「誠意ある行動が重要」=安倍談話で韓国外交部長官

【ソウル聯合ニュース】安倍晋三首相が14日、閣議で決定した戦後70年談話を発表したことに関連し、岸田文雄外相は韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官に電話をかけ、「安倍首相が言及した通り、歴代内閣の歴史認識は今後も揺るぎない」と述べた。外交部当局者が伝えた。これに対し、尹長官は「岸田外相の説明内容と(安倍)談話の内容を綿密に検討し、近くわれわれの立場を明らかにする」とした上で、「日本政府の誠意ある行動が何より重要だ」と強調したという。

 安倍首相は談話で、「わが国は先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明してきた」として、「こうした歴代内閣の立場は今後も揺るぎない」と言及した。だが、日本の植民地支配に対する直接的な謝罪は避けた。

 日本側は安倍談話を発表する前、外交ルートを通じて談話の文案を韓国側に伝えていたという。

 外交部当局者は「談話の内容を綿密に検討しており、近く立場表明を行う」と述べた。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連ニュース