(鑑純一郎)「YD」って知ってるか?えっ?ちが〜う!!「やりたいことしかできない病」!それがこの俺鑑純一郎だ!
(七海)俺の前に車停めんじゃね〜よ。
(暦)そこまで!勝負内容はゲームだ!ゲームで勝負だと?お前の大事な叶先輩のとても恥ずかしい画像がネットに流出するからな!
(美奈子)えっ!はいぃ〜!?くっ…!てめえどこまで汚ねぇんだっ!ちなみにこれは俺のチーム…県大会ベスト4の実績を持つ強豪銀杏学園サッカー部だ!
(一同)ウス!でお前のチームはあっち。
東神鳴高校の女子サッカー部だ。
(一同)よろしくお願いしま〜す!なな…なんじゃそりゃ〜っ!さ正々堂々勝負だ!くっ…てめえ…。
・どこが正々堂々だ?・・卑怯じゃない?・さあゲーム開始だ!では審判はわたくし柊暦が務めさせていただきます。
別にいいけどオプション付きおまえルールとか大丈夫なの?『俺フィー』なら全巻読みました!なら大丈夫か!
(鑑純音)そうなの?
(暦)それではこれより勝者が敗者を一生奴隷にできる権利をかけて…鑑純一郎VS七海征十郎のサッカー対決を行います!
(柿谷)なあ先生!例のモノ本当に大丈夫なんだろうな?ああ任せとけって!あとでばっちり渡してやるから!《例のモノだと?フン買収かっ!なんでウチのサッカー部が新任のオタ教師の味方すんのかと思ってたが…そういうことだったのかっ!》《フンそこまで汚い手を使うなら…こっちにも考えがあるぜ!》試合開始です。
(ホイッスル)っと!
(マコト)あっ。
(七海)どりゃ〜!あああっ!
(切子)ああっ!兄ぃっ!ぐはあぁっ!へっ!ぐへっ…。
ざまあみろオタ教師!
(ミドリ)あ!ちょっと審判今の一発レッドでしょ!ナイスタックル!ぐっ!ああの人…ホントにルール知ってんの?
(ホイッスル)ゴール!鑑チーム!やった〜っ!1点先取ですっ!おまえを奴隷にするのが楽しみだぜヘヘッ。
くっ…。
(ホイッスル)
(アヤカ)あ…。
こっちだ!どえい!ふがぁっ!へっ!何企んでるか知らねぇがニヤついてられんのも今のうち…。
(ホイッスル)
(暦)ゴール!うっ…。
ほい2点目っと。
おまえ…本当にわかりやすいキャラだな。
くっ!てめえっ!!七海くん!どんな事情があるのか知らないけど試合中はちゃんとゲームに参加してよ!
(ミドリ)私たちはちゃんとゲームがしたいのよ!
(アコ)負けるのはヤだよ!くっ…。
くっくそっ!《ゲームに参加しろって言われても…俺ドリブルもまともにできないんだぞ…》
(七海)あっ!くっ…!うっ!
(ホイッスル)
(暦)ゴ〜ル!やった!ほい3点目!ヘヘッ…。
クッ…てめえっ!七海くんっ!うるせえっ!
(ホイッスル)
(暦)そこまで!前半戦終了ハーフタイムです。
はい兄ぃ!おっサンキュ!この調子でいけば勝てますね。
(ユイ)七海くん…。
(七海)あ〜っ!もうやめだやめ!やってられっか!だいたいこんな女子チームでうちのサッカー部に勝てるわけないだろ!つ〜かなんでこんなオタ教師の汚ねぇ口車に乗せられてサッカーしなきゃいけね〜んだよバカバカしい!七海くん!そうこなくっちゃ面白くない。
さあて…。
授業を始めるか!
(教師)さらに人事を刷新して都を飛鳥から難波に移します。
難波の長柄豊崎宮というところに移して。
(美奈子)鑑先生から!?
(教師)そして次の年の正月の元日に大変有名な…。
(七海)なんだよ。
わりぃが奴隷がど〜のって話なら腕づくで決めようじゃね〜か。
いらね〜よ。
おまえみたいなお利口さんは奴隷にする価値もねえ。
いったんは勝負を受けておきながら自分が不利になった途端にゲームを降りると主張する…実に賢い選択だ。
感謝しろよ。
そういう風に育ててくれたんだろ?おまえのパパは。
てめえ!
(ホイッスル)後半戦を始めます。
ヘヘヘ…。
くっ…。
おいお前ら!俺もこのゲームに混ざるぜ。
ヘッ…。
あっととっ…。
(ホイッスル)くっ…今度こそ決めてやる!はいっ!おっとっとあっ!おわっ!くっ…!ハァ…ハァ…。
(ホイッスル)ゴール!先生これでいいんすか?なんか俺たち超ヒールになってません?いやいいんだ…。
これくらいでやっと面白くなる。
そろそろ…変身してみろよ。
《改造人間!》はぁはぁ…ダメ強すぎる!このままじゃ…。
あ〜ん負けちゃうよ〜!《パワーもスピードも女子は男子に全く歯が立たねぇ…》《おまけに俺はまともにドリブルできねぇし…》《くそっ!一体どうしたら…》
(美奈子)征十郎!あんた何普通にサッカーやろうとしてんのよ!あんたが特訓してきたものはなに〜!!セセンパイ!《おお助っ人キャラ登場いいタイミングだ!》あ…。
《そうか!》後は全部俺に任せろ!俺が…逆転してやる!
(ホイッスル)パスッ!はいっ!
(柿谷)女子チームパスが通り始めましたね。
危ないタテパスを出すのをやめたんだ。
(柿谷)でもディフェンスラインでボールを回しているだけじゃ点は入りませんよ?勝つ気なくなっちゃったのかなぁ。
まぁムリもないけど…。
はあっ!あ〜ずいぶん遠くから蹴り込んできましたね。
誰も走り込んできてないのに。
あ…。
(柿谷)こりゃミスキック…。
ゴール前かためろっ!え?別に誰も上がって…。
(七海)うぉおおおお〜〜っ…!だぁああっ!!
(キーパー)うっ!うわあぁ…っ!!
(ホイッスル)
(暦)ゴ〜〜ル!やったぁ〜っ!な何だ?一体何が起きたんだ?タテぽんプレイ…。
え?自陣深くからペナルティエリア内にロングボールを放り込み強力なフォワードを走り込ませるだけという…サッカーゲームでは最も強力な鬼ハメプレイだ。
(柿谷)サッカーゲーム?だがリアルでそれをやるにはボールと同じスピードで走れるフォワードがいなきゃならない。
そんなのゲームの世界でしかできる奴はいないと見ていたが…。
あいつは驚異の身体能力でそれをやってのけた…。
やったぁ!よっしゃあああ!!さすが改造人間七海征十郎!俺の目に狂いはなかったわ!ヘヘッ!
(七海)うおぉおおっ!!
(ホイッスル)
(暦)ゴール!
(七海)うおぉおおっ!!
(ホイッスル)ゴ〜〜ル!おりゃ〜っ!!
(暦)ゴ〜〜ル!
(七海)うおお〜っ!!
(ホイッスル)
(暦)ゴ〜〜ル!おおっ!スッゲ〜ッ!5点目…。
あっという間に同点に追いつかれちゃいました…。
マジかよ…この俺たちがあっという間に5点も奪われるなんて!ただロングボールを放り込んでるだけなのに…。
それがタテぽんプレイの恐ろしいところだ。
(柿谷)先生…。
シンプルがゆえに防ぎきれない…。
そこが対戦プレイでこの戦術が強すぎ禁じられる理由だ。
でもそんなのテレビゲームの話でしょ!現実のディフェンダーに通用するわけがない!いいか!残り時間も後わずか!ここから反撃だ!もう1点も入れさせるなっ!
(部員たち)おおっ!《逆なんだよ…》《タテぽんするにはボールと一緒に走れるスピードと相手ディフェンダーとゴールキーパーに打ち勝つパワーが必要だ》・来るぞ!・ゴール前固めろ!《もし現実にその能力を併せ持つ人間が存在し本気でタテぽんをやろうとしたらどうなる?》うおぉおおっ!!《ゲームキャラのディフェンダーでさえ対抗できないんだぜ?現実のディフェンダーなんかが通用するわけがない》うおぉおおっ!!
(ホイッスル)
(暦)ゴ〜ル!おおおっ!やった!
(ホイッスル)試合終了!6対5で七海チームの勝利!やったぁ!よっしゃあああ!
(切子)負けてしまいました。
これで兄ぃは一生奴隷…。
(七海)よう!約束通りおまえは今日から俺の奴隷だぜオタ教師。
ああ…そうだな。
おうコラ!今さら冗談でしたじゃ済まねえんだぞ!何ヘラヘラ笑ってやがるんだ!
(ユイ)七海くん!あん?ホントにすごかったよ!男子チームに勝てたなんて嘘みたい。
ありがとう七海くん!
(ユイ)七海くんさえいれば男子チームにも勝てるって鑑先生の言った通りだった!ああ?それどういう意味だ?前にね先生から「七海くんにサッカーやらせるから協力してくれ」って頼まれたの。
学校には親善試合ってことで話を通しとくからって。
ああの子!うちの店に先生と一緒にいた女の子だ!約束するって!2日後のゲームじゃ絶対すげ〜シュート決めるよ!え〜本当ですかぁ?ホントホント!
(切子の声)あれって…。
ま実際やる前からどっちが勝つかわかりきった勝負なのさ何やってんですか先生!あれって七海くんのことだったんだ。
おいっ!一体どういう…。
(サッカー部員)七海〜!すげ〜なおまえ。
5点差を1人でひっくり返すなんてありえね〜よ。
あんなサッカー見たことねえ。
ななんだ…。
さすが…俺たちの新エースだな。
俺たちの…新エース?
(柿谷)なんだ聞いてないのか?ゲームキャラみたいなすごいフォワード紹介するから試合しろって鑑先生に言われてさ。
あっ…。
(柿谷)何か胡散臭い話な気がして無視してたら…一晩中家の前に立って動かね〜からさ…それで試合受けたんだよ。
《そういえば…》
(切子)爆発しちゃえばいいんです〜あ〜ん!え?何?一体何やってんのよ兄ぃ!《あの時だ!》兄ぃが帰ってこなかったのはそういうことだったんだ。
でも試合受けて結果的に大正解だったな。
・ですね主将!・・今年こそ全国大会行けますよ・
(柿谷)とにかくさおまえみたいなフォワードをずっと探していたんだ。
え?そいつらおまえと一緒にサッカーやりたいんだってさ。
つきあってやれよ。
でも俺サッカーなんてやったことねえし。
(柿谷)問題ないって!おまえのその身体能力がありゃすぐに上手くなるさ!これからもよろしくな。
(チームメイトの声)おまえとやってもつまんね〜よ
(チームメイトの声)1人でやってろ!
(七海の父の声)だがその生き方はおまえを孤独にする…おまえはもう1人じゃねえ。
もしかして兄ぃは七海をサッカーで更生させようとして…。
ああ?そんなんじゃね〜よ。
だってこいつは育てゲーの素材として最高のキャラだからな!はぁ?改造人間としてまだ未完成なおまえを俺が新たに手を加え完成させる!実に燃える改造計画だった!てめえ…俺はおまえのおもちゃじゃ…。
それにおまえが完成したら俺はまだ見たことのないおもしろい景色を見る事ができる。
ただそれだけさ。
おもしろい…景色?おまえまるでゲームキャラがリアルに出てきて暴れたみたいでさっきの試合すっげ〜面白かったぜ!《本当にただそれだけのためにこいつは…》
(七海の父の声)そいつは相当のバカだろうがな…
(七海の父)だが…その生き方はおまえを孤独にする…。
おまえはいずれ後悔することになるだろう…。
だがなもしそれでもおまえが自分を貫いていけたなら…いつかきっと…。
おまえの隣に立ちおまえと同じ未来を見ようとする仲間が現れるだろう。
ただそいつは相当のバカだろうがな
(七海)《俺にサッカーをさせるため…ただ自分がおもしろい景色を見たいってだけでこいつは…》フッ…俺の負けだオタ教師。
ん?え?何?負けた方が奴隷になるって約束だったな。
何だって言う通りにするぜ。
煮るなり焼くなり好きにしろ。
今のままでいろ。
おい!
(パチン!)今日の授業はこれまで!征十郎〜!先輩!
(美奈子)あんたすごかったよ!
(七海)やりたいことしかできない…YDか…。
さすが先輩が惚れるだけのことはある。
たいしたヤツです。
は?えっ!な…何言ってんの!先輩!それヤバ…。
お疲れさまでした。
今回はおまえにまんまと乗せられちまった感じだな。
どうだ面白かったか?はいとっても。
(美奈子)調子にのったらどうなるか…。
(暦)あなたを我が学園に呼んだのはやはり間違いではありませんでした。
私のスリーパーホールドを味わいたくなったの征十郎〜!おわぁぁ!2015/08/11(火) 02:04〜03:48
読売テレビ1
MANPA「WORKING!!!/赤髪の白雪姫/アニ探/電波教師[再][字]」
【WORKING!!! #6】【赤髪の白雪姫 #6】【アニ探!】【電波教師 #6】
詳細情報
WORKING1
6品目「山田、やまーだ」
■声の出演
小鳥遊宗太:福山潤
種島ぽぷら:阿澄佳奈
伊波まひる:藤田咲
轟八千代:喜多村英梨
白藤杏子:渡辺久美子
佐藤潤:小野大輔
相馬博臣:神谷浩史
山田葵:広橋涼ほか
■番組記述
北海道某所にあるファミリーレストラン「ワグナリア」。個性的すぎる店員たちが繰り広げるファミレスコメディー。待望の第3期スタートです!!
WORKING2
■番組内容
小鳥遊と伊波、そして佐藤と八千代に生じた関係の変化を楽しむ相馬と山田。皆がそれぞれの相手と思い思いに関わる中、種島さんだけはむすーっとしていて…?
WORKING3
■制作
原作:高津カリノ(『ヤングガンガン』スクウェア・エニックス刊)
監督:鎌倉由実
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾
音響監督:鶴岡陽太
制作:A−1 Pictures
■番組ホームページ
www.wagnaria.com
赤髪の白雪姫1
■声の出演
白雪:早見沙織
ゼン:逢坂良太
ミツヒデ:梅原裕一郎
木々:名塚佳織
オビ:岡本信彦
リュウ:三瓶由布子
ガラク:甲斐田裕子
ラジ:福山潤
已早:豊永利行
イザナ:石田彰ほか
■制作
原作:あきづき空太(白泉社刊・月刊LaLa連載)
監督:安藤真裕
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:高橋久美子
音楽:大島ミチル
アニメーション制作:ボンズ
赤髪の白雪姫2
■番組ホームページ
clarines−kingdam.com
電波教師1
第6話「おもしろい景色」
■声の出演
鑑純一郎:神谷浩史
鑑純音:松井玲奈
柊暦:三森すずこ
式島切子:田所あずさ
七海征十郎:細谷佳正
叶美奈子:雨宮天ほか
■番組記述
電波教師“復習”授業をはじめるか!「やりたいことしかできないYD病」鑑純一郎の授業は、ワケあり生徒たちの心に真っ直ぐ突き刺さる!?
■番組内容
鑑はゲームで勝負すると思っていた七海にサッカーの試合で勝負する事を告げ、七海は激怒。
電波教師2
鑑のチームは県大会ベスト4の銀杏のサッカー部。七海のチームは東神鳴高校の女子サッカー部だった。試合開始早々、七海は強烈なタックルを鑑に食らわせるが、その間に鑑チームはルーズボールを拾い、あっという間に先制。前半は3対0で終了する。ハーフタイム中、鑑は不貞腐れて試合放棄しようとする七海に更生させるための授業を開始!!
電波教師3
■制作
原作:「電波教師」東毅
監督:佐藤真人
シリーズ構成:前川淳
キャラクターデザイン:杉本功
音楽:高田龍一(MONACA)
制作:ytv/A−1 Pictures
■番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/denpa/
電波教師4
■音楽
【オープニング曲】
「Youthful Dreamer」TrySail(アニプレックス)
【エンディング曲】
「DREAMIN’」東京パフォーマンスドール(EPICレコードジャパン)
■おしらせ
【ytvアニメ情報】
“見た目は教師、頭脳はYD”
土曜夕方5時30分は「電波教師」
“見た目は子供、頭脳は大人”
土曜よる6時は「名探偵コナン」
※2人の天才、見逃せない1時間!!
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:548(0x0224)