ここから本文です
バス釣りと共に
バス釣りに人生を掛けた名も無き愚か者の話し

書庫全体表示

千鳥系チャターのお話

かつて某大先生が提唱し一世を風靡した
千鳥アクション

猫も杓子も千鳥アクション
千鳥アクションさえあれば良いと言わんばかりに
クランクにワームにスイムベイトにチャターにトップウォーターにと
なんでもかんでも千鳥千鳥という現象がちょっと前に起こった
のは記憶に新しいことだろう。


我々のようにギヴンアクションを駆使するアングラー諸君にとっては
ただ巻くだけでオートマチックにイレギュラーな動きを誘発するルアーなど
言語道断(#゚Д゚)

まるで道端に落ちてる犬の糞を見るかのように
つばを吐きかけ蔑視し
千鳥とかロッドワークが出来ない人間の言い訳だろjk
などと侮蔑を重ねた事だろう(※個人差有)

まるでルアーに魔法が宿っているかのように
まさに千鳥アクションこそが魔法かのように流布し
しかも『真の千鳥は50個100個に1個』みたいな
消費者に数買わせるための経営戦略とも思える発言に
ほとほと嫌気がさした人間もいるかもしれない。

バラつきが多いとクソ扱いするアメリカンルアーは駄目なのに
なぜ千鳥ならいいんだよファック
みたいなことを言った人は私だけだろうか?
いや私は言ってないけど。


そんな千鳥に関して
実のところ私は研究を割と長いこと重ねてきたのだ。
まぁなんやかんや言って効果的と言う人間が多かったので
その真髄とやらを見極める為に結構勉強してたのである。


そして今回。
ちょっと話しは変わるのだが、もともと苦手ルアーの克服という事で
超苦手なバイブレーションプラグをごり押ししてたわけだが
使い込んでいくうちにバイブレーションというルアーについて自分の中での立ち位置が固定されてきて
その中でバイブレーションと系統的に類似していると判断した
チャターベイトに関しても私なりに使い込んで(1日だけだけど)みたのだ。

その結果
千鳥+チャターの持つ存在意義
もっと言えば千鳥アクションとはなんぞや?
という考えが私の中ではっきりとしたのでここに記そう。


先に言っておくが
毎度の事ではあるが今回は特に持論が強いので
『いやそれは違うだろ』
という意見は
申し訳ないけど受け付けないのであしからず。




さて
千鳥アクションには魔法があるのか?
と問われれば私ははっきりと
ない
と断言しよう。

しかし
効果はある
と付け加えさせてもらいたい。

しかしチドレばなんでもいいのかと言われればそんな事はなく
少なくとも強制的に不規則な動きを発生させるようなルアー
個人的には無しだと思う。
というか
千鳥アクションと言うのは正直
チャターベイト固有のアクションだとすら今は思っている。


そもそも千鳥アクションとは何か?
という話しにはなるのだが
恐らく
『ただ巻いてるだけで不規則な動きが出るルアーおよびアクション』
の事を指してると思いがちだが(私はそう思ってたのでそう仮定させていただくが)
実際のところこれは
ただ巻いてるだけで発生する不規則な動きであり
言ってしまえば
ただのイレギュラーアクション
だと思う。

イレギュラーアクションであって千鳥アクションではないのだ。




ならば千鳥アクションとは何か?
それはチャターだからこそ出来るアクションだと言うのは先に述べたが
それではチャターとそれ以外のルアーの持つ千鳥アクションの違いとは何か?
を説明していこう。


チャターの持つ千鳥アクションには
3つの大きな特徴がある。

それは
・アピールの明滅
・スピード
・アクションの幅
である。




アピールの明滅とは何か?
そもそもチャターは分類的にはスイミングジグなのだが
スイミングジグと違ってチャターブレードが発生させる
バイブレーション、フラッシング、サウンドにより
スピナベほどではないもののスイミングジグ以上の強いアピール能力を有しているルアーなのである。


普通に使う分には
スイミングジグとスピナーベイトの間を埋めるチャターベイト。
しかしそこに千鳥アクションが加わる事で
ただの隙間埋めのルアーではなく、唯一無二の存在になりえるのである。


ステディリトリーブをしている時はチャターブレードの持つアピール力により
仮にそのアピール力を100と仮定するならば
何らかの原因によって千鳥が発生した瞬間に
そのアピール力が0とまでは言わないが10とか20にまで瞬間的に落ちてしまう。

そう、まさにこの100から10までの落差。
これこそがアピールの明滅に他ならないのである。
これはそもそも最初のアピール力が10とか20程度のソフトルアー系ではここまではっきりとした明滅は生まれない。
安定したアクションをしている時のアピール力が強いハードルアー系統のルアーだからこその明滅なのだ。

ただ巻くだけでは単調な動きしかしない例えばクランクベイト。
ギヴンアクションをやりこんでいる人間なら誰もがわかっているだろうが
単調な動きはストライク率が上がらないものなのである。
しかし千鳥アクションを発生させることによって
単調さとは無縁の、いわばギヴンアクションに近い効果をもたらす事ができるのである。


そしてスピード。
これはチャターブレードが固定されていないフレキシブルなリップ状態であるからこそだが
チャターがチドル際のスピードが落ちないのである。
いや、落ちないだけなら他のルアーでも普通に実現可能だが
むしろ安定して水を噛んでいる状態のステディリトリーブ時と違い
千鳥誘発の瞬間はチャターブレードが水を噛まず滑る状態になっている。

つまりは
チドッてない状態よりも水の抵抗が少なくなり
ルアーのスピード自体は上がるのである。

これはクランクベイトにブレードのようなものをつけて強制的にルアーのバランスを崩すようなモデルでは決して起こり得ない現象。
リップがついている以上、バランスは崩せてもスピードを上げる事は不可能なのだ。

ある種軽いジャーキングに似た現象を作りだせるのが
チャターの千鳥なのだ。





そしてもう1つのアクションの幅。

クランクやソフトルアー系統に見られる
よたよたと真っ直ぐに泳がない不規則な動き
いわば千鳥足のアクション。

これは私の中では千鳥足であっても千鳥アクションではない。

チャターの千鳥は
瞬間的に、しかも広狭はあるものの
その移動幅が極端に広いのが特徴なのだ。
クランクやソフトルアーでは真っ直ぐ泳がない軌道こそだせても
横に飛ぶ様な千鳥はほぼ出せない。
しかしチャターではそれができるのだ。



これら3つの要素。
1つ1つを満たすルアーはあったとしても
3つ全てを網羅するルアーはチャターベイトのみなのである。

そしてその3つ全てを満たすアクションこそ
千鳥アクションなのである。



一種のビルトインアクションではあるが
単調さを廃したアクションだということであろう。
そしてそのメリハリが強いものこそ千鳥アクションなのだ。
別に不規則に動く事が千鳥アクションではない。
と、思ってる。






しかし、チドレばいいではないのは何度でも言っているが
チャターがチドレばそれが千鳥アクションなのか
と言われればそれは違う。

それに、千鳥アクションが発生するチャターなら何でもいいのかと言われれば
これまた違うのである。




そもそも我々ギヴンアクションを多用するアングラーにとっては
いわば偶然性の釣り
というのを極端に嫌う人間も少なくない。

つまり
完全にオートマチックにチドるチャターでは
狙った釣りが出来ないという問題があるのだ。


ここで動きを変えたい
そんなスポットを狙い撃つからこそのギヴンアクションであるが
いつチドルかもわからないルアーでは
狙いたいところでチドラずどうでも良い所でチドッてもらっても
なんの意味もないのだ。




しかし
良いチャターというか私の考える優れた千鳥チャターとはその偶然性を排除
いや偶然性は排除できないものの
狙った位置でチドラせるという行為を可能にするのだ。



瞬間的に短い距離で激しい動きを出す
いわゆるロッドワークと千鳥系チャターとの相性は実のところ良くない。
あくまでも千鳥はリーリングでこそ引き起こせる現象。

ならばリーリングによって千鳥を誘発してやればいいだけの話しなのである。

どういうことか?
簡単な話しだ。

ここでチドラせたいと思うところで
ハンドルを2回から3回
ギアをぶっ壊すぐらいの勢いで超高速リトリーブしてやればいいのだ。
すると瞬間的でありしかしロッドワーク以上の距離を稼げるハイスピードセクションによって
チャターベイトはそのバランスを崩し千鳥を誘発させる事ができるのである。

まぁいわばリッピングに近い状態を出せばいいだけの話なのである。
ただチドッた後にすぐ体制を立て直してもらいたいからこそロッドワークではなくリーリングでやるだけの話しなのである。


これも立派なギヴンアクションだ。

そしてその効果は抜群に良い。

リーリングスピードの変化だけであそこまで軌道か変わるルアーは他にはない。
リッピングするにしてもバランスを崩すだけならどんなルアーだって出来るが
チャターの持つ3つの要素を持ち合わせた千鳥アクションは
チャターにしか出来ない芸当なのである。



しかし千鳥系チャターならこれが全てできるかといわれればそうではない。



チャターベイトと言っても色々種類があり
千鳥系と言われるチャター、その中でも
どんな原理によって千鳥を誘発させているかによって細分化されるのである。


私がよく目にする千鳥発生原理は
チャターブレードとヘッド部分が干渉することによって
いわばチャターブレードが引っかかることによって不規則な動き
つまりは千鳥が発生する原理のチャターベイトだ。

これは私の中で
クランクベイトにブレードをつけるのと同じ立ち位置のルアーだと思っている。

つまりは
強制的に不規則な動きを誘発させているだけの
千鳥とは言ってるがただのイレギュラーアクション誘発型のルアーだということだ。
別に千鳥アクションが凄い、イレギュラーアクションは駄目
という話ではなく
このタイプのチャターだと正直先の狙ったところでの千鳥が発生しない可能性があるのだ。

なんせブレードがヘッドに引っかかるか引っかからないかなんて
ハンドルの巻くスピードを変えたところで引っかかる可能性が上がるかなんていったら
上がらないんじゃね?
という話しなのである。



ならばハンドルの巻きスピードを変えることによって千鳥が発生しやすくなるタイプのチャターは何か?

それは
ブレードやらヘッドやらなんやらのバランスが一瞬崩れる事によって千鳥を発生させるタイプのチャターベイトだ。

これ言ってしまうと
本当にギリギリのバランスで泳いできてるルアーが
ブレードのバイブレーションとヘッドのバイブレーションの同調具合とか
リーリングスピードの僅かな変化とか
水流の乱れとか
まぁそういった要素が偶然的に積み重なった時に
一瞬だけギリギリ保ってたバランスを保てなくなった瞬間に
イレギュラーなアクションが発生するということだと思う。
そして(できれば)すぐにまたバランスを回復するという感じで

決してチャターブレードが引っかかってとかそういう話ではないのである。
まぁ引っかかってチドルならそれはそれで良いのだが
大事なのはバランスが崩れる事による千鳥が本筋だという事だ。

当然ステディリトリーブでギリギリのバランスを保っているだけの物なのだから
ギヴンアクションによっていとも容易くそのバランスを崩してくれる。

これが完全オートマチック型ではない
いわばセミオートマチック型千鳥系チャターベイトだと私は考えている。




このセミオートマチック型の千鳥系チャターベイトは
あんまり市販品では見たことないのだが(コンセプトとして語ってるのをね)

少なくとも千鳥系の発端となった
モグラチャターはこの系統に属するはずである。


商売の都合か何かは知らないが
その他色んなクランクやら何やらにも千鳥千鳥やっちゃった感はあるものの

少なくとも
モグラチャターまでなら確かに奇跡だった
と私は思う。



この動画を見てもらえると分かるだろうが
モグチャが最もブレードとヘッドのバイブレーションに規則性というか同調性がないのである。

まさにそういうことだと思う。

一見真っ直ぐ泳いでるように見えて
そのバランスは本当にギリギリのところで保っているのである。
これがブレードとヘッドのバイブレーションの同調具合によって
そのバランスが崩れる事により千鳥が発生する。

のではないかなと。


まぁこれはDVDとか見てる人なら当たり前に知ってる事かもしれないし
私が言ってることがとんちんかんな事なのかもしれない。
私はDVD見てないからね。
その辺はわからない。



このセミオートマチック型千鳥系チャターベイトは
ギヴンアクションを得意とする人間であっても
いや、その釣りを得意とする人間だからこそ
その能力を最も活かせるのではないのかなと思う。

もちろん安定型のチャターベイトや対カバー対応チャターベイト
それこそ引っかかるタイプの千鳥系チャターベイトでも
普通に魚は釣れるだろう。

しかし折角千鳥アクションというアクションを最大限活かせるチャターベイトを
チドらさせず使うのはなんと言うか
個人的にはショートケーキのイチゴ無しみたいな感じで物足りないのだ。
不味くはないだろうが。

ジャークベイトがジャーキングと言うテクニックを最大限活かすことの出来るルアーであるのと同じように
チャターベイトは千鳥アクションを最大限活かせるルアーであるが故に
チドらないチャターはジャークベイトをただ巻きとかトウィッチだけで使うみたいな感じかなと。
それはそれで有りだが。


別に奇跡のアクションとか神が光臨とかは知らない。
ただ私はセミオートマの千鳥系チャターが凄く使い易いよね
って言ってるだけの話しである。


まぁでも
原理をある程度頭の中でなんとなくでも理解できてれば自作できると思う。
もちろん神が光臨()するアクションになるかは知らないが
セミオートマの千鳥系チャターは普通に作れる。






まぁこんな感じですよ。


チャター良いね
これからどんどん使うよ。

追記
チャターベイトってのは製品名で
正確にはブレーデッドベイトって言うんだってね
まぁどっちでもいいと思うわ
テトラと消波ブロックみたいな感じ

この記事に

閉じるコメント(0)※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ

閉じるトラックバック(0)※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

トラックバックされた記事

  • トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

sora__rara
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 
今日
全体
訪問者訪問者3810454
ブログリンクブログリンク01
コメントコメント0314
トラックバックトラックバック00

最新のコメント最新のコメント

すべて表示

検索 検索

過去の記事一覧

よしもとブログランキング

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事