タイムラインの表示と管理

タイムラインでは、訪れたことのある場所や移動した経路をもう一度見ることができます。タイムラインは非公開なので、本人しか見ることができません。

注: タイムラインは、Android 向け Google マップの最新版とパソコン(www.google.com/maps/timeline)からのみご利用いただけます。

訪れた場所を表示する

  1. パソコンでタイムラインにアクセスします。
  2. 携帯端末で使用しているのと同じ Google アカウントでログインします。

別の日付に移動する

  1. 上にある日付をクリックします。
  2. 表示したい日を選択します。

タイムラインを作成する

タイムラインは、現在地情報、検索履歴、閲覧履歴の情報を使って作成されます。それらの情報は次の方法で Google と共有できます。

1. Google に現在地情報を送信する

iPhone や iPad の場合

iPhone や iPad 向け Google マップアプリでは、タイムラインを見ることはできませんが、端末からの現在地情報はタイムラインの作成に使用されます。次の 2 つの手順で現在地情報が送信されるようになります。

1. 現在地送信機能をオンにする

現在地送信機能は、Google アカウントに関連付けられた端末の最新の現在地情報を Google が定期的に保存して使用できるようにする機能です。

現在地送信機能は次のアプリから有効にできます。

2. ロケーション履歴を有効にする

ロケーション履歴は、Google アカウントにログイン済みで、現在地送信機能を有効にしているすべての端末からの現在地データの履歴を保存する機能です。

  1. [ロケーション履歴の設定] ページを開きます。
  2. [有効にする] をタップします。

Android の場合

ロケーション履歴をオンにすると、ユーザーが Google アカウントにログインしていたときに訪れた場所に基づいて有益な情報が表示されます。詳しくは、ロケーション履歴を有効にする方法をご覧ください。

2. 検索や閲覧の履歴を Google に送信する

Google アカウントにログインし、ウェブとアプリのアクティビティが有効になっていると、検索や閲覧の履歴がウェブとアプリのアクティビティに保存されます。これにより、タイムラインがより正確になります。

ウェブとアプリのアクティビティが有効になっている場合は、タイムラインの場所の編集、名前を付けた場所の検索、最後に場所を訪れた日付の確認ができます。

ウェブとアプリのアクティビティをオンにするには:

  1. [アカウント履歴] ページにアクセスします。Google アカウントのログインを求められたら、ログインします。
  2. スイッチをオンにします。

タイムラインを管理する

タイムラインを編集する

タイムラインに表示されている場所や時間が間違っている場合は、それらの情報を編集できます。

  1. パソコンでタイムラインにアクセスします。
  2. タイムラインで変更する場所を見つけて下矢印をクリックします。
  3. 正しい場所を選択するか、検索ボックスで場所を検索します。
  4. 訪れた時間を編集するには、時間をクリックします。
タイムラインから指定した日付のデータを削除する

選択した日付から場所データを削除できます。場所データを削除するとそのデータは完全に削除されるため、ユーザーや Google が再度アクセスすることはできなくなります。

  1. パソコンでタイムラインにアクセスします。
  2. 削除する日付をクリックします。
  3. 左側のパネルで右上に移動し、ゴミ箱をクリックします。
  4. [1 日分をすべて削除] を選択します。
タイムラインから写真を削除する

Google フォトにアップロードした写真は、タイムラインに表示されます。Google フォトの写真は残したまま、タイムラインから写真を削除できます。

  1. パソコンでタイムラインにアクセスします。
  2. 削除する写真の右上にあるチェックマークをクリックします。
  3. [写真を削除] を選択します。
ロケーション履歴の管理
  1. パソコンでタイムラインにアクセスします。
  2. 設定アイコン をクリックします。
  3. オプションを選択します。詳しくは、以下をご覧ください。

ロケーション履歴をすべて削除

ロケーション履歴は完全に削除されるので、ユーザーや Google が再度アクセスすることはできなくなります。

ロケーション履歴がオンになっている場合は、現在地のデータの履歴は引き続き作成されます。

ロケーション履歴を一時停止する

ロケーション履歴を一時停止すると、現在地が記録されなくなるのでタイムラインに場所は追加されません。

便利な使い方

最近訪れた場所を表示する
  1. パソコンでタイムラインにアクセスします。
  2. 左下の [場所] をクリックすると、訪れた場所が表示されます。
タイムラインに自宅や職場の住所を表示する

自宅や職場の住所を保存した場合、その情報がタイムラインに表示されます。

詳しくは、自宅や職場の住所を保存する方法についてご覧ください。

場所の設定を調整する

位置情報の設定を最適化することで、タイムラインの品質を向上させることができます。

  1. 設定アプリ にアクセスします。
  2. [ユーザー設定] で [位置情報] をタップします。
  3. スイッチがオンになっていることを確認します。
  4. [モード] をタップします。
  5. 「高精度」モードを選択します。「高精度」モードを選択すると、現在地の測位精度とバッテリー消費量のバランスが最もよくなります。
この記事は役に立ちましたか?