当番組は同時入力のため、誤字脱字が発生する場合があります。
また、内容により字幕放送を中断させていただく場合があります。
聖地にあの男がおり立った。
3番、ファースト、清宮君。
怪物1年生、清宮幸太郎。
超満員の熱視線が注がれる中で…。
いきなりのタイムリーヒット。
甲子園で出るか、一発。
だが、その前に立ちはだかるエースたち。
春夏連覇を目指す、敦賀気比のエース、平沼翔太。
全国最多、史上8度目の栄冠を目指す、中京大中京のエース、上野翔太郎。
今年こそ、深紅の大優勝旗を東北の地へ、仙台育英のエース、佐藤世那。
激闘必至。
さらに、今年の夏は何かが起こる。
42年ぶり、3試合連続で延長戦突入。
そして…。
15試合中4試合がサヨナラゲーム。
まさに筋書きのないドラマ。
昨日は歴史的出来事が。
大会史上最多、1試合で10本の2塁打が飛び出した。
高校野球100年、歴史が変わる夏。
主役になるのは誰だ。
こんばんは。
高校野球100年の今年、本当に何が起こるか分からないですよね。
実力以上の力を出したチームもありますけれども、なかなかふだんどおりの力が出せなかったチーム、いろいろあるんですけど、それが甲子園なんでしょうね。
僕も長年野球を見ているんですけど、この数日のサヨナラであったり、延長であったり、そして、第1試合は健大高崎の「機動破壊」。
その威力は。
また走ったぞ。
3塁は…。
あの足音がまた聖地甲子園に響き渡る。
群馬代表・健大高崎。
去年大会記録へあと3に迫る26の盗塁を決め、衝撃を与えた。
その名も「機動破壊」。
これは今年も健在。
セーフティーバントにプッシュバント、小技を加え、「機動破壊」は進化した。
その申し子がチーム唯一の2年生、宮本隆寛。
足を生かした最大の武器、それが…。
揺さぶって、揺さぶって、破壊する。
「機動破壊」第2章。
その幕あけは3回。
健大高崎7番、小谷がヒットで1塁へ。
寒川バッテリー、執拗に警戒するも…。
次の塁へ、じわり、にじり寄る。
ランナースタートを切りました。
盗塁成功。
さらにノーアウト1塁3塁となり、9番、川井。
スクイズもあるのか。
そして、ここでスクイズの構えも見せながらの、フォアボールです。
相手バッテリーを揺さぶり、労せずして満塁に。
1番、春日、その初球。
健大高崎、1点先制。
さらに2塁ランナーもホームにかえってきました。
再び満塁となり、4番、柴引、また初球からたたみかける。
1人、2人、かえってきました。
強力なライト線へのタイムリー。
寒川バッテリーに考える暇を与えない。
そして、チーム唯一の2年生、宮本。
バッターランナーも2塁へ行きました!貪欲に次の塁へ。
その後、宮本が3塁に進み、セーフ!タイミングはアウトだったんですが、かいくぐる走塁を見せました。
背番号17番の宮本。
少しのすきも見逃さない。
冷静になった後では、もう遅い。
7回、「機動破壊」の申し子が、さらに躍動する。
宮本、セーフティーバントを警戒させ、また、俊足自慢の宮本が塁に出ました。
そして…。
初球からいきます。
速いスライディング。
ここも走る!サードスチールに行きましたが…。
それを見て、2塁ランナー、宮本は一気にホームにかえってきました。
送球がバットに当たる。
動いたことで生まれた、ノーヒットの1点。
この日の盗塁7つ。
「機動破壊」今年も健在。
岡山学芸館の宇地原海斗君は沖縄出身。
甲子園を夢見て、1人で岡山に。
当然両親とは離れ離れ。
そのため…。
その数およそ2000頭。
養豚業を営む父、浩さんは、1年中子豚の世話が忙しく、息子が岡山にわたってからは、一度も応援しに行けていません。
そこで、一大決心。
子豚の世話を親戚に託し、息子が待つ甲子園へ。
その思いは息子も同じ。
沖縄から離れるのはおよそ10年ぶり。
我が子の晴れ舞台。
成長をこの目で。
1回。
アウト!父の目の前で。
続く鳥羽の4番、小薗。
第1回大会優勝校の鳥羽に先手を奪われる。
2回。
息子の第1打席。
先頭バッターとしてチャンスメーク。
その後、内野ゴロの間にホームを踏み、1点差に迫る。
5回。
2アウト3塁で、4番、喜納智志。
声で仲間を後押しする。
鳥羽先発の松尾から。
外〜。
わずかに左。
逆転ホームランはならず。
6回。
宇地原が2番手としてマウンドへ。
しかし、1アウト2塁3塁のピンチを背負ってしまう。
スクイズか?トスする。
アウト。
好プレーで得点を防ぎ、2アウト。
なおもピンチ。
耐え切れず、差を広げられた。
3点を追う8回。
宇地原、4度目の打席。
この試合2本目のヒットも、チームの勝利につなげることはできなかった。
それでも心が通った。
息子がくれた1日だけの夏休み。
身長160センチのサウスポー、龍谷池田智浩。
かわいい見た目に、あなどるなかれ。
この男、一度マウンドに上がれば、闘争心むき出し。
龍谷、160センチのサウスポー、池田。
甲子園で輝きを放つか?その立ち上がり、2アウト2塁。
秋田商業、先制点をあげました。
与えたくなかった先制点。
相手は秋田商業成田。
秋田大会5試合、55奪三振の絶対的エース。
9つめの三振を奪いました。
龍谷にチャンスが訪れたのは5回。
7番、北村。
ライトがファンブル!ホームにかえってきた。
同点のホームイン。
ワンチャンスを生かし、追いつく龍谷。
ここまで粘りのピッチングを続けていた、今大会最小の左腕が、招いた2アウト満塁のピンチ。
秋田商業、代打高嶋。
勝ち越し点を与えるわけにはいかない。
インサイドへ投げ切った!160センチの小さなサウスポー池田、ピンチをしのぎました!闘争心を見せつける。
8回2アウト1塁3塁。
再びピンチが池田を襲う。
対するは9番、工藤。
ついに勝ち越し点が秋田商業に入りました!キャッチャー工藤のタイムリー。
ついに勝ち越し点を奪われて、少し天を仰いだ、2年生の池田です。
8回、無念の降板。
9回の龍谷。
反撃なるか?空振り三振。
最後はスライダー。
16奪三振。
見事な完投勝利!小さなサウスポーが高い壁に阻まれた。
試合後、砂は取らなかった。
鳥羽高校キャプテン、梅谷成悟君。
宣誓!開会式。
甲子園が生んだ、夏の奇跡。
根っからの野球小僧だった梅谷君。
いつもそばにはお父さんがいてくれました。
梅谷君が高校1年生のとき、父の重夫さんにがんが見つかります。
そして、今年5月、闘病の末に息を引き取りました。
寂しさだけが募る中で、一筋の希望を与えてくれたのは、生前重夫さんが残した言葉。
父の言葉を胸に、キャプテンとしてつかんだ甲子園出場。
思えばいつも家族の中心には野球がありました。
まるで見えない力に導かれるように。
鳥羽高校の主将に選手宣誓をお願いしたいと思いますが。
父が描いた夢、選手宣誓に指名されました。
もう会えないけれど、伝えたい、感謝の気持ち。
宣誓、このような節目の年に聖地甲子園で野球ができることを誇りに思い、そして、支えていただいた全ての方々に感謝し、全力でプレーをします。
甲子園がかなえてくれた、父が見たかった自慢の息子。
お父さんを亡くされるということは、本当につらい出来事だったと思うんですけども、心の整理もつかなかったと思うんですけど、野球を続けて、この甲子園に来るということが、お父さんの期待に応えることだと思って、そして試合後、梅谷選手はこんなことを話してくれました。
いろんな思いを背負って、みんな戦っているとはいえ、頑張ってほしいですね。
僕もプレーを見たんですけど、キャッチャーとして本当にピッチャーを支えて、ほんまに最後までついてきてくれてありがとう。
明日も楽しみな対戦がめじろ押しです。
熱戦を期待しましょう。
そして明日の熱闘甲子園も夜11時10分から放送です。
お楽しみに!ひねる、ひねる、ひねる、琉球トルネード。
走る、走る、走る、番組をご覧のみなさんの中から抽選で30名の方に「熱闘Tシャツ」と動くカラダの水分バランスアクエリアス1.0L用パウダーとオリジナルスクイズボトルをプレゼントスクイズボトルはあらゆるアクティブなシーンで持ち運びやすくまたパウダーは一度にたくさんの量が作れて便利アクエリアスで暑い夏をクールに楽しもう!2015/08/10(月) 23:10〜23:40
ABCテレビ1
熱闘甲子園[デ][字] 新キャスター古田敦也も憧れた夏の甲子園!今年もドラマ続々!
新キャスター古田敦也も憧れた甲子園!
高校野球100年、異変が起こる今年の夏。
詳細情報
対戦カード
【大会第5日】
健大高崎(群馬)×寒川(香川)
岡山学芸館(岡山)×鳥羽(京都)
龍谷(佐賀)×秋田商業(秋田)
今日の熱闘
高校野球100年に第1回大会優勝、鳥羽が登場!
今夏に数々の猛者あり!
熱闘甲子園とは
今年は高校野球誕生100年。
その節目の大会に合わせて、「熱闘甲子園」も新たなキャスターとともに新章へと突入!世紀を跨ぎ、過去と未来が交差するこの夏、球児たちの一瞬を真っ直ぐに熱く届けます!また、高校球児と支える人々のドラマに思わず涙が。ふだん野球をご覧にならない方にも、高校野球のすばらしい感動を伝える番組です。
出演者
【キャスター】
古田敦也
山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー)
【ナレーター】
藤崎健一郎(朝日放送アナウンサー)
三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
音楽
Superfly / On Your Side
数々の人間ドラマが繰り広げられる夏の高校野球。今年はSuperflyが球児と応援する全ての人々にエールを贈ります。ボーカル越智志帆が人と人のつながりをテーマに書き下ろした感動曲。
【感動動画】
http://asahi.co.jp/koshien/song/
制作
朝日放送・テレビ朝日
おしらせ
番組情報や取材裏話など、盛りだくさん!
★熱闘甲子園番組公式twitter
https://twitter.com/nettoh_koshien
★facebook高校野球
https://www.facebook.com/koshienasahi
★熱闘甲子園ホームページ
http://asahi.co.jp/netto/
おことわり
※この番組は放送休止および、放送内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
ジャンル :
スポーツ – 野球
ドキュメンタリー/教養 – スポーツ
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:34127(0x854F)