あの遊びをバージョンアップ!キスマイGAME 2015.08.11


鬼になって…。
(機械音声)「見ーつけた」えっウソ!そこ?操縦するのはドローンを自由自在に操るエキスパート軍団。
(一同)えーっ!?
(一同)おーっ!果たして勝つのはどちらなのか?っていうかね
(北山)そうなんですね。
(池谷)そうなの。
だから忍者ってさ…。
(一同)おーっ!
(池谷)悔しかったから今。
(機械音声)「123…」
(池谷)ちょっと分散しようよ。
鬼となるドローンは驚異の操作性を実現させたパロット社BebopDrone。
機体に搭載されているカメラに3秒間とらえられてしまうとその人物はアウトとなる。
(宮田)玉森がなんか変なところ入っていったよ。
(千賀)あ〜そこに隠れるんだ。
(二階堂)いいんじゃない?
(機械音声)「もういいかい?」さあ部屋のどこかに隠れた3人。
ドローンは6分以内に見つけ出す事は出来るのか?それではテレビの前の皆さんもドローン目線で3人をお探しください。
(北山)うわっ来た!
(池谷)動いてるの?
(北山)飛んでますよ。
やべっ!
(池谷)どうなの?俺見えないんだよ。
探してるのか今。
(北山)探してます!台所の裏に狙いを絞ったドローンはさらに前進。
(池谷)探してるのか今。
(北山)探してます!続いては機体を旋回。
(北山)今そっち向いてますよ池谷さん。
(池谷)オッケー!
(玉森)気をつけてください。
(玉森)今池谷さんの方見てる。
(北山)隠れて隠れて!池谷には逃げられてしまったが今の動きこそドローンの強み高速回転。
搭載されたセンサーのおかげで機体がぶれる事なくワンタッチ操作でくるくる回る。
(池谷)やばい俺なんか風圧が来るよこの…。
(池谷)あっやばいぞ!
(玉森)今机の上じゃないですか?
(北山)怖いよ…怖いよ!
(玉森)どこ?どこ?
(北山)やばいやばい。
机の下に潜り込んだ北山。
ドローンはこのわずかな隙間からのぞき込む事は出来るのか?
(機械音声)「見ーつけた」
(3人)よっしゃー!
(池谷)アウト?そうドローンは低空飛行もお手のもの。
北山発見時は床からわずか30センチ。
内蔵センサーにより常に機体の高さを把握しているため床に激突する可能性が少ないという。
(玉森)キッチンの方向いてるよキッチンの方。
(池谷)向いてる?
(玉森)キッチンの方…。
(玉森)ああーっキッチンの方向かってってるよ徐々に。
(池谷)どの辺か言って!
(玉森)右側ですね。
右側から…。
ああーっ!いったいった。
(玉森)キッチンの方向かってますよ。
そう実は今回家のいたるところにへそくりが隠されており5回の挑戦で合計1万円獲得出来ればキスマイ池谷チームの勝利。
ただし見つかりやすくなってしまう指令の紙が入っている事もあるので要注意。
(池谷)ちょっと待って。
お金とか言ってる場合じゃないんだよ。
(玉森)お金いらねえから。
(玉森)お金なんていらねえよ。
(池谷)あった…あったあった!1つ見っけ!危ね!池谷見事1000円ゲット。
しかし完全に大丈夫か?
(池谷)マジで?
(玉森)池谷さん!
(池谷)1個引きでいるって事?
(機械音声)「見ーつけた」マジで?
(玉森)なんか風が来たぞ風が。
(北山)タマ!
(玉森)ん?
(池谷)ちょっと気をつけて!
(玉森)待って俺1人じゃもう無理だよ!
(池谷)あのね3秒以内に動けたらいいから。
(玉森)ねえ1人じゃもう無理だって!
(北山)でもタマ1000円ぐらい取らないと!
(玉森)ねえ1人じゃ無理だよ!
(機械音声)「見ーつけた」
(池谷)えーっ!?
(北山)ちょっと1000円ぐらい探そうよ。
お金なんていらねえんだ俺は。
やりました!やりましたね!ではドローン軍団の次なる作戦は?例えば2台になった時に私が突っ込んでキスマイさんを追い回して小倉の方で定点でおさえておくように。
Wi‐Fiを通じてスマホやタブレットで操作出来るドローン。
1台ずつを異なるWi‐Fiで繋げば同じ空間でこんな事も可能!
(機械音声)「123…」果たしてドローンの弱点を見抜き隠れきる事は出来るのか?
(機械音声)「もういいかい?」頭が映ったのは宮田。
開始早々必死でへそくり探し。
アイドルでありながら現金に対する執着心を遺憾なく発揮。
(小池さん)うまいなあ。
その頃2階では2人がへそくり探しに没頭。
(二階堂)「ベッドの上で腹筋10回」
(二階堂)なんだよ!
(千賀)ベッドの上で腹筋10回?
(2人)123…。
(二階堂)危ねえ!ドローンが来た!
(千賀)えっ!マジかマジかマジか!影ありました?
(谷)影ありましたね。
(小池さん)影ありました?
(千賀)2階です。
2階へやって来たが画面には誰も映らない。
(二階堂)早く探せ!声は聞こえるのにどういう事なのか?別カメラで見てみると…。
そうこれがドローンの弱点の一つ背後の死角。
常に背後を取れば…。
これだけの接近も可能。
へそくりが多そうな1階へ下りる二階堂。
これに対しドローンは…。
(千賀)いやちょっと待って!
(宮田)2階ダメ?2階。
(機械音声)「見ーつけた」
(二階堂)俺!?えっ俺!?このスムーズな下降の動きこそドローンの強みの一つ。
機体制御機能によって昇降もブレが少なく素早く行えるという。
(二階堂)何?何?何?
(千賀)あっ!あった!
(二階堂)お金もらおう。
(二階堂)1台上に行ったよ。
(千賀)ちょっと待って。
後ろ取ってるから。
裏を取られたドローン。
しかし2台に増えると作戦も変わる。
2階。
2階の方に。
2階行きます?
(二階堂)裏取って!
(千賀)後ろ取ってるから。
(千賀)お金…。
えっウソ!そこ?ちょっと待って。
無理かも!二階堂!宮田助けて!
(二階堂)もうダメ?
(機械音声)「見ーつけた」もう最悪。
千賀2台の寄り引き作戦にまんまとハマってしまいアウト。
さあ残るは宮田一人だがどこに隠れているのか?
(谷)いたいたいたいた!
(二階堂)前!宮田前!
(二階堂)バカこっち来ちゃダメ!こっち来ちゃダメ!
(二階堂)裏取れ!裏取れ!お金を握りしめながら宮田はドローンをかわしていく。
すると…。
(二階堂)いくら?
(宮田)「ソファで寝そべり3カウント」
(二階堂)いやもう無理だろ。
(宮田)無理だよこれ!
(二階堂)もう無理だよ。
ソファあるけど…。
(二階堂・宮田)123…。
(二階堂)オッケー!隠れろ!
(機械音声)「見ーつけた」
(千賀)おーい…。
(宮田)だって無理だもん!
(千賀)うわっ惜しいな。
続く3回戦。
そろそろ賞金を獲得したいところだったが…。
あった!
(玉森)あっ上行ったよ!
(玉森)行ってないまだ。
(二階堂)ねえ「冷蔵庫を開けて牛乳を飲め」ってあるんだけどどうしよう?
(玉森)ええ!?
(北山)二階堂見えてる。
ダメダメダメ!
(機械音声)「見ーつけた」見つけるのは指令の封筒ばかり。
「ベッドの上でラッスンゴレライ」!?「ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん」
(藤ヶ谷)ちょっとソファ側にいるよ!5678…!
(機械音声)「見ーつけた」
(千賀)ああ〜っ!続く4回戦。
ここでいよいよ
(機械音声)「もういいかい?」3人は一体どこに隠れているのか?
(藤ヶ谷)キッチン?どこ?今。
(池谷)上行っちゃったよ。
(藤ヶ谷)どこ?
(横尾)そっち行ってる!キッチン行ってる。
(藤ヶ谷)どっち行った?
(池谷)下行ってるよ!
(横尾)今テーブル!こっち。
(池谷)危ない!
(谷)あっ逃げた!逃げた逃げた…。
(小池さん)カウント数えてるなぁ。
(小池さん)怖いなぁ。
(小池さん)じゃあ2階に…。
先ほど確かに見えた池谷らしき人影。
一体どこに消えたのか?
(小池さん)ああ…いる…かな?隠れていたのはここ。
そんな中1階では藤ヶ谷が封筒を発見。
その中身は…。
(藤ヶ谷)「ソファの上でブリッジ10秒」だって。
ここで痛恨の指令。
結果は…。
(藤ヶ谷)ブリッジ。
(藤ヶ谷)もう絶対出来ない。
絶対出来ない…。
(機械音声)「見ーつけた」
(池谷)えー?アウト!?よしよしよし…。
(池谷)「ベッドの上でブリッジ10秒」ってまただよおい。
(池谷)12345…。
(藤ヶ谷)2階いきました2階。
(池谷)なんだよブリッジばっかりこれ。
再び角に隠れた池谷に対しドローンは…。
(池谷)マジで!?
(小池さん)挟み撃ちで。
(池谷)ちょっと待って。
それはまずい。
(藤ヶ谷)2階に2台いきましたよ。
(池谷)それはまずい。
(池谷)ちょっと待って。
(機械音声)「見ーつけた」マジで!?よーし。
池谷さん…池谷さん手ごわかった。
池谷がドローンに挟まれている頃横尾は…。
よっしゃ1000円ゲット!ドローン3台に対し人間1人。
絶体絶命のピンチをどう乗り切るのか?
(池谷)キッチンの方。
やばくなったらキッチン。
(池谷)キッチンキッチン!そうオッケー。
(藤ヶ谷)あのね左右両方いる!右も左も近づいてる。
(池谷)いるからねいるからね!
(藤ヶ谷)いいいいいいよ。
(池谷)いいよ!いいよ!
(池谷)隠れて隠れて。
ここで横尾なんと引き出しを使って屋根作戦!上からは見えにくくなったが残り30秒隠れきれるか?これまずいな。
(藤ヶ谷)結構近い!結構近い!
(池谷)くるよほら!
(機械音声)「残り10秒」
(藤ヶ谷)結構近い!結構近い!
(池谷)くるよほら!
(池谷)いけるから!
(機械音声)「横尾クリア!」イエーイ!そう!ドローン2つ目の弱点は壁際の飛行。
自分が起こす風の跳ね返りでコントロールが出来なくなるため簡単には近づけないのだ。
いやすごい!ありがとうございます。
(一同)1000円?勝つためにはしかし最後の戦いでドラマは待っていた!
(機械音声)「もういいかい?」
(北山)飛びました。
(池谷)はい。
(池谷)センターね。
少しそっ…ああでも真ん中ぐらいですね今ホントに。
(池谷)真ん中?
(北山)キッチンの方にカメラ向いてます。
(池谷)キッチンね。
すると池谷も壁際を通ってドローンの背後へ。
(池谷)頑張って!まだ上は大丈夫よ!
(横尾)はい!一方2階では一気にクリア出来る1万円入り封筒を捜索中。
しかし…。
「ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん」
(池谷)1万円札ないの?
(池谷)1万円札ないの?
(藤ヶ谷)1階と2階のギャップやばいね。
(北山)あっ1000円ゲット!
(谷)引きでおさえてください。
(横尾)池谷さんに接近しました。
(谷)速いですねこれちょっと。
続いては得意の高速旋回。
すると…。
(機械音声)「見ーつけた」
(池谷・北山)ええ〜!
(池谷)横尾ちゃん!よし!横尾さんきた横尾さんきた!
(北山)うわうわうわ…!池谷アクロバットな技でドローンを翻弄。
と思いきや…。
(池谷)ちょっと…!
(一同笑い)
(横尾)すげえアクロバティック!
(機械音声)「見ーつけた」
(横尾)ミツ頑張れ!3台目動き出した。
(池谷)来たよ3台目が。
(池谷)換気扇の上取るよ。
ここで皆さんにだけこっそりお知らせ。
しかしどのドローンからも狙われやすい危険エリア。
果たしてこの状況で封筒を取れるのか?えっ机の下に隠れんの?
(横尾)1回隠れよう。
(池谷)テーブルの下入れば大丈夫。
視界から消えるから。
(横尾)いいよいいよいいよ!
(池谷)いいよ!入って入って!
(横尾)いいよいいよいいよ!
(池谷)いいよ!入って入って!
(横尾)北山さんの左前に1台。
(池谷)いいよいいよ。
(横尾)北山さんの左前に1台。
(池谷)いいよいいよ。
(横尾)あっいい!いいよ!ナイスナイス!
(横尾)あっいい!いいよ!ナイスナイス!
(横尾)何取った?
(北山)1万円。
(池谷)1万円取った?
(横尾)抱えてて!
(機械音声)「残り10秒」
(池谷)動いて動いて動いて!
(池谷)危ない危ない!
(一同)イエーイ!イエーイ!面白かったんですけどちょっとね俺ね…色んなとこが痛いんだよね。
(一同笑い)「かごめかごめ」ああ〜っ!なんだこれ?聞いた事あるような気がするな。
なんかではあるんだけど…。
なんだっけ?なんだっけ?うわあ!2015/08/11(火) 02:49〜03:19
ABCテレビ1
あの遊びをバージョンアップ!キスマイGAME[字]

あの遊びを様々なプロフェッショナル達がプロデュースし、2015年最新版にバージョンアップ!
今回は『無人飛行型ロボット“ドローン”とかくれんぼ!第2弾』

詳細情報
◇番組内容
昔よく遊んだ、懐かしいあの遊びやあのゲーム…
2015年最新版に各業界のプロたちとバージョンアップ!
最新テクノロジーやシステムを盛り込んだり、
プロの知識で生まれ変わった遊びの数々に、
Kis−My−Ft2が体力の限りを尽くしてトライ!!
その面白さや難易度の高さを実際に体を張って体験しながら、
新しく生まれ変わった“最強ゲーム”を世に提案していきます!
◇番組内容2
前回学校を舞台に話題の無人飛行型ロボット“ドローン”と
かくれんぼ対決を行ったキスマイ・メンバー。
今回は舞台を“大豪邸”に変更!
ルールは“ドローン”に付いた高性能カメラに写りこまず逃げ切ったら勝利!
さらに新ルールとして豪邸内に隠された賞金も探さなければなりません。
はたしてキスマイ・メンバーは“ドローン”の追跡から逃げ切れるか!?
今回は“ドローン”を知り尽くした“スゴ腕操縦士”も登場します!!
◇出演者
Kis−My−Ft2(北山宏光・玉森裕太・藤ヶ谷太輔・宮田俊哉・千賀健永・二階堂高嗣・横尾渉)
◇出演者2
◆ゲスト:池谷幸雄
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/kismygame/

※この番組は放送時間が変更になる場合があります

ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:34136(0x8558)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: