私はいったい何に追われてたのでしょうか笑
おはようございます、あんみつです。
私は自意識過剰で、よくわからないモヤモヤした敵に追いかけられてた気がします。
■やりたいのに「みんな」が邪魔をする
私はよく「これやりたい!」と思うのですが、直後「でもみんなは普通やんないかも…」とか考えて、以前は行動に移すことができなかったです。
そもそも私のいう「みんな」って周りの人ではなく、「私の思う一般的・常識」みたいなものです。
それにすごく邪魔されていました。
■見えない敵を自分で作ってる
多分これは自意識過剰で、学生時代、教室で笑い声が起こると自分が笑われてるのかも…と疑心暗鬼になってたのが記憶に残っていて、「笑われないようにしよう」と思った結果、自分の行動によくわからないセーブをかける「見えない敵」を作ってたのかな?
学生時代は一挙一動に気をつけていた気がします。
それで挙動不審になって笑われるっていう負のスパイラル…!
■最近になって思うこと
大人になって社会にでると、「周囲はそんなに私のこと気にしてないな」ってやっと気づきました。
その証拠に「私も周りの人が何しててもあんまり関心がない」からです。
迷惑行為や突拍子もないことを除けば、別に人は他人に対して何か言ったりしない気がします。
いつまでも自分で敵を作って苦しい思いをせず、もっとラクに楽しく過ごしましょう〜
常識を疑うことから始めよう (Sanctuary books)
ツイッターやってます。
8/2から、きっとブログ勉強会で燃えたのでしょう、1ヶ月1日2回更新しようとしてます。今日で10日続いたから、あと2/3頑張りたい…な…
— あんみつ (@a_n_32) 2015, 8月 11
このブログを描いている人の自己紹介。