ニュース詳細
首相 再選に意欲 複数派閥が支持へ8月13日 6時23分
k10010188071_201508130626_201508130627.mp4
来月の自民党総裁選挙を巡って、安倍総理大臣が12日、みずからの再選に意欲を示したのに対し、今のところ、ほかに総裁選挙への立候補を目指す具体的な動きは見られず、党内の複数の派閥などが安倍総理大臣の再選を支持する方針です。
自民党は、安倍総理大臣の総裁としての3年間の任期が来月30日に満了することに伴って、来月行う総裁選挙の具体的な日程の調整を進めています。
こうしたなか、安倍総理大臣は12日、山口市で、みずからが2018年まで総理大臣を務めれば、明治元年から50年ごとの節目の年の総理大臣はすべて山口県出身者になるとしたうえで、「山口県出身の総理大臣として、恥ずかしくない実績を残していきたいと決意している」と述べ、来月の自民党総裁選挙での再選に意欲を示しました。
党内では今のところ、ほかに総裁選挙への立候補を目指す具体的な動きは見られず、安倍総理大臣の出身派閥である細田派に加えて、二階派が安倍総理大臣の再選を支持する方針です。また、額賀派の会長を務める額賀元財務大臣も、安倍総理大臣が無投票で再選されるのが望ましいという考えを示しています。
自民党内には、「安倍総理大臣に対抗して、立候補に必要な国会議員20人の推薦人を集めるのは難しい」という指摘もあります。このため、党内の各派閥の幹部らを中心に、安倍総理大臣が無投票で再選されるのではないかという見方が出ています。
こうしたなか、安倍総理大臣は12日、山口市で、みずからが2018年まで総理大臣を務めれば、明治元年から50年ごとの節目の年の総理大臣はすべて山口県出身者になるとしたうえで、「山口県出身の総理大臣として、恥ずかしくない実績を残していきたいと決意している」と述べ、来月の自民党総裁選挙での再選に意欲を示しました。
党内では今のところ、ほかに総裁選挙への立候補を目指す具体的な動きは見られず、安倍総理大臣の出身派閥である細田派に加えて、二階派が安倍総理大臣の再選を支持する方針です。また、額賀派の会長を務める額賀元財務大臣も、安倍総理大臣が無投票で再選されるのが望ましいという考えを示しています。
自民党内には、「安倍総理大臣に対抗して、立候補に必要な国会議員20人の推薦人を集めるのは難しい」という指摘もあります。このため、党内の各派閥の幹部らを中心に、安倍総理大臣が無投票で再選されるのではないかという見方が出ています。