0
HipChat+Hubot を使った家庭の安定運用 
@ogasora50 
[著] 
どのようにすれば 良好な関係を維持できるか 
24時間365日
自己紹介 
社会人6年目 
ほぼ、ソーシャルゲーム開発・運用 
時々、芸能サイト開発・運用 
いわゆるWEBエンジニア
我が家で行っている ChatOpsをご紹介します
家族構成 
私、嫁の2人家族 
共働き 
私:めんどくさがり 
嫁:めんどくさがり
巻き起こる全面戦争 
どっちがゴミ捨てるか問題 
どっちが洗濯、掃除するか問題 
どっちがシャンプーとか詰め替えるか問題
結果 
貯まるゴミ、洗濯モノ 
山積みのアマゾンのダンボール 
そして憎しみの連鎖
悲しくなくする為に生きているはずなのに、 
何でだろうな
ChatOpsとは 
チャットを起点にして、システム運用に関する 様々なタスクを自動化すること 
デプロイ、テスト、負荷グラフ、ログ監視など
我が家のChatOps環境 
HipChat×Hubot 
└ただチャットできればいいだけなので 
さくらVPSでHubotをデーモンに 
└herokuでもおk 
CoffeeScriptでプログラム
ゴミ出しbot 
毎日夕方に翌日に出すゴミと、担当をランダ ムでチャットに通知
ゴミ出しbot 
運用開始約1週間後、、、 
嫁「ちょっと、私ばっかりじゃね?」
ゴミ出しbot 
運用開始約1週間後、、、 
嫁「ちょっと、私ばっかりじゃね?」 
バレたw
思い出bot 
不定期に思い出の画像とかをbotが投稿 
なかなかほっこり♨
その他bot 
お天気通知bot 
└毎朝天気を通知 
飲み屋bot 
└よく行く飲み屋ランダム抽出、予約も 
買い忘れ防止bot 
└チャットに買うもの書くと、botがredisに保存
まとめ 
ちょっとは戦い減ったかも 
CoffeeScript書く機会ができた 
自動化して、調べること減ってよかった 
意外に愛着がわくw 
自分業務用に朝会、MTG時刻通知もつくった 
チャットからエアコンつけるとかIoT的なや...
Enjoy Engineering♪
我が家を支えるChatOps
我が家を支えるChatOps
Upcoming SlideShare
Loading in...5
×

我が家を支えるChatOps

1,823

Published on

我が家のChatOps

Published in: Engineering
0 Comments
5 Likes
Statistics
Notes
  • Be the first to comment

No Downloads
Views
Total Views
1,823
On Slideshare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
4
Actions
Shares
0
Downloads
3
Comments
0
Likes
5
Embeds 0
No embeds

No notes for slide

Transcript of "我が家を支えるChatOps"

  1. 1. HipChat+Hubot を使った家庭の安定運用 @ogasora50 [著] どのようにすれば 良好な関係を維持できるか 24時間365日
  2. 2. 自己紹介 社会人6年目 ほぼ、ソーシャルゲーム開発・運用 時々、芸能サイト開発・運用 いわゆるWEBエンジニア
  3. 3. 我が家で行っている ChatOpsをご紹介します
  4. 4. 家族構成 私、嫁の2人家族 共働き 私:めんどくさがり 嫁:めんどくさがり
  5. 5. 巻き起こる全面戦争 どっちがゴミ捨てるか問題 どっちが洗濯、掃除するか問題 どっちがシャンプーとか詰め替えるか問題
  6. 6. 結果 貯まるゴミ、洗濯モノ 山積みのアマゾンのダンボール そして憎しみの連鎖
  7. 7. 悲しくなくする為に生きているはずなのに、 何でだろうな
  8. 8. ChatOpsとは チャットを起点にして、システム運用に関する 様々なタスクを自動化すること デプロイ、テスト、負荷グラフ、ログ監視など
  9. 9. 我が家のChatOps環境 HipChat×Hubot └ただチャットできればいいだけなので さくらVPSでHubotをデーモンに └herokuでもおk CoffeeScriptでプログラム
  10. 10. ゴミ出しbot 毎日夕方に翌日に出すゴミと、担当をランダ ムでチャットに通知
  11. 11. ゴミ出しbot 運用開始約1週間後、、、 嫁「ちょっと、私ばっかりじゃね?」
  12. 12. ゴミ出しbot 運用開始約1週間後、、、 嫁「ちょっと、私ばっかりじゃね?」 バレたw
  13. 13. 思い出bot 不定期に思い出の画像とかをbotが投稿 なかなかほっこり♨
  14. 14. その他bot お天気通知bot └毎朝天気を通知 飲み屋bot └よく行く飲み屋ランダム抽出、予約も 買い忘れ防止bot └チャットに買うもの書くと、botがredisに保存
  15. 15. まとめ ちょっとは戦い減ったかも CoffeeScript書く機会ができた 自動化して、調べること減ってよかった 意外に愛着がわくw 自分業務用に朝会、MTG時刻通知もつくった チャットからエアコンつけるとかIoT的なやつも やってみたい
  16. 16. Enjoy Engineering♪
  1. A particular slide catching your eye?

    Clipping is a handy way to collect important slides you want to go back to later.

×