有吉弘行のダレトク!? 2015.08.11


(ナレーション)今夜ははいてるの?はいてないの?
(高橋)さあ今夜もダレトクな情報をお届けしてまいりましょう。
ゲストは陣内智則さん藤田ニコルさんそしてとにかく明るい安村さんです。
(安村)よろしくお願いします。
(有吉)あれ…
(陣内)
(陣内)早いし。
…この流れやったらここいきましょうよ。
(安村)してるんですか?してるんですか?
(陣内)してませんわ。
安心してくださいしてますってなんやねん?
(安村)よかった!してたんだよかった…。
(藤田)「クズ」違う今してないからね。
もう当たり前のように言うのやめて。
(安村)してるんすか?
(陣内)してへん!…してまいったどもまたなんかかんか見つけちゃったみたいよ。
それじゃあいってみよう…やって来たのは…。
ここにねベリー……があるらしいぜとっつぁん。
今回はアルピーと一緒にあの人気者が「ダレトク!?」初参戦!
(平子)
(オカリナ)はじめまして…
(平子)お願いしま〜す。
これ有吉が言うてからすごい人気になってるよ。
(安村)ただいまプチブレイク中の…早速…
(平子)お願いします。
かなりご年配のお嬢さんたちのようじゃがねはれほれ何がセクシーなのよ?
(平子)セクシーさはね…。
(小田)
(酒井)お母さんもほら…ご陽気満々海女さんたちと…でもって…
(平子)お母さん…
(竹尾)…完全な。
すっとこどっこい…。
実はここ壱岐島近海では乱獲を防ぐため20年前から長時間潜れるウエットスーツの着用が禁止に。
そこで同じような…ウエットスーツと違い…すると…。
どこにでもいそうな…なんとも…。
ちなみに島でレオタードを売っているのはこちらの用品店。
壱岐島ではエアロビクスをやる人がいないためすべてが海女さん用。
ということでオカリナちゃんも…
(酒井)うわあ!うわあ!
(平子)ちょっと!
(陣内)隠さんでええやろ!着替えたらあとは…なのですが…。
それが…。
甘みが残っていると耳がかゆくなるため味がなくなるまでよ〜くかみさらに水に浸し糖分を抜いたもの。
オカリナちゃんの耳にも綿を詰めたあと海女さんがしっかりかんだガムを詰めていきます。
(酒井)うわあ!うわあ!うわあ!すげえ!準備もばっちし整ったところでオカリナが…
(酒井)慣れてるから大丈夫よ。
海は…果たしてオカリナは…まずはベテランの海女竹尾さんのお手本から…。
すごいね。
(安村)視界が全然ない。
これでわかんねや。
濁った海の中でも次から次へとウニゲット。
さらに…。
…まで!さあ次はいよいよ素もぐりバージンオカリナが挑戦!
(安村)いけるか?オカリナ。
いくね!いくね!あれ?
(藤田)人魚みたい人魚。
人魚みたいだ。
すごいじゃん!
(酒井)どう?取れた?泳ぎは意外にもスマート…。
と思いきや急浮上!難しいです!
(酒井)難しいか。
大変だぞ!
(藤田)諦めない。
(安村)頑張れ。
でも慣れてきたかな?
(藤田)潜れ潜れ。
え?え!?
(藤田)取れた!取れた!取れた!取れたぞ!
(酒井)え!?取った!?ああ〜やった〜!ついに…なんとか……取れたオカリナに対し。
海女さんたちはジャカスカバンバン…取れたてを…まずは分厚いアワビからいただきます。
(オカリナ)確かに!確かに!食わなくていいよお前ら。
さらに豪快な…うわあ!俺らがいつも知ってるウニの甘さの50倍の濃厚さそして甘さ。
やっぱいい顔になってるね。
そして最後にセクシーな海女さんから…続いてやって来たのは…。
ここに……があるっちゅ〜。
そしてここにも…
(安村)やばい!はいてるかな?これ。
安心してくださいはいてますよ。
(酒井)安村さん!早速…うわあ!すごい!…なんだこれは。
(酒井)こんな広いの?干潟。
どこかに…まずはそのエイリアンを捕獲して50年の名人にご挨拶。
名人ね…
(田中)
(田中)怖いよ…
(安村)かみつく?
(酒井)俺やだよ。
その世にも恐ろしい生物が取れるのは浜からおよそ500m離れた干潟。
歩いていくのは困難なためこの…
(田中)こうやって行くわけ。
(酒井)楽しそう!
(安村)スピード結構出るな。
モテるでしょう?名人これ女子に。
はははっ!かっこいい!結構スピード出ますね。
なんかやばい。
そして…
(安村)この人はうまいんですよなぜか。
ポイントに着いたところで名人がいきなり…なんだ?
(酒井)マジか?果たしてこの穴の中にどんな生物が潜んでいるのでしょうか?捕獲に使用するのはこのスボガキといわれる道具。
先端の…よいしょ!よいしょ!うわあ!手応え!何?何?どうやって取んの?手当たりしだいに探すも…そして…すごいね!すると…。
(酒井)ウソ!早っ!ついに…
(酒井)重さあります?
(安村)グッときてる。
(安村)何?これ。
何?これ。
(酒井)いやらしいものに見える!
(平子)エイリアン?これエイリアン?
(平子)うわあ!うわあ〜!うわあ!口!うわあ!歯!歯!こちらが…。
わらすぼ?
(陣内)食べれんの?これ。
うわあ!変な色。
食うの?これを。
いいかげんにしなさい。
そんなわけないじゃない。
もうお前は…。
もうええって!欲張るな。
欲張るなお前は。
…なわらずぼだが実はね。
…らしいんだってよ奥様。
ということで郷土料理のお店でいただくことに。
(店主)お待たせしました…
(平子)動いてるじゃん!動いてるよこれ。
(酒井)これで生きてんの?見た目はアジの刺身のようですが果たしてお味は?
(平子)どうですか?めちゃくちゃうまい!マジで!ウソだ!何?これ。
(安村)ちょっと食べて。
お刺身のほかにも……にしても絶品です。
へえ〜!すごいね!
(陣内)すごいなあれは。
あっそう?歯ごたえもコリコリコリコリしてて。
(高橋)…VTR中も。
やめろよ…
(陣内)最後のあれはな。
(安村)あれはほんと沼がほんとにはまって取れなくなるんですよ。
(陣内)あれは行儀が悪い。
あれはあかんわ行儀悪いわ。
わかるもんな?行儀。
…上品じゃないでしょう!この人は。
(石神)ラーメン王石神が未知なる1杯を店主の前でぶった斬る!
(吉川)さあ石神さん仙台にやってまいりました。
仙台はラーメンの特徴ってあるんですか?
(石神)いわゆる…ただやっぱりね…そういう意味ではね…そんな仙台にはいかなる謎ラーメンが待ち受けているのやら。
1軒目はちょちょいのちょいとしゃれおつなラーメン店…すてきなお店ね。
僕実はね…なんかね…お知り合いなんですか?ただ…確かに店内をのぞいてみやすとちょいとカフェっぽいってかバーっぽいってかラーメン屋さんには見えねえおしゃれ感だわな。
そしてこちらには……があるという。
ご主人シュッとしてますね。
いやいやいや…。
それではご主人…お待たせいたしました。
(吉川)ウソでしょう?バナナですよね?
(店主)バナナです。
ほんとだ!
(吉川)想像を超えましたか?実はこのお店ふだんは王道のしょうゆラーメンなどを提供しているのですが……を出しており。
今回いただく……はラーメンマニアの間で伝説となった1杯。
作り方はバナナを豆乳や牛乳とともにミキサーにかけそこに比内地鶏で取ったスープを合わせていきます。
どんぶりにはさんしょうや自家製のごまダレチーマージャンラー油などを加え担々麺の元ダレを作りここに先ほどのスープを合わせれば見た目は濃厚な担々麺。
合わせる麺も自家製でさらにスープがよくからむようにと麺棒で伸ばすように押し潰し独特のちぢれ方をした平打ち麺に仕上げていきます。
麺とスープを合わせたら通常の具材を載せ最後にバナナのスライスをトッピング。
上からさんしょうをふりかければできあがりです。
バナナを無視すれば見た目はごく普通の担々麺。
果たしてそのお味は?いただきます。
ラーメン王石神の反応は?ありがとうございます。
だがね問題はこのさんしょうがかかったバナナのトッピング。
(吉川)じゃあこのバナナをいただきます。
小休止できる?ほんと?
(石神)さんしょうは確かにこのビリビリしびれる刺激もありますけれどもそれを超えるこのバナナの癒やし感ね。
さあ有吉おあとはてめえのベロで確かめてみんしゃいしゃい!と…せっかく仙台まで行ったんだからしてもう一軒…ここに仙台に行った気分をがっつり味わえるラーメンがあるんだってよ。
どどんなラーメンなんかね?仙台っぽい気分にバリバリなれる謎ラーメンとは?はい失礼します。
汁無し牛タンになります。
(吉川)え!?
(石神)まあね仙台といえば牛タンですからね。
(吉川)牛タンですよねこれ。
こちらが仙台でもこの店だけだという名物牛タンを豪快に載せた…じっくりと軟らかくなるまで煮込んだ高価な牛タンを全長20cmほどにぜいたくにカット。
そしてこちらのもう1つの自慢はご主人こだわりの…トッピングされた卵を崩して牛タンのボリュームにも負けないこの極太な自家製麺にからめていただきます。
果たして仙台名物を強引に載せた一品のお味は?
(石神)これでもすごいなこの牛タンがほんとに。
(吉川)これ!うわあ!でかい!
(陣内)でもうまそうやな。
あんだけ牛タン長いの食べたことない。
(石神)ほんとですか?
(吉川)箸でも切れますよこれ。
箸で全然切れます。
うんほんとだ。
めっちゃ軟らかいですね。
これは全然際物じゃないというかね仙台に来て牛タン食ったって感じになっていいですね。
(吉川)え!?こんなでかいタンが入ってですか?そうですね。
これは良心的だと思いますね。
ではでは有吉お待ちかね…ということでバナナ担々麺ご用意いたしました。
どうぞお召し上がりください。
(安村)思いっきりバナナですね。
バナナ担々麺バナタンだ。
(安村)バナナのあれ…。
あれ?ちょっとバナナ…。
(安村)小休止できる?
(陣内)リフレッシュ!おいしいよこれ。
これはね…。
(藤田)食べてほしい。
(笑い)
(笑い)うるさい!
(陣内)コラ!このあと…ニコルちゃん初めての「ダレトク!?」いかがでしたか?でもラーメンのバナナとか知らないようなほんとダレトクなの?っていうくらいのやつが楽しかった。
楽しかった?最高。
最高!アゲ!
(笑い)
(陣内)なんやねん?お前ら。
…アゲ!2015/08/11(火) 23:00〜23:30
関西テレビ1
有吉弘行のダレトク!?[字]

「日本全国ダレトク漁業」とにかく明るい安村が“エイリアン”捕獲!?&オカリナがセクシー海女漁に挑戦!「謎ラーメン」仙台編〜担々麺の意外なトッピングに有吉も仰天

詳細情報
出演者
【司会】
有吉弘行
【アシスタント】
高橋真麻
【ゲスト】
陣内智則 
藤田ニコル 
とにかく明るい安村
【調査員】
アルコ&ピース
オカリナ(おかずクラブ) 
吉川正洋(ダーリンハニー)
【VTR出演】
石神秀幸
ご案内
【HP】
http://www.ktv.jp/daretoku/
番組内容
全国の変わった漁業を紹介する「日本全国ダレトク漁業」では、オカリナ(おかずクラブ)が、セクシー海女漁に挑戦!現地の海女さんらとセクシー対決を始めるオカリナだったが、耳栓として渡された物に仰天!!
続いて、有明海でアルコ&ピースととにかく明るい安村が「エイリアン」を捕獲する!?干潟での漁のため板にかごを乗せた“潟(がた)スキー”を使って移動する3人は、
番組内容2
地元の漁師から「エイリアンの巣」を教えられる。そこで専用の道具を使って引き上げたエイリアンの正体とは!?
変わったラーメンを調査員の吉川正洋(ダーリンハニー)とラーメン王の石神秀幸が紹介する「ダレトク!?謎ラーメン」では仙台編をお送りする。担々麺の意外なトッピングに有吉弘行も仰天!果たしてお味は!?

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:30173(0x75DD)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: