日本発!世界最小の電気自動車が10月から予約販売開始!
出典:YouTube
まだ予定の段階ですが、最高速度は10Km/hほど、走行距離はフル充電時で12Kmまで使えるようです。
耐荷重は最大で120Kgで、小さな段差なら普通に乗り越えられます。
出典:YouTube
販売予定価格は、800ドル(約10万円)を予定しているようです。
セグウェイのように公道は走れなくなる可能性もありますが、テーマパークや広場で手軽に乗れたら楽しそうです♪
さらに安全性が確立すれば、坂道の多い地域や重い荷物を運ぶお年寄りの強い味方になってくれそうですね!
この記事を友だちにシェアしよう
日本の「cocoa motors.株式会社 (ココアモーターズ)」が開発した、世界最小の電気自動車WalkCar(ウォーカー)。
2015年10月より予約販売(クラウドファンディング Kickstarter)を開始するとして、注目を集めています。
ノートPCとほぼ同サイズ!
近未来感あふれるWalkCar、大きさはなんと!A4サイズのノートPCとほぼ同じサイズなんです。アルミを多用しているため重量も3キロ程度と持ち歩ける重さなんだとか。
携帯も当初は、電話が持ち運べるなんて!と驚いたものですが、今度は電気自動車が持ち運べるようになるとは…近未来、きてますね!
出典:YouTube
操縦方法はセグウェイと同様、体重移動で行います。行きたい方向へ体を傾けるだけで、カーブやアクセル、ブレーキの操作が可能。コーンを避けたりと、なかなか操作性は良さそうです。
出典:YouTube
坂道も荷物を押しながら登れるほど、パワーもあります。
出典:YouTube
WalkCarから降りるとすぐに止まるので、ブレーキもしっかりと作りこまれているようですね。
出典:YouTube
気になるスペックは?