小学生のみんな!お父さんお母さんも「おはスタ」始まるよ〜!
(みんな)おっは〜!『元気におきよう!おはスタ645』。
今日もテンション上げて張り切っていくぞ!
(3人)お〜っ!テレビ局に何か贈ってくれ。
それ昨日も言ってたじゃねえか。
当たればいいことあるかも
では問題です。
今日はこのバトンで挑戦します。
なんだそのウインクは?バトンなんて軽いしすぐ倒れるよ。
みんな当てられるかもよ。
成功だと思う?失敗だと思う?どっちだ?バトンは難しいけどなぁ。
さぁどっちだ?ふんどしを敷いて…。
俺成功。
成功?これはさすがに失敗するんじゃない?それじゃあいきます!失敗でございます。
こんな失敗ないように
(ベリーニャ)サンバカーニバルに参加するための羽はあと2枚よ。
(メローニャ)そのうちの1枚はこの学校にいる伝説のサンバダンサーが持っているらしいの。
(チョコラ)伝説のサンバダンサー?
(ベリーニャ)激しくて熱くてダイナミックなサンバを踊って大活躍していたらしいわよ。
(ホー)おほほほ…。
(チョコラ)へぇそのダンサーがこの学校にいるのかな?やっぱりそう簡単には見つからないわね。
おほんっあなたたち私がサンバの特訓してあげましょうか?頑張ったら伝説のサンバダンサーが羽をくれるかも。
(3人)わ〜!
(チョコラ)ホー先生!
(2人)サンバを教えてください!えっええ…。
なんもいいことないおっ?やるぞ〜。
攻める攻める弱いなりに攻める。
引くことはできないそれが定め。
くるぶしだけでも…。
おっは〜!
歌とダンスで日本の歴史を覚えよう。
エグスプロージョンで『関ヶ原の戦い』
さぁ今回は夏休み特別企画!キッズのみんなにあることに挑戦してもらったぞ。
なんだそれ?わかりました夏休みに放送してそうなCMね。
もっといろいろ手広くやれよ!コマ喜利キッズ?これ初めて聞いたぞ。
「コロコロコミック」に連載されているマンガのふきだし部分を替えて1コマでも笑える面白いセリフを考える大好評企画コマ喜利
今回はなんと小学生の
挑戦したお題はこちら。
大人気ケシカスくんが大暴れする学園コメディー『ケシカスくん』のこの1コマ
いいね。
いいじゃん。
いいなおいたかひと。
豆腐だったらプリプリしてるからナイフとフォークでスパッてとってパクッて食べてそしたらまたポロッて出て汚さないで!!っていう。
消しゴムを食ってんのかいっていう。
これちょっといいじゃん1個上いってるよ。
いいね言い方いいね。
言い方最高じゃん。
そんなバカな!って。
言い方としてはもう完璧ですよこれ。
いいね!バターに見立てたわけだ。
そうか。
バターをまるごと食べてるわけだ。
バターはパンに塗るものだからまるごとでは食べないからバターを吐き出しちゃった…。
解説を…解説をやめてあげなさいほんとに。
このあともキッズたちの最高だねこれ!いいね芸人のやつもいいけどさキッズたちのもそれぞれ解答がおもしろいね。
バター豆腐歯とかさひととおり全部出てきたね。
みんな違うんだよね。
例えがいいなみんな。
特盛りでたのんだんだ!ちょっとポロポロ落としてるけどそれお腹いっぱいになってきてて特盛りでたのんだのオマエだろ!!って言ってるんです。
いやだから解説するとこうなるんだよ。
いいよ俺たちが解釈するから。
しかもちゃんと左からふるというね…。
なに消しゴム食べてるのえっこれチーズじゃないのいいじゃないこれ!いいねちょっと!豆腐やで〜。
関西弁混ぜてくれた感じがいいよ。
かたくて歯とれたは〜?豆腐やで!そのままいけるよ劇場。
小1だから小1っぽい答えとかじゃなくてそれぞれがなんかあっこんな答えなんだっていうね。
勉強になるよ。
ペッパー君はどう思った?いやいや宇宙征服…。
宇宙征服は壮大に言いすぎだいくらなんでも。
いや「はい」じゃねえよ!まず俺を入れなさいまずは。
いいよ社長になって山本興業…。
やめて山本興業は俺やだ。
山本興業は恥ずかしいわ俺…それはやだ。
(3人)おっは〜!8月11日火曜日今日も元気に…。
エレガ〜ンス!なんだなんだおい!元気にエレガンスってどういうことだよ。
おっは〜!やまちゃんです。
今週はあきらプレゼンツ日光詣スペーシアで行く…。
今日は世界遺産の日光東照宮でこれらの妖怪たちのもとになった動物を探すという企画。
と早速!
何かあった?あるね!
(あきら)いや見事猿見つけましたね!サルニャンゲットです!イエ〜イ!サルニャン!見つけました。
全然知らないじゃん!
ウソでしょあきら!日光東照宮といえばこれ!
でも実はその他にもこ〜んなにたくさんの猿たちがいるってみんな知ってたかな?これらは人の一生を表していると言われているんです。
あきらよく覚えておくように!残る妖怪はあと4体
わかんないから…。
うんそれは名案だね
あの人とかいいんじゃない?すみません…どうも!
え!ちょっと外国の人に聞くの?
すみません…どうも!ディスアニマル…。
マイケルオウイエー!
いやいやあの猿はさっき見つけたでしょ!
あっち?いる?ユアウェルカム。
わかったね!行きましょう。
なんとかネコの居場所を聞けた3人が向かった先には…
いました!
(あきら)眠り猫ですね。
(いわいのすけ)あのブチの猫ね。
ジバニャンゲット!イエ〜イ!れいちゃんあの眠り猫は何をしているように見えますか?はいそうなんですこの猫実は寝たフリをしてあることをしてるんですみんなはわかるかな?ではれい答えてください。
あ〜なんだよ当たらないな。
(あきら)違いましたね。
正解はこの奥にある徳川家康のお墓を守っているでした。
うわぁそうなの?守ってんのに寝たふりしてんのこれ。
説明しよう眠り猫はこの徳川家康のお墓を守るために寝たふりをして敵が安心して近づいてきたところをガブガブっといっちゃうということです
うわぁもらえなかった。
残念でございます。
ポイントはもらえなかったけどこのあと3人はたてつづけに発見!
実はこのつる…
このつるの壁画はこの陽明門の工事の際に偶然発見された貴重なもの。
工事が終わる2年後には見られなくなってしまうのでみんな見るなら今のうちですよ!
さぁ今日も必見の内容でお届けします!まずはこちらから!
生まれ変わったベイブレードそれが…
これまでのオーバーフィニッシュスピンフィニッシュだけじゃない!強力な攻撃で相手のベイブレードがバラバラになるバーストフィニッシュが加わった!バーストフィニッシュを極めるためにはベイブレードの4つのタイプを知っておくと有利だ!
ここからは俺たちが激アツ最新ベイブレードバーストの必殺シュートを教えるぞ!まずは通常シュート!そして必殺のラッシュシュート!シュートするときにベイブレードを傾けて打つこれだけだ。
そうするとスタジアムの中央を通って相手にぶつかりやすくなるぞ!俺が使うベイはアタックタイプの…。
俺が使うのはスタミナタイプの…。
よし安定したシュート決めた!ここからいくぜラッシュシュートだ!なんだこれは?いけデスサイザー!やばい!いっきにダッシュだ!よっしゃ〜!決まったバーストフィニッシュ!!
ラッシュシュートがうまく決まり更にアタックタイプのデスサイザーが繰り出す連続攻撃によってバーストフィニッシュが決まったぞ!!
必殺シュートを…。
(2人)試してくれ!
今日紹介するのはオオクワ最強戦士…
パワーとテクニックを兼ね備えたまさに最強のファイター!
相手を何度も大地にたたきつけるガンガンスマッシュはどんな敵もねじ伏せる!
みんなも参考にしてみてね
今日のテーマは…こちらです!おっ!おぉ〜!楽しみです。
はいじゃあ買ってきた貝を早速見てみましょう。
(あやな)アサリとシジミとハマグリがありますね。
そうですねなんか一つひとつ見てもらうとわかるんですけど。
はいおもしろいですね。
確かにこうして見てみると違いますよね
モザイクパターン…。
ちょっと黒っぽいのとか…。
じゃあこれもそうかな?これもそうだね。
でこうやって…。
こう見ると…。
そうですね。
そうしたらゆでて中身を取って標本にしてみよう!
は〜いできました。
はいこんな感じですね。
出来上がったものがこちら。
スーパーで買ってきた貝が立派な標本になりました
作ってみるといろんな柄がひと目見てわかるのでいいですよね。
そんな自由研究にお勧めの
チェックしてね!
お楽しみに!
今日突撃するのは…
な…なんっすか?はい。
えっ今?今です。
今回は2人同時に…
ほらちゅうえいのスイッチも1回切ってるから…。
エンジンかかるの時間かかるんだよ。
あ〜っ!よいしょ。
お〜すごい!できたらできたで嬉しいぞ!!スイッチオンオン!
(ウィスパー)うぃっす!「妖怪さんいらっしゃ〜い!」の時間ですよ!今日遊びに来てくれる妖怪が何か皆さんに当てていただきましょう。
それでは…。
(ウィスパー)1つめのヒントは…。
(ウィスパー)2つめのヒントは…。
(ウィスパー)さぁ最後ですよ。
3つめのヒントは…。
みんなわかったかな?正解発表いってみよう!
それでは…妖怪さんいらっしゃ〜い!
現れたのは…
明日は何の妖怪が遊びに来るか楽しみですね〜。
それではまたお会いしましょう。
うぃっす〜!
このコーナーを毎日チェックすると…
夏休み明けに生披露する…
曲は「おはスタ」のエンディングでも流れている…
それぞれのソロパートがこちら
ということでこの日はソロパートを練習することに
れいはなんとか形になってきました
続いてあやなは?
まだ完璧とは言えませんがリズムはつかめてきたみたい。
そしてあいみ
う〜んマスターまでにはまだまだ時間がかかりそう
かなり遅れをとってしまっているあいみ。
なんだか心配だなぁ
私は御茶ノ水ハカセ。
デュエマーランドのアトラクション開発部長にしてロボ開発の責任者っちゃ。
ガチロボもロボブッタもお前の仕業か!とお!ってことはロボかっちゃんを作ったのもあなたなの?モチのロンちゃ。
買います!実は私あの優しいロボかっちゃんが忘れられなくて。
つれない本物の代わりに密かに私を癒やしてくれるそんな存在がいてくれたらどれほど幸せかって。
るるちゃんやめるべ!過去の過ちを繰り返しちゃ…。
外野は黙ってて。
おら捕手だべ。
そんなことよりロボブッタにガチロボ。
最高傑作たちを破壊された恨み晴らしてやるっちゃ。
切札勝太デュエマで勝負っちゃ。
私は星を100個賭けるっちゃ。
え!?100個も?あぁでも俺100個もねえけど。
ふふふ負ければお前の星がなくなるっちゃ。
そうなれば大変なことに。
大変なこと?なんだべ!?閉じ込められる?勝てば星100個。
このハイリスクハイリターンの勝負受けるっちゃ?いいぜ要は勝てばいいんだ。
星100個もらってカレーパン食いまくりだぜ。
ふふならば例のものを。
(ロボたち)エッホエッホ…。
ロボ?エッホエッホよいしょ。
エッホ…。
ようこそ私のカジノへ。
私の勝率は現在10パーセント。
ベットは星100個。
(2人)デュエマスタート!
突如始まったデュエマーランドのロボット開発部長本名博士ことハカセとのデュエマ。
序盤は互いにマナを伸ばしつつクリーチャー1体ずつを召喚。
ここまでは大きな動きはなかったが…
そろそろいくっちゃ。
私のターンちゃドロー。
奇天烈ベガスを召喚ちゃ。
なんだ!?ルーレット?ふふふそうこいつの効果はまさにルーレットチャンス。
相手の山札の上から1枚めくってそれがコスト5以上ならカードを3枚引けるっちゃ。
んなギャンブルみてえな効果当たりっこねえって。
それはどうかなっちゃ。
なに?あえて不利な勝負に勝ってみせるっちゃ。
さぁめくるっちゃ!言われなくてもサクッとめくってやらあ!おら!いただきっちゃ!奇天烈ベガスの効果によりカードを3枚引くっちゃ。
ほんとに当てたんだな。
ウソ!?この私のギャンブル運を甘く見てもらっては困るっちゃ。
ターンエンド。
クッ…。
1回賭けに勝ったくらいで調子に乗んじゃねえ!俺のターン!ドロー!俺は燃えるメラッチブレイズ・クローを召喚!トップギアでシールドをブレイク!うふふふ。
《これで次のターンに俺の切り札ドギラゴンを引けば…》
(雄たけび)ターンエンドだ。
ふふふ…放っておけばドギラゴンの召喚。
次のターンで決まりっちゃ。
まさに勝率10パーセント。
その低確率で勝ってこそおもしろいっちゃ。
私のターン。
生きるも死ぬもこのドローしだいっちゃ。
(ロボたち)私たちにお任せください!
(ロボたち)はい!これぞ私とロボの共同作業!行くっちゃ確率の向こう側へ!ラッキーセブンドロー!きたっちゃ!一気につぶしてやるっちゃ。
まずはジャッグラを召喚!更に奇天烈ベガスで攻撃。
これにより侵略発動っちゃ。
なに!?水のコマンドが攻撃するときこいつにタダで進化できるっちゃ。
侵略進化っちゃ。
これが私の切り札っちゃ!これが…あいつの侵略?
後半へ続く!
最新話も必ずチェックだ!
残るはモレゾウのみ
これゾウがどっかいるってことでしょ?ゾウはいないか。
ゾウいないかね。
ゾウ知ってる?こんにちは。
どこかでゾウ見た?下のほうにいたって。
じゃあちょっと見逃してるのかもしれないね。
そうかもしれないですね。
ありがとう。
なんですか?ほら。
あれゾウじゃない?見つけました!最後の最後に。
モレゾウですね。
そうかいちばん最初の門のところの。
最後の最後にモレゾウゲット!アレ?アレってなに?いきますよ。
強力なアイテムや電波人間が必ずもらえちゃう…
似顔絵や番組の感想などを書いてご覧のあて先まで送ってください
2015/08/11(火) 06:45〜07:30
テレビ大阪1
おはスタ[字]
今が一番エレガンス!真夏の日光超絶エレガンスツアー!日光東照宮で今しか見られない貴重な壁画を大公開!そして、東照宮になぜかジバニャンがコマさんが!?
詳細情報
番組内容
▼大注目最新ホビー・ムシキング!登場する昆虫達の大迫力必殺技を見逃すな!
▼日光東照宮にジバニャンが!?妖怪を探せ!
▼スーパーで買った貝が標本に!?自由研究やってみよう!
▼おはガールの真夏のステッピーものがたり
▼大ブーム!ストリートケンダマKDXの最新モデル・ガンナーでトリックにガチ挑戦!
▼小学生男子が熱中!熱いカードバトル!アニメ「デュエル・マスターズ」も放送!
出演者
【おはスタ645】
ロバート(秋山竜次、馬場裕之、山本博)
ロボット・Pepper(ペッパー)
エグスプロージョン
【スーパーライブ】
山寺宏一(ナレーション)
岩井勇気(ハライチ)
高野洸(Dream5)
れい(おはガール)
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/oha/
ジャンル :
情報/ワイドショー – その他
バラエティ – その他
趣味/教育 – 幼児・小学生
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:42339(0xA563)