東海テレビ
番組情報
防災情報
天気予報
モバイル
ワンセグ
地上デジタル
地上デジタル
ホーム
ドラマ
報道・ニュース
スポーツ
バラエティ・音楽
情報・教養
アニメ・映画
アナウンサー
イベント
東海テレビONLINE
2015 年 08 月 10 日( 月 )
過去1週間のニュース
2015年08月13日
2015年08月12日
2015年08月11日
2015年08月10日
2015年08月09日
2015年08月08日
2015年08月07日
2015年08月06日
男子高校生電車にはねられ死亡
08/10(月) 02:12更新
9日夕方、愛知県安城市の名鉄名古屋本線で、男子高校生が電車にはねられ死亡しました。9日午後4時45分ごろ、安城市東栄町の名鉄名古屋本線で、線路を横断していた碧南市の高校1年石橋直也さん(15)が名鉄岐阜発豊橋行きの快速特急にはねられました。石橋さんは頭を強く打ち間もなく死亡しました。乗客にケガはありませんでした。愛知県警によりますと、石橋さんは同級生4人と買い物に行こうと、線路脇にあるおよそ1メートルの柵を乗り越えて反対側に渡っていたということです。愛知県警は同級生から話を聞くなどして詳しい経緯を調べています。この事故で名鉄名古屋本線は東岡崎と新安城の間の上下線で一時、運転を見合わせました。
ホテルで女性死亡殺人事件として捜査
08/10(月) 07:21更新
9日、三重県鈴鹿市のホテルで女性が頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。三重県警が殺人事件として捜査しています。9日午後4時ごろ、鈴鹿市白子町のホテル「おひるねラッコ鈴鹿店」の浴室で全裸の女性が頭から血を流して倒れているのを従業員が見つけ、消防に通報しました。女性は病院に運ばれましたが10日未明に死亡が確認されました。三重県警によりますと女性は20代から40代くらいで、部屋から財布や携帯電話など身元が分かるものは見つかっていないということです。また、部屋には9日午後2時半ごろにチェックインした記録が残っていて、三重県警は殺人事件として防犯カメラの映像を解析するなどして、女性と部屋にいた人物の特定を進めています。
女性が路上でバッグ奪われ重傷
08/10(月) 07:21更新
9日夜、名古屋市東区の路上で、60歳の女性がバイクで走ってきた男に現金およそ4万円などが入ったバッグを奪われました。女性は転倒し、腕の骨を折るなどの重傷です。9日午後9時前、東区東桜1丁目の路上で、夫と歩いて帰宅途中の60歳の女性が後ろからバイクに乗って走ってきた男に追い抜かれざまに左手に持っていた現金4万円などが入ったハンドバックを奪われました。男はそのまま逃走し、女性はバックを奪われる際に転倒し、右腕の骨を折るなど重傷です。調べによりますと逃げた男は年齢30歳くらいで、白か灰色のバイクに乗り、白っぽいヘルメットをかぶっていたということです。愛知県警は強盗致傷事件として逃げた男の行方を追っています。
熱田区で乗用車2台正面衝突し2人軽傷
08/10(月) 12:00更新
10日朝、名古屋市熱田区で乗用車と軽乗用車が正面衝突する事故があり、双方の運転手が軽いケガをしました。事故があったのは、名古屋市熱田区川並町の旗屋橋で10日午前7時過ぎ、西向きに走っていた乗用車と反対車線を走っていた軽乗用車が正面衝突しました。この事故で、乗用車を運転していた20代の男性と軽乗用車を運転していた60代の男性が病院に運ばれましたが、いずれも軽傷です。現場は堀川にかかる片側1車線の橋で、愛知県警は、どちらかの車がセンターラインをはみ出したとみて詳しい事故の原因を調べています。
鈴鹿・女性殺害死亡は38歳中国籍女性
08/10(月) 12:00更新
9日、三重県鈴鹿市のホテルで女性が死亡した事件で、死亡していたのは中国籍の38歳の女性だったことがわかりました。この事件は、9日午後4時ごろ、鈴鹿市白子町のホテル「おひるねラッコ鈴鹿店」の浴室で全裸の女性が頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。三重県警によりますと死亡したのは中国籍の38歳の女性だということです。また、遺体を確認した従業員によりますと、室内はベッドや床が血だらけだった他、椅子が血の付いた状態で壊れていたということです。三重県警は殺人事件として捜査をはじめ女性が死亡した状況を確認するとともに、部屋にいた人物が事情を知っていると見て行方を追っています。
下水汚泥を不法投棄した疑いで業者5人逮捕
08/10(月) 19:18更新
下水からでた汚泥を不法投棄した疑いで、男ら5人を逮捕です。逮捕されたのは岐阜県中津川市から下水道処理施設の管理を委託されていた処理会社「東清」の業務統括部長・武川啓祐容疑者(59)ら社員5人です。岐阜県警によりますと武川容疑者らは2014年5月、下水道のポンプ場から出た汚泥43・6キロを、処理施設の敷地内に掘った穴に埋めた廃棄物処理法違反の疑いです。調べに対し5人は「捨てたのは汚泥ではなく砂だ」などと容疑を否認していて、東清の担当者も東海テレビの取材に「法律違反はしていないと認識している」と話しています。2014年5月に匿名の通報があり、警察は不法投棄が繰り返されていた可能性もあるとみて調べています。
家族集まるお盆に特殊詐欺防止キャンペーン
08/10(月) 19:18更新
「オレオレ詐欺」など特殊詐欺の被害を減らすため、10日、警察官らが街頭で注意を呼びかけました。離れて暮らす家族が集まることが多いお盆休みに、対策を話しあってもらおうと日本郵便や愛知県警などが合同で行ったこのキャンペーン。東海3県の駅などおよそ170ヶ所で警察官や郵便局の職員がチラシなどを配りました。1月から7月までの間に愛知県内で発生した特殊詐欺の被害はおよそ550件と前の年から倍増しています。愛知県警は不審な通話があったら、直接、家族の携帯電話にかけ直したり、常に留守番電話にするなど、対策をしてほしいとしています。
収穫直前…農林高校のブドウ盗まれる
08/10(月) 19:18更新
岐阜県美濃加茂市の農林高校で生徒が育てたブドウ300房が盗まれました。狙われたのは収穫目前のブドウばかりでした。事件があったのは岐阜県美濃加茂市の県立加茂農林高校のブドウ畑。生産科学科の2,3年生およそ80人が授業の一環でブドウを育てていました。ところが収穫する予定の前日にあたる9日午後6時ごろ、この畑から一部が切り取られなくなっているのを、学校の職員が見つけました。被害にあったのは巨峰およそ300房、8万円相当でした。また、収獲に適した時期のブドウばかり狙われていたことから、加茂農林高校の田屋雅樹教頭は「(ブドウについての知識を持つ)プロの犯行ではないか。本当に落ち込んでいる生徒がいたかわいそうでならないし犯人が憎い」と話していました。ブドウ畑は8日の朝には異常がなかったということで岐阜県警は、9日の夕方までの間の犯行とみて、捜査しています。
鈴鹿女性殺害・防犯カメラに不審な軽乗用車
08/10(月) 19:18更新
9日、三重県鈴鹿市のホテルで女性が殺害された事件で、犯行時間帯に不審な軽乗用車が出入りしていたことが新たにわかりました。この事件は、9日午後4時ごろ、鈴鹿市白子町のホテル「おひるねラッコ鈴鹿店」の浴室で中国籍の蘇偉さん(38)が全裸で頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。三重県警は殺人事件として捜査をしていますが、蘇さんが殺害された部屋のチェックインとチェックアウトに近い時間に同じ軽乗用車がホテルを出入りしていたことが現場近くの店舗の防犯カメラ映像から新たに分かりましたまた、ホテルが設置した防犯カメラの映像から蘇さんと見られる女性と一緒にチェックインし、その後、1人でチェックアウトした男性の姿が確認されています。三重県警はこの男性が何らかの事情を知っているとみて行方を追っています。
(C)TOKAI TELEVISION