- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
dd369 ワタミに行ったら店員が元気に働いてたからブラックじゃない、的な。
-
QJV97FCr 表面的に愛想よくしてたって自由を奪われてたら奴隷扱いだろう。「性奴隷」のイメージが貧困すぎる。
-
bogus-simotukare
当事者ならともかく「端から見ただけの奴(捕虜)に何が分かる」つう話(もちろん慰安所の場所の違いの問題もある)。大体、そう言う都合のいい資料だけ振り回すのは歴史学じゃねえし。
-
disfordoraemon 笑う元気のある奴隷は奴隷じゃなくなるのかよ…。
-
saigami 日本人女性もいたとか快活だったとか、だから何なんだよとしか言いようがない…
-
houjiT いやさ、最低限反論したい箇所と噛み合わせてよ。「逃亡を企てたら射殺」に対して「拍手を持って迎えられた」がどう反論してるの/「客商売なんだから客の前では笑ってんじゃねぇの」というラインぐらい越えようぜ
-
hyolee2 ばれても懲りない紙面の無駄。
-
Windfola あー、これってslaveの定義を自己所有じゃなく「虐待・過剰労働」みたいな待遇の問題だと勘違いしてるんじゃないかな。昔から主人に余裕があるうちは奴隷は大事にされているもので、不幸がデフォルトなわけではない
-
hal9009 「うちの奴隷は皆幸せそうにしてる」みたいな言い訳話いくらでもあるっつーのw
-
zmoi 3人いればたくさん新聞なので、1例でほど遠いのだろう
-
hihi01 同じような話しを大正生まれで従軍された方から聞いたことがある。とても仲が良かったと。もう帰れと行っても、情が移って兵隊を追いかけて前線までくる女性たちがいたと。
-
Domino-R 日本人慰安婦に関する調査がほとんど無い。多くの文献から相当数いたことが確かなのだが、何故いまだに名乗り出ないのだろう? などとたまに考えるが、この全国紙の紙面見て理由がわかった。この国じゃ無理だ。
-
ore_de_work 「ブラック企業の社員、快活だった」居酒屋来店者の手記紹介 注文で盛大によろこんで!!
-
dowhile 笑わない慰安婦は性奴隷、笑う慰安婦は訓練された性奴隷
-
KATZE 白いカラスが1羽いたから、カラスがみな白い論法。http://www.mimuw.edu.pl/~akoz/History/SettledHistoryJ.pdf
-
mani023 日本の遊郭から来た慰安婦だろうね。性産業からきた人間は商売だと割り切ってるから逃亡しないし笑顔もサービスだよね。でもね当時の日本や朝鮮の遊郭に遊女は20万人もいない。
-
Ereni 他のとこでマグロウヒル教科書の内容紹介ちらっと見たけど、明らかに事実でない内容が混じってる。今迄もこの記事のようなトーンの話はでていて、水木しげるの描写などと含めて事実は多面的だという話だと思うが
-
yamada_maya 産経はこれをマジで言ってるから困る。
-
Josequervo 自由が無いから皆奴隷なんだったらブラック社員も借金負って風俗で働く人もそうだし、現在進行中の彼らを先に救うべきなんじゃね?体制批判にならないからそっちは手出さないの?
-
ite とにかく「奴隷」というレッテルを貼って、我々の祖先を貶めたい人がいるということだけははっきりしたな。
-
kunitaka 慰安婦の待遇は慰安所によって違っていたと考えるべきだと思う。好待遇の慰安所もあれば、悲惨な慰安所もあったはずだ。
-
yajicco 別に奴隷制においても、奴隷を大事にする主人はいた。でも、だからといって奴隷制は肯定できないんだよね
-
n_pikarin7 身体的・性的に虐待されてなければ奴隷じゃないと?
-
yamatedolphin 居酒屋でのように単に表面上であり、商売として快活だったという指摘があるけども、心から笑い生き生きしていたとしても、やはり奴隷なんだと思う。
-
sisya 快活だからといって強制徴用されていないというわけではない。だが、奴隷のような扱いを受けているわけでもないとは思う。
-
estragon 敗戦国を貶めるのは戦の常道なんじゃなかろうか / 【歴史戦】「ラバウルの慰安婦、快活だった」豪州人捕虜の手記紹介 拍手で盛大に見送られ…「性奴隷」説ほど遠く(1/2ページ) - 産経ニュース
-
u_eichi 「笑え」「…(にっこり)」「よし。お前は奴隷ではない」ってことでおk?
-
tikuwa_ore はてサが元気なはてブwww
-
antonian ああ、〆切前の奴隷状態の修羅場って抑圧が過ぎて妙に快活になったりするよね。周りにも伝染してみんなでハイになるの。そんくらい変な状況だったんじゃないの???
-
kaz_the_scum 感情労働として笑ってんだよ、ぼけ。
-
ywmspdl 身体を売った時点で性奴隷だろう。何を声高に被害者ぶって叫んでいるのか不思議だ。親や男に騙されて売りとばされた奴も居るだろうから心に痛みを持つ者がいても不思議はない。慰安婦は犯された捕虜とは別の話だ。
-
width 産経の中の人も本気で信じてるわけじゃないだろうし、狂信者向けの記事を書き続けるのは辛いだろうな。
-
D_Amon 奴隷の条件は所有権売買とか自由の剥奪とか強制労働とかで、第三者から快活に見えたとかは関係ないのだが。その上で、過酷な待遇の事例を知りたいなら「司法が認定した日本軍「慰安婦」」とかを読めばいいと思う
-
doopylily55 元ネタはここ(http://bit.ly/1UC0Gaa)で、筆者は数理情報科学部の教授の様子。ご丁寧に日本語版もあるけど、1から10まで"party line"
-
oktnzm 全体を性奴隷と強弁するのは、本当の性奴隷の被害を軽くみせるし、定義問題に陥る。個別の被害を持って論ずべき。この記事からは具体的な人権侵害は見出せないでしょ(管理売春の評価はさておき)。
-
shiracha_rikyu これで全部話せるかどうかはともかく、記事には慰安婦がその場から去る時の様子まで書いてある(ってことは去ることができたてことだよね)ようだけれど……。これどういう話なんだろう??
-
Gl17 「客の前で笑ってる店員のどこが一体ブラックですか(キリッ)byワタミ」被害調査の学術蓄積にゃ"証言は証拠にならん"とかフカす連中の常態がこれ。只の例えでなく、ブラック問題も経営側に立つ自民・産経、発想が同根。
-
hal9009 「うちの奴隷は皆幸せそうにしてる」みたいな言い訳話いくらでもあるっつーのw
-
steel_eel 快活だったからどうだという話ではないよな。ブラック企業で酷使されている社員が『快活』な事とかそういうのは普通にあるしね。
-
tikani_nemuru_M だから当時締結されていた国際労働条約上の定義からも慰安婦は奴隷なの。快活だろうが商売してようが奴隷なの。日本人は自分の間違いを決して認めない豚野郎だと宣伝している産経もid:m-matsuokaくんも勘弁してくれ。
-
hihi01 同じような話しを大正生まれで従軍された方から聞いたことがある。とても仲が良かったと。もう帰れと行っても、情が移って兵隊を追いかけて前線までくる女性たちがいたと。
-
pacha_09
-
Starlight-Black
-
Domino-R 日本人慰安婦に関する調査がほとんど無い。多くの文献から相当数いたことが確かなのだが、何故いまだに名乗り出ないのだろう? などとたまに考えるが、この全国紙の紙面見て理由がわかった。この国じゃ無理だ。
-
masaph
-
rittunab
-
ore_de_work 「ブラック企業の社員、快活だった」居酒屋来店者の手記紹介 注文で盛大によろこんで!!
-
dowhile 笑わない慰安婦は性奴隷、笑う慰安婦は訓練された性奴隷
-
KATZE 白いカラスが1羽いたから、カラスがみな白い論法。http://www.mimuw.edu.pl/~akoz/History/SettledHistoryJ.pdf
-
mani023 日本の遊郭から来た慰安婦だろうね。性産業からきた人間は商売だと割り切ってるから逃亡しないし笑顔もサービスだよね。でもね当時の日本や朝鮮の遊郭に遊女は20万人もいない。
-
Ereni 他のとこでマグロウヒル教科書の内容紹介ちらっと見たけど、明らかに事実でない内容が混じってる。今迄もこの記事のようなトーンの話はでていて、水木しげるの描写などと含めて事実は多面的だという話だと思うが
-
yamada_maya 産経はこれをマジで言ってるから困る。
-
Josequervo 自由が無いから皆奴隷なんだったらブラック社員も借金負って風俗で働く人もそうだし、現在進行中の彼らを先に救うべきなんじゃね?体制批判にならないからそっちは手出さないの?
-
ite とにかく「奴隷」というレッテルを貼って、我々の祖先を貶めたい人がいるということだけははっきりしたな。
-
kunitaka 慰安婦の待遇は慰安所によって違っていたと考えるべきだと思う。好待遇の慰安所もあれば、悲惨な慰安所もあったはずだ。
-
yajicco 別に奴隷制においても、奴隷を大事にする主人はいた。でも、だからといって奴隷制は肯定できないんだよね
-
n_pikarin7 身体的・性的に虐待されてなければ奴隷じゃないと?
-
yamatedolphin 居酒屋でのように単に表面上であり、商売として快活だったという指摘があるけども、心から笑い生き生きしていたとしても、やはり奴隷なんだと思う。
-
sisya 快活だからといって強制徴用されていないというわけではない。だが、奴隷のような扱いを受けているわけでもないとは思う。
-
estragon 敗戦国を貶めるのは戦の常道なんじゃなかろうか / 【歴史戦】「ラバウルの慰安婦、快活だった」豪州人捕虜の手記紹介 拍手で盛大に見送られ…「性奴隷」説ほど遠く(1/2ページ) - 産経ニュース
-
u_eichi 「笑え」「…(にっこり)」「よし。お前は奴隷ではない」ってことでおk?
-
tikuwa_ore はてサが元気なはてブwww
-
antonian ああ、〆切前の奴隷状態の修羅場って抑圧が過ぎて妙に快活になったりするよね。周りにも伝染してみんなでハイになるの。そんくらい変な状況だったんじゃないの???
-
MixFriedfood
-
demandosigno
-
kaz_the_scum 感情労働として笑ってんだよ、ぼけ。
-
ywmspdl 身体を売った時点で性奴隷だろう。何を声高に被害者ぶって叫んでいるのか不思議だ。親や男に騙されて売りとばされた奴も居るだろうから心に痛みを持つ者がいても不思議はない。慰安婦は犯された捕虜とは別の話だ。
-
width 産経の中の人も本気で信じてるわけじゃないだろうし、狂信者向けの記事を書き続けるのは辛いだろうな。
-
D_Amon 奴隷の条件は所有権売買とか自由の剥奪とか強制労働とかで、第三者から快活に見えたとかは関係ないのだが。その上で、過酷な待遇の事例を知りたいなら「司法が認定した日本軍「慰安婦」」とかを読めばいいと思う
-
doopylily55 元ネタはここ(http://bit.ly/1UC0Gaa)で、筆者は数理情報科学部の教授の様子。ご丁寧に日本語版もあるけど、1から10まで"party line"
最終更新: 2015/08/12 06:36
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp:水木しげるのラバウル戦記ちくま文庫: 本
- 5 users
- 2006/06/12 01:29
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 歴史戦 朝日新聞が世界にまいた「慰安婦」の嘘を討つ (産経セ...
- 4 users
- 2014/10/22 23:04
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: History Wars Japan-False Indictment of the Century 歴史戦 ...
- 1 user
- 2015/07/30 20:28
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
おすすめカテゴリ - 終戦の日
-
日本国憲法の八月革命説について: 極東ブログ
-
安保法制が違憲かについて、朝日新聞が6月に憲法学者209人を対象にアンケート調査を行い、7月11日に発表した。それによると、回答者は122人。うち、違憲回答が104人、違憲の可能性が15人、合憲が2人だ...
- 政治と経済
- 2015/08/11 18:41
-
- 終戦の日の人気エントリーをもっと読む