みいつけた! 2015.08.11


・「ピッピッピピピー」く〜!
(リン)がんばれ〜!
(コロン)がんばれ〜!うわ〜!
(ふたり)やった〜!さかあがりだいせいこうなのだ!
(ふたり)パックンすご〜い!ありがとなのだ!
(テーマおんがく)
(さんにん)オイーッス!きょうは…。
(さんにん)「イスダスのひ」ダス〜。
(モタレイさん)ごきげんよう。
モタレイの「あなたもめいたんてい」。
(スイちゃんコッシー)モタレイさんだ。
これから2まいのしゃしんがでてくるわ。
それをよ〜くおぼえてどこがちがっているかあててちょうだい。
(さんにん)オイーッス!ちがっているぶぶんは3つよ。
(スイちゃんコッシー)あてるぞ〜。
みんなもあてちゃってよ。
それじゃいくわね。
まずは1まいめ。
さあこのしゃしんをよ〜くおぼえて。
・「でんでんむしむし」・「かたつむり」あとアジサイ。
そしてみどりのはっぱはだいたいげんき!よ〜しサボさんおぼえたぞ。
スイもおぼえた!ぼくも〜。
みんなもおぼえた?
(モタレイさん)じゃあつぎは2まいめ。
さあさっきとどこがちがうかわっかるかしら?やっぱりカタツムリがあやしいよね。
あやしい。
う〜ん。
うずなんかまいちゃってなあ。
うんうんうん。
あとアジサイのはなもあやしいよねぇ。
う〜んはなかぁ。
うん?はなはな…。
は〜ぼくわかった!おお!1つめのまちがいはアジサイのはなのいろがかわってる!ウワーオ!コッシーだいせいかい!やった〜!ハハハー。
コッシーやるじゃない。
ヘヘーン。
(モタレイさん)のこりのまちがいは2つ。
2つかあ。
う〜ん。
あっじつはサボさんわかっちゃいましたよ。
このみどりのはっぱこのみどりのはっぱがふえてねえか?そ〜お?かわらないよ。
でもそうかも。
みどりいろのサボさんがいってるんだし。
そうだろ。
まちがいない!みどりのはっぱがふえてる!ブー!スイちゃんざんねん。
え〜。
そうだぜスイちゃん。
ちゃんとかんがえてこたえなきゃ。
ずるい!サボさんがいったんだよ。
ごめんだぷ〜。
フフフッ。
う〜んじゃあどこだろう…。
はっぱじゃなかったら…。
なかったら…カエルかなぁ。
カエルね〜。
いやいや…!カエルなんていたか?
(スイちゃんコッシー)いなかった!ということは2つめのまちがいはカタツムリがカエルになってる!ウワーオ!サボさんだいせいかいケロ〜。
やったぜゲロゲーロゲロゲーロ!ほ〜らな。
カエルはみどり。
みどりのなかまがふえたらサボさんすぐわかっちまうからな。
のこりのまちがいは1つ。
さいごはむずかしいから2まいをみくらべてみて。
(さんにん)う〜ん…。
はなもはっぱもカタツムリもみたぞ。
カエルになってないほうのカタツムリも…。
あれ?スイわかったかも!おお!えぇ?カタツムリのむきがちがう!
(モタレイさん)ウワオワオ!スイちゃんめいたんてい!スイ〜!めい!たん!てい!う〜ん。
くやしいからもういちもんやるッス。
お〜やってください!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あみて。
みてみてみて!うん。
これはスポンジだね。
ねえ。
これしょっきをあらったりするのね。
う〜ん。
きょうはねこのスポンジだけであそんでみよう!ん!たのしいから!ねえ。
ウフフ。
あでもねつかってないやつにしようね。
きれいなのね。
う〜ん。
つかってもいい?っておうちのひとにきいてね。
まずさいしょはねこうオフロスキーマジックだよ。
こうてでかくすの。
はいほっ。
なにもないよ〜なにもないよ〜ってパーッてでてきた。
お〜!ね。
これでかくしてう〜ん…パーンってでてきた。
ね。
かたてでかくれないかこれでドゥルルルルーパーン!ほらびっくりするでしょ。
ね。
つぎ!フフフフフ…。
つぎはねはずむんだよ。
ポンとはずむ。
お〜!ポンとはずす。
こうやってとる。
これたのしいでしょ。
かたてでもとれる。
せ〜のフッフッ!もういっかいやってみるよ。
せ〜のフッフッ!お〜できた!ねえできたできた。
う〜!つぎ!つぎはねこうクシャクシャクシャクシャってしてピョンってはねるよ。
せ〜のピョン!もうちょっとがんばろうかな。
いくよ。
ピョーンっていくよ。
ピョーン!お〜できた!ね。
もういっかいやってみるよ。
せ〜のピョーン!はい!ね。
つぎ!「わるものスポンジだな。
たいじしてやる!」。
こうすると「えい!ヤーッ!たいじした!」ね。
ヘッヘッヘッたのしいねぇ。
きみもやってみてくれ!うん。
さいごはねこうすると「ちょうネクタイ」!・「あのイスこのイスイスダンス」
(かんせい)
(ゴング)
(わらいごえ)ひっかかった。
いくよ。
いくよ。
だめだよ。
これできないじゃん。
やめて!2かいできた。
せ〜のせっ。
ちかい。
ちかい!できたこみいつけた!まちがいさがし2もんめ。
ちがっているぶぶんは2つよ。
(さんにん)よ〜しみつけるぞ!まずは1まいめ。
さあこのしゃしんをよ〜くおぼえて〜。
おおきなふうしゃに…。
にじだ!きれ〜い。
うん。
あとかわがながれてて…。
よ〜し!サボさんおぼえた。
みんなもおぼえたかな?じゃあつぎは2まいめ。
さあさっきとどこがちがうかわかるかしら?はいはいはいはい。
こういうのはねふうしゃやにじとみせかけてかわがあやしいんだよ。
ねモタレイさん?
(モタレイさん)ブー。
かわじゃありません。
はいかわきえた〜。
あ〜ぼくわかった!にじだ!
(スイちゃんサボさん)え〜?にじがでてるばしょがちがう!ウワーオ!だいせいかい!やったやった〜!あ〜ほんとだ!ヘヘーンやったやった!う〜ん。
さあまちがいはあと1つ。
2まいをみくらべてみて。
う〜ん…ふうしゃがあやしいッス。
おっきいふうしゃが123…。
あれ?あれ?ぜんぜんちがうのがある!アハハ。
なんスかこれ。
ぼくもわかったッス。
ハハ。
サボさんもわかったぞ。
(さんにん)ふうしゃじゃなくてかざぐるまがある!
(モタレイさん)ウワオワオ!だいせいか〜い!
(さんにん)やったぁ!めい!たん!てい!みんなはわかったかしら?それじゃまたね。
めいたんていさんたち。
(さんにん)またね〜。
ばいば〜い。
(クラクション)
きょうはみんなでミクさんのくだものえんにやってきました
(ミクさん)これはクリモモ。
おイモよりもあまいんだ。
でこっちがスズブドウ。
ゆらすと…。
(スズブドウがゆれるおと)うわ〜!
(レグ)おとがでた。
シュワッとかじゅうがたんさんさ。
これがダルマナシ。
ころがしてもおきあがるんだよ。
おもしろそう!やりたいやりたい。
ノビーとって。
うん。
ウフフフフフ…。
おいしょ。
あれ〜?
(ミクさん)あ〜だめだめ。
そんならんぼうにしちゃ。
くだものはきずつきやすいんだからやさしく「おすわり〜」って。
ね。
アッハー。
うわ〜。
さっどうぞ。
これつかって。
よ〜し。
(レグ)わ〜い。
おすわり〜。
おいで〜。
よいしょ。
たのしい〜!うわっ!うわっ!なに?カァー。
カカカカカー。
(ミクさん)カラスのカラベー。
いっつもぬすまれちゃうんだよ。
んもう!まて〜!かえせ〜!こら〜!カァーラカァーラベェ〜!ああ…カラベーのやつ〜!ウウウ…。
あ〜。
まいりますなぁ。
それっ。
いいよ〜。
うん。
(さんにん)ん〜!しぼりたてはちがうね〜。
ほんとかおりがふわ〜って。
ねぇまぜてみよう!やろうやろう!うん。
(さんにん)ん〜!
(ミクさん)ああ〜。
い〜すいす。
い〜す。
ミクさんうたうの?
(ノビー)コンサート?このこたちにうたをきかせるじかんなんだ。
(さんにん)え〜?みんななってるか〜い?
(ゆれるおと)
(さんにん)あ〜。
・「きみがみのればいつだってスーパーフルーツおいしいよ」・「ギュッとしぼってミックスジュース」
うたをきかせるとくだものがあまくなるんだって!
(みんな)ワオ!2015/08/11(火) 16:55〜17:10
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]

4〜6歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

詳細情報
番組内容
4〜6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。コッシー、スイちゃん、サボさんのヘンテコ3人組が、いつもなにか楽しいこと、おもしろいことを見つけるよ。今日は何を見つけるかな?「よんだ?」コーナーでは、バスタブから現れたオフロスキーが、テレビを見ているキミに「こんなことできる?」と挑戦してくるよ。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,小林顕作,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,むたあきこ,古島清孝,内田慈

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33422(0x828E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: