Q

Wi-Fiルーターを買いかえたところ、マップ関係(Googleマップなど)が現在地と全く違うところに表示されます。 ルーターは新品です。 以前のルーターではきち…

質問ID:1302190021
公開日時:2013年2月19日 6時30分

user auサポーター

Wi-Fiルーターを買いかえたところ、マップ関係(Googleマップなど)が現在地と全く違うところに表示されます。
ルーターは新品です。
以前のルーターではきちんとした現在地を表示していました。
直す方法はありますか?

補足

有線LANでつないでいるパソコンのマップも現在地が検出できないとなっています。
前は出来ていたと思うのですが。

なるほどポイント合計:14pt

回答数:2

この質問に回答する

この質問に対する回答

回答日時:2013年2月19日 6時59分

auサポーター

GPSが無効になっていませんか?
いちどGPSを有効にして正確に測位してみてください

この回答へのお礼

ありがとうございます
その後GPSは切っても大丈夫でしょうか?
電池消費が激しいので、いつもは切っています
以前のものはGPSで測位せずに現在地が出たのですが、、、

なるほどポイント合計:9pt

回答日時:2013年2月19日 11時56分

auサポーター

>6時59分のお礼

一度GPSを有効にして測位すればOKのはずです。試してみてください。
GPS有効の時に測位された位置を、接続されているWi-Fi親機の位置として記憶しておいて、GPSが使えないときの測位に利用する仕組みですから。

この回答へのお礼

ダメでした、、、
3Gの時は正確な位置みたいで、Wi-Fiに接続されると 現在位置を特定出来ません か、誤った所が現在位置になります(毎回同じ所)
ネットで検索しても同じ症状見つけられず、、、
珍しい症状なのでしょうか
スマホにしてから約一年、ずっと色んな不具合に見舞われています

なるほどポイント合計:5pt

  • 通報する ?
この質問に回答する
ページの先頭へ
※当サイト内の「公式マーク」のついているFAQの金額は、特に記載のある場合を除き税抜です。
 但し、一部画面遷移等で税込となっている場合があります。
※当サイトに表示している「ただいまのお役立ち率」は、公式Q&Aの前日の0時~23時59分のお役立ち数を元に算出しています。

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION RESERVED.