【シリコンバレー=小川義也】「ググる」の忘れた? 米グーグルが10日発表した持ち株会社の社名「アルファベット」を巡り、波紋が広がっている。同名の子会社を持つ独BMWは11日、同社の商標権を侵害していないか調査に乗り出した。
BMW子会社のアルファベットは世界18カ国で法人向けリース事業を手掛けており、同社のウェブサイトは「alphabet.com」のドメイン名を使用している。BMWの広報担当者はロイター通信に「商標上の問題がないか調査している」と述べた。
グーグルは自動運転車を開発しているが、「アルファベット」ブランドで製品やサービスを提供する考えはないとしており、法的な争いに発展する可能性は低いとの見方が多い。
米特許商標局のデータベースによると「アルファベット」という言葉を含む商標は米国内でも100件以上登録されている。
アルファベット、グーグル、BMW、持ち株会社、ウェブサイト、ロイター通信