バトルロワイヤルとかいう映画wwwwwww

    40
    コメント

    BR

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:16:40.98ID:ClAMnuYI0.net
    おもしろい
    20150709184934


    2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:17:09.45ID:GpmiyIGrr.net
    なお2
    hknvbk


    3:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:17:46.97ID:ClAMnuYI0.net
    1だけにしとけばよかったのに


    6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:19:40.66ID:ClAMnuYI0.net
    2000年代前半は面白い作品が多いよな


    9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:22:42.67ID:YPwlI6al0.net
    安藤政信ガチでカッコいい
    もっと出てほしいわ

    2



    10:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:22:50.96ID:DFSFczZW0.net
    安藤正信イケメン杉内
    もっとドラマとかに積極的に出てたら今ごろスターだったろうに



    12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:24:02.29ID:x7c24HSG0.net
    キッズウォーの兄役の人すき
    藤原の友達で最初に殺されるが



    13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:24:44.85ID:ClAMnuYI0.net
    >>12
    国信やっけ



    15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:26:21.25ID:BJCt31N5p.net
    安藤政信は仕事選びすぎだよなあ
    同じ小学校出身やから応援してるわ



    16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:26:38.21ID:CZ4Z/eL3r.net



    22:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:30:21.52ID:M+SudwhUr.net
    >>16
    相馬光子はハマり役やったな。
    なお、漫画版ではお色気担当な模様。

    51MGhiHmGaL


    26:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:31:10.95ID:ClAMnuYI0.net
    >>16
    こいつの殺すシーンすき



    44:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:38:33.89ID:sXYtJkxKr.net
    >>16
    柴咲コウの目力wwwww



    20:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:28:12.49ID:0AOaoiyY0.net
    安藤政信はポテンシャルは玉山鉄二以上やと思うんや


    21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:28:33.56ID:DFSFczZW0.net
    あれボウガンでも何でもいいから出入り口で待ち伏せしてたらええやん


    24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:30:38.88ID:BrOnZhaQ0.net
    >>21
    赤松「したのに死んだぞ」



    28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:31:40.86ID:SUNO8vcU0.net
    映画版の杉村がチビなのが残念
    三村はハマりすぎ



    30:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:32:41.85ID:k6p8AdHR0.net
    2作目酷評されてるけどハンガー・ゲームよりは面白かったで


    32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:33:12.18ID:CZ4Z/eL3r.net



    33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:33:18.00ID:tOCl5NLU0.net
    やたら出演者が豪華やったな


    34:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:34:42.37ID:SUNO8vcU0.net
    先原作読んじゃうと設定変更があんまり気に食わないなあ
    桐山が転校生とかいかんでしょ



    35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:34:44.98ID:ClAMnuYI0.net
    https://www.youtube.com/watch?v=Cydm7DUfa7w


    すき



    36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:36:58.55ID:CZ4Z/eL3r.net



    38:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:37:10.90ID:orD5Qbo30.net
    山本太郎



    安藤政信



    高岡蒼甫

    cast_photo06_01b

    藤原竜也



    塚本高史




    45:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:39:09.23ID:ClAMnuYI0.net
    >>38
    最後の人が明らかにおかしいですね…



    152:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:30:16.05ID:/ekaY9fK0.net
    >>38
    杉村ルーキーズの若菜やったんか
    気付かんかった



    41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:38:07.46ID:RfmU5Mwp0.net
    山本太郎が若干無理あるけどかっこいい
    なお現在



    43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:38:24.83ID:ThPoK+xg0.net
    この時の前田亜季、めっさ可愛かったなぁー


    46:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:40:23.94ID:9yosAsaPp.net
    原作は好き
    ラストの弾がない、からのショットガンで



    50:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:41:05.63ID:5foO9EK60.net
    漫画みたいに一人一人にじっくり焦点当ててないから微妙だった


    52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:42:38.33ID:SUNO8vcU0.net
    >>50
    漫画は作画が苦手だった
    まあエロいシーンは抜けたけど



    51:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:42:08.99ID:mfmj8HIi0.net
    映画の三村ぐうかっこE
    battle2-18


    54:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:43:28.33ID:I1G2fgWN0.net
    灯台のシーンだけ覚えてる


    56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:43:48.43ID:9yosAsaPp.net
    正直あのクラスのやつ全員が組んでたらあの島にいた政府の人間全員殺せたやろ
    三村が有能すぎておかしいわ



    57:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:44:25.45ID:tOCl5NLU0.net
    >>56
    桐山のコインが表やったらって同人は流行ったなぁ



    61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:46:26.17ID:WCe2pyS80.net
    >>57
    そんなんあるんや



    59:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:44:55.76ID:ClAMnuYI0.net
    >>56
    でも一応相手は機動隊やし限られた武装じゃ難しいんやないの



    60:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:46:09.61ID:RfmU5Mwp0.net
    >>59
    限られた武器で爆弾作ったりハッキングできたから島の奴らは倒せるんちゃう
    その後はヤバイが



    66:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:48:32.67ID:ClAMnuYI0.net
    >>60
    せやな



    58:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:44:52.72ID:DFSFczZW0.net
    ハリセンからあそこまで成り上がった桐山がすごすぎる映画


    63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:47:45.74ID:hzRB7XwL0.net
    漫画の婦女暴行しちゃいましたで100回はぬいた


    68:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:49:29.45ID:SUNO8vcU0.net
    >>63
    ワイは相馬光子がボクサーとやるシーンでめっちゃ拔いたわ



    71:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:51:55.01ID:ClAMnuYI0.net
    最後の桐山の顔って何やったんや 何で白目で顔に変な紋様が浮かんでいるのか原作読んでないからわからんかった
    143506318835620717178_BattleRoyale-13455


    73:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:52:54.69ID:RfmU5Mwp0.net
    >>71
    あれ車爆発した時に目おかしくなったから白目にしたんちゃうん



    75:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:54:03.90ID:ClAMnuYI0.net
    >>73
    そういうことか 目だけおかしくなるのも変な話やけど



    76:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:54:28.01ID:wMfpBHYN0.net
    >>71
    車爆発の熱でああなったんやろ
    焼き魚の目が白くなるのと同じ理屈や



    78:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:55:07.37ID:ClAMnuYI0.net
    >>76
    >>73
    やっと納得したわ サンキューガッツ



    77:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 05:54:38.35ID:9yosAsaPp.net
    2のラストで続編ありそうな感じやったのに
    3はもう出ないんか



    82:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:00:36.76ID:JIsAmPyuK.net
    バトロワ見てみたいんやけどグロ苦手でチキンビビりワイはやっぱ見たら駄目だよね?


    86:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:03:29.19ID:ClAMnuYI0.net
    >>82
    見たらええやん 言うほどグロいって訳でもないで



    88:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:04:12.09ID:SUNO8vcU0.net
    >>82
    言うほどグロくない
    ワイもSAWは無理や



    100:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:09:57.91ID:X/JK9osQd.net
    >>82
    ワイも当時はグロすぎて規制なんかなと思っとったけど
    正直グロは一切と言っていいほどないで
    反社会的すぎて規制や

    原作やと天皇もとい大東亜帝国の総統が国民に殺し合い強制させてる設定やしなぁ



    85:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:02:52.92ID:DFSFczZW0.net
    >>82
    SAWシリーズよりグロくないからだいじょーぶ



    84:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:02:16.50ID:Ogs42KwA0.net
    藤原は今でも秋也いけそう


    87:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:03:40.00ID:X/JK9osQd.net
    原作の桐山→ハイスペ超人
    映画の桐山→ただの殺人鬼


    原作と映画で一番ギャップあるのが桐山やろなぁ



    89:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:05:24.85ID:9ek/Bkzp0.net
    灯台のあたりすき


    91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:07:07.13ID:TBKxzBhg0.net
    漫画も映画もおもろいけど原作の小説が1番やで
    相馬光子の死ぬ間際怒涛のトラウマ発覚シーンはやばい



    97:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:08:31.28ID:F+7POmDk0.net
    漫画版の絵柄濃すぎィ!!!


    105:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:11:26.29ID:XLaKsi5mE.net
    少子化の時代に何で殺す必要があるんですか(正論)
    もう設定忘れた



    128:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:19:13.26ID:X/JK9osQd.net
    >>105
    小説→国民を恐怖で縛るため
    映画→ウルトラ大不況&少年犯罪激増のコンボで若者に制裁
    漫画→この国狂ってるからでしょ。こまけぇことはいいんだよ



    122:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:17:05.88ID:DFSFczZW0.net
    この映画見たあと必ず一度は現実にこの状況になったらって想像するよな
    そんでなぜかワイが生き残るんやけど



    127:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:19:02.09ID:SUNO8vcU0.net
    >>122
    よく殺し合いする夢は見たな



    129:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:19:31.94ID:GoyW9EA60.net
    原作者がこれ以外に作品ないのが不気味だわ


    138:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:23:39.68ID:g3yX/ne40.net
    >>129
    「小説書いて一山当てて一生遊んで暮らしたい」を有言実行した
    偉人やぞ



    146:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:25:56.79ID:rTLpgaThr.net
    安藤政信はドラマに出てた頃は今のイケメン俳優たちなんて相手にならんくらいかっこ良かった


    148:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:28:19.58ID:SUNO8vcU0.net
    >>146
    塚本高史もぐうイケメンやしな
    キャストは豪華やった



    136:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/08/12(水) 06:23:31.24ID:578jnWFmM.net
    やべえ静かな日々の階段を聴きたくなってきた




    お前らが就活時にウケたネタ教えろ

    教科書「石油が残り40年と煽り続けた結果www」

    とっとこーwwwwwwwwwwww走るよwwwwwwwwwwww

    【画像あり】イルカの大和煮つくったよー



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2015年08月12日 12:37  ▽このコメントに返信

      豊丸「イグ~イグ~」

      2.気になる名無しさん2015年08月12日 12:39  ▽このコメントに返信

      かさ

      3.気になる名無しさん2015年08月12日 12:42  ▽このコメントに返信

      映画のほうはたけしの異常な感じがよかった

      4.気になる名無しさん2015年08月12日 12:54  ▽このコメントに返信

      そういやDragon Ashやったな

      5.気になる名無しさん2015年08月12日 12:56  ▽このコメントに返信

      まるで触れてもらえない栗山千明

      6.気になる名無しさん2015年08月12日 13:02  ▽このコメントに返信

      演者の中でも灯台演技班は羨望の対象だった模様。

      7.気になる名無しさん2015年08月12日 13:02  ▽このコメントに返信

      それにつけてもキャストの豪華さよ

      8.気になる名無しさん2015年08月12日 13:03  ▽このコメントに返信

      二作目は深作欣二の息子が実質監督やからクソになっても仕方がないんや

      9.気になる加藤鷹さん2015年08月12日 13:04  ▽このコメントに返信

      加藤鷹「あぁ~… いいよぉ… 塚本t… t… t… たけし… あぁ~… いい///」

      10.気になる名無しさん2015年08月12日 13:13  ▽このコメントに返信

      勘違い息子が監督したんだよな二作目

      11.気になる名無しさん2015年08月12日 13:15  ▽このコメントに返信

      制服持ってるよ

      12.気になる名無しさん2015年08月12日 13:17  ▽このコメントに返信

      山本太郎は俳優として好きだったんだけどなあ…
      なぜああなった

      13.気になる名無しさん2015年08月12日 13:23  ▽このコメントに返信

      昔見たけど、正直くそつまらんかった

      14.気になる名無しさん2015年08月12日 13:25  ▽このコメントに返信

      バトルロイヤルって言葉を聞くとドヤ顔でバトルロワイヤルだよって訂正したがる馬鹿が増えたのはこの映画のせい

      15.気になる名無しさん2015年08月12日 13:26  ▽このコメントに返信

      あんまり詳しくないけど首に爆弾ついてるんだからクラスのやつらが組んでも勝てなくね?

      16.気になる名無しさん2015年08月12日 13:35  ▽このコメントに返信

      ネギまバトルロワイヤルスレは面白かった

      17.気になる名無しさん2015年08月12日 13:36  ▽このコメントに返信

      ワイの青春やで
      なお

      18.気になる名無しさん2015年08月12日 13:48  ▽このコメントに返信

      桐山のコインが表だった場合のIF同人ってどこで読める?

      19.気になる名無しさん2015年08月12日 13:51  ▽このコメントに返信

      原作大好きだわ
      当時は批判すごかったが中身自体はドロドロしてるのは灯台ぐらいで割と青春ラブストーリーしてる
      一番好きなとこは桐山がオカマはめるとこ

      相馬はなー原作的にはアイドルっぽい一見あどけない顔なんだよな
      映画や漫画のようなあからさまな不良、魔性の女ではないから

      いつかその辺直してリメイクしてほしい

      20.気になる名無しさん2015年08月12日 13:53  ▽このコメントに返信

      ※18
      7、8年ぐらい前まではネットでちょっと検索すればバトロワの小説は大量に転がってたんや
      今は殆どのサイトが閉鎖状態だけどな

      21.気になる名無しさん2015年08月12日 13:54  ▽このコメントに返信

      ※15
      首輪を外す方法と首輪を爆発させる信号を別の爆弾に誘導する方法がある

      22.気になる名無しさん2015年08月12日 13:56  ▽このコメントに返信

      今の時代にやったら原作レイプってめちゃくちゃ叩かれてたであろう出来

      23.気になる名無しさん2015年08月12日 14:05  ▽このコメントに返信

      興奮したのは、ち⚪︎こめった刺しのシーンと女の子が漏らしちゃうシーンくらい

      24.気になる名無しさん2015年08月12日 14:06  ▽このコメントに返信

      シャープの中からの風景 だな

      25.気になる名無しさん2015年08月12日 14:09  ▽このコメントに返信

      ※22
      るろうに剣心くらいに「完成度が高くてこれはこれで見れる」パターンやろ

      そら今の時代に流せば映像技術としては見劣りするだろうが

      26.気になる名無しさん2015年08月12日 14:12  ▽このコメントに返信

      原作は文章がひどいとか言われたが今のラノベ(どころか普通の文庫小説レベルでも)より全然表現が洗練されててかっこいいですわ
      舞台設定もちゃんとしてるし

      作者さん今も元気に生きてるんだろうか

      27.気になる名無しさん2015年08月12日 14:16  ▽このコメントに返信

      ※26
      表現がどうとかいうより、単純に文体が受け付けない人は多そう

      28.気になる名無しさん2015年08月12日 14:26  ▽このコメントに返信

      ゴーゴー夕張も忘れないであげて

      29.気になる名無しさん2015年08月12日 14:40  ▽このコメントに返信

      原作読んでないけど、1は面白かった。
      2はクソつまらなかった。

      30.気になる名無しさん2015年08月12日 14:57  ▽このコメントに返信

      宮村優子出てたのは知ってる

      31.気になる名無しさん2015年08月12日 15:04  ▽このコメントに返信

      ※22
      当時から原作レイプって叩かれてたけどな。
      あの分厚い本を2時間に収めるのは無理あるからな。

      32.気になる名無しさん2015年08月12日 15:12  ▽このコメントに返信

      彡(^)(^)「お?武器ショットガンやんけ」

      彡(°)(°)「ファ?ワイ今何処におんねん……」

      33.気になる名無しさん2015年08月12日 15:13  ▽このコメントに返信

      ニキビの!クリーム!

      が忘れられん

      34.気になる名無しさん2015年08月12日 15:20  ▽このコメントに返信

      うちのクラスでやったら誰が生き残るかなとか話したなあ
      ヒョロガリのワイは確実に無理

      35.気になる名無しさん2015年08月12日 15:21  ▽このコメントに返信

      栗山千明の出世作
      四国はない

      36.気になる名無しさん2015年08月12日 15:37  ▽このコメントに返信

      これ立てたやつはガキだったんだろうなー
      バトル・ロワイアル知らないとか

      37.気になる名無しさん2015年08月12日 15:37  ▽このコメントに返信

      原作の沼田が好きだったから映画では桐山ファミリー自体が消滅しててがっかりしたな昔

      38.気になる名無しさん2015年08月12日 15:38  ▽このコメントに返信

      間違えた、沼井だったわw

      39.気になる名無しさん2015年08月12日 15:47  ▽このコメントに返信

      今の山本太郎をなぜこうなったって皆言うけど、今の山本太郎もリアルバトロワやってるみたいでカッコイイよ

      40.気になる名無しさん2015年08月12日 16:08  ▽このコメントに返信

      ぬける描写が多いから「俺の精子がバトルロイヤル」て表現を思いついたけど、膣出ししないとそもそも全滅だわ。

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      気になる
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ