みいつけた!さん 2015.08.09


・「はやおきぼくはいつものばしょで」・「そらをみあげてきみをまってるよ」・「あのこはねぼうパジャマのままで」・「トーストこがしてあわてているよ」・「まちあわせしようどこまでもゆこう」・「きょうはにちよう」・「ぼくがてをふるきみもてをふる」・「きょうはビューティフル」・「ぼくらのにちようみいつけた!さん」
(コッシー)にちようさん!
(レグ)ごきげんさん!
(ふたり)「みいつけた!さん」。
・・「クルタリーラクルクルタリーラタンタン」あれ?だれかのうたごえがきこえる〜。
すごくじょうず〜。
…っていうかこのこえもしかして…。
(ヤマーチェ)ひさしぶり。
(サボさんレグコッシー)ヤマーチェだ〜!みんなおはよう。
(サボさんレグコッシー)おはよう。
あぁ〜それにしてもヤマーチェのうたじょうずだった。
うん。
かしゅのサボさんよりもじょうず〜。
なんですって〜!?ヤマーチェかしゅになればいいのに〜。
サボさんよりじょうずなんだからぜったいかしゅになれるよ〜。
えっそうかな?
(レグコッシー)そうだよ〜。
(レグコッシー)あっ…!ぬぉ〜かしゅのサボさんよりもじょうずなヤマーチェめ!あぁごめん。
サボさんよりじょうずで。
やぁ〜いっちゃったじぶんで。
ヤマーチェ!こうなったらサボさんもうたってじつりょくをみせてやる。
いくぞ〜!・「クルタリーラクルクルタリーラタンタン」どうですかこれ!やっぱりヤマーチェのかち!うわ〜くやしい!いやいやサボさんもあじがあってよかったよ。
ヤマーチェやさしいかっこいい〜。
あぁヤマーチェ…サボさんは「あじ」でいきていきます。
「またやろう!」あ〜イケサボだぁ。
きまってるぜぇ!このあたらしいぼうし!ハハハッ。
コッシーとスイちゃんにみせたらきっと「かっこいい!」っていうぞぉ!ハハッ。
お〜いコッシー!スイちゃん!ちょっとみてくれよ!ハハッ。
お〜いコッシー。
みてこれ!どう?ん?ああそうだね。
いやちょっとみて!ちゃんとみてよ!もっとほら!いまいいところなのぉ!いいとこってもう…。
いいや。
じゃスイちゃん。
お〜いスイちゃ〜ん!みてくれよ!このサボさんのあたらしいぼうしかっこいいだろう?うんいいんじゃな〜い。
「いいんじゃない」ってぜんぜんきもちこもってない!ぼうよみでちょっと…。
みてよ!サボさんのぼうし!これおニューなんだぜぇ!もうしょうがないなぁ。
わあ〜!うん!おやつのじかんだぁ!サボーン!はあ〜…。
そうだったおやつだ!お〜やつだぁ〜!おやつ〜!ちょっとぉ…ふたりとも!サボさんにもっときょうみをもってくれよ!サボさんのことみてくれよ〜!ちょっとぉ!サボさんのことがしりたいか〜?フフッ…。
いっハハッ!すごいもりあがりをみせてますねぇ。
さあ「クイズ!サボさん」のじかんがやってまいりました。
チャレンジャーは…。
コシコシコッシーで〜す!すのものだいすきスイです!せいかいするとねこのひかりかがやくトゲをプレゼントするからな。
トゲットめざしてがんばってくれよ。
(ふたり)がんばる〜!それではサボさんのことがわかるだい1もん!サボン!サボさんがすきなラーメンのあじはなんでしょう?
(ふたり)え〜?なぁに?そのもんだい。
しらないよ〜。
サボさんがすきなラーメンがなんなのかいやもうきになってきになってよるもねむれませんねこれ!わかったひとからこたえをズドンピッ!はい!はいスイちゃん!「とんこつ」!とんこつざんねん!いやねむかしは「とんこつ」だったんですけどもねわかいころは。
いまはねちょっときついんだね。
つぎのひにのこっちゃうから。
ということははい!はいコッシー!「しょうゆ」!しょうゆ…だいせいか〜い!わ〜いあたった〜!だしのきいたねこのあじとそしてこのあっさりしたやつね。
そういうだいすきなしょうゆラーメンでした。
…ということでおめでとうございま〜す!コッシー。
トゲット〜!やったぁ!トゲをトゲットッス〜!だい2もん!サボン!サボさんがまだだれにもみせたことのないとくぎはなんでしょう?ん?なんだろうなぁ?う〜ん…。
う〜ん…はい!おっとスイちゃん!「さかだちをしてうたうたう」!いやできないから!ちがいますぅ!え〜っとじゃあこれだ!おっコッシー!「みずのうえをあるく」!うんにんじゃのようにってちがう!そんなことできない。
だってだれにもみせたことないとくぎでしょう?ん〜もうざんねんふたりとも!せいかいはこちら!なんだろう?え〜まさかまわすの?えええ…あ〜!はい〜!わあわあ!サボさんすご〜い!よっと…はい〜!うわぁ!すご〜い!サボさんのまだだれにもみせたことのないとくぎは「さらまわし」でした〜!あらよっと!くやしい〜!それではだい3もん!こちらのVTRをごらんくださいヒョヒョヒョヒョヒョヒョ!ハハハハどうもどうもどうも。
ごぞんじサボさんですよハハハ!いまからねおふろにはいってきます。
ハハッ。
のぞいちゃダメよ。
ね。
それじゃあいってきます!さあこのあとサボさんはおふろにはいってみずにぬれるといったいどうなるでしょうか?あっはい!おおきた。
コッシーどうぞ!「かぜをひく」。
うんそのままにしてたらね。
いやでもちゃんとタオルでかわかすから。
ちがいます!は〜い!おっとスイちゃん!「トゲがニョキニョキのびる」!おしい!おっしいですよ。
トゲじゃありませんよ。
あ〜はいはい…!ああ〜あ〜あ〜!おっとはやかったのはスイちゃん!「かみのけがのびる」!さあどうでしょうか?VTRピッ!ああ…。
う〜ん…。
ん〜まっはぁ…。
さっぱりしたぜぇ。
…というわけでサボさんがみずにぬれると「かみのけがのびる」でした〜!スイちゃんおめでとう!トゲット!イエーイ!サボさんのことがもっともっともっともっとわかる「クイズ!サボさん」まだまだつづいちゃうぜ!「クイズ!スイ」〜!イエーイイエイイエイイエーイ!
(はくしゅ)ちょいちょいちょい!まだ「クイズ!サボさん」のとちゅうだったでしょうが!だってスイちゃんのこともしりたいんだも〜ん!でしょう?それではもんだいです!ん〜しょうがないな。
つぎのなかでスイがにがてなたべものはどれ?
(サボさんコッシー)にがてなたべもの?1「グラタン」。
2「カレーライス」。
3「エビフライ」。
えっ?どれもおいしそうだけど!はい!はいサボさんは1の「グラタン」。
ね。
なぜならアツアツですぐたべられないから。
どう?じゃあぼくは2の「カレーライス」。
じつはからいものがにがて。
ちがう?さあどうでしょうか?せいかいは3の「エビフライ」でした〜!
(ふたり)ええっ!?スイちゃんエビフライがにがてなのか?かんだときに「プリッ」てするのがにがて。
うそでしょ。
え〜?あの「プリッ」てしたかんじがもうおいしいのに!え〜!?いがいだったねぇ。
うん。
それでは「クイズ!スイ」またじかいをおたのしみに!バイバーイ!
(サボさんコッシー)バイバーイ!
(デテコ)・「イーッス」・「あかいマフラー」・「ほしがみっつ!」・「みんなのあこがれ」・「デテコデテコイーッス」
(スゴジロウ)おれのマンガよんでいきな。
(デテコ)
スゴイッスになるためにしゅぎょうのたびにでたスゴジロウ…

(チビイス)たすけて〜!ん?
(チビイス)だれか〜。
(スゴジロウ)まて!つくえぐんだん!フッ!とう!やあ!え〜い!フッ!パーティーにでもいってきな。
(つくえぐんだん)パーティーパーティー…。
(チビイス)いっちゃうの?いつかもどってきたらおれのせもたれでやすんでいきな。
かっこいい!・「デテコイス」
(スゴジロウ)つづく!
(ふたり)おきゃくさんみいつけた!きょうのおきゃくさんは…。
(ハーモニカ)
(レグコッシー)ヤマーチェで〜す!よろしく。
ヤマーチェきょうはうたってあそぼう〜!いいよ。
どんなうたがいい?う〜ん…。
おだいをいってくれたらそれにあわせてオリジナルのうたをつくってあげよう。
すご〜い!わ〜いやった〜!じゃあこんどみんなでバーベキューをするからそこでうたえる「バーベキューのうた」をつくってうたってほしいな〜!バーベキューってそとでにくとかやさいとかをやくんだよね〜。
ワイワイワイワイね〜。
バーベキューのうたか…。
うん。
うんうん。
よ〜し…できた。
(レグコッシー)ほんと〜?うん。
じゃあさっそくうたうよ。
(レグ)うわ〜たのしみ〜。
それじゃあきいてください。
ヤマーチェで…・「じゅうじゅうもくもくバーベキュー」・「かおりがしてきたしんこきゅう」・「おにくばかりにめがいってきづくとやさいがまっくろけ」・「はやくたべようちょうとっきゅう」・「じゅうじゅうもくもくバーベキュー」・「たのしいおもいでサンキュッキュー」・「たのしいおもいでサンキュッキュー」いや〜かっこいい〜!うわ〜かっこいい〜!うわぁすぐバーベキューにいってこれをうたいたいッス〜。
たのしいうただったね〜。
ねえねえヤマーチェはバーベキューしたりする?たまにやるかな。
わぁ〜。
これをうたったらたのしくなりそうだね。
うん。
なにがすきなの?え〜…かいせん…ぶつ。
やいてもおいしい。
エビとかイカとかおいしいよね。
おいしいよねジュージューやくの。
うわぁたのしい。
このうたバーベキューたいかいでうたいたいね〜。
(ヤマーチェ)よろしく。
じゃあぼくたちもいっしょにうたってみた〜い!うん!いい?オッケー。
やった〜いこう!うん!ワン・ツーさんはい。
フフッ!ハハッ!
(レグ)うわぁ〜!うわ〜かっこよかった!たのしい!うんたのしい〜!ありがとうヤマーチェ。
ありがとう。
ヤマーチェといっしょにうたえてきょうはさいこうだったね。
うんヤマーチェまたあそびにきてね。
バイバーイ!バイバーイ!バイバーイ!・「あのイスこのイスイスダンス」
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あみて。
みてみてみてみて。
あっかみコップがおいてあるね。
ねえ!あったらもってきて。
ね。
きょうはねこのかみコップをつかってマジックをやってみるよ。
だいじょうぶ!すごくかんたんだから。
ね。
オフロスキーマジック!まずねふしぎなのやってみよう。
こうおくでしょ?それでこれをころがすだけなの。
ころがすよ。
せ〜の…ころがすよいしょ!そしてオーフロロロロロロロオーフロロロロロロロオーフロロロロロロロロロロー…はい!ついた!ピタッとついた!ねえ!オフロスキーマジック!つぎ!つぎはねこうやってもつ!そしてじゅもんをとなえる。
「オーフロロロロロロロ」っていうとはいおちる!ね。
すごいでしょ?ね。
でもこれかんたん!これはねこうやってかさねたらキュッてにぎる。
キュッてしといてそしてオーフロロロってちょっとゆるめる。
そうするとおちる。
ね。
かんたんでしょ?オフロスキーマジック!つぎ!つぎちょっとふしぎだよ。
こうやってかさねてこうやっておくでしょ。
それでせ〜の…オーフロロロロロ…。
(いきをふきかけるおと)とびでた!ね。
すごいでしょ。
でもこれもかんたん!これもねこうかさねてこのあいだにいきをふきかける。
(いきをふきかけるおと)お〜!ね。
たのしいでしょ。
オフロスキーマジック!つぎはねすごくむずかしい。
ここをピンってはじくとねきれいにたつんだよ。
ね。
ピンって…きみもやってみてくれ!いくよ!オーフロロロロロロロ…。
おぉでたな!わがうたのライバルヤマーチェ。
ここであったが100ねんめ。
よししょうぶだ!サボさ〜んチャレンジ!サボさんチャレンジ?ああそうだ。
ヤマーチェにはいまからサボさんとどっちがこえをながくだせるかたいけつをしてもらうぞ。
ながくだせるか…。
ああ。
こんどこそねスターのじつりょくをみせてやる。
わかった。
じゃあしょうぶ。
オッケー!それではどっちがこえをながくだせるか「クルタリーラ」の「クルー」でいくぞ。
「クルー」だぞせ〜の…。
(サボさんヤマーチェ)クルーーーーーーーーーーーー
(サボさん・せきこみ)イヤァーィ…
(ヤマーチェ)クルーーーーーーーーー
(サボさん・せきこみ)
(ヤマーチェ)クルーーーーーーーーーフワァー。
フッファー!まけた!なんにもかてない!なんにもかてないよヤマーチェには。
サボさんドンマイ。
あぁ〜!もうなぐさめないで〜!かてないよ〜なんにも〜。
・「しぜんがすばらしいのはなぜ」・「しぜんがうつくしいのはなぜ」・「しぜんがしぜんなのはなぜ」・「お・し・え・てあげるぜえ〜」きょうのしぜんは…だれかな?ひろいそうげんをピョンピョンはしるそうカンガルー!ジャンプがとくいなんだ!うしろあしでジャンプジャンプジャ〜ンプ!あれっ?このカンガルーおなかがすご〜くおおきいぞ!おっ!なにかがでてきた!あかちゃんだ!カンガルーはおなかのポケットであかちゃんをそだてるんだ!あかちゃんかいてる!かわいい〜!さっジャンプのれんしゅうだ!ジャンプジャンプジャ〜ンプ!お〜じょうず〜!おや?おおきなとりだ!あぶないぞ〜!よっこらしょと。
あかちゃんカンガルーおかあさんのポケットがいちばんあんしんなんだな〜。
(クラクション)
(チョビさん)まいどあり〜!ごちそうさん。
あ〜おいしかった。
まちでひょうばんチョビさんのレストラン
どうだい?うんめえかい?うんっおいしい!あたぼうよ。
うちのいちばんにんきだぜ。
うまいってよ。
フーちゃん。
(フーフー)どうも…。
まだやってらっしゃる?ん?やってるよう!はいんな!え?「はいんな」?「はいる…な」?チョビさんおきゃくさんだよ。
あぁいけねぇいけねぇ。
はいただいま!あ〜。
あ〜すいませんねさあどぞどぞ。
あの…はなやをはじめましたスミレといいます。
これどうぞ。
おぉこれはどうも。
ハッ!ンフフフ。
(チョビさん)スミレさん…。
なにかいただこうかしら?おすすめは?ステキだ…。
ではステーキを。
おいステーキいっちょう!あぁいや…ステーキはないんです。
まあ…。
いちばんにんきはオムライスだよ。
あら!ではそれを。
うんめえですよ〜ハハッ!まあ!チミチミおいしいとえ〜。
いわなきゃね〜。
オムライスおいっちょうプリーズ!おいっちょう?・
(フーフー)ハイハイハイ…アチョー!
(チョビさん)おいちょっと…。
ん?なに?これはようんめいのであいだ。
うんめいのであい?おれはあのひとにであうためにうまれてきたってことさ〜。
あがったよ。
おまたせしました。
いただきます。
このであいは…。
・「うんめいかい?」・「うんめえですわ」・「どこがすき?」う〜ん…・「なつかしいところ」
(チョビさんスミレさん)・「ああうんめいね!」ススミレさんっ!ああうんめえかったオムライス。
え?うんめいのであいじゃ…。
ごちそうさま。
は〜ほんとうんめえかった。
まいどあり〜。
チョビさん…。
ピザやけたよ。
はは!はらへったなぁコンニャロメ!はは!ぼくも〜。
ミックスピザもうんめえですわよ
おんめぇさっきくったろ?え?だいじょうぶまだある。
どすこい!
(さんにん)「イスもうさん」!テレビのまえのみんながかんがえてくれたイスのおすもうさん「イスもうさん」がおすもうでしょうぶをするよ。
コッシーとレグがえらんだイスもうさんがたいけつするからどっちもおうえんしてくれよな。
(さんにん)どすこ〜い!でた〜。
うわ〜。
わぁ。
じゃあまずはぼくのイスもうさんから!コッシーべや〜。
おいえイス〜おいえイス〜。
コッシーべやのイスもうさんはおいえイス!とくいわざは「うちへどうぞ!」こうげき。
「うちへどうぞ!」こうげき?どんなこうげきなんだ?なんだかわかんないけどつよそう。
でもあたしのイスもうさんだってまけないよ〜。
レグべや〜。
とのさまイス〜。
とのさまイス〜。
レグべやのイスもうさんはとのさまイス。
とってもえらいおとのさまのイス。
とくいわざのせんすこうげきでどんなあいてでもふきとばしちゃうよ〜。
おとのさまですか!はっは〜!ファッファッファ…。
ふきとばされてたまるか〜。
それじゃあしょうぶだいくぞ!どすこ〜いイスもうさん!のこった!のこったのこった!おせ〜!おせおせ〜!おぉ〜おせおせ〜!いくぞ〜たいあたりだ!うわぁ〜!こうなったら…せんすこうげき!パタパタパタ。
うわ〜ふきとばされちゃう〜。
うぅ…でもまけないぞ!とくいわざ「うちへどうぞ!」こうげき〜!おとのさまうちへどうぞ。
おちゃでもいかがですか?えっ?わるくないな。
ちょうどのどがかわいてて。
おじゃましま〜す!どうぞどうぞ。
ふぅひとやすみ。
いまだえ〜い!うわ〜!あぁっ!まけた…。
おいえイスのかち!やった〜かったッス!とのさまイスのせんすこうげきすごかったけどな〜。
でもおちゃでついリラックスしちゃった〜。
ヘッヘッヘー。
そりゃダメだよ。
う〜ん…。
みんながかんがえたイスのおすもうさん「イスもうさん」であたしとコッシーがしょうぶするよ。
どんなわざがつかえるのかイスもうさんのとくいわざをかいておくってきてちょんまげ〜。
(さんにん)どすこいイスこいまってるよ〜。
ではではきょうはここまで。
(さんにん)バイバイさ〜ん!
(レグ)「いや〜ん!」
(レグコッシー)・「にちようび」・「レグのハートが」・「ぬすまれた!」
(レグ)・「みつけなきゃ!」
(レグコッシー)・「これはちいさなだいじけん」・「げつようび」
(レグ)・「おまわりさんにきいてみた」・「こうばんにはハートはひとつもとどいてないよ」
(レグコッシー)・「かようびに」
(レグ)・「どろぼうさんにきいてみた」・「オレだってハートまではとらないぜ」
(レグコッシー)・「すいようび」
(レグ)・「おすもうさんにきいてみた」・「ハートよりぼくはすもうをとりたいな」
(レグコッシー)・「だれにきいてもわからない」・「こまっちゃうこまっちゃうこまっちゃうこまっちゃう」・「レグのハートがぬすまれた」・「それはちいさなだいじけん」・「もくようびサンショウウオがいうことには」
(レグ)・「ハートはねだれでもいちどはぬすまれるのよ」
(レグコッシー)・「きんようびうみのサンゴがいうことには」
(レグ)・「だいじょうぶすこしおとなになったのさ」
(レグコッシー)・「どようびにやまびこさんにきいたけど」
(レグ)・「わらってるへんじもしないでわらってる」
(レグコッシー)・「だれにきいてもうれしそう」・「こまっちゃうはずなのにこまっちゃうはずなのに」・「レグのハートがぬすまれたのに」・「なぜかたのしいきぶん」
(レグ)・「そしてつぎのにちようびやっとあたしきづいたの」・「ハートをぬすんだはんにんは」「『こい』なの」
(レグコッシー)・「こまっちゃうこまっちゃう」・「こまっちゃうこまっちゃう」・「レグのハートがぬすまれた」・「それはちいさなだいじけん」・「にちようびのだいじけん」・「チュルルルそれはだいじけん」・「チュルルルそれはだいじけん」2015/08/09(日) 07:25〜07:55
NHKEテレ1大阪
みいつけた!さん[字]

「みいつけた!」の仲間たちが日曜日も。MCは3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。ゲストのイスとのトークや歌など盛り沢山な内容です。

詳細情報
番組内容
日曜日も「みいつけた!」の仲間たちに会える!「みいつけた!さん」は「みいつけた!」の人気コーナーや歌がいっぱい詰まった、子どもから大人まで家族みんなが楽しめる番組です。MCは3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。ゲストのイスとのおもしろトークや、みんなから募集したイラストが活躍する「どすこい!イスもうさん」コーナーもあるよ。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,小林顕作,【声】三宅弘城,高橋茂雄,篠原ともえ,山崎まさよし,内田慈,南果歩

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32128(0x7D80)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: