こんにちは。
きょうのラインナップです。
およそ2年ぶりに、日本で原発が動きだします。
九州電力は、鹿児島県にある川内原発1号機について、あす午前中にも原子炉を起動し、新規制基準の下で初めてとなる、再稼働に踏み切る見通しです。
九州電力によりますと、1号機の運転再開に向けた検査は、最終段階を迎えていて、原子炉の起動前に行う検査をきょう中に終え、あす午前中にも、制御棒を引き抜いて、原子炉を起動する見通しです。
1号機は2011年5月に、定期検査のため運転を停止して以来、4年3か月ぶりの運転再開となります。
原子炉起動後は、徐々に出力を上げ、今月14日をメドに発電を開始したいとしています。
福島第一原発事故の影響で、全国の原発はおととし9月以来、すべて停止していましたが、およそ2年ぶりに、再び原発が動きだすことになります。
一方、せんだいげんぱつのげーとまえでは、きょうも再稼働に反対する住民たちの抗議集会が開かれています。
原発を動かしてはだめだ!
原発は動かしてはだめだ!
再稼働をやめろ!
再稼働をやめろ!
午前8時から始まった抗議集会には、全国からおよそ400人が参加し、再稼働反対のシュプレヒコールを上げました。
絶対許せないという思いです。
やっぱり福島の原発事故が、何も解決していないという中で動かすっていうのは許せないと。
子どもたちがね、健やかに育つ環境の中には、原発はあってはいけないものです。
日本政府、九電に対しては本当、怒りしかないですね。
住民たちはきょうの午後7時まで、抗議活動を続けるということです。
高速道路で、トラックどうしの事故です。
きょう未明、福岡県北九州市の九州自動車道で、トラック2台が絡む事故があり、2人が死亡、3人が重傷を負いました。
きょう午前0時50分ごろ、北九州市門司区吉志の九州道上りで、大型トラックと中型トラックが衝突し、はずみで中型トラックは、道路左側のガードレールに衝突しました。
この事故で、中型トラックに乗っていた男性5人のうち、2人の死亡がその場で確認され、ほかの3人も重傷を負いました。
5人の身元はまだ分からず、警察で確認を急いでいます。
大型トラックを運転していた男性にけがはありませんでした。
現場は緩やかな左カーブで、車の損傷の様子などから、警察では、大型トラックが中型トラックに追突した疑いもあると見て、事故の原因を調べています。
神奈川県三浦市の海に女性の遺体を遺棄した疑いで、アメリカ人の男が逮捕された事件です。
現場付近から、所有者の分からないボートが見つかっていたことが分かりました。
警察は男がこのボートを使い、遺体を遺棄した可能性があると見て、調べています。
アメリカ人のグレゴリー・グモ容疑者は先月28日、三浦市の小網代湾に、シートにくるまれるなどした秋田谷まり子さんの遺体を遺棄した疑いが持たれています。
秋田谷さんの遺体は岸から30メートルほど沖合で発見されましたが、警察が現場周辺を捜索したところ、所有者の分からないボートが見つかっていたことが、新たに分かりました。
警察はグモ容疑者がこのボートを使い、秋田谷さんの遺体を沖合まで運び、遺棄した可能性があると見て調べています。
韓国軍は、北朝鮮の軍事境界線近くで、先週火曜日に起きた爆発で、軍の兵士2人が重傷を負った事件は、北朝鮮が意図的に埋めた地雷によるものだったという調査結果を発表しました。
この爆発は、南北非武装地帯の韓国側で、先週火曜日に起きたもので、見回りをしていた兵士2人が、両ひざを切断するなどの重傷を負いました。
爆発物の残骸を調べていた韓国軍はきょう、北朝鮮軍が使用する木箱型の地雷だったことが判明したと発表しました。
爆発現場は、兵士が見回る通路に近かったうえ、高い場所にあって、雨などで流れ着いた可能性もなく、北朝鮮が最近、意図的に埋設したのは確実だと説明しています。
韓国軍は朝鮮戦争の停戦協定に違反する行為だとして、北朝鮮を強く非難し、挑発に対する厳しい代償を払わせると警告しました。
水泳の世界選手権、21歳の瀬戸大也選手が、日本人史上初の大会連覇を成し遂げました。
男子400メートル個人メドレー決勝。
画面上から3番目、第3レーンの瀬戸選手。
スタートから積極的な泳ぎを見せ、最初のバタフライでトップに立ちます。
その後、順位を落としますが、粘りの泳ぎでトップを奪い返すと、最後は体1つ分のリードを保ったまま、ラスト50メートルへ。
瀬戸がいく!世界水泳!日本初の連覇へ向けて。
諦めずにつかみ取りました!
日本人初の大会連覇を果たし、来年のリオオリンピック代表に内定しました。
きょうの決勝前は、絶対できると思って、自分を信じて戦い抜いたら、やっぱりこうやって結果が出たので、今、すごくほっとしてます。
テニスの錦織圭選手が、今月末に開幕する四大大会、全米オープンの前哨戦で、優勝を果たしました。
アメリカで行われたシティ・オープン。
錦織選手はおよそ30センチの身長差がある、イズナー選手との決勝に臨みました。
世界ランキング5位の錦織選手。
相手は18位ですが、その208センチの長身から繰り出される強烈なサーブに苦しめられ、第1セットを落とします。
それでも徐々にペースをつかむと、第2セットを奪い返し、勝負は最終セットへ。
そして迎えたチャンピオンシップポイント。
勝った!錦織!
全米オープン前哨戦を制し、大会初優勝を飾った錦織選手。
きょう発表の最新世界ランキングで、自己最高タイの4位に復帰しました。
すごく調子がよく、優勝できてうれしいです。
次のUSオープンに向けて、しっかりこれからもっといいテニスを磨きたいと思います。
アメリカ・テキサス州ヒューストンで、子ども6人を含む8人を殺害したとして、男が逮捕・訴追されました。
男は殺された女性の元交際相手でした。
アメリカメディアによりますと、事件が起きたのは、テキサス州ヒューストンで、8日午後、民家に不審な男がいるとの通報を受けた警察が駆けつけたところ、男と撃ち合いになりました。
警察が男を取り押さえ、民家を調べたところ、子ども6人と大人2人の合わせて8人の射殺された遺体が遺体が見つかり、男を殺人の容疑で逮捕、その後、訴追しました。
殺害された女性は、逮捕された男の元交際相手で、子どものうちの1人は、2人の子どもだったということです。
警察は男が女性との関係のもつれから、犯行に至ったと見ていて、さらなる動機の解明を進めています。
経済情報です。
けさの東京株式市場で日経平均株価は値を下げました。
午前の終値は先週末の終値に比べて12円53銭安い、2万712円3銭でした。
先週末のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価が値を下げた流れを引き継ぎ、けさの東京株式市場で2015/08/10(月) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]
最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:512(0x0200)