ここから本文です

<新国立競技場>白紙で62億円無駄…首相が参院委で陳謝

毎日新聞 8月10日(月)20時27分配信

 安倍晋三首相は10日、新国立競技場の旧建設計画の白紙撤回に伴い、無駄な支出が約62億円に上っていることについて「当時は適正な支出だったが、結果として貴重な公的資金を使用したことは、国民の皆様に対して申し訳ない思いだ」と陳謝した。参院予算委員会の集中審議で、自民党の岡田広氏の質問に答えた。

 旧計画で契約を結んでいたザハ・ハディド氏とのデザイン監修業務や、設計会社4社の共同企業体との設計業務など計約62億円の支出が返金されない。首相は、政府が策定する新たな整備計画について「できる限り、コストを抑制し、現実的にベストな計画を作るよう内閣全体で責任を持って取り組む」と述べた。

 また、民主党の蓮舫氏は、事業主体の日本スポーツ振興センターを管轄する下村博文・文部科学相の引責辞任を求めたが、首相は「五輪を成功させる責任は、行政府の長である私にある。我々はこの大会を成功させることで責任を果たしていきたい」と述べ、続投させる考えを示した。

 蓮舫氏は、新整備計画の策定に伴い、近隣に移築する日本青年館など周辺整備の白紙撤回も求めたが、下村氏は「(新国立競技場は)8万人を想定しており、旧来より規模が大きくなるため見直しは考えていない」と否定した。【藤野智成、飯山太郎】

最終更新:8月10日(月)20時47分

毎日新聞

安倍晋三

安倍晋三(あべしんぞう)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 山口県4区 自民党
プロフィール:
1954年9月21日生 初当選/1993年 当選回数/8回

新たな火種 礒崎氏発言めぐる問題

「法的安定性は関係ない」。礒崎首相補佐官の発言が安保法案の新たな火種に。「法的安定性」の意味や発言をめぐる各党の反応とは。