リクルート、在宅勤務を全社員対象に グループ2000人 上限日数なく

2015/8/12付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 リクルートホールディングス(HD)は10月から上限日数のない在宅勤務制度を導入する。全社員が対象で、子育てや介護といった理由がなくても利用できる。一部のグループ会社にも適用し、まず約2000人を対象とする。育児や介護などを念頭に多様な働き方ができる在宅勤務を導入する企業は広がっているが、全社員が原則、上限なく在宅勤務ができる制度は珍しい。

 在宅勤務を選んだ社員は重要な会議などで出社が必要な日を除…

関連キーワード

リクルートホールディングス、損害保険ジャパン日本興亜、トヨタ自動車

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
8/12 9:35
20,648.34 -72.41 -0.35%
NYダウ(ドル)
8/11 16:32
17,402.84 -212.33 -1.21%
ドル(円)
8/12 9:15
125.10-14 +0.27円安 +0.22%
ユーロ(円)
8/12 9:15
138.12-16 +0.34円安 +0.25%
長期金利(%)
8/12 8:54
0.375 -0.020
NY原油(ドル)
8/11 終値
43.08 -1.88 -4.18%

アクセスランキング 8/12 9:00 更新

1.
(真相深層)出版、返品4割の重荷 [有料会員限定]
2.
リクルート、在宅勤務を全社員対象に [有料会員限定]
3.
中国、成長維持へ決断 人民元2%切り下げ [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報