ニュース 2015.08.12


玄関にこんなん貼られてん。
うちにもイタズラけ!
1時になりました。
ニュースをお伝えします。
けさ、浜松市の国道で、大型トラックが信号待ちをしていたオートバイに追突したあと、前の乗用車2台に次々に衝突して、オートバイに乗っていた男性が死亡し、大阪の小学生の兄弟2人が、意識不明の重体となっています。
きょう午前6時前、浜松市西区の国道1号線の交差点付近で、大型トラックが信号待ちをしていたオートバイに追突したあと、前に止まっていた乗用車2台に次々と衝突しました。
警察によりますと、この事故で、オートバイに乗っていた男性が死亡し、持っていた免許証から、愛知県田原市の53歳の男性と見て、確認を急いでいます。
また乗用車に乗っていた、大阪・藤井寺市の森中舞さんの息子で、涼空君と妹の海詩ちゃんの2人が意識不明の重体となっているほか、3人が軽いけがをしました。
警察は、トラックを運転していた大阪市のトラック運転手、堀川貴義容疑者を、過失運転致死の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、調べに対して、前をよく見ていなかったと供述しているということで、警察が詳しい状況を調べています。
低気圧と前線の影響で、西日本の広い範囲で大気の状態が不安定になっていて、長崎県などでは猛烈な雨が降りました。
大気の不安定な状態はこのあとも続く見込みで、気象庁は、これまでの雨量が多い地域では土砂災害や低い土地の浸水、それに川の増水に警戒し、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。
きょう未明、愛知県武豊町で、新聞配達中の男性が、目出し帽をかぶった男に、腹を刺されるなどして大けがをし、警察は殺人未遂事件として現場から逃げた男の行方を捜査しています。
きょう午前2時45分ごろ、愛知県武豊町の県営若宮住宅で、新聞配達をしていた31歳の男性が、腹から血を流して助けを求めているのを、近くに住む人が見つけて、消防に通報しました。
警察によりますと、男性は、腹を刃物で刺されるなどの大けがをしているほか、右胸に何かが貫通したような傷があり、ボーガンで撃たれたと話していたということです。
男は黒の目出し帽をかぶり、男性にけがをさせたあと、黒い車を運転して逃げたということです。
警察は、殺人未遂事件として男の行方を捜査しています。
一方、現場から4キロほど離れた半田市では、先月12日、自宅のマンションに帰ってきた30歳の会社員の男性が、黒っぽい目出し帽をかぶった男に、突然、刃物のようなもので背中を刺されてけがをする事件が起きていて、警察は関連がないか調べています。
国内の原発として、1年11か月ぶりにきのう再稼働した鹿児島県にある九州電力川内原子力発電所1号機は、これまでのところ異常はなく、きょうは、発電開始に向けて、原子炉を安全に停止できるか確認する検査が行われています。
川内原発1号機は、きのう午前、原子炉を起動して再稼働し、昨夜11時には、核分裂反応が安定して続く、臨界と呼ばれる状態になりました。
九州電力によりますと、これまでのところ異常はなく、きょうは一部の制御棒を動かして、原子炉が余裕を持って停止できるかを確認する検査が行われています。
あすは、発電用のタービンを、非常時に安全に止めるための装置などを検査する予定で、問題がなければ、あさって、発電を開始し、原子炉の出力を高めながら、機器の点検を行う調整運転に入ります。
そして来月上旬に、国の最終検査に合格すれば、営業運転に入る計画です。
川内原発1号機は、福島第一原発の事故を教訓に作られた、新しい規制基準の下では初めての再稼働で、原発事故のあと、4年以上、運転を停止していたため、九州電力では慎重に作業を進めるとしています。
2015/08/12(水) 13:00〜13:05
NHK総合1・神戸
ニュース[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:33776(0x83F0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: