若村 亮
「 らくたび 」 とは 「 洛を旅する 」
京都の旅 らくたび
 若村 亮 ( わかむら りょう )
昭和48(1973)年、愛媛県生まれ。
立命館大学理工学部機械工学科を卒業し、一時、大手建設機械メーカーに就職して技術開発の設計にたずさわるが、現在は京都において 株式会社 らくたび を創立し、京都に特化した事業経営を行う。
現在は、らくたび文庫シリーズなど京都本の企画・執筆・編集・出版や、大手旅行会社向けの旅行企画プロデュース、京都伝統工芸大学校や各種文化講座の京都学講師、ラジオやテレビ番組のレギュラー出演など、多彩な京都の魅力を全国に発信している。 
■ 主な著書・執筆 ■
 らくたび文庫シリーズ
  京の庭NAVI 枯山水庭園編
  京の庭NAVI 池泉庭園編
  京の仏像NAVI
  京の歴史NAVI 幕末編
  京の建築NAVI
  京の神さま仏さま
  京暦365日 その他 多数
 
  ( 以上、コトコト )
 旅の雑学ノート・京都
  ( ダイヤモンド社 )
 京都半日とっておきの散歩道
 京都12カ月 年中行事を楽しむ
 おとなの京都ドリル
 京都で過ごす1週間
 京都の練習帖
  ( 以上、地球の歩き方 )
■ 主な講師・講演 ■
 京都美術工芸大学 講師
 京都伝統工芸大学校 講師
 学習院・生涯学習センター 講師
 NHK文化センター青山 講師
 三越カルチャーサロン 講師
 クラブツーリズム 講師
 中日文化センター 講師
 神戸新聞文化センター 講師
 朝日カルチャーサロン 講師
 京都リビング講座 講師 など