2015年08月15日

C88戦利品紹介その1:竹書房とか麻雀漫画研究とか

いやー、夏コミですね。まずは1日目ですが、この日は夏コミにしてはかなり涼しく、快適とまでは言いませんが辛さを感じるほどのことはなく淡々と終わらせることが出来ました。

さて、戦利品紹介。まずは企業ブースの竹書房ですが、「ぼのぼの」と「アカギ」のグッズを出していました。



鷲巣麻雀牌はもう持ってるし、Tシャツはあまり同じような柄のものが増えても怒られるしとか言って、結局スポーツタオルしか買いませんでした。いつも(勝手に)お世話になってるのにあまりお金を落とせず申し訳ないです。紙袋の片面が今度出すらしい近代麻雀の麻雀アプリで、まさかこの2015年にもなって爆岡や竹井のカラーイラストを拝めようとはって感じです。私的にはこの紙袋が一番アツい。

あ、下にあるのはなんか紙袋に勝手に入ってたサンバイザーです。サンバイザーってわりには、どう見ても顔の下半分に装着する絵柄なんですが…w




こちらはその他の戦利品。V林田さんの麻雀漫画研究の新刊とか、soorceさんの別ゴラ・ゴラクネクスター本とかですが、まぁこのへんはそれぞれコミケ中に読了して本人に感想を直接伝えてあるのでまあいいかってことで。ほんとすばらなお仕事ですわ。

あと左下の「びわっこ姉妹」ですが、自転車島でヒルクライム本を出してる友人のDAIさんの所で店番とかしてたら隣のスペースということでお話ししたんですが、「シノハユ」と同じビッグガンガンで「射〜sya〜」を連載してた大塚志郎先生じゃないですかと驚きました。「射〜sya〜」はあの雑誌の中でけっこう面白い方だったと思うんだけどなぁ。特に最近わりとビッグガンガンの雑誌全体では面白さが下降気味な印象なので。
竹書房で同じ主人公の自転車漫画を描いていたそうで、その続編みたいな感じのものを同人誌で出しているようです。それはそれは不思議な縁ですなぁってことで新刊を購読させていただきまして、kindle化されてるようだし今度読んでみようと思います。

びわっこ自転車旅行記
竹書房 (2015-06-27)
射~Sya~ (5)(完) (ビッグガンガンコミックス)
大塚 志郎
スクウェア・エニックス (2014-03-25)
売り上げランキング: 87,623







いのけん at 22:27│Comments(0)はてなブックマーク - C88戦利品紹介その1:竹書房とか麻雀漫画研究とかこのエントリーをはてなブックマークに追加twitterでつぶやく同人イベント 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
備忘録:太字は麻雀漫画
7/25 咲-Saki-(14)初回限定特装版
7/25 咲-Saki-(14)通常版
7/25 シノハユ(4)
7/25 咲日和(4)

7/27 バーナード嬢曰く。(2)
7/27 にゃん天堂(2)
7/28 マコちゃん絵日記(8)
7/31 鉄鳴きの麒麟児 歌舞伎町制圧編(2)
7/31 天 新装版(1)
7/31 HERO(8)
8/1 近代麻雀1日号
8/1 麻雀小僧(12)
8/1 アカギ(30)
8/4 僕のヒーローアカデミア(5)
8/7 弱虫ペダル(41)
8/7 進撃の巨人(17)
8/7 昭和元禄落語心中(8)
8/7 ピンポン☆ブー(2)
8/10 私立はかない学園(5)
8/12 ダンジョン飯(2)
8/12 ちはやふる(28)
8/12 東京タラレバ娘(3)
8/12 モンスター娘のいる日常(8)
8/12 近代麻雀15日号
8/18 競女!!!!!!!!(8)
8/19 テラフォーマーズ(14)
8/19 今日のテラフォーマーズはお休みです。(3)
8/19 ゴールデンカムイ(4)
8/19 天牌外伝(29)
8/20 凍牌〜人柱篇〜(11)
8/27 天 新装版(2)
8/27 スロウスタート(2)
8/28 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(3)
8/28 変女〜変な女子高生 甘栗千子〜(2)
8/28 富士山さんは思春期(7)
8/31 あまあま(4)
管理人:いのけん
顔バレ
いのけん


ツイキャス配信してたら映り込みで顔バレしちゃってたじぇ!
(作成:golem4さん
歴代管理人画像

連絡先:inoken_the_worldあっとまーくほっとめーるどっとこむ

近況はTwitterはてブ
リンク関係
Twitter(常駐)
はてブ(おすすめ)
はてな支店(放置中)
mixi
はこてんパラダイス(放置中)
天鳳のSNS(わりと放置中)
天鳳(ID:いのけん、猫似まい)
麻雀牌画像を挿入するためのタグを作るページ(通称:パイガ):麻雀王国

【近代麻雀漫画生活のリンク集のようなアンテナ】
私が気に入ったサイト・ブログはこちらに捕捉されます。

なお、このブログはリンクフリーです。相互リンクは受け付けておりません。
バナー使いたければお好きなものをどうぞ。いちおうトップ絵も募集中です。

月條現矢さん作成


あぐらさん作成



ひがしさん作成

管理人を騙ったり、誹謗中傷や宣伝など問題のあるコメントは削除する場合があります。ご了承下さい。
Archives