被災1613日めの気仙沼
おかげさまで、腰痛はほぼ完治。
何も痛みはない。
今、やっていることは、
・朝晩のストレッチ
主に広背筋(背中)と、大臀筋(おしり)を伸ばす
・朝晩の青竹踏み
歯磨きをしている間に3分×2
・仕事中1時間おきにストレッチ
主に広背筋
・寝るときに常に腰にタオルを巻く
ベットが硬いので腰に負担がかからないようにタオルを巻いて高さ調整
これをやり続けていたら治った。
それまでは、朝起きた瞬間から足が筋肉痛のように痛くて
腰も重くて、足の指が痺れてた。
何とかなるもんだね。
それと少しずつ筋力トレも再開した。
体調はかなりイイね。
今日も1日頑張りますp(^^)q
何も痛みはない。
今、やっていることは、
・朝晩のストレッチ
主に広背筋(背中)と、大臀筋(おしり)を伸ばす
・朝晩の青竹踏み
歯磨きをしている間に3分×2
・仕事中1時間おきにストレッチ
主に広背筋
・寝るときに常に腰にタオルを巻く
ベットが硬いので腰に負担がかからないようにタオルを巻いて高さ調整
これをやり続けていたら治った。
それまでは、朝起きた瞬間から足が筋肉痛のように痛くて
腰も重くて、足の指が痺れてた。
何とかなるもんだね。
それと少しずつ筋力トレも再開した。
体調はかなりイイね。
今日も1日頑張りますp(^^)q
- 関連記事
- 被災1613日めの気仙沼 (08/12)
- 被災1614日めの気仙沼 (08/12)
- 被災1612日めの気仙沼 (08/10)
コメント
コメントの投稿
l Home l 被災1614日めの気仙沼 »