世界の日本人妻は見た!【地球の反対側ボリビアは不思議がいっぱい!】 2015.08.11


見たんですもん
今週は地球の反対側に嫁いだ日本人妻
日本からは飛行機でぐるっと丸一日もかかる遠い国南米…
ところで…
調べてみると…
首都はなんと標高3600mにあるんですって
世界一高い天空の首都
そしてこれこれ!ボリビアといえば…
空が鏡のように映るこの絶景見たことありますよね?
ここを訪れる…
はぁ〜夜はこんなにロマンチック
そんな遠い遠いボリビアに暮らす日本人は…
遠い遠い国だけあって日本との違いも大きいみたい
というわけでボリビアに住んだからこそ分かったお困りごとを日本の皆さんにぶっちゃけ妻!
ぶっちゃけの舞台はボリビア第2の都市日本でいうと大阪?サンタクルスの中心地
街のシンボル・大聖堂の前に1人目のぶっちゃけ妻発見!
(太田)またこれだよ
こんにちは!
お二人のなれ初めは?
共通の友達がいてその人にバーベキューに誘われて行ったら彼も来たっていう出会いです
ご主人が早苗さんに…
早苗さんもその一途な姿勢に心奪われたそうです
ご主人が家の仕事を継ぐというので…
そんな日本人妻・早苗さんのボリビアに住んで困ったこと
この際ですから思いっ切り叫んじゃってください
ぶっちゃけ妻のお困りごと…
どゆこと!?
その建て付けの悪いお家見せていただきましょう
大きい!
塀も高くて門も立派
豪邸じゃないですか!
はい…
早苗さん…
こちらは…
最近譲り受けたんですって
どうぞこちらがリビングになります
失礼いたします
わ〜すてきなリビング広いですね
白とブラウンで統一されててモダンな雰囲気
ご主人お邪魔してます
あっ娘さん?
(早苗さん)娘の愛です「こんにちは」って言って
(早苗さん)愛ちゃん「こんにちは」できるね
あっそうだ!日本から…
う〜ん!わ〜すみませんいただきます開けていいですか?タララララ〜うわ〜ブラボー!
おせんべいは1年ぶりだそうです
ご主人おせんべい食べたことあります?
う〜ん!
日本の反対側ではおせんべいがこんなにうれしいんですね
今は幸せそうな早苗さんですが…
そんな状態にもかかわらず…
聞くだけで爆発しそうです
そんな時…
えっ?はっ?それ!?
(早苗さん)この人なんです
日本人妻にお薦めって…
例えばこういうの「考えろ!考えるな!」みたいなこれもそうですよ
早苗さんは前向きな言葉に…
えっ!?
握手して…
松岡修造さんの言葉に背中を押されて日本人を片っ端からナンパ
お友達がどんどん増えてるそうです
日本の反対側で頑張る日本人妻をこんなにも励ましてるとは…
さてそんな早苗さんの…
あの〜失礼ですが…
いやいやボリビアの平均月収は6万7000円ほど
…ってことはご主人3倍も稼いでます
また…
大きなご自宅は住んでる2階部分だけで…
日本でこんなに大きな家を建てたら1億円近くしちゃいそうです
建て付けが悪いって言ってましたけどこんな豪邸なのに?
ちょっとここ見ていただけますか?この窓なんですけども木で出来ているので…ここ分かりますか?
言われてみれば確かにすき間が
修理は?
…ってご主人それガムテープですか!?
天候がころころ変わるので暑くて開けようと思った時にこんなされてたので…あ〜!と思って…
(早苗さん)ハハハ
他にも…
あれっ玄関鍵のデザインがバラバラですね
これ通常だと固定できるんですけど下がってきちゃうんですよこうやって…これは業者屋さんに頼んだらこういうのを持ってきましたその時にチェックしなかった私たちが悪いって結果になるので
(リーデルさん)この中入れて…
えっ!?紙クズ詰めちゃった
ごちそうさま
他のお宅も建て付け悪いんでしょうか?
すみませ〜ん
ご自宅は150平方メートルの4LDKとこちらもかなりの豪邸
建て付け悪くなさそうですが
(ちひろさん)こちらですね
これは引き戸ですか?
よいしょよっん…
引き戸が開かない
そして開けると…今度は閉まらない
いや〜何か自然に木がゆがんでくるんですかね?
そしてこちらは5歳の頃に移住してきた…
築15年のご自宅
南国調のお庭がすてき
見たように…菱形になっちゃって…だからこうやって上に上げると上がるんですよね
ホントだ
この網戸左が下がってもはや菱形
何でもゆがむって…
ふっ…これは木で出来ているので…どうしても…開きにくくなっちゃうことがあるんですね
早苗さんが住む…
日本以上にじめじめ
湿度も高くて80%を超える日が続くこともあるんだそうです
更に早苗さんが今一番困っている場所というのがキッチンってことですが…
見てくださいあれどう思いますか?
えっ!?穴開いちゃってますよ
次に来た時に埋めますって言われたまま1か月以上多分経ってます
(早苗さん)このサイズのアリ
早苗さん1匹じゃないですよ〜
かなりいますよ
ひどい時はアリだらけになるんだとか
台所に穴を開けて「今度来ます」って言って1か月ぐらい放置してるって何なんですかね
(渡辺)電話とかしてすごい怒って「今すぐ来てくれ!」って言ったら来てくれるんですか?今回日本人妻に聞きますと業者の人は…更に来たとしても…詐欺じゃねえの?方法としては1つあってその業者の人に…
(シモネさん)心付けを渡すと…知恵だよ
(シモネさん)知恵なんですよ
さて日本の反対側遠い遠いボリビア
食べ物はどんな感じなんでしょう
日本の食材売ってるんでしょうか
こちらのマンションに住む日本人妻を訪ねてみました
(晴美さん)は〜いこんにちは
日本で留学生のお世話をするボランティアをしていた晴美さん
ボリビアからの留学生カルロスさんと出会い結婚
今ではかわいいお子さんも
ボリビア在住16年ご主人と仲良くお買い物
こちらはお肉専門の市場だそうです
えっこれ…
牛タンも心臓もそのまま売られています
日本の焼き肉屋さんだと牛タン一皿でおよそ900円
ボリビアの市場だと1kgで900円ほど
どこのお店を見ても超ビッグサイズのお肉ばかり
晴美さんが買った…
お安い
もう大きすぎて…
そのままビニール袋へ投入
これは重そう
大丈夫ですか?
(晴美さん)ここは本当に…
こんなに大きなお肉どうするんでしょうか
うわっ豪快!
そのまま焼くみたいです
焼き上がるまで…
呼ばれてもまたバーベキューですし呼んでもまたバーベキューです
実はボリビアの人はバーベキューが大好き
必ず…
お次は魚市場でしょうか
お肉に負けずここに並ぶ…
(晴美さん)輪切りにしてあると抵抗はないんですけどやっぱりこのように見るとちょっと引きますね
ボリビアではナマズを一口大に切ってレモンやお酢を搾ってマリネにするのが一般的なんですって
他にはどんなお魚?
市場にピラニア
南米ならでは
ピラニアは豪快にフライにするのがボリビア流
…ともいわれるそうです
晴美さんは…
1時間ほど煮込んで日本から持ってきたお味噌でなんとピラニア味噌汁に
ボリビアでも日本の味って…涙ぐましい努力
海に面していないボリビアでは新鮮な海の魚がなかなか手に入らないそうです
だから市場に並ぶのはアマゾン川やチチカカ湖で取れた淡水魚ばかり
さて早苗さんもビッグなお肉や魚食べてるんでしょうか
あの…私よそ様の冷蔵庫を見るのが趣味でして
どうぞいっぱい入ってますけどね
恐れ入ります
あっちゃんと整理されてますね
これは…
日本の冷蔵庫みたいですね
家では日本料理にしてます
こんな食材売ってるんでしょうか
買い物お供します
まずここに…
いきなりふりかけ…
日本食随分豊富ですね
と思ったら実はこのスーパー…
その名も…
私が初めて思い切って買ったのはこの昆布つゆですね
初給料で麺つゆ?
ボリビアは?
125ボリって書いてあるんですけど大体日本円だと2000円弱
麺つゆが2000円!?
市場で買った大きなバラ肉とそんなに値段変わらないじゃないですか
ボリビアの平均月収は日本の5分の1ほど
…ってことは1本1万円以上の感覚
超高級品です
このカレーなんかは一度も買ったことないんです
日本だと庶民の味方ですよね
これは1000円以上するんですよね
ルーが1箱1400円!?
日本の感覚に置き換えると7000円ってどゆこと!?
ボリビアの日本人妻・早苗さんが通うスーパーでは麺つゆ1本2000円以上ってどゆこと!?
高いんですよ
輸送コストがかかるので日本の食材は驚くような値段になるそうです
だから私の…
基本は和食って言ってましたけど食費高そう
あっ今日はうどんですか
日本で作ると…
3倍以上のお値段です!
付け合わせは…
アハッ天ぷらですか
これも日本で作ると…
ボリビアだと倍以上の700円
ちなみに一般的な…
大体で…
およそ7万円ボリビア平均の倍以上
そういうのに触れさせたいなと思いますねアハハハハハ!
続いての日本人妻も食べ物について困ってることがあるそうです
こんにちは
ボリビア在住28年のベテラン日本人妻…
鮮やかな水色の壁がすてき
かなり大きなご自宅ですね
どうぞお入りください
お邪魔いたします
う〜わ中もゴージャス
吹き抜けにシャンデリア
(北山)7LL…えっ7LL…何これ7LL…
家具はヨーロッパ風ですね
今日はたまたま娘の伊織が大学の宿題をここでやってるんですけれどもこんにちは
こんにちは
伊織さんは現在…
はい4歳かな?
富士子さんはご主人と3人のお子さんの5人家族
出会いは29年前
日本に留学中のご主人をお友達に紹介されたそうです
私が…
ちなみに…
さあ富士子さんがぶっちゃける舞台は首都・ラパスを見下ろす絶景ポイント
わ〜!これは叫び甲斐がありそうですね
それでは住んだからこそ分かるお困りごと思い切り言っちゃってください
結構飛ばしたなこれ
ぶっちゃけ妻のお困りごと…
どゆこと!?
その訳はこの広〜いキッチンにあるそうなんですが…
圧力炊飯器なんですこれがないとダメ
実はボリビアの首都…
例えるなら富士山の山頂で暮らしてるようなもの
世界で最も標高の高い首都として知られているそうです
あっこれ酸素ボンベですか?
観光客が高山病にかかることも多いので酸素ボンベを置いてるホテルやカフェもた〜くさんあるんですって
(出川)僕行ったんだけど世界中これだけ行ってるこの私だから何てことはないんだろうなと思ってたけど…なった?
(出川)そう
これだけ標高が高いと低くなるのが気圧
標高ほぼ0mの東京だとお湯が沸騰するのはもちろん100度
でも標高3600mのラパスでは気圧が低く沸騰しても…
これ以上上がらないんですって
例えば…
日本で半熟にしようと思ったら…
でもラパスで7分ゆでると…
半熟どころか温泉卵!
沸騰温度が低いから火が通らないんですね
ものによっては
パスタもラパスでゆでると日本の倍の15分
絶妙なコシが大切なパスタも長くゆで過ぎるので外側だけに火が通り過ぎベチャベチャになるんですって
私はソースのほうが一番私はパスタのほうですゆで時間が長いからグジュグジュなのしかできない私たちのパスタの食べ方が先炒めてからお湯入れて炊くんですそうなんだちょっと焦げるぐらいが出たらお湯に…それを教えてあげりゃいいんだね
そんな南米・ボリビアの食材で今大人気のスーパーフードが…
ミランダ・カーが大体ね
そう…
日本のスーパーでも見かけるようになったキヌア
ダイエット食としても人気
ボリビアは世界一の輸出国なんです
そこで…
例えばキヌアとひじきでひじキヌア
戻したひじきにお好みの野菜を加えゆでたキヌアとあえるだけ
ポン酢としょうがとオリーブオイルで味付けしてみました
(渡辺)うんおいしい!ひじきとキヌア両方食物繊維が非常に多いのでダブル食物繊維の効果でエイジングケアにぴったりいいかもしれないしね
アイスクリームにも合わせてみると…
(おの)おいしそううん!これ合う合う?合ううまい!
(出川)邪魔になるかなと思ったけどおいしい
(北山)食感が面白い!夏食欲がない時でもおやつ感覚で栄養がとれるアイスの他にも…タピオカヨーグルトみたいになるんだって
続いてボリビアの日本人妻さんがぶっちゃける舞台は世界一標高の高いサッカースタジアムの前
酸素が薄すぎて強豪国もヘロヘロになっちゃうんですって
そうメッシもゲロゲロ
ぶっちゃけるのはボリビア在住8年の日本人妻ちひろさん
ご主人のパブロさんとの結婚には…
それは後ほど
それではお困りごとも思いっ切り吐いてもらいましょう
ぶっちゃけ妻のお困りごと…
どゆこと?
ちょっと怖いですがちひろさんのご自宅にお邪魔してみましょう
こんにちは〜
そのまま土足でお入りくださいこちらはリビングです
へぇ〜!すぐにリビングなんですね
明るくてすてき
アンデスらしい小物もかわいいですね
こちらはダイニングですか?
はいそうです
こういうの憧れます
壁が一面ツタ
これは4年間一度もお水あげたことないですでもまぁすくすくとね育ってくれています
ご自宅は賃貸物件で…
それにしてもちひろさん雑貨お好きなんですか?
かなりありますよね
あっそこにも?
これは…
ちひろさんのお仕事は雑貨の販売
パブロ!
あの〜ちひろさん「庭に死体が…」って言ってましたけどこちらの広いお庭にその死体があるってことですか?
具体的に言うとこの辺り
えっ…
確かこの角の辺りですね…が2体目になりますあのビール瓶が立ってる辺り
かなりの数が埋まってるみたいですけど数えてみたら…
しかも今から…
「日本人妻」初のサスペンス?
ちひろさんの…
しかも今から…
怖いですけどお供いたします
あっあったあったあったあった
えっこれ何ですか?
リャマってアンデス地方に住んでるあの動物ですよね?
荷物を運んでくれたり毛皮は服になったり肉は食用になったり
厳しい環境に生きるアンデスの人たちの生活に密着しているそうです
肉をおろす時に見つかった胎児はまだ外の世界に触れていないので最も神聖な存在とされるんだとか
でも何でお庭に埋めるんですか?
このリャマを売ってる通りは通称・魔女通りと呼ばれ…
しかも名前のとおりここには魔女が多いんですって
店員さんあなたは…
祈りや生贄の知識は代々受け継がれるものなんだとか
魔女さんが選んでくれた…
すぐに儀式ができるようにセッティングもしてくれるんですね
これで…
結構なお値段ですが持ち帰りはビニール袋
儀式が始まっちゃいました
この方は儀式には欠かせない呪術師・シャーマンだそうです
お家に呼ぶと1万円以上
なかなかのお値段です
あっ今日買ったリャマですね
えっ燃やしちゃうんですか?
この儀式をやらないとどうなるんですか?もし埋めない場合は家建てる人が病気になったり亡くなったり…まぁ地鎮祭って日本でもやりますけど関係ないですよねそれは家の…どうしても次の日になっても…いやもっとですねもっと
灰になったリャマが無事ちひろさんの家に埋められました
リャマを埋めたがるけど時々料理も作ってくれる優しい夫・パブロさん
結婚して5年…
実は…
走ってるぐらいでしたしもしかしたら……というふうに思ったことはありますね
まるで映画のようなお話
その愛の物語をご覧ください
世界各国の大使館が立ち並ぶ広尾という土地柄子供の頃から外国人は身近な存在だった
将来は大使か外交官になって世界に羽ばたくのかと思いきやちひろが選んだのはバックパッカーの道
イタリアもそうだイタリアもバックパックで一周しました
ものおじしない性格のおかげか旅先でさまざまな出会いを経験
自由気ままなバックパッカーの旅はちひろが夢みた生き方そのものだった
そんなちひろも…
しかし…
よし辞める!私…
旅の資金がたまるとあっさり退職
自分の中で決めてたんですよ
新たな目的地はこれまで足を踏み入れたことがなかった…
その旅で立ち寄ったボリビアでちひろの運命は大きく変わることに
乾杯!
旅先で出会った他の旅行客と意気投合し飲み会へ
あ〜おいしい!木金土日はいつも一緒になって飲んだり食べに行ったり踊りに行ったりっていうのは毎回やってました朝まで
地元の若者と一緒に週末は飲んで踊って大騒ぎ
そんなハイテンションなちひろを冷めた目で見ていた1人の男性がいた
彼こそが未来の夫…
第一印象は…
恋愛感情こそなかったがパーティーで何度も顔を会わせていくうちに…
日本ではごはん食べる前にこうやって手を合わせて「いただきます」ってやるのリアリー?
パブロの片思いが始まった
しかし…
ちひろが滞在中の2003年…
政府が天然ガスの輸出を計画したところ国内でのガス供給を求める国民が大反発
街では反政府勢力によるデモや暴動が起こり滞在していた…
(銃声)もう本当に…
ちひろがホテルの窓から外をのぞくと…
何あれ欧米人なんですけど暴徒化した国民のデモ行進の写真を撮ってたら原住民たちに囲まれて袋だたきにされたっていうこともありましたし…確かにこれに巻き込まれたら本当にもしかしたら命取られちゃうかもしれないって思ったことはありますね
旅行客のちひろですら外に出れば襲われかねない危険な状況
暴徒化した市民に狙われないよう電気もつけず…
しかしいつか食料も尽きてしまう
食べるものを調達するためちひろは意を決してホテルの外へと飛び出した
しかし辺りは混乱の渦
店も閉まっていてただただ不安が募るばかり
ちひろ
そんなちひろの前にさっそうと現れたのが誰あろうパブロ
私のために親身になって助けてくれたりするなっていうところで……っていうふうには変わっていきました
なんと紛争という特殊な状況がつり橋効果となりちひろに恋の魔法をかけたのだった
その後紛争真っただ中の首都から逃れるためガイドを雇って山を越えることに
そこへ心配したパブロも一緒についてきてくれた
しかし紛争はボリビアの田舎にも飛び火していた
あっ…
紛争によって暴徒化した人々が村を襲い火を放ったのだった
(銃声)何?今のちょっと待って!
その時…
(銃声)
迫り来る銃声の中パブロはちひろの安全を最優先に守ってくれた
本当にだってもう…その銃声…村の焼き打ちからバア〜ッと逃げるっていうねその時にパブロが必ず私の後ろに入るように先導してくれましたね後ろにいつつ先導してくれましたホント私のこと考えて助けてくれようとしてるんだっていうふうに思いましたね
パブロに守られながらなんとか逃げ切ったちひろ
再び危機的状況を一緒にくぐり抜けたことで恋のつり橋効果は倍増
勇敢なパブロの姿にちひろの心はノックアウト
しかし今ちひろの勘違いが明らかに
ハハハでもびっくりですよ私を守るがために一番最後に行ったと思ったら足が悪かったとか言って…っていう感じですかね
ともあれつり橋効果の魔法によって結ばれた2人
しかし…
数か月後…
その結果超遠距離恋愛に
ところが…
(チャイム)はいパブロ!久しぶり!
ちひろに会うため突然日本へやって来たパブロ
この時2人の運命を左右する重要な決断をしていた
突然のプロポーズにちひろは…
分かった…
もちろん即決
こうしてちひろはボリビアで日本人妻となった
しかし混乱の中の恋だったため式も挙げていなければ…
そう言い残してパブロさんはちひろさんへのサプライズへ動き始めました
…ってどゆこと!?
あぁお帰り
ちひろさんに宛てた愛のメッセージ
いや〜ちょっと泣いちゃったグラシアスうそ!?
ちひろさんに内緒で用意した結婚指輪
結婚してから5年
ようやく夫婦の証し・指輪の交換
いや〜ちょっとびっくりしましたホントにパブロもすごく私を助けてくれるのでね今のところね幸せにボリビアで暮らしています
これからもお幸せに
(スタジオの拍手)出川さんはつり橋効果的な危機的状況はしょっちゅうじゃ?怪しいんだよ最近そういえば2015/08/11(火) 19:56〜20:54
MBS毎日放送
世界の日本人妻は見た![字]【地球の反対側ボリビアは不思議がいっぱい!】

◇豪邸なのにすき間風!?ドアが開かないって、どゆこと?
◇庭に死体を埋めるのが習わしって、どゆこと?
◇パスタが茹でられないって、どゆこと?

詳細情報
出演者
【MC】
 爆笑問題(太田光・田中裕二)
【出演】
 デヴィ・スカルノ
 出川哲朗
 渡辺満里奈
 北山宏光(Kis−My−Ft2)
 日本エレキテル連合
 日本在住外国人のみなさん
【ゲスト】
 おのののか
番組内容
国土の約3分の1がアンデス山脈のボリビアから、驚きの事実の数々をぶっちゃけ報告!結構な豪邸にお住いなのに、家もドアや窓がなかなか開かない?料理するのも一苦労?そんな家に不満だらけ!さらに、自宅の庭で行なう腰を抜かすような驚愕の風習って〜!?
スタジオには美容にもよい「完全栄養食品」のキヌア料理が登場!
そして日本人妻となるまで、まるで戦争映画の主人公のような激動と波乱のストーリーが…必見です!
番組HP
◇番組HP http://www.mbs.jp/japa-zuma/
制作
MBS
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:6809(0x1A99)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: