
あなた達最低ですね
なんの根拠もないくせに多数で人を貶めることを書けば
自分たちの戯言が正当性を持つとお考えなのでしょうか?
あなた達のような馬鹿な人が擁護するとshasaiwatchさんの
名を貶すことなるのでは?もう黙っていた方がよいですよ。
ファイアフェレット | URL | 2015-08-16(Sun)01:22 [編集]
ファイアファレットってわけわからん
自分の思う通りに事が運ばなければ切れる
一種の神経症だと思います
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)23:58 [編集]
ゴルラァァァ!ファイアフェレット!お前こんなとこまで出張ってきて何けんか売っとんや?
酒鬼薔薇本の後書き全文掲載するとかキチガイなんか?
ええ加減にしとかなブチ○すぞ!!!!!
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)23:35 [編集]
筋が通りません
あなた方の勝手な代弁、代理回答、私への侮辱が
ここまで問題をこじらせたのでしょう。
ここまで人を侮辱しておいて第三者が「納得しろ」、「やめましょう」は筋が通らない話です。
そもそも代理応答するならば、ちゃんと私の質問へ
答えるべきでしょう。「SBIソーシャルレンディング」で
検索しろとか、そんなものは無いのだよ。
ははっきり言って侮辱です。
またその場合もshasaiwatchさんの気持ちを
勝手に忖度するようなことはするべきではないのでは?
あなたはどれだけshasaiwatchさんのことをしっているのですか?
ファイアフェレット | URL | 2015-08-15(Sat)22:56 [編集]
お二方、もっと冷静に大人になって下さい。
笑われますよ、だから女性はダメなんて声が聞こえてきますよ。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)22:20 [編集]
ここ掲示板だし、第三者の私でも、私が書くことによって、フェレットさんが納得するかなあと思ったからです。
まったの善意の書き込みです。
もうやめませんか?
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)21:50 [編集]
Sさんへ
これまでのSBILの(ほとんど?)すべてを記事にしていて、
「とんでもない優良物件はなかった」のですから、
私も正直しんじられませんが、
こういう受け取り方をする方もいらっしゃるので、
あれは言葉のアヤでした。とか、とんでもない優良物件が出る可能性があるという意味です。とでも言ってあげないと収まりがつきません。
もっとも、そんな義務はないですが。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)21:41 [編集]
あと
「でも言葉のアヤだと本当に思ったから、そう書いただけですが。」
と書いたかた。私はなぜ第三者がそのような書き込みをするのですかと尋ねたのですよ。回答になっていません。
ファイアフェレット | URL | 2015-08-15(Sat)21:26 [編集]
なんで第三者が勝手に「言葉のあや」だと口を挟んでくるのか?
shasaiwatchさんが「SBISLは時々とんでもない優良案件を持ち込んでくることがあります。」と書かれているからそれはどんなものだったのですか?とお尋ねしているだけです。
私はソーシャルレンディングのブログを書いてますが、だからいってソーシャルレンディング全てのことを知っているなどと馬鹿なうぬぼれは全くもっていません。
全ての案件をチェックできるほど有能でもありません。
「とんでもない優良物件はめったにない、あるいは、まったくない」ということは」ということは「全く存じていません」
だからこそこうしてお尋ねしているわけです。
また「優良案件とshasaiwatchさんが評したものは見当たらなかった」とは無能な私の主観です。shasaiwatchさんが「とんでもない優良案件」と評されるものがあるのでしたらそれを教えて欲しいだけです。
shasaiwatchさん本人が「言葉のあや」とおっしゃるのならば納得して引き下がりますが、なぜ第三者が勝手に「言葉のあや」と決め付けるのでしょうか?もしshasaiwatchさんが確たる信念を持って書いたことでしたら、とても失礼なことではありませんか?
なぜに私が日本語能力が不足している、悪趣味であるかのような誹謗中傷を受けなければいけないのですか?
ファイアフェレット | URL | 2015-08-15(Sat)21:23 [編集]
ファイアフェレットさんへ
大変失礼な言い方かも知れませんが、あなたは日本語がネイティブではないの
では?
そうでなければ、
ソーシャルレンディングのブログを書いていらっしゃるのなら「
とんでもない優良物件はめったにない、あるいは、まったくない」ということは、すでにご存知でしょう?
にも拘らず、そういう質問をされるいうのは、私には悪趣味としか思えません。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)20:48 [編集]
でも言葉のアヤだと本当に思ったから、そう書いただけですが。
だって、実際に自分で過去ログみて調べたんでしょう?
とんでもない優良案件はなかったんでしょう?
私は、正直、「言葉のアヤ」だと思います。^_^
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)20:07 [編集]
そろそろSBI債こないかねぇ〜
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)16:13 [編集]
いい加減な回答をしてshasaiwatch氏を傷つけないでください
先の私のshasaiwatchsさんへの質問に対して
『「SBIソーシャルレンディング」で過去ログを検索』
と回答された方へ申し上げます。
検索してみましたが、shasaiwatchs氏の批評がととても「とんでもない優良案件」と手放しに褒めているのは見当たりませんでした。
それどころかいずれも「十分な情報開示がない状態電投資は目隠しで橋を渡るようなもの」という本記事の主旨からするといずれも「到底投資に値する案件ではありません」
shasaiwatchs氏に勝手に代回答していい加減な返事をしないでください。
「とんでもない優良物件は言葉のアヤです。」
と回答された方に申し上げます。
なんでshasaiwatchs氏本人でも無い方が勝手なそんな回答をするのですか?
馬鹿にするのもいい加減にしてください。
ファイアフェレット | URL | 2015-08-15(Sat)15:02 [編集]
>大和ネクストの件で反省していますわ。
分かります、分かります、私も以前同じ失敗をしました。
やはり、出金しておくべきですね、それに発表から
2週間ほどで、もう打ち切りというのもいかがなものでしょう。
昨日、慌てて1,500滑り込みセーフです。
みずほで、キャンペーン期間前に早々と入金して¥50,000パーにした経験もありますが一度しでかすと懲りますね(笑)。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)14:33 [編集]
大和ネクストの件で反省していますわ。
つい普通預金で大和ネクストに大金を放置しておい
たら、キャンペーン対象から外れてしまった。
担当はいろいろ言ってくるのにキャンペーンの件は
事前に言わなかった。
腹が立つので全額他に振り替え、担当に連絡してく
るなと通告。
しかしうかつだった。住信SBIの分も外しておか
ないと。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)12:03 [編集]
おぼっちゃま右翼あべが、ココロにもない談話においこまれた。今まで言ってたことや今やってることとは支離滅裂。
よめはんは、旦那が帰ってくるころには、居酒屋で中年のよっぱらいとはじけてる毎日。
あべにはこどももおらず、オンナのうわさもない。祖父、父、兄は東大。ひとりだけ3流私立文系では、ストレスから年中下痢まみれになるのもやむをえない。中学生になっても、まだ、女がかりの乳母と添い寝。弱い男は、強いものにあこがれる。異常な、戦車好き、自衛隊好きは、いたいたしい。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)08:51 [編集]
とんでもない優良物件は言葉のアヤです。
まあその可能性があるという程度の理解でいいので?
まあなんというか資金量に応じて取れるリスクが変わるということを、
S氏は理解していないのだと思う。
たとえば10億円ぐらいの金融資産の人は、ラッキーバンクの10パーセント案件や、マネオの7パーセント案件に3000万円いれてもかまわない。
そして、平均(期待)利益は大きくなります。
ここの読者には、そういう環境の人はかなりいるはず。
野村の個人金融資産調査はアンケート調査ですから、実態よりかなり低い数字が出ていると考えるべき。
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)07:28 [編集]
↓「SBIソーシャルレンディング」で過去ログを検索
無記名債さん | URL | 2015-08-15(Sat)04:47 [編集]
はじめまして
「ソーシャルレンディング赤裸々日記」というブログを管理しているファイアフェレットと申します。十分な情報が開示されていない案件に投資するのは「目かくしをして橋を渡るようなもの」という意見には全くの同意です。私もこの問題を少しでもなんとかしたく、一投資家にすぎませんが自分のブログで事あるたびに取り上げています。
shasaiwatchさんの最後の文にある「とんでもない優良物件を持ち込んでくる」ところにとても興味を惹かれました。具体的に過去どのようなものがあったのでしょうか?投資対象にしたいのでぜひぜひ教えていただけないでしょうか。
ファイアフェレット | URL | 2015-08-15(Sat)02:16 [編集]
しかも、英語、韓国語、中国語で出すという。
英語は問題ないとして、中国、韓国に都合の良いように訳されないようにする。
脇がかたくて良い。
無記名債さん | URL | 2015-08-14(Fri)22:03 [編集]
おーいどうでもええけど安部談話素晴らしいと思わない?
これは支持率あがるで。
自分達の子孫にお詫びの義務を負わせない。
韓国、中国から反発なしだろう、で、言いたいことを言った。
お見事!
無記名債さん | URL | 2015-08-14(Fri)20:03 [編集]
大和ネクスト銀行の定期キャンペーンの間もなく終了の
情報、有難うございました。
来週にでも と気楽に考えていました、危ないところでした(笑)
本日、ギリギリセーフで間に合いました、助かりました。
無記名債さん | URL | 2015-08-14(Fri)12:52 [編集]
野村信託銀行のキャンペーンはまだ
やっていますか?
退職限定だからなかなか集まらない
のかもしれませんね。
無記名債さん | URL | 2015-08-14(Fri)09:13 [編集]
大和ネクスト銀行の定期預金キャンペーンは
予定の金額に達したのでまもなく終了する旨
営業担当者から連絡がきた。
無記名債さん | URL | 2015-08-14(Fri)09:08 [編集]
中国は崩壊するちゅう話は10年以上前から期待を込めて聞いているが。
今後のスーパーパワーはアメリカではなく中国というのは、世界の常識。
だから中国主催の新銀行にあれだけの参加者が集まる。
私は、アメリカが中国に取って代わられることはないと信じているが。
安部政権もそうだろう。
でなければ、もっと中国と仲良くする必要がある。
無記名債さん | URL | 2015-08-14(Fri)03:13 [編集]
下のは大和証券だが、私の親にそう説明したらしい。リセット、組み換えて発行するとかなんとか言っていたらしい。買うにしても五千万円以上なので見送るけど。
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)20:23 [編集]
円貨建ての債券でしたよ。
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)17:44 [編集]
ソフトバンク10年 米ドル 2千万 ???%(忘れた)
ソフトバンク 5年 米ドル1千万 、、
どう考えても、1ドル125、○○○円で買うのはなしでしょう。
利率さえ記憶にないです。
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)11:29 [編集]
ソフトバンク10年3%5千万以上という話を某証券会社が持ってきたが知ってる人いますか?
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)10:24 [編集]
永久に期待できません。
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)08:23 [編集]
「3メガバンク資本増強」の記事は、個人社債の発行が期待できるのでしょうか?
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)06:55 [編集]
久しぶりに見に来ました。
China の異変が顕在化してきたみたいだけど、
そろそろ良い社債が出ませんかね?
無記名債さん | URL | 2015-08-13(Thu)01:30 [編集]
アメリカのATMになることをよしとする
という意見に反発したのかもしれませんね。
テーマは、太陽光発電 でしたっけ?
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)21:14 [編集]
社債から、とんでもない話題に転換
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)20:50 [編集]
結果あなたのような輩が湧きだしたんだね
合掌。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)19:02 [編集]
鬼畜米英で必死の自爆攻撃をかけた若き特攻隊員4500名の英霊は、今の日本をどういう思いでみているだろうか?
敗戦後すぐ、日本の女はアメリカ兵にすりより、ガキは GIVE ME CHOKORATE としなをつくり、先生は欧米民主主義を賛美し、新聞は戦争をあおりまくったことをしらん顔。だれも責任をとらぬ日本人。
英霊は、むだ死にだったとないてるだろう。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)18:14 [編集]
バァーカw
日本が親中になるかよw
バァーカw
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)14:16 [編集]
日本はアメリカのATM。
それでいいだろう。選択肢は二つ。
中か米。
今後も世界のスーパーパワーがアメリカだと思うからこそ、
親米政策を取っている。安保もそう。
でなければ、中国のATMになるか。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)09:40 [編集]
原発が、電力があまりまくってるなか再稼働した。いったん暴走したら、人間には制御不能のしろもの。10万年地中保管が必要な核のゴミの引き受け手などだれもないなか、自分さえよければあとはのとなれやまとなれという原発利権まみればっかし。おまけに、責任者が、関電はじめ、お殿様無責任無能経営者だとさ。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)09:37 [編集]
1000兆円の借金は、利がのりまくってる カミクズ米国債を売りはらえばば解決。
東日本大震災の時、アメリカさんにビビッテ うらなかったのがくやまれる。というか、日本は、永遠にアメリカのATM.
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)09:06 [編集]
マイナンバーね?
心配なのは自分の金融資産が把握されることだろう?
金融機関からマイナンバーを要求されたら、初めて気をつければ良い。
新規口座ではなくて既存の口座で。
まあ後19年はかかるな。
マイナンバー制が実施されて長い歴史を持つ米国でも成功してないよ、個人金融資産の把握。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)08:58 [編集]
ギリシャみたいにEUからかりてるわけではない。
タコが自分の足を食ってるようなの。
ただし、最近は足が生えるスピードの方が早い。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)08:17 [編集]
日本国の借金1000兆円なろうと、そんなもん永遠に全部返す必要はないんだよ。
ずっと借り換えで良い。
基礎的収支は安部政権の成果ですでにプラスになっている。
消費税と景気浮揚のおかげで、政府に税収は予想以上に伸びている。
まあ言ってみれば、日本はうふぁうふぁの状況なんだよ、最近は。
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)08:11 [編集]
政府の借金と日本国の借金を混同しているafo大杉
無記名債さん | URL | 2015-08-12(Wed)07:37 [編集]
心配しなくても大丈夫
住基番号と同じ
システム構築の利権回収すれば
マイナンバーブーム終了
新たな国民ID構想へ
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)22:58 [編集]
すまん
63万→ 65万
108万→ 103万 の間違い。
指摘される前に訂正
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)22:39 [編集]
不毛な話はさておいて
来年か再来年、マイナンバーのために多くの家庭で、大学生くらいの特別扶養(63万)が認定されなくなるそうだ。ようは今まで見逃されていた子供のアルバイト収入が浮かび出るために扶養対象でなくなるというらしい。配偶者と同じく108万以上の収入があればということらしいが、108万というと月9万くらいだから東京なんかではそれくらい稼いでいる学生はたくさんいるだろう。
そしてその問題が波及してバイトの自粛が始まり、外食・コンビニ系ではバイト不足で営業できないという話もでているそうだ。
詳しい人、本当の所を教えてくださいよ。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)22:30 [編集]
「破綻しているっていう奴」→「破綻する」だろ。
1000兆もの借金はどれだけ消費税増税しても返せる
はずがないことは常識。倒れるまで自転車操業する
だけだよ。倒れるのが遠いことを希望するがね。
でも倒れてもなんとかなるように個人的にはして
おかねばならないわ。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)22:15 [編集]
いつでも涌いてくるよね、政府が破綻してるとかいう奴。
ほんまに頭わるいとおもう。
藤巻もそうだが。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)22:10 [編集]
ドルが一番良いよ。ジンバブエ・アルゼンチン・ウクライナなど破綻国でもドルは通用する。あの北韓でも使えるそうだ。10万ドルほどはキャッシュで持っておくべきだな。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)22:10 [編集]
良かった良かったこれまで通り
安心して暮らせる♪
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)20:51 [編集]
幻想幻想
で結局円で良いってことねん!
良かったね
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)20:46 [編集]
金=ゴールドで生活ができるなんて中世でもあるまいし(笑)アルゼンチン・ジンバブエみたいに破綻しても金は流通しなかったよ。金の価値は幻想ですよ。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)19:58 [編集]
金はドルが無くなっても価値は無くならんやろ(笑)
わかっててもドル買えないなら
一層のこと元と半々でどう?
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)18:19 [編集]
あほかね、為替変動なんて怖くはないよ。
日本が崩壊する時は1ドルは100万円以上にだってなる。
ドルが崩壊する時はなにをしたって無駄だ。
ゴールドだってドル連動だからね。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)17:32 [編集]
あっ!為替変動が怖いのね(笑)(笑)(笑)
やっぱりアホですか
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)15:37 [編集]
ドルとユーロ紙幣をいくらでも持ってれば良いのに
金はあるけど脳はない?
アホですか?
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)15:36 [編集]
グダグダ言ってないで亡命すれば
まぁ勇気もなければ金もないか?
所詮何もしない輩がんばれ(笑)
上がれば怖い…
下がれば怖い…
いつまでたっても怖い怖い
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)15:34 [編集]
金持ちの友人がぼやいていた。ユーロとかドルの国に
生まれたかったとのこと、なにかというと、そういう
国ならキャッシュを何億[ユーロなら何百万か]も
貯め込んで隠しておくのに・・・
なにが良いんだと聞くと、「新紙幣への切替なんか
できないからな、しても無駄だし」とのこと。実質
破綻している日本政府なんかなにをするかわからない
でも日本円は日本でしか通用しないしとのことで
した。「でもあんた、ドル札を数十万もっとるだ
ろう」とつっこむと黙っていた。
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)15:23 [編集]
株相場、嫌な雰囲気だね・・・
盛んに「個人が支えている」とプロは言っている
今までの歴史では常にプロが逃げて個人が大損し
て終わる。株は手じまいすべきかな・・
でも資金の行方がないのだ
無記名債さん | URL | 2015-08-11(Tue)13:14 [編集]
いやー、ラッキーバンクの10パーセントの記念案件、瞬殺。
1秒?
無記名債さん | URL | 2015-08-10(Mon)21:52 [編集]
なんもでてこなそうなんで、西京の1%/10年円定期検討中。10年は長いが中途解約でも元本割れは無し
無記名債さん | URL | 2015-08-10(Mon)18:11 [編集]
証券会社の課長か、ガチョウかしらんが、、、、
人の金だから責任がないことをいいことに
散々リートを勧めてきたがスルーして幸い(笑)
また、担当が代わるようだ トイレロールみたいだ
ひどい年は1年で5人、鞍替えして正解だった
み○ほ証券は、ほんと悪だな。
無記名債さん | URL | 2015-08-10(Mon)10:59 [編集]
頭デッカチではかえって利益機会を失ってしまうよ。
諸君らの言い分は口はたつが実践経験のないあの趙括のようではないか。
無記名債さん | URL | 2015-08-10(Mon)10:17 [編集]
リートの配当利回りは今5パーでも次の決算でどうなるかわからない。
株と同じで倒産もある。
過去に無配になったリートや、有名上場リートで倒産したところも。
だいたい多少含み損を抱えても配当でとか言っても、
急落する時は日経平均を遥かに上回り、5パーどころではない。
無記名債さん | URL | 2015-08-10(Mon)09:10 [編集]
たとえが悪いな。
金利上昇局面をグラフにしてみい。
リートの急落の度合いは株価どころじゃないですよ。
まあこんなところでポジショントークしても効果ないから、早めに処分することお勧めします。^_^
無記名債さん | URL | 2015-08-10(Mon)08:23 [編集]
>リートは市場金利の上昇で価格は急落。
これから買う商品ではない。
安くなったハンバーガーは「これから買う商品ではない」というのと同様に、
全く馬鹿げた論理。
無記名債さん | URL | 2015-08-08(Sat)11:19 [編集]
「見送り」ならダラダラと書かない方がいいですよ。
それとも、アフィのスポンサーだから?
無記名債さん | URL | 2015-08-08(Sat)10:32 [編集]
リートは市場金利の上昇で価格は急落。
これから買う商品ではない。
無記名債さん | URL | 2015-08-08(Sat)04:07 [編集]
流動性がないのと機関投資家が全く関与しない商品にはリスクオフになっても安易には手は出せないでしょう。
その点日本リート投資法人は予想配当利回り5%以上もあるので多少含み損を抱えても魅力的です。
無記名債さん | URL | 2015-08-07(Fri)16:10 [編集]
誰もソーシャルレンディングに興味がなくてワロタ
無記名債さん | URL | 2015-08-07(Fri)00:52 [編集]
たった
50,100万円
買い占める
無記名債さん | URL | 2015-08-07(Fri)00:14 [編集]
大和ネクスト銀行キャンペーン
半年/1年定期 0.5%だよ
無記名債さん | URL | 2015-08-06(Thu)23:48 [編集]