅しているのに背景を変えるとなぜ交互に点滅しているように見えてしまうのかといいますと丸が明るく光っている時は黒い背景のほうが色の差が大きくなりぱっと目に付きますよね。
逆に丸が光っていない暗い時は黄色い背景のほうがぱっと目に付いてしまいます。
(安村)ので本当は…。
続いては不思議なトリック映像ですが…。
ハッハッハッハッハハッハッハッハッハ…。
ハッハッハッハッハ…。
(スタジオ:ベッキー)あっ似てる!どうも。
(スタジオ:内村)適当だな。
(スタジオ:ベッキー)交ざってる。
果たして…
…を用意しておりますこちらです。
内村さん誕生日おめでとうございます。
(スタジオ:内村)ありがとうございます。
さてこちらにケーキを用意させていただきました。
バースデーケーキ…おっと失礼。
ろうそくを立て火を付けようとするケンコバ
するとケーキではなく脇に置いてあるろうそくに火を付けるケンコバ
(スタジオ:春菜)いやケーキに付けないと。
(スタジオ:春菜)うっかり者ですね。
こちらもケーキではなく脇のろうそくに
一体何が始まるのか?
今からこの…。
すると
なんと炎だけが宙に浮いた!
そして〜。
そして…。
本当に火が移動した!
もちろんこの映像…
あなたは見破れますか?関係ない?
(京本)使ってない!炎が離れて行っちゃってるから…。
(コバヤシ)あっ春菜さん。
本当に実際ケンコバさんはああいう力があるのにもかかわらず今まで出さずに…。
(笑い)
あなたは分かりましたか?
禁断のタネ明かしはこの後!
はぁ〜。
えぇ〜!
ろうそくからろうそくへ移動させるという驚愕の技を披露したケンコバ
果たして…
マッチでろうそくに火を付けている最初のこの場面
一見何の不思議もない映像だが実はここに…
同じ場面を別のカメラで見てみると
ろうそくに火を付けようとするケンコバ
うん?ろうそくに…
しかし正面のカメラでは
確かに火は付いている
実はケンコバとカメラの間には透明なガラスがセットされていたのだ
ガラスの手前で黒い手袋をしライターの火を付けると黒い手はほとんど映らないが…
あたかもろうそくに火が付いているように見えるのだ
(スタジオ:ベッキー)天才!
ケンコバがろうそくに火を付ける…
後は…
正面から見ると炎を操っているように見えるのだ
あり得ない!
こちらの…
でも何だか髪の色が気に入らない様子
するとおもむろに歩きだした次の瞬間
なんと…
触れてもいないのに一体なぜ?
髪の毛の色を一瞬で青からピンクに変えたもの
それは…
女性が最初にいたキッチンは…
移動したリビングは…
…が使われていた
実はこの女性の本当の髪の色は…
紫色は青と赤が混ざり合った色なので…
続いてはあなたの…
今回…
(ふじい)今日はこちらの女性にお手伝いしてもらってトランプを使ったマジックを披露します。
不思議なことが起こりますから注意してご覧になってください。
(ふじい)どれでも結構です。
まずは好きなカードを1枚選ばせる
(女性)これで。
選んだカードは…
(ふじい)ではお好きな所にカードを差し込んで。
そして再びカードを戻し束ねる
(スタジオ:内村)もう分かんない。
(ふじい)さぁこれを…。
するとカードを表と裏に分けそれを交ぜてしまった
束ねたカードはもちろん表裏がバラバラ
当然先ほど選んだカードもどこか分からないが
(ふじい)この状態でカードをお聞きします。
…と女性に先ほど選んだカードを確認した次の瞬間
なんと…。
さらにカードの中には
(ふじい)なんとこのカードが先ほど覚えていただいたハートの7なんです。
皆さんはこのトリック映像見破れましたか?
(コバヤシ)さぁどうでした?皆さんはマジック見破れましたか?
(春菜)いやいやいや。
(コバヤシ)さぁここでさらに恒例の…。
何が残念なんですか?
(一同)えぇ〜?そんなことを皆さんに見てもらってたんではないんです。
(一同)えっ?
(コバヤシ)大島さんまだ内緒にして!ちょっと今内緒に。
(コバヤシ)VTR中に…。
(一同)4つ!?えぇ〜!4つ!?ベッキーは何も分からない?…っていうのしか覚えてない。
まんまじゃん。
こんだけやって来たのにこの番組。
起こっていたのだがあなたは気付いただろうか?
それでは正解を発表
何げなくトランプマジックを始めるふじい
この後マジック以外のあり得ない不思議な変化が起こる
女性が1枚カードを引いた後再びふじいが映ると
気付きましたか?
その後トランプを交ぜ再び女性がカメラに映ると
さらにふじいがカードをはじきテーブルに並べたが
そして最後4つ目は
カードを持ち上げたこの場面
マジックが始まってすぐ女性がカードを選んでいる間にふじいが素早く…
さらにカードを選びふじいがバラバラに交ぜているところで同じ服を着た…
そして質問している間に…
最後にそろっているカードを見せている間に後ろの…
(スタジオ:ベッキー)すごい!
こちらのサングラスをした2人の外国人男性
そこに用意されたのが真っ黒な…
そうこの泥水を2人にぶっ掛けるのだ
そんなことをすれば泥だらけに
うん!?左の男性は泥だらけなのに対し右の男性は全く汚れていない!
実はこの男性の服には…
に生まれた…
…が吹き付けられていたのだ
それではそのすごさを実験
通常のティッシュと撥水加工されたティッシュ
(コバヤシ)何でもないティッシュの上にこの青い…やってみましょうか。
(コバヤシ)ご覧のようにこんなふうに染み込んで行っちゃうと。
超撥水剤をスプレーしたものに掛けてみましょう行きます。
(一同)うわ〜!
(コバヤシ)こんな粒になっちゃうぐらいの。
何かかわいい。
(一同)えぇ〜。
(大島)これしばらくこうやってやってても…。
(コバヤシ)しばらくやっときましょうか大丈夫ですよ。
(一同)うわ〜!
(コバヤシ)ケチャップスティックだ。
さぁ傾けて。
スルスルスル。
(大島)アハハハハ!実験してみたくないですか?
(観客)えぇ〜!えっ?
(京本)えっウソでしょ?
(笑い)
(京本)びっくりした。
全く意外な人選しません。
私?道理で…。
(コバヤシ)今から春菜さんにこちらに用意しました…。
(春菜)うわ!えぇ〜大丈夫ですか?僕も…。
行くよ。
はい。
では行きます!
…に身を包んだ春菜
行くよ。
はい。
あっ。
ウソでしょ。
ウソでしょ!錯覚ですよね?
(一同)あぁ〜。
すごい。
(コバヤシ)こっから掛けましょうか。
(一同)えぇ〜。
(大島)すごい!ケンコバさんに…。
ここで大島さんからお知らせが
(スタジオ:大島)映画『ロマンス』が私主演映画となるんですけども8月29日土曜日から公開となりますので。
箱根を旅するような気持ちで見られてとても心地のいいゆったりとした映画になっています。
ぜひ劇場でお待ちしています見に来てください。
スペシャルゲストはこの方ですどうぞ!♪〜♪〜
(拍手と歓声)どうぞ。
2015/08/12(水) 19:00〜19:56
読売テレビ1
真実解明バラエティー!トリックハンター[字]
回転寿司の得するトリック大連発!メニューにない魚を食べる裏ワザとは▽錯覚映像SP一瞬で髪の毛の色が変わる驚くべきトリックとは?宙に浮く炎その禁断のタネあかし!
詳細情報
番組内容
回転寿司が大好きな岡田圭右とギャル曽根がファミリーで楽しめる100円系回転寿司や本格寿司が手軽な値段で楽しめるグルメ系回転寿司を100倍堪能するトリックをご紹介!メニューにはない魚を食べる裏技とは?▽摩訶不思議な「錯覚」&有り得ない「トリック映像」!一瞬で髪の毛の色が変わる驚くべきトリックの真相とは?宙に浮く炎!その禁断のタネあかしを大公開!▽マジシャンのふじいあきらが注意力を試すマジックを披露!!
出演者
【MC】
内村光良
ベッキー
【ゲスト】
大島優子
神田愛花
京本政樹
ケンドーコバヤシ
ハリセンボン
(五十音順)
【VTRゲスト】
岡田圭右
ギャル曽根
やしろ優
ジャンル :
バラエティ – その他
情報/ワイドショー – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:660(0x0294)