前半
<オーストリア>
・うちの代表の控えのGKがドルトムントで先発とかちょっと凄いわ
<ドイツ語>
・開始1分での失点は免れたか
<ドイツ語>
・美しい
<ドイツ>
・ゴオオオオオル・・・いや香川からのスルーパスから
ムヒタリアンがゴールを決めるもオフサイドだった
<ドイツ語>
・認められなかった・・・スーパーじゃない
<ドイツ語>
・最初のミス、オフサイドじゃなかった
<不明>
・決まっていたら素晴らしいゴールだっただろう、香川からスーパーなボール
<アメリカ>
・副審のまずい判定、香川からの美しいボール、ムヒタリアンはオンサイドに見えた
1-0でドルトムントのはずだ
<ドイツ語>
・とにかくレフリーが嫌いだ
<ドイツ語>
・シュメルツァー素晴らしい
<フランス>
・フンメルス→香川→ロイス=ゴール
<ドイツ語>
・やったあああああああああ、ロイス
<ドイツ語>
・なんてゴールだ!!!!
あと、真司も超巧みだった
<ドイツ語>
・一流のプレー!マッツのスーパーなパス、真司の一流のパス
ロイスのスーパーなフィニッシュ!
<ユナイテッドサポ>
・なぜユナイテッドは香川を放出したんだ
こんな選手!
<ユナイテッドサポ>
・なんてボールだよ、香川
<チェルシーサポ>
・あの香川のアシストは一流だわ
<ユナイテッドサポ>
・香川のパスは本当に冷静だった、シンジが恋しいぜ
<イングランド>
・昨日のマタのように香川がパスをした
<ユナイテッドサポ>
・もう既にドルトムントはずっと良くなっているな
香川が牛耳っている
<ドイツ語>
・やったあああああああああ【ゴール動画】
<ドイツ語>
・FIFAみたいだ
<ドイツ語>
・シュメルツァーの夢の様なクロス
<ドイツ語>
・シュメルツァー、またしても素晴らしいクロス
オバメヤンはヘディングが強い選手だ 笑
<ドイツ語>
・リーグ首位まであと4得点
<ドイツ語>
・すぐに「やったあああああああああ」のスレが必要だ
<ドイツ語>
・いやあああ、あれは3点目にしないといけない
<チェルシーサポ>
・アタッキングサードにいる選手は堅実な試合をしている
香川、ムヒタリアン、ロイスが突破したりスルーパスでディフェンス崩している
<ドイツ語>
・やったああああ!ミキイイイ【ゴール動画】
<ドイツ語>
・ミキイイイイイイイイイ、ワールドクラスのカウンターだ!!!
<ドイツ語>
・俺、言わなかったか、ミキが次に得点するって
<ドイツ語>
・一体どうなってんだ
初めて目をこすって、自分をツネッたわ
<ドイツ語>
・信じられない、うちの選手はどれだけ素晴らしいんだ
<ドイツ語>
・鳥肌たったわ、うちの選手達は素晴らしいサッカーを見せている
<ドイツ語>
・なんて最高の35分間なんだ
<シュツットガルトサポ>
・ドルトムントが復活したと言っていいかな
<ユナイテッドサポ>
・あの香川のパス、滑らかだ
<イギリス>
・このチームの香川はちょっとコウチーニョを思い起こさせる
<ドイツ語>
・昨年は言葉を失ったことが頻繁にあったが
今も言葉を失っている、180度逆の意味で!
これは全く予想していなかった
後半
・ロイスにかなり良いチャンスだぅた
最終的にキーパーは向こう意気の強いセーブをした
<ドイツ語>
・トゥヘルは黄色い靴を買ったんだな
<ドイツ語>
・やったあああああああああこれはとにかく信じられない
http://streamable.com/g9l9
<ドイツ語>
・ミキ、これは君のシーズンだ!!
<ドイツ語>
・このカウンター
<ドイツ語>
・ムヒタリアン、卓越している
<ドイツ語>
・ムヒタリアンのアンチ可哀想
<ユナイテッドサポ>
・香川の視野は卓越している
ワンタッチ、そして攻撃的なポジションにいる3選手
素晴らしい、4-0
<ドイツ>
・香川もより良い試合をしている選手の一人だ
彼はつねに相手の2ラインの間で巧みに動いている
ボルシアMGの4-4-2では極めて重要だ
<ドイツ>
・ムヒタリアン、香川、ロイスの素晴らしいプレー
でも今回は結果がついてこなかった
<リバプールサポ>
・香川、素晴らしい動きだったが
決めきれなかった
・どうしてあれが外せるんだ、香川
<ユナイテッドサポ>
・これは決めるべきだった
・シンジ、あれが決まっていたら凄かっただろうな
<カナダ>
・決定機は外したが、香川は素晴らしい試合をしていると触れようと思っていたんだ
・やっとシャカに警告
<ドイツ語>
・ムヒタリアンは危険なポジションで沢山ファウルを誘発しているな
うちはセットプレーの質を早急に上げる必要があるわ
<ドイツ語>
・ロイスが足を痛がっている
何も悪くないといいけど
<ドイツ語>
・どうやらシンジはコンディション改善に取り組んだようだな
されにイキイキしているように見える
・香川は良い試合をしたな、次の試合で彼は得点を決めるだろう
試合終了後
<ユナイテッドサポ>
・香川が良いプレーをしたのを見られて嬉しいよ
<ユナイテッドサポ>
・香川はまだ超一流だわ、彼がユナイテッドで成功しなくて残念だ
彼には特別な才能があるからね
ファン・ハールのシステムにピッタリの10番になったかもしれないよ
<ブラジルの記者>
・香川がマン・オブ・ザ・マッチ
物凄いパフォーマンス、また全盛期のようプレーしてそう見えた
<バイエルンサポ>
・ドルトムントの印象的なパフォーマンス
ボルシアMGは最悪だったな
ムヒタリアンか香川が俺のマン・オブ・ザ・マッチ
ヴァイグルも本当に良かった
<バイエルンサポ>
・トゥヘルが香川のケツを叩いているGIFをくれ
・【動画】
・ああ、シンジ
なぜあれが入らなかったんだ
・あのチャンスでミスをしなかったら
美しいゴールだっただろうな
<ドイツ語>
・ムヒタリアン 1,0
香川 2,5
巧みなパスを出していい試合をした
先制点のは模範的なお膳立てだった
最後にゴールを決められなかったのは残念だ
ロイス 1,5
彼も得点を記録、プレーする喜びをとても感じていた
彼がこれを続けると、彼とうちにとってスーパーにシーズンになるだろう
オーバメヤン 2,0
得点とアシストをしたが、どちらかと言えば目立っていなかった
<ドイツ語>
・今日は、ミキ、ギュンドガン、ロイス、シュメルツァー、ヴァイグル
フンメルス、香川、全員卓越していたよ
・トゥヘルは香川も昔の彼のようにプレーさせていた
香川は今日のうちの危険なプレーのほとんどの立役者だった
・今日、彼がサッカーシューズを家に置いてきたのが残念だ
・ぶっちゃけロイスもだけどな
タックルを受けて潰れたに違いない
<ドイツ語>
・香川は素早いショートパスを出して、センセーショナルだったと思う
ボルシアMGは2ラインの間にいる彼が手に負えなかった
<ドイツ語>
・間違いないね、アタッキングサードでちょっと不運なところもあった
実は(認められなかったが)ムヒタリアンにアシストをしていたから
2つアシストしていたんだ
<ドイツ>
・今日のギュンドガンは103本のパス、全選手の中で一番多い
そして精度が92.2%。彼は着実にまたうちの中盤のマエストロになりつつある
<ドイツ語>
・ロイス - 1.5 - ポカールではまずい出来だったが今日は本当に素晴らしかった!
いいコンビネーションに、ゴールとアシスト
これ以上何を望む?
香川 - 2.0 - 久しぶりに気に入ったよ!
アシスト、判断の速さ、スーパーなコンビネーションプレー
ゴールで自分に褒美を与えられなかったのは残念だ
ムヒタリアン - 1.5 - 前半何度かミスがあったが、凄く改善して2得点
それに加えて、ファウルで頻繁に止められていた
オーバメヤン - 1.5 - 個人的にはマン・オブ・ザ・マッチ!
<ドイツ語>
・ビュルキ - 1
-
ピシュチェク - 1
ソクラティス - 1
フンメルス - 1
シュメルツァー - 1
-
ヴァイグル - 1
ギュンドガン - 1
-
ロイス - 1
香川 - 1
ムヒタリアン - 1
-
オバメヤン - 1
今日は全員が最高だった!
申し分ないと言っていいぐらい
なので全員にとても満足している!このままの調子で頑張って
香川選手はアタッキングサードでのパス数とチャンス演出数が一番多かったようです
Kagawa 4 chances created 28/30 attacking third passes pic.twitter.com/RxxaeQLY2N
— 真司 shinji 23 (@shinjibvby) August 15, 2015
香川真司 採点2【reviersport】
優勝した2年の全盛期を思い起こさせた。ロイスの先制点最高の形でお膳立てして、つねにパスを受ける準備ができていて、巧みなパスは目立っていた。5点目で彼のパフォーマンスを完成させることもできただろう。
今日はユナイテッドサポーターの反応が多かったです
反応があれば追記します
オススメのサイトの最新記事
Comments
124994
はやすぎぃ!
124995
今試合終わったんだけどww
124996
香川がアシストしかけたシーンてんこ盛りの試合だった
でもあのシュートはせめて枠に入れたかったな
何か当たりそこねみたいな感じで枠にすら行かなかったけど
でもあのシュートはせめて枠に入れたかったな
何か当たりそこねみたいな感じで枠にすら行かなかったけど
124997
シュート以外は良かったな
シュート以外は・・・
シュート以外は・・・
124998
文句ないスタート
ロイスの状態だけは心配
ロイスの状態だけは心配
124999
ユナイテッドからのファンが見てくれてるんだな
良かったね香川
良かったね香川
125000
シュート外したのだけが残念だったな
それ以外は素晴らしい出来
それ以外は素晴らしい出来
125001
香川はスロースターターだし今日これなら今期いけそうな気がする
125002
日本人はじまったな
125003
アシスト1アシスト未遂3、2起点、1実質ゴール
125004
もう疑いなく試合終了後すぐにここに来ました。
ドルは2連覇時のワクワク感が戻ってきましたね。
フィットネスを1年間保てるならチャンピオンもありえると思いました。
香川のワンタッチプレーは、決定機を量産できそうですね。
レスター戦といい、今日は溜飲が下がる一日です。
あとは、ヤンキースの田中とテニスの錦織ですかね。
ドルは2連覇時のワクワク感が戻ってきましたね。
フィットネスを1年間保てるならチャンピオンもありえると思いました。
香川のワンタッチプレーは、決定機を量産できそうですね。
レスター戦といい、今日は溜飲が下がる一日です。
あとは、ヤンキースの田中とテニスの錦織ですかね。
125005
はえーよUPがw
試合終了とほぼ同時だろが
しかし香川のポジションは何だアレは
真ん中フリーマンて感じかねー
走るイニエスタ的なw
試合終了とほぼ同時だろが
しかし香川のポジションは何だアレは
真ん中フリーマンて感じかねー
走るイニエスタ的なw
125006
もっと早くてもいいのよ?
125007
あっという間の90分だったw
今日の出来だったらバイエルンは勿論バルサやチェルシーでも
倒せるんじゃない?
とりあえず Dortmund is back!!!
選手全員素晴らしかったぜ!
今日の出来だったらバイエルンは勿論バルサやチェルシーでも
倒せるんじゃない?
とりあえず Dortmund is back!!!
選手全員素晴らしかったぜ!
125008
チーム全体がいい動きをしてて楽しい試合だった
香川はあれ決めてたら文句なしのMOMだったろうに
ロイスの足が心配だけど…今季は期待してもいい?
香川はあれ決めてたら文句なしのMOMだったろうに
ロイスの足が心配だけど…今季は期待してもいい?
125009
なんかベンチ下がってからめっちゃ痛がってたよな>ロイス
それにしても昨季からのオーバメヤンの安定感と存在感がすさまじい
それにしても昨季からのオーバメヤンの安定感と存在感がすさまじい
125010
香川1アシスト1起点3アシスト未遂だったな 効いてたよ
でもイップスはまだ治ってない・・・
ていうか管理人さん早すぎ
でもイップスはまだ治ってない・・・
ていうか管理人さん早すぎ
125011
あれ決めたら今日は笑顔で眠れたわ〜
125012
ヴァイグル凄い良い!!
ヴァイグルが良すぎるせいなのか、ギュンドガンがどうしても微妙に見える。
シュートとかはいいんだけどパスとかドリブルが不安定過ぎる気がするんだよなー。
ヴァイグルが良すぎるせいなのか、ギュンドガンがどうしても微妙に見える。
シュートとかはいいんだけどパスとかドリブルが不安定過ぎる気がするんだよなー。
125013
香川の起点祭りwww
トラップもパスも好調時の香川だったわ
ゴールはマジで決めて欲しかったけど、アピールできたし、また次にお預けだな
トラップもパスも好調時の香川だったわ
ゴールはマジで決めて欲しかったけど、アピールできたし、また次にお預けだな
125014
あれ決めてたらMOMだったのに
もったいねえええええ
もったいねえええええ
125015
125010
2起点の間違いです
2起点の間違いです
125016
楽しいドルが帰ってきた!
ヴァイグルとビュルキは大当たりだね!
香川もキレキレだった!
ロイスは心配…
ヴァイグルとビュルキは大当たりだね!
香川もキレキレだった!
ロイスは心配…
125017
香川は肉離れくさいな・・・・調子よかったのに。
125018
トゥヘルに思いっきりケツ叩かれたのは笑った。
125019
シュートはあの1本だけだしな
ああいう形が3回作れれば普通に決めるよ
もっと決定機にボールを呼び込めるといいね
ああいう形が3回作れれば普通に決めるよ
もっと決定機にボールを呼び込めるといいね
125020
香川はMOMでも良いくらいチャンスメイクしてたが、やらかしたのでムヒだなー
125021
明日は大迫に乾と長谷部 きっと続いてくれるでしょうよ
それにしてもドルトムントが強すぎたのかボルシアMGが絶不調だったのか
わかったのはフンメルスが復活、そして超逸材ヴァイグルが存在感を発揮
香川もゴールが見たいけれど、歯車として攻守に高いパフォーマンスを維持してたから嬉しい
それにしてもドルトムントが強すぎたのかボルシアMGが絶不調だったのか
わかったのはフンメルスが復活、そして超逸材ヴァイグルが存在感を発揮
香川もゴールが見たいけれど、歯車として攻守に高いパフォーマンスを維持してたから嬉しい
125022
起点とか実質とかはもういいから俺は香川のゴールが見たいんだよ…
いつになったら公式戦で点決めてくれるのー!
いつになったら公式戦で点決めてくれるのー!
125024
昨シーズンまでと違うのは両サイドがワイドに張って、サイドにボールが入ってから逆サイドが中に絞ってくる事
スタートは433で守備ブロックは4141だったけど、2点リードしてから香川がトップ下の4231になって更にリズムが良くなって完全にゲームを支配した。そしてベンダーと交代して433に変更
今年の基本的な陣形は433なんじゃないかな。理由は香川の代わりがいないから
スタートは433で守備ブロックは4141だったけど、2点リードしてから香川がトップ下の4231になって更にリズムが良くなって完全にゲームを支配した。そしてベンダーと交代して433に変更
今年の基本的な陣形は433なんじゃないかな。理由は香川の代わりがいないから
125025
オバメヤンもケツ叩かれてた
125026
イニエスタの全部を参考にせんでもいいんだぞ香川よw
125027
肉離れのソースは?
ソースは妄想っていうのはやめてよ
まぁ、どうせ妄想というよりは願望なんだろうけど
ソースは妄想っていうのはやめてよ
まぁ、どうせ妄想というよりは願望なんだろうけど
125028
正直、今日香川がスタメンで出られるとは思ってなかったけど、本当に良いプレーが多かった。
今までの試合とは見違える様な出来だったよ。
適度に休んでは頻繁にプレスに行ったり、パス貰いに寄って行ったり。
これなら今季期待出来そう。
今までの試合とは見違える様な出来だったよ。
適度に休んでは頻繁にプレスに行ったり、パス貰いに寄って行ったり。
これなら今季期待出来そう。
125029
この監督は、香川をやたら下がらせるのな。ファーガソンもそうしてたのに、なんでクロップはそれを嫌がったんだろう?
ギュンもやりやすそうだ。
ギュンもやりやすそうだ。
125030
香川ギュンフンメルスでゲーム作って前3人で決める
香川はプレーメーカーやらせたらピカイチだったな
香川はプレーメーカーやらせたらピカイチだったな
125032
マンUサポあったけえ
チームはクリーンシートで快勝だし最高の出だし
ゴールしか評価しない人は否定するかもしれないけど
香川のチャンスメイクは素晴らしかった
チームはクリーンシートで快勝だし最高の出だし
ゴールしか評価しない人は否定するかもしれないけど
香川のチャンスメイクは素晴らしかった
125033
まあそのうち点とるよ
ただ今のチームでの香川は真ん中1.5〜2.5列目でプレーする配球係
ただ今のチームでの香川は真ん中1.5〜2.5列目でプレーする配球係
125034
香川の肉離れ、まじ?
125035
まぁ香川自身はアシスト1で終わってしまったがド真ん中でプレイさせたのが結果的にチーム全体にとっては良かったな
プレミア優勝した時の香川の使い方みたいな采配だった
これから先この使い方なら香川自体の結果は微妙でもドルは強くなってくだろうよ
プレミア優勝した時の香川の使い方みたいな采配だった
これから先この使い方なら香川自体の結果は微妙でもドルは強くなってくだろうよ
125036
オバメ覚醒しすぎw
今日はスタメンの前線4人共が調子良くて破壊力が尋常じゃなかったな
今日はスタメンの前線4人共が調子良くて破壊力が尋常じゃなかったな
125037
肉離れか?
脚つってたのは分かったけど
脚つってたのは分かったけど
125038
ワクワク感が止まらないドルトムントが帰ってきたって感じだったなー
相手がMGなのにあの試合内容とは素晴らしすぎるわ
この調子で1年間いけたら、バイエルン抑えて優勝出来るんじゃね!
相手がMGなのにあの試合内容とは素晴らしすぎるわ
この調子で1年間いけたら、バイエルン抑えて優勝出来るんじゃね!
125039
正直今日のスタートの面子で安定し過ぎたから今後カストロ、ホフマンの入る余地ないなこれ
125040
相手をつるダブルタッチがマイブームなのかな香川さんw
にしてもいい試合だった。決めとけば言うことなかったけど誉めていい出来だよね。
ロイス軽傷でありますように。
にしてもいい試合だった。決めとけば言うことなかったけど誉めていい出来だよね。
ロイス軽傷でありますように。
125041
イップスがそう簡単に治るわけないだろ。あとはどう使うかだよね。ムヒexが調子良いうちに勝ち点稼ぎたい。
125042
追記でケツ叩かれてる動画が差し込まれててワロタ
125043
肉離れなんて場面うつってないし、ア ンチが不安にさせてるだけだろ
125044
インサイドとトップ下の間みたいなあのポジションはすげーいいんじゃないか
いろいろ絶妙だった
前三人を活かす感じになるからアシストめっちゃ増えそう
いろいろ絶妙だった
前三人を活かす感じになるからアシストめっちゃ増えそう
125045
ロイスミキオバはスーパーカー
香川フンギュンはドライバー
香川フンギュンはドライバー
125047
五回ぐらいアシスト未遂してたな。もっとか
香川にボール入ると裏抜けるっていう約束事が徹底してたな
BMGがライン上げてからはもう嵌まり放題
やっぱ先制点の価値が段違いに高かった試合だな
フンメルス、香川、ロイス、皆素晴らしかった
香川にボール入ると裏抜けるっていう約束事が徹底してたな
BMGがライン上げてからはもう嵌まり放題
やっぱ先制点の価値が段違いに高かった試合だな
フンメルス、香川、ロイス、皆素晴らしかった
125048
俺が昨季思い描いていたヘヴィメタからの正統進化である最強想定の
「クラシックメタル」体現をクロップではなくトゥヘルが一季越しに体現するとはさすがに思わなんだ
とにかくヴァイグルの大器ぶりが半端じゃない、香川へのパイプも難なく繋ぐしシーズンでの息切れと怪我人さえ回避できれば優勝争いも全然できるわ
香川個人に言及してもトップ下兼シャドウボランチで相変わらずチームの核で要だしもう間違いねえなこれ
「クラシックメタル」体現をクロップではなくトゥヘルが一季越しに体現するとはさすがに思わなんだ
とにかくヴァイグルの大器ぶりが半端じゃない、香川へのパイプも難なく繋ぐしシーズンでの息切れと怪我人さえ回避できれば優勝争いも全然できるわ
香川個人に言及してもトップ下兼シャドウボランチで相変わらずチームの核で要だしもう間違いねえなこれ
125050
起点になってたのはよかった、でもあれは決めて欲しい
得点を焦って昨シーズンのムヒにみたいにならないでね
得点を焦って昨シーズンのムヒにみたいにならないでね
125051
ヴァイグルのポジショニングとパスのうまさは年齢詐称
125052
見逃したぁああああ
泣きたい・・・
泣きたい・・・
125053
しかしまぁ試合は完璧だったな
すべての選手がいいパフォーマンス
こんな試合昨季はなかったわ
すべての選手がいいパフォーマンス
こんな試合昨季はなかったわ
125054
あの尻叩きは監督と良い関係なんだろうな
良いシーズンを頼む
良いシーズンを頼む
125055
ロイスのあれはなんだろうね?
交代するまで普通にプレイしてたよね?
良い出だしなのにいきなりロイス離脱とか勘弁
交代するまで普通にプレイしてたよね?
良い出だしなのにいきなりロイス離脱とか勘弁
125056
足元に要求してばっかりなのどうにかならないのかな
香川はシュート打ったシーンみたいに裏に飛び込む事が少なすぎる
香川はシュート打ったシーンみたいに裏に飛び込む事が少なすぎる
125057
香川、負傷交代っぽかったけど大丈夫かね
125058
いや~。こんなドルトムントが開幕から見られるとは・・・。興奮して眠れないよ。BMG相手にすべてが完璧だった。流動的で正確。プレスも早くて厳しい。クロップが居なくなったからどうなるかと思ったけど、本当に良かった。前シーズン悪かったけど後半残していってくれたものも大きいと思う。そして思い切ってスタメン起用したヴァイグルも素晴らしかった。とにかくこの強いドルでシーズン通してほしい。面白い試合を見せてほしい。とにかく素晴らしい試合をありがとう。最後に欲を言えば、香川がフリーで外したシュート。あれさえ決まってれば最高だった。
125059
香川はゴール前以外は一流だからこのポジションがいいね
決定力とセットプレーがないけど運動量が多いマタって感じ
決定力とセットプレーがないけど運動量が多いマタって感じ
125060
スタメン安泰じゃないからゴール取って欲しかった
125061
ヴァイグルとギュンドアンのところの守備にやや不安が残るけど後は概ね良かったんじゃね。
125062
香川はスロースターターだから開幕でこれなら素晴らしいでしょ。
得点も期待できる。
このチームだとアシストが多くなるかもしれないけどね。
得点も期待できる。
このチームだとアシストが多くなるかもしれないけどね。
125063
あのシュートはポジティブに考えれば今日より最高の日が今後おとずれると思えば良いね。とにかく今日は香川もドルも素晴らしかった
125064
*125056
電柱の意識っていうか出し手の意識が強すぎるんだと思う。カウンターもフィニッシュに加われないから、決定機の回数も少なくなる。今日の試合で今季も得点はそれほど増えないと確信した。その代わりアシスト数は大幅アップしそう。
電柱の意識っていうか出し手の意識が強すぎるんだと思う。カウンターもフィニッシュに加われないから、決定機の回数も少なくなる。今日の試合で今季も得点はそれほど増えないと確信した。その代わりアシスト数は大幅アップしそう。
125065
Wシンジ最高や!
125066
ムヒタリアンってブンデスリーガ14-15で何点獲ったっけ?
125067
ビルト
ビュルキ 2
ピシュチェク 2
ソクラテス 2
フンメルス 2
シュメルツァー 2
ヴァイグル 2
ギュンドアン 2
ムヒタリャン 1
香川真司 2
ロイス 2
オーバメヤン 1
http://www.bild.de/bundesliga/1-liga/saison-2015-2016/spielbericht-borussia-dortmund-gegen-gladbach-am-1-Spieltag-41697288.bild.html
WAZ Sport
ビュルキ 3
ピシュチェク 3.5
ソクラテス 2.5
フンメルス 1.5
シュメルツァー 2.5
ヴァイグル 2
ギュンドアン 2
ムヒタリャン 1.5
香川真司 2
ロイス 2
オーバメヤン 2
http://www.derwesten.de/sport/fussball/bvb/mkhitaryan-auch-gegen-gladbach-treffsicher-note-1-5-id10990586.html
WAZ
Burki 3
Piszczek 3.5
Sokratis 2.5
Hummels 1.5
Schmelzer 2.5
Weigl 2
Gundogan 2
Reus 2
Kagawa 2
Mkhitaryan 1.5
Aubameyang 2
http://www.derwesten.de/sport/fussball/bvb/die-bvb-noten-in-der-uebersicht-page2-id10990586.html
Ruhr Nachrichten
ビュルキ 3
ピシュチェク 3
ソクラテス 2.5
フンメルス 1.5
シュメルツァー 2
ヴァイグル 2
ギュンドアン 2
ムヒタリャン 1.5
香川真司 2
ロイス 2
オーバメヤン 2
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/spielerzeugnis/
ビュルキ 2
ピシュチェク 2
ソクラテス 2
フンメルス 2
シュメルツァー 2
ヴァイグル 2
ギュンドアン 2
ムヒタリャン 1
香川真司 2
ロイス 2
オーバメヤン 1
http://www.bild.de/bundesliga/1-liga/saison-2015-2016/spielbericht-borussia-dortmund-gegen-gladbach-am-1-Spieltag-41697288.bild.html
WAZ Sport
ビュルキ 3
ピシュチェク 3.5
ソクラテス 2.5
フンメルス 1.5
シュメルツァー 2.5
ヴァイグル 2
ギュンドアン 2
ムヒタリャン 1.5
香川真司 2
ロイス 2
オーバメヤン 2
http://www.derwesten.de/sport/fussball/bvb/mkhitaryan-auch-gegen-gladbach-treffsicher-note-1-5-id10990586.html
WAZ
Burki 3
Piszczek 3.5
Sokratis 2.5
Hummels 1.5
Schmelzer 2.5
Weigl 2
Gundogan 2
Reus 2
Kagawa 2
Mkhitaryan 1.5
Aubameyang 2
http://www.derwesten.de/sport/fussball/bvb/die-bvb-noten-in-der-uebersicht-page2-id10990586.html
Ruhr Nachrichten
ビュルキ 3
ピシュチェク 3
ソクラテス 2.5
フンメルス 1.5
シュメルツァー 2
ヴァイグル 2
ギュンドアン 2
ムヒタリャン 1.5
香川真司 2
ロイス 2
オーバメヤン 2
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/spielerzeugnis/
125068
どんな狭いとこに居ても、フンメルスは香川にボール入れてくるな。
んでもって香川の前線へのその捌きが凄い効いてた。
あとはシュートだけだぁ;;;;
んでもって香川の前線へのその捌きが凄い効いてた。
あとはシュートだけだぁ;;;;
125069
あのシュートが決まってれば1でもおかしくない内容だった
125070
香川の一番良いところはテクニックじゃなくて視野の広さだわ
125071
怪我人さえ出なければいけるでしょ。やっぱり控えがもうちょい充実してほしいかな。オバメの控えで良いFWが1人いれば違う。
4141だけど、ギュンが下がり目でロイスとムヒが上がり目の4213みたいな形だね。
今季はムヒが調子よいから、オバメ、ムヒ、ロイス、香川とマークが散らばって、いい感じになるんだと思う。
4141だけど、ギュンが下がり目でロイスとムヒが上がり目の4213みたいな形だね。
今季はムヒが調子よいから、オバメ、ムヒ、ロイス、香川とマークが散らばって、いい感じになるんだと思う。
125072
中盤三枚のパス成功率が頭おかしい
125073
飛び出しが少ないとか無茶苦茶なこと言ってる奴いるな
ゴール前最後や一個前のパス出してたの誰だ?
香川に分身でもしろってか?
ほんと試合の流れや役割考えずに適当にものをいうのはやめろ
インサイドハーフが頻繁に裏に飛び出したらどうなるかわからないのか?
ゴール前最後や一個前のパス出してたの誰だ?
香川に分身でもしろってか?
ほんと試合の流れや役割考えずに適当にものをいうのはやめろ
インサイドハーフが頻繁に裏に飛び出したらどうなるかわからないのか?
125074
香川のイニエスタ化が今シーズンでさらに加速しそう
決定力のなさは真似しちゃダメw
決定力のなさは真似しちゃダメw
125075
フンメルスの完全復活が嬉しいわ
香川もよかったけどシュート決めて欲しかったなぁ・・・
でもみんな本当によかった!
開幕が素晴らしい試合になって今期は楽しみだw
香川もよかったけどシュート決めて欲しかったなぁ・・・
でもみんな本当によかった!
開幕が素晴らしい試合になって今期は楽しみだw
125077
今シーズンの見どころ
香川のプレーメーキング
フンメルス、ギュンドアンの縦パス
ヴァイグルの散らし
そして3トップのスピードと得点力
香川のプレーメーキング
フンメルス、ギュンドアンの縦パス
ヴァイグルの散らし
そして3トップのスピードと得点力
125078
肉離れだったら試合後に笑顔で歩けるわけないだろw 釣りうぜええ 普通に足攣ったんじゃね 相当走ったでしょ
125079
フンメルスの復活はヴァイグルいてのもんだと思うよ
ボランチにアレだけ落ち着いて処理できる選手がいてのこそだと思う
ボランチにアレだけ落ち着いて処理できる選手がいてのこそだと思う
125080
プレーメーカーとフィニッシャーの両立なんて無理だからな
ロイスですら組み立て参加したら消える
ロイスですら組み立て参加したら消える
125081
やったじゃん
マインツは大丈夫か…
マインツは大丈夫か…
125082
ヴァイグルとシュメルツァね
目立たないけど、ほんと功労者
目立たないけど、ほんと功労者
125083
香川はアシ専でいい。ロイス、オーバ、ミキが15〜20得点ずつ、香川は30アシストで優勝。
125084
あれ決められないのがここ数年の香川なんだよなぁ
ミキは解き放たれたようだが・・
ミキは解き放たれたようだが・・
125086
125087
香川のアシストシーンとか見ると、フンメルスがヤットさんみたいな縦パスを出してくれていた結果、香川が活きた試合になったように感じた。
ああいう縦パスが中盤の選手に収まると、ドルトムントの脅威的な力が発揮できる。
バイエルン相手でも同じような縦パスが通せるなら、欧州王者だって夢じゃない。
ああいう縦パスが中盤の選手に収まると、ドルトムントの脅威的な力が発揮できる。
バイエルン相手でも同じような縦パスが通せるなら、欧州王者だって夢じゃない。
125088
香川は左右と後ろにも目が付いてるようだ
125089
視野どうなってんだろうな
ぶっとんでるわ
ぶっとんでるわ
125090
代表でもあのポジと役割やらせよう
長谷部並みに外せない選手になる
あんな低めの位置で守備できるとは思わなんだ
長谷部並みに外せない選手になる
あんな低めの位置で守備できるとは思わなんだ
125091
香川どうなるかと思ったけど調子上がってきてよかった
125092
今日スタメン香川だけってのがなんとも
てかマインツぇ
てかマインツぇ
125093
あのシュートはカスったね
惜しかった。
ユナイテッドの香川ファンは
今でも試合見れる時は見てくれてるし
応援もしてくれてるよ
がんばれ香川!
惜しかった。
ユナイテッドの香川ファンは
今でも試合見れる時は見てくれてるし
応援もしてくれてるよ
がんばれ香川!
125094
香川の視野の広さ、テクニックが光っていて良かった。
後半のシュートは残念だったけど、ドリブルからの抜け出しはさすが。
あれが決まればMOM取るくらい美しいゴールだったと思う。
ELでの幻のゴールといい、近いうちに点を決めると思う。
後半のシュートは残念だったけど、ドリブルからの抜け出しはさすが。
あれが決まればMOM取るくらい美しいゴールだったと思う。
ELでの幻のゴールといい、近いうちに点を決めると思う。
125096
イニエスタか、シャビか、ピルロみたいだった。
香川はハイレベルな試合でこそ輝く。
この一年でスケールデカくなって化けるかもね。
香川はハイレベルな試合でこそ輝く。
この一年でスケールデカくなって化けるかもね。
125097
ドル今季優勝するわこれ
125099
どうやらこのスタメンが標準になりそう
ギュンドアンと香川がアシストしオーバメヤンとムヒタリアンが決める(ロイスは両方やる)
ギュンドアンと香川がアシストしオーバメヤンとムヒタリアンが決める(ロイスは両方やる)
125101
師匠の座はトーレスから香川に移った
125102
な!
香川は配球役でいいんだよ
無理にゴールという結果にこだわりすぎなくていい
なにせ香川の前に3人オバムヒロイスというストライカーがいるんだから
まあ決めるとこは決めないとな
香川は配球役でいいんだよ
無理にゴールという結果にこだわりすぎなくていい
なにせ香川の前に3人オバムヒロイスというストライカーがいるんだから
まあ決めるとこは決めないとな
125105
昨シーズン金満のバイエルン&ヴォルフス以外のクラブ以外ではトップの堅守を誇ったボルシアMG相手に4-0のクリーンシートとか復活したと言わざるを得ない
昔の取られたら取られた以上に取り返せばええやんというドルトムントの攻撃力が帰ってきた
今日は取られてないけど
昔の取られたら取られた以上に取り返せばええやんというドルトムントの攻撃力が帰ってきた
今日は取られてないけど
125106
偽シンジまた決められなかったのかw
本物の方のシンジはプレミアでも成功しそうだぞ、さすが偽物とは格が違うなw
本物の方のシンジはプレミアでも成功しそうだぞ、さすが偽物とは格が違うなw
125107
さすが優勝とCLを狙うチーム。
物凄い上質なサッカーを見させてもらった。
まるでバルサのようだった。
物凄い上質なサッカーを見させてもらった。
まるでバルサのようだった。
125108
ムヒは香川あんま好きじゃないのか?
今日の香川はパスで活躍した感じやね。
シュート決めてほしかったけど、1点目・3点目・4点目は香川起点になってたしよかったと思う。
あーゆう起点ないと点取れてたかわからんかったしね。
今日の香川はパスで活躍した感じやね。
シュート決めてほしかったけど、1点目・3点目・4点目は香川起点になってたしよかったと思う。
あーゆう起点ないと点取れてたかわからんかったしね。
125109
ここで言っても仕方ないんだけど
錦織のナダル戦の反応ないの?
日本人は錦織に興味ないのか
錦織のナダル戦の反応ないの?
日本人は錦織に興味ないのか
125110
ここが何のブログだと思ってんだか
125112
前は基本3人で得点するんだろうな
クロップのときよりも無駄に前に行き過ぎなくてバランスよくなったと思う
香川は今のポジだとシュートチャンス少なくなるからゴールは減るが
そのかわりアシストや起点が増えるだろね
クロップのときよりも無駄に前に行き過ぎなくてバランスよくなったと思う
香川は今のポジだとシュートチャンス少なくなるからゴールは減るが
そのかわりアシストや起点が増えるだろね
125115
<イギリス>
・このチームの香川はちょっとコウチーニョを思い起こさせる
まるでコウチーニョの方が上みたいな言い方だ。イギリス嫌い
・このチームの香川はちょっとコウチーニョを思い起こさせる
まるでコウチーニョの方が上みたいな言い方だ。イギリス嫌い