国分太一のおさんぽジャパン 2015.08.10


今日から石川県能登半島をお散歩です
(国分)いや〜のどかですなあ。
ちょうど田んぼにも稲がこう張ってきて。
いいね気持ちいいね〜。
夏休みの思い出って感じだよね。
すると
うわ〜でかい。
何あれ。
何ですか?あの屋根。
(スタッフ)すごい。
すごい!わらぶきですか?あれは。
行ってみようか。
お寺の屋根がわらぶき屋根って珍しいっすね。
う〜わカッコイイ。
これはすごい。
この門が額縁みたいだね。
江戸時代に造られたこのお寺のかやぶき屋根は国内最大級の大きさなんです
お邪魔します。
すっごい。
すごい大きいんだ。
屋根に植物が生えてんのも絵になるね。
これはすごい。
しかも何か落ち着くわここ。
すごいパワー感じるよ。
あっこんにちは。
(森下)こんにちは。
すいませんお邪魔してます。
すごいですね。
へ〜。
この梁とかは変わらないんすか?え〜すげえ。
境内の鐘も江戸時代から残っているものだとか
は〜。
(森下)どうですか?打ってみればいかがです?ホントですか?
ということで
うわ僕初めてだよ。
いいっすか?
(森下)いいです。
(鐘の音)いい音。
何か気持ちが落ち着きますね。
ありがとうございました。
初めての体験に大感激の太一さんでした
2015/08/10(月) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]

国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!

詳細情報
番組内容
 あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
 身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
 四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
 日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
 番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之 

【プロデューサー】
今野貴之 

【演出】
富田一伸 

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:30138(0x75BA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: