『敦賀に松本零士さんが来てました。』 の クチコミ掲示板

 > 地域・交通 > 福井

クチコミ掲示板 > 地域・交通 > 福井

『敦賀に松本零士さんが来てました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「福井」のクチコミ掲示板に
福井を新規書き込み福井をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

福井

クチコミ投稿数:1123件

先週小旅行で敦賀に行きました。
下の書き込みにもある999やヤマトなどの銅像を見ていると、
999の音楽とともに人力車に乗ったメーテルと鉄朗?と松本零士さんが
きました。子供の写生会のゲストで呼ばれたようでした。
思わぬ事態に驚きましたが、一緒に写真に写ってもらいました。
子供の時結構ファンだったので。

鉄朗?は、かなりおじさんで無理がありました。もしかしてトチローだった?
メーテルも黄色い鬘でちょっと怪しかったのですが、よく見るときれいな
方ではありました。あれは誰だったのでしょう?

2007/08/31 00:16 [6698034]

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件


光マウスさん、お久しぶりです!
敦賀に行ってこられたのですね、
敦賀は歴史的にも重要で、落ち着きがある(ちょっと閑散としている^^;)港町でいいですよね、私もお気に入りの町の一つです。

この記事のイベントでしょうか↓
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20070827/CK2007082702044062.html

>鉄朗?は、かなりおじさんで無理がありました。もしかしてトチローだった?
(爆笑)案外そうかも!
若かりし頃のハーロックも一緒にいませんでしたか?

>メーテルも黄色い鬘でちょっと怪しかったのですが、よく見るときれいな
方ではありました。あれは誰だったのでしょう?

ひょっとして、「ミス敦賀」だったりして?
(ミス敦賀、居るのかどうか知らないのですが^^;)

2007/08/31 21:23 [6700654]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件

Mr.バグさん。
発見していただいてありがとうございます。
おひさしぶりです。
実は毎年この時期1回は18切符で放浪してます。(ほとんど日帰りですが)
敦賀には1時間少々しかいなかったので、駅前から続いている商店街
ぐらいしか歩いていませんでした。確かに日曜日なのに閑散としていました。
港の方まで行ければよかったのですが。

例の写真をアップしました。(3枚)見てみてください。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1100405&un=30150

2007/09/01 10:07 [6702631]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件


写真拝見致しました。

ごっ、ごっつい鉄朗ですねー!(f^_^;)
(トチローとも思えないっ(笑))

>実は毎年この時期1回は18切符で放浪してます。

私も完全に「常習者」と化しております!!
先々週末は岡山・吉備路へ行ってまいりました。
残りの切符の有効期限が迫っているため、今週末も何処かへ出かける算段をしております^^
↑旅に出る口実にもなるので重宝しています。(←オイ!)

紅葉の季節にも発売されると嬉しいんですがね。


2007/09/04 16:27 [6715379]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件

Mr.バグさん。
私は18切符をオークションで売ってしまいました。今年はもう
時間が取れないので。。。
9月になるとJRでは買えなくなるので、期限ぎれ間近でも結構高く売れます。

今年は前日に思い立って出かけたので、ちょっと調査不足でした。
一昨年にでかけた、門司港ー小倉が一番面白かったですね。

2007/09/04 22:59 [6716881]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19178件

キャー! こんなスレが立ってたなんて! 見過ごしてたわ!(撃沈)

2007/09/04 23:59 [6717222]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19178件

>一緒に写真に写ってもらいました。

光マウスさん、こんばんは。とても羨ましいですわ。
それにしてもこの「鉄郎」.....。

メーテルは可愛い娘ですね♪ 
付け毛じゃなくて金髪じゃなくてもいいから地毛で勝負して欲しかったわ。

信州にも松本先生来ないかしら。
<脱線>

2007/09/05 00:08 [6717270]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件


>9月になるとJRでは買えなくなるので、期限ぎれ間近でも結構高く売れます。

一枚足らなかったので、私は買った側です。^^

「ソースカツ丼」と「越前そば」が食べたくなったので、福井まで行ってきます。
(変なとり合わせですが^^;)
途中、湖北地方で以前から気になっていた、観音さまをいくつか拝仏して行こうかとも思っております。
暑い時期はビールばかりでしたが、そろそろ日本酒の旨い季節が近づいてきました、旨い酒も物色してこようかなぁ。

>マリンさん
>付け毛じゃなくて金髪じゃなくてもいいから地毛で勝負して欲しかったわ。

そうそう、黒髪でもいいから腰まであるストレートヘアーだったらもっと似合っていたでしょうね。
(そういやぁ、最近ロングのストレートヘアーの女性、みなくなったなぁ、何故か野郎はよく見るのに^^;)
しかし、ベロタクシーを漕ぐ「鉄郎」ってどーうなの!!ひょっとして元々運転手さん??(笑)

2007/09/06 21:25 [6723742]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件

マリンスノウさん。
松本零士さんは気軽に写真に写ってくれましたよ。
でも、最近の人たちはあまり知らないのか、他には人が集まる
でもなかったです。
私は、ヤマト・999リアルタイム世代なのですが。
松本零士さん、相変わらず髑髏のバンダナですが、年をとられましたね。

Mr.バグさん。
以前やはり18切符で琵琶湖一周しましたが、湖北、余呉湖のあたりは
なかなか風情がありますね。私は、長浜→近江今津直通列車が、昔の寝台特急
電車を改造した車両だったのに妙に感動してました。

酒は年中旨いですが、また明石にも買いに来られては?

2007/09/06 23:19 [6724516]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件 縁側-ツーリングオヤジ(バイクとスキーと車+フィギア+パスタ)の掲示板

こんにちは。

Mr.バグさん

>「ソースカツ丼」と「越前そば」が食べたくなったので、福井まで行ってきます。
(変なとり合わせですが^^;)

いえいえ変な取り合わせではないですよ。(自己弁護・・)
私もゴールデンウィークの連休に行きました。

http://www.cap-ltd.com/outrider/10000en/t02/t02.html

宇宙戦艦大和は良く見ました。いまはレンタルビデオで子供が見ています。
松本先生の「男おいどん」でラーメンライスを覚えましたね。


2007/09/08 11:24 [6729999]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19178件

光マウスさん こんばんは。

いやだわ、リアルタイムでヤマトや999をご存じだなんて!
それじゃワタシと力一杯同じじゃないですか♪ (当時小学生〜中学生?)

腹ペコラパンさん
ラーメンライス。。。「紅楽園」ですね♪

ワタシの高校時代は松本ワールドを模倣してたので、昼食は近所の中華料理屋でラーメンライス(450円)でした。

敦賀の計画もあったのですが、なかなかうまいタイミングで休みが取れず「悔しかー」って感じです。

しかし、あの「鉄郎」には何度見ても笑ってしまいますね。

2007/09/08 21:37 [6731943]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件

マリンスノウさん。
鉄朗、メーテル+松本零士さんは旅行の中で久々のヒットで
笑っていただけて私もうれしいです。
昨年赤倉スキーでスレを立てさせていただきましたが、
信州ネタで今年はお世話になるかも。よろしくお願いします。

2007/09/09 21:54 [6736155]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件

亀レスですが<(_ _)>、湖北・福井へ行ってまいりました。

光マウスさん、
>長浜→近江今津直通列車が、昔の寝台特急電車を改造した車両だったのに妙に感動してました。

419系列車、北陸本線で、まだ健在でしたよ。(^^)/
もと寝台列車ということもあって一歩中にはいると、妙に郷愁を誘う列車ですよね。

>酒は年中旨いですが、また明石にも買いに来られては?

仰るとおり、酒は年中旨いです(^^;)
今年も「来楽」を買いに参ります。


腹ペコラパンさん、お久しぶりです。

敦賀のヨーロッパ軒の「ソースカツ丼」は何度か食べてるのですが、今回、福井の総本店で食べるのは初めてでして。
食べ比べてみると、敦賀のほうがソースの甘みと酸味のが些か強いようで、福井のほうは若干辛めの味付けに感じました。
私的には敦賀のほうが好みかなぁ。

腹ペコラパンさんも機会があれば食べ比べてみて下さい、微妙〜な差かもしれませんが?

越前そばは「笏谷そば」へ行ってきました。
http://nttbj.itp.ne.jp/0776360476/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
(本店のほうへ行きたかったのですが時間が無く、福井駅前「だるまや西武」内の出店へ)
越前そばといえば「おろしそば」、ということで「おろしそば」を注文、まずまずのお味でした。^^
次回は、本店で「割子そば」を食べてみたい!

2007/09/18 19:12 [6770541]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件 縁側-ツーリングオヤジ(バイクとスキーと車+フィギア+パスタ)の掲示板

Mr.バグさん

こんばんは。敦賀のヨーロッパ軒ですか。
今年、福井に行ってしまったので、
そうですねここ数年の内にはチャレンジしてみようかな。

でも今度行く時は夏にしよっと!

2007/09/19 23:47 [6775694]

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「福井」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

いいモノ調査隊
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング

(地域・交通)