♪〜
(マツコ)ハハハハ…。
これまで音痴だと笑われて来たマツコロイドが今夜この歌に挑む!
♪〜AndI
そうあの…
さらにケミストリーの川畑が…
マツコの前で披露
そこには…
待っていた!
それは…
それはイヤだよ。
そう…
しかしこの時…
それは極度の…
実は…
そのため音楽的なリズムや音程を表現するのは難しいのだ
しかし今回あえて挑戦するのは…
(椿鬼奴)こんばんは。
ほぉ〜。
(マツコロイド)いらっしゃい。
♪〜ShotthroughtheheartAndyou’retoblame
椿鬼奴
私今ちょうど…。
早速…
だって今会話もちょっと音痴みたいだもん。
デュエット相手をもう1人
(川畑)失礼しま〜す。
お〜怖っ。
あら…。
え?はじめまして。
(鬼奴)はじめまして。
はじめましてなんですよね?はじめまして。
♪〜キミに言いそびれたことが♪〜ポケットの中にまだ残ってる♪〜ヒール鳴らして踵
圧倒的な歌唱力を持つケミストリー…
そう川畑と鬼奴がそれぞれマツコロイドとペアを組み10日後マツコ本人の前でデュエットを生披露するという無謀な挑戦
まずは…
例えば♪〜夏夏ナツナツココ夏♪〜愛愛アイアイ
(川畑)あ〜なるほど。
これちょっと…。
♪〜夏夏ナツナツテンポに…。
合わせられるんだ!
(笑い)夏夏ナツナツココ夏。
ラップ。
ちょっとラップみたいに…。
ラップっぽいですね。
あっあ〜。
♪〜ロンリー・チャップリン♪〜時が過ぎあなたが
デュエットソングの定番大人の切ない恋を歌った名曲…
いやこれはいいですよねもしうまくできたら。
最後の…。
ありがとうハハハ…。
ハハハ…。
ケミストリー・川畑とマツコロイドのデュエットソングは『ロンリー・チャップリン』に決定
続いて…
やっこさん洋楽…。
好きですよね。
得意なのはやっぱ…。
♪〜ShotthroughtheheartAndyou’retoblame♪〜Darling,yougiveloveabadnameボン・ジョヴィ!言われてボン・ジョヴィなんだって分かりました。
あとは…。
ホイットニー有名なやつあるじゃないですか。
あの映画のね。
(川畑)「エンダ〜」ですよ。
「エンドアイ」は高いんだと思うんだけど…。
♪〜AndI
映画『ボディガード』のテーマソングでおなじみ
ホイットニー・ヒューストン不朽のバラード
『IWILLALWAYSLOVEYOU』
でもこれやっぱ…。
鬼奴の課題曲はホイットニー・ヒューストンの名曲…
これをそれぞれパートを分けて歌いサビの部分は2人でデュエット
いよいよ…
…が始動
まずは…
「エンダー」って入れんの?ホントあんなんでいいの?
後日2人で…
♪〜AndI♪〜Willalwaysハハハ…。
確かに…
ホイットニー・ヒューストンの場合…
♪〜AndI
(スタジオ:マツコ)まっそりゃあ比べればね。
この…
♪〜AndI
機械的でまるで壊れているかのような声に
♪〜ラ〜〜〜ってビブラートは多分使わないと思う。
ホントに…。
そうビブラートひとつ取ってもかけるタイミングでプロの歌手は歌詞の心情を表現する
打ち込んだ機械的な…
さらに…
♪〜AndI♪〜AndI♪〜willalways♪〜willalways♪〜loveyou♪〜loveyou♪〜Willalways♪〜always♪〜loveyou♪〜loveyou
(川畑)だってもうやっこさんが…。
(鬼奴)何かね…。
現状のマツコロイドの歌ではテンポも悪く合わせることもできない
そしてそもそも…
♪〜AndI…かすれて声が出ないこっちは!♪〜AndI…かすれて声が出ない無理に力まない…。
♪〜う〜〜あ〜って…。
マツコロイドそして鬼奴の課題は自然かつ人間らしい声で奏でるビブラート
(マツコロイド:川畑)♪〜ロンリー・チャップリン♪〜時が過ぎ♪〜あなたが消えても♪〜きっと待つわ
(川畑)これやめましょうか。
テンポや音程のズレをその場で調整して行くが…
(マツコロイド:川畑)♪〜ロンリー・チャップリン♪〜時が過ぎ♪〜あなたが消えても♪〜きっと待つわプロデューサー。
全体的に。
(川畑)高いですし…。
やはりこれまでのAITalkではこれが限界
そこで…
すると…
これだとちょっと…。
今流行りの…
…によるもの
急きょこれをAITalkに導入し曲を打ち込んでもらう
果たして…
♪〜あなたが消えても♪〜きっと待つわ惜しい。
どうしても…
これを…
♪〜あなたが消えても「たぁが消えてぇも」。
ここを大げさにすると…。
確かに…
♪〜
プロは…
♪〜お〜!お〜すごいすごいすごい。
さらにデュエットパートを合わせてみると…
♪〜
通常のデュエットのように…
マツコロイドの歌い方を完璧に覚え川畑が合わせるしかない
まさにプロでも至難の業
一方…
(スタジオ:マツコ)鬼奴の課題はいいよもう!♪〜Willalwaysloveyou高音がかすれて出ない惜しい惜しい惜しい。
♪〜alwaysloveyou高音がかすれて出ないハハハ!
そして…
♪〜ロンリー・チャップリン♪〜リン
マツコロイドの歌い方を覚えるため時間を惜しんで…
一方鬼奴は…
(うがい)♪〜AndI…
(せき払い)♪〜AndI…
(せき払い)
いよいよ…
ホントにこれもう…。
♪〜
(歓声と拍手)♪〜♪〜・カッコいい・♪〜カッコいいって!♪〜・カッコいい!・♪〜♪〜♪〜お〜頑張ったね。
♪〜♪〜♪〜
(歓声と拍手)
(石黒教授)すごかったです。
ありがとうございますホントすいません。
かわいい…。
いやいやいや…。
いやよかったです。
よかったホントですか?あと…。
これおかしいでしょこれ何なのよこれ。
えっ?ちょっと…。
僕はもうそんなもう…。
こんな近くでねぇホントに。
ハハハ…。
私以外みんな真っ黒ね。
ホントだねフフフ…。
いやだから…。
だからこの…。
(川畑)そうなんですよ。
なかなかでした。
僕もこうやって向くんですけど向かないなと思うと…。
こうやって?ハハハ…。
(川畑)ついドキっとするんですよね。
ついに…
普通に登場じゃないのよ!
(拍手)それでは続いては…。
どうぞ。
(拍手と歓声)
(拍手)♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜高音が出ない鬼奴♪〜♪〜高音が出ない鬼奴♪〜高音が出ない鬼奴フフフ…。
(拍手と歓声)椿鬼奴さんありがとうございました。
でも…。
あっそう。
なりました。
転がすっていうんですか?例えば?
(川畑)♪〜ラブユーう〜〜あ〜ってやるのを…。
あと…。
声が出るように…。
やっこさん…。
(笑い)出てないわね。
すっごい…。
(観客)え〜!
(歓声と拍手)♪〜AndI川畑さんが教えれば多分出ると思いますよ。
ホントに?歌えばいいじゃないの。
あっでも…。
(川畑)あっ面白いです。
(鬼奴)もともと録っといて。
そうだよね。
ん?どういうこと?
(鬼奴)あ〜すごい!
(川畑)うわっすごい!
(拍手)すごい!あ〜やめて。
どうなってんの?これ。
お疲れさまでしたどうも。
今日…。
ねっ。
しかるべき…。
…ってことよね?なるわね。
大体…。
(観客)え〜!な〜に?これホントに。
何なの?何がどうなってんの?これ。
自分の体触ってるみたい…。
どうなってんの?これ。
何だか柔らかいんだけど中がゴツゴツしてるわよ。
2015/08/08(土) 23:00〜23:30
読売テレビ1
マツコとマツコ【音痴なマツコロイドが歌えるように…!名曲デュエット披露】[字]
オンチだったマツコロイドが劇的進化!ケミストリー川畑要の監修で歌ウマに!?マツコ本人の前でデュエット披露!さらに…ハスキーボイスのアノ歌姫と世界的名曲にも挑戦!
詳細情報
番組内容
「人間そっくりのアンドロイドはどこまで人間に近づけるのか?」「自分そっくりのマツコロイドにマツコ自身は何を感じ、何を発見するのか?」…世界初のアンドロイドバラエティーが毎週土曜よる11時にレギュラー化!マツコ本人とマツコそっくりのアンドロイド、マツコロイドが、ちょっとだけ未来を感じさせる新しい検証バラエティー番組をお届けします!マツコロイドとともに手探りで進化していく新番組、ご期待ください!!
出演者
【MC】
マツコ・デラックス
マツコロイド
【監修】
石黒浩(大阪大学教授)
監督・演出
【チーフプロデューサー】
田中宏史
【プロデューサー】
吉無田剛
【企画・演出】
橋本和明
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:384(0x0180)