2015年08月12日
加藤浩次が海外旅行での機内食の対応を巡ってCAに激怒 「もうどっちもいらねぇ!」
1 名前: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:23:55.42 ID:A3h+ccTo0●.net
加藤浩次が海外旅行での機内食の対応を巡って客室乗務員に激怒
8日放送の「極楽加藤・よゐこ有野のオレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜」(MBSラジオ)で、加藤浩次が、機内食を巡り客室乗務員(CA)に激怒したことを明かす場面があった。
番組で加藤は、この夏休みにインドネシアのバリ島へ家族で旅行し、その帰りの飛行機で起こった出来事を話した。加藤家では子どもたちはエコノミー、夫婦はビジネスに座るそうだ。
離陸前、加藤は外国人のCAから、食事のメニューを「和食」か「洋食」のどちらにするかを聞かれ、「和食」を選択したという。ところが、食事の時間になると「手違いで和食がひとつしか用意できないので、ひとつ洋食にしてもらえませんか」と告げられたそう。
これに加藤は、「それおかしくない?最初に聞いてるじゃん」とそのCAに問いただし、日本人のCAを呼ぶように指示。日本人のCAにクレームを入れたところで、加藤の妻・香織さんが「もういいでしょ」という表情をしたため、洋食に変更したという。
ところがしばらくすると、今度はCAが加藤の席にやって来て、「和食がキャンセル出たんで、ふたつ持って来れます」と告げたというのだ。
この対応が加藤の怒りを増幅させたようで、「『ガキじゃないんだから、そんなことで喜びませんよ』」「『あんた、和食食べたいんでしょ?』っていうその姿勢、おかしくねぇか?」などと声を荒らげたそうだ。
怒りが収まらない加藤は「俺、もうどっちもいらねぇ!」とふてくされると、CAは慌てて「これは会議にあげますんで」と謝罪したという。そんな加藤を横目に、香織さんは「すみません。和食ふたつで」と注文したそうで、加藤は「香織がそんな空気出したから、『和食で...』」と、仕方なく折れたことを明かした。
http://news.livedoor.com/article/detail/10456225/
番組で加藤は、この夏休みにインドネシアのバリ島へ家族で旅行し、その帰りの飛行機で起こった出来事を話した。加藤家では子どもたちはエコノミー、夫婦はビジネスに座るそうだ。
離陸前、加藤は外国人のCAから、食事のメニューを「和食」か「洋食」のどちらにするかを聞かれ、「和食」を選択したという。ところが、食事の時間になると「手違いで和食がひとつしか用意できないので、ひとつ洋食にしてもらえませんか」と告げられたそう。
これに加藤は、「それおかしくない?最初に聞いてるじゃん」とそのCAに問いただし、日本人のCAを呼ぶように指示。日本人のCAにクレームを入れたところで、加藤の妻・香織さんが「もういいでしょ」という表情をしたため、洋食に変更したという。
ところがしばらくすると、今度はCAが加藤の席にやって来て、「和食がキャンセル出たんで、ふたつ持って来れます」と告げたというのだ。
この対応が加藤の怒りを増幅させたようで、「『ガキじゃないんだから、そんなことで喜びませんよ』」「『あんた、和食食べたいんでしょ?』っていうその姿勢、おかしくねぇか?」などと声を荒らげたそうだ。
怒りが収まらない加藤は「俺、もうどっちもいらねぇ!」とふてくされると、CAは慌てて「これは会議にあげますんで」と謝罪したという。そんな加藤を横目に、香織さんは「すみません。和食ふたつで」と注文したそうで、加藤は「香織がそんな空気出したから、『和食で...』」と、仕方なく折れたことを明かした。
http://news.livedoor.com/article/detail/10456225/
その後、食事のデザートの選択になり、CAが「お取り置きしておきますが、(アイスとゼリー)どちらが良いですか?」と尋ねると、香織さんは爆笑しながら「お取り置きとかいいですから」と答えたという。
ちなみに加藤によると、この航空会社は「ガルーダ・インドネシア航空」ではないとのことだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/10456225/
ちなみに加藤によると、この航空会社は「ガルーダ・インドネシア航空」ではないとのことだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/10456225/
4: ジャンピングエルボーアタック(群馬県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:25:21.98 ID:ds1F0rYU0.net
最低
5: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:25:28.06 ID:6fbj9EED0.net
うぜえ
7: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:26:15.74 ID:6GCBDGPC0.net
バカだな
8: ドラゴンスープレックス(福島県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:26:37.97 ID:oo7KXy1j0.net
たかがメシくらいで
10: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:27:06.95 ID:JueEZAhw0.net
なんでこの手のキチガイは笑って済ますということができないのか
14: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:27:47.55 ID:WpZAJOBx0.net
社会経験のない阿呆は金持たせちゃいけねえな
てめえの理屈で全てが通ると思いやがってガキが
てめえの理屈で全てが通ると思いやがってガキが
15: 腕ひしぎ十字固め(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:27:48.90 ID:I4gEVHFE0.net
> 『ガキじゃないんだから、そんなことで喜びませんよ』
↓
> 「俺、もうどっちもいらねぇ!」とふてくされると
↓
> 「俺、もうどっちもいらねぇ!」とふてくされると
16: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:27:55.62 ID:F+SeeXQz0.net
思いの外どうでもいい事だった
19: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:28:49.71 ID:qTDTPStv0.net
ちっせー奴
デザートサービスしてね(はーと)ぐらいで済ませとけよ
デザートサービスしてね(はーと)ぐらいで済ませとけよ
21: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:29:00.78 ID:MCPOaoie0.net
和食にキャンセルが出た地点で無視もできたのに、
わざわざ気を利かせて再び聞きに来てくれたんじゃねえか
これで怒るってどんだけ性格が悪いだよっていう
わざわざ気を利かせて再び聞きに来てくれたんじゃねえか
これで怒るってどんだけ性格が悪いだよっていう
24: ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:29:27.74 ID:A12g0bu50.net
「あっそうですか、じゃあそれでいいです」
自分ならこんな程度の反応だなこんなことで怒る意味がわからない
自分ならこんな程度の反応だなこんなことで怒る意味がわからない
25: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:30:07.88 ID:wAPdjsS8O.net
たかが機内食の手違いで、一体何様のつもりなんだろう
26: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:30:12.98 ID:svYoUM810.net
食いもんのことでグダグダしつこくするなよ卑しい野郎だ
32: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:31:03.44 ID:Zaa8UBNj0.net
テレビタレントってそんなに偉いのかね
34: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:31:19.41 ID:WWV/1att0.net
妙に偉そうなんだよなぁ
36: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:31:40.46 ID:C9T7BBqO0.net
でもひとつ手違いで足りない、ってなったとして
なんでそれがぼくのなんだろう?とおもうだろう
なんでそれがぼくのなんだろう?とおもうだろう
75: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:36:28.05 ID:Fxkd8APy0.net
>>36
二人いたからじゃないかな?
まだ和食と洋食のどちらを選ぶか選択できるし
二人いたからじゃないかな?
まだ和食と洋食のどちらを選ぶか選択できるし
37: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:32:21.38 ID:0FhCU67D0.net
そういったトラブルも楽しめよボンクラ
39: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:32:43.73 ID:IGX16h17O.net
日本人として恥ずかしいから、こういうことはホントやめてほしい。
たかが機内食ぐらいで。臨機応変て言葉知らないのかね?
差別とかそういうことじゃないんでしょ、このケースは。
たかが機内食ぐらいで。臨機応変て言葉知らないのかね?
差別とかそういうことじゃないんでしょ、このケースは。
40: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:32:50.90 ID:E81KUXpz0.net
子供をエコノミーに放置のが無茶苦茶だわ
43: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:25.85 ID:iWo30Os50.net
こんなことで激怒とか余程ストレス溜まってるんだなw
45: ファイナルカット(高知県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:44.92 ID:mPYDe6Sj0.net
これってありえないくらいCAが気を使ってくれてるよね?
DQNってそれにキレるんだな・・・・・・
DQNってそれにキレるんだな・・・・・・
47: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:46.97 ID:Fxkd8APy0.net
どういう育ちをしたらこんなことで怒髪天を衝くがごとく怒るのかね
48: イス攻撃(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:48.55 ID:d4Mj7DJ00.net
ガキみたいに器の小さいやつだな
「洋食にしてもらえませんか」って頼みに来てるんだから「しょーがねーなぁ」で済ませられんのか
「洋食にしてもらえませんか」って頼みに来てるんだから「しょーがねーなぁ」で済ませられんのか
49: バックドロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:50.66 ID:3TTU8JXt0.net
>>1
ガキみたい
日本人の評価を下げる真似すんじゃなえよDQNが
ガキみたい
日本人の評価を下げる真似すんじゃなえよDQNが
50: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:55.64 ID:LwleMW+H0.net
なんでもいいだろ黙って食え勘違い芸人
51: 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:33:55.99 ID:rdMe49R90.net
和食の数が足りなくなるような注文の取り方したCAが悪い
91: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:38:37.22 ID:O19oa5Q40.net
>>51
論点はそこじゃない
クレーマー気質って一定の割合でいるんだな
論点はそこじゃない
クレーマー気質って一定の割合でいるんだな
53: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:34:06.55 ID:tqMGo8Al0.net
もう1回頭丸めろや
55: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:34:14.55 ID:HtAX4S1h0.net
アレルギーとか宗教で食えないってならまだしも、阿呆じゃなかろうか
56: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:34:25.56 ID:CZBKnL7z0.net
いやこれただこいつがうっせーから他の静かな人の和食を洋食に変えさせて
こっちもってきただけだろ
こっちもってきただけだろ
62: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:34:42.06 ID:M/wdHGbO0.net
まず子供と席が別れるあたりで頭がおかしい
64: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:34:56.60 ID:qvCYpDRf0.net
有名人で面が割れてるのに、みっともない行いをして恥ずかしくないのかな?
恥ずかしくないんだろうな
恥ずかしくないんだろうな
73: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:36:26.29 ID:8sq/HYtu0.net
こういう態度とる奴って接客のバイトとかした事ないんだろうなー
ウザい客の対応した事あったら同じ事を人にやろうなんて思わなくなるよ
ウザい客の対応した事あったら同じ事を人にやろうなんて思わなくなるよ
81: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:37:49.97 ID:SAF0a4Hq0.net
これで朝の顔とかムリムリ
何が狂犬だよ、子犬以下じゃねーかwww
何が狂犬だよ、子犬以下じゃねーかwww
83: キン肉バスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:38:08.60 ID:sqrj6Mug0.net
こんなすぐキレる人が情報番組やってんだ
犯罪のニュースとかになにか言ったりとかしてんだ
犯罪のニュースとかになにか言ったりとかしてんだ
85: ボマイェ(家)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:38:10.57 ID:E5lLHveA0.net
機内食なんだしレストランみたいに行かないのも仕方なかろうに
そんくらいでガタガタちっちぇなとも思うけど
CAも一旦収まったもん蒸し返す必要なかったなとも思った
そんくらいでガタガタちっちぇなとも思うけど
CAも一旦収まったもん蒸し返す必要なかったなとも思った
96: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:39:02.65 ID:d2TWZbux0.net
客は神だと思ってる馬鹿
こいつみたいに偉そうにしてるやつ見るたび日本人として恥ずかしくなる
こいつみたいに偉そうにしてるやつ見るたび日本人として恥ずかしくなる
107: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:40:31.39 ID:vFTLdpiu0.net
これを正論だと思ってのうのうと公に発言できるこの神経がないと芸能人なんてできねえんだろうな
いくらかの例外のぞいて若いのから年配のベテランまで池沼寸前の奴しかいねえもん
いくらかの例外のぞいて若いのから年配のベテランまで池沼寸前の奴しかいねえもん
116: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:43:20.99 ID:SYOaU7Yp0.net
吉本こんな奴ばっかりだな木村祐一とか
117: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:43:24.82 ID:Ygzlqen50.net
>>1
のぼせ上がったクソ芸人だなw
のぼせ上がったクソ芸人だなw
122: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:45:10.57 ID:5n9VR7d60.net
芸能人はなぜ自分が偉いと錯覚するのか?
125: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:45:33.50 ID:/wyAlCUV0.net
なんていうかガキだな
相手の立場になって考えてあげた方が良いと思う
相手の立場になって考えてあげた方が良いと思う
130: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:46:29.56 ID:X2iuYsHt0.net
めんどくせえええ
143: フェイスクラッシャー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:49:49.43 ID:tNnDfMIi0.net
偉くなったもんだな。見損なったわ。
144: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:50:05.49 ID:ul01u9Yf0.net
もともとこういうキャラで売ってたんじゃないの?
157: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:52:33.44 ID:zQq/cpJg0.net
パラシュート渡して降りてもらえばよかったのに
167: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:53:55.30 ID:tYZRWQ+90.net
コイツがクズなのは別にどうでもいいんだけど
そんなのが朝ワイドの司会やってるのがテレビのクソさを表してるな
そんなのが朝ワイドの司会やってるのがテレビのクソさを表してるな
170: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:55:04.10 ID:OMCtaete0.net
狂犬ってのはキャラじゃなくてガチだったのか
176: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:55:57.19 ID:1YvaM0Py0.net
底辺高校出身のつまらないお笑いの分際で何を勘違いしてるのかな
182: 足4の字固め(家)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:57:53.71 ID:cd6o+K9f0.net
なんでこんなことですぐきれんだよ
こういうやつがいるから住みにくい世界になる
脳の血管破裂して死ねばいいのに
こういうやつがいるから住みにくい世界になる
脳の血管破裂して死ねばいいのに
185: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:58:14.91 ID:HuRuxlzA0.net
引換えしてやればよかったのに
187: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:58:24.95 ID:gXhw2R6n0.net
これをよくラジオで話す気になったな
バカCAのせいで災難でしたね、という周りの反応を期待したのかな?
バカCAのせいで災難でしたね、という周りの反応を期待したのかな?
188: ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 00:59:24.89 ID:ydq0QGWK0.net
こんなのが自分の身内だったら嫌だな
申し訳ないやら恥ずかしいやらで
せっかくの旅行気分が台無し
申し訳ないやら恥ずかしいやらで
せっかくの旅行気分が台無し
192: リバースネックブリーカー(秋田県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:01:43.71 ID:HduwBCtD0.net
まぁ金持ちって自分より稼ぎが少ない奴を見下すしな こいつに限らず
201: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:06:01.47 ID:q8cIIFsI0.net
芸は無いけど芸人が
こんな店員おりましてんみたいな話
聞いてよろこぶヤツなんているのか
こんな店員おりましてんみたいな話
聞いてよろこぶヤツなんているのか
206: アキレス腱固め(岡山県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:07:09.15 ID:JIbg33w60.net
CAも大変だな、こんな基地外に貴重な時間を取られて
216: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:13:33.57 ID:CU29QKdL0.net
和食食いたいつったのお前だろクズ。
無視しとけば良いものをわざわざ気利かせて持って来た事に察しろよ
無視しとけば良いものをわざわざ気利かせて持って来た事に察しろよ
218: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:14:37.01 ID:Vm3FNFgz0.net
こいつ見てると「育ち」の大切さがよく分かるよな
221: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:15:36.37 ID:N3+T/wDC0.net
機内食とか数が限られてるから足りないとかあるだろ
手違いなら残念だねと対応できんのかねコイツは
手違いなら残念だねと対応できんのかねコイツは
226: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:18:17.71 ID:6D4OCoyO0.net
普通はクレーム入れるだろ
きちんと金払ってるんだから、正しいサーピスを受ける権利があるんで
日本人は大人しく我慢することが多いのかもしれないが
きちんと金払ってるんだから、正しいサーピスを受ける権利があるんで
日本人は大人しく我慢することが多いのかもしれないが
230: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:19:42.51 ID:J8RsdDKS0.net
>>226
機内食の内容は確約されておらんから内容が違って文句言っても意味ないよ。
なんで俺がって不満は残るかもしれないけど
機内食の内容は確約されておらんから内容が違って文句言っても意味ないよ。
なんで俺がって不満は残るかもしれないけど
229: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:19:29.97 ID:CU29QKdL0.net
要はアレだろ。
俺様を誰だと思ってんだ。
俺様を有名人だと知っている日本人を呼べ。キャンセルは他の奴にさせろ
俺様を誰だと思ってんだ。
俺様を有名人だと知っている日本人を呼べ。キャンセルは他の奴にさせろ
234: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:23:02.51 ID:3pBh6AEn0.net
こんな人がワイドショーとかしてるんだろ?
多少なりとも影響力(良しも悪しも)がある人が愚痴っちぁダメだよなぁ〜(ーー;)
ってか、芸人で食っていけないんだったら引退しろよ
多少なりとも影響力(良しも悪しも)がある人が愚痴っちぁダメだよなぁ〜(ーー;)
ってか、芸人で食っていけないんだったら引退しろよ
235: パロスペシャル(中部地方)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:23:20.31 ID:IX4eSAV30.net
加藤さん、もしかしてアドリブに弱い?(´・ω・`)
243: バックドロップホールド(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:25:03.73 ID:MxiWTfLUO.net
こんなやつに山里は怒られたのか
254: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:27:17.02 ID:tJFoq6V50.net
これが武勇伝になる芸人の感覚が理解できない
271: 稲妻レッグラリアット(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:33:44.62 ID:oI4oxyWV0.net
よしよし、今後加藤が少しでもなにかやったらとことん叩いてやりますわ
228: エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/12(水) 01:19:00.08 ID:xboznKhs0.net
この程度のトラブルが許せないなんて
そら山本は一生許されませんわ
そら山本は一生許されませんわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439306635/
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by いち 2015年08月12日 02:01
がきだなあ
2. Posted by あ 2015年08月12日 02:01
ガキだな
3. Posted by 2015年08月12日 02:01
狂犬
4. Posted by MG名無しさん 2015年08月12日 02:02
もはや芸人はギャグセンスの質が高め?のニコ生主ってイメージ
5. Posted by 2015年08月12日 02:03
どんな仕事だってトラブルはあるもんだ
そういう点を理解してやれよ
だからガキ扱いされんだ
そういう点を理解してやれよ
だからガキ扱いされんだ
6. Posted by 2015年08月12日 02:04
たかだか機内食程度でイライラし過ぎじゃないの…
7. Posted by 2015年08月12日 02:05
最初の対応はムッとしたりガッカリするのは誰でもあるけど
良かれと思ってキャンセル空きを伝えて貰って激怒はねーわwww
明らかに親切だろw
じゃあコイツキャンセル空き教えずに後から聞いた奴に和食をパスされたら
聞けよ!ってそれはそれで怒るんだろと
良かれと思ってキャンセル空きを伝えて貰って激怒はねーわwww
明らかに親切だろw
じゃあコイツキャンセル空き教えずに後から聞いた奴に和食をパスされたら
聞けよ!ってそれはそれで怒るんだろと
8. Posted by 2015年08月12日 02:06
こんなんでキレてたらアメリカン航空とか一生使えないなw
あそこは本当に客商売か?ってくらい横柄だし
クレームつけようものならすぐ着陸して追い出すからな
あそこは本当に客商売か?ってくらい横柄だし
クレームつけようものならすぐ着陸して追い出すからな
9. Posted by 2015年08月12日 02:06
子供はエコノミーで自分らはビジネスとかい うのが一番理解できん…
10. Posted by 名無しさん 2015年08月12日 02:07
CAが開き直った対応でもしてきたならまだしも、不手際を謝ってんだろ?
普通に飲めよそんくらい
普通に飲めよそんくらい
11. Posted by 2015年08月12日 02:08
キレ過ぎだとは思うけどCAは対応悪いクソ女が多いのでまぁいいよ
12. Posted by まとめブログリーダー 2015年08月12日 02:08
河原乞食が
13. Posted by あ 2015年08月12日 02:09
丸くなりすぎだろ加藤
ふてくされてねえで顔面に蹴りくらい入れろや
ふてくされてねえで顔面に蹴りくらい入れろや
14. Posted by PCパーツの名無しさん 2015年08月12日 02:09
彼がDQN上がりなのは知ってたけど
歳とって家庭もってもやっぱ人って
そうそう変わらないもんだんだな
歳とって家庭もってもやっぱ人って
そうそう変わらないもんだんだな
15. Posted by 2015年08月12日 02:11
狂犬って犬に失礼だろ。
チョウセンヒトモドキと同レベルと言え。やつらが最底辺だ。
チョウセンヒトモドキと同レベルと言え。やつらが最底辺だ。
16. Posted by 2015年08月12日 02:11
小せぇ男だなぁw
なんでそんな偉そうなんだよw
なんでそんな偉そうなんだよw
17. Posted by あsd 2015年08月12日 02:11
きっしょ
死ねよ日本の面汚しのヨゴレゴミ芸人風情が
死ねよ日本の面汚しのヨゴレゴミ芸人風情が
18. Posted by 2015年08月12日 02:12
つーか、子供と離れ離れに座るなよ
親には監督責任ってものがあるんだよ
親には監督責任ってものがあるんだよ
19. Posted by 2015年08月12日 02:12
子供「十ちゃん恥ずかしいよw」
20. Posted by もむ 2015年08月12日 02:13
周りで和食オーダーした人間が不快になると言うことは
まるで想像できない馬鹿者。
まだ運ばれてない人が譲ってくれたんでしょう
まるで想像できない馬鹿者。
まだ運ばれてない人が譲ってくれたんでしょう
21. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:14
機内食ってそういうもんだろ
22. Posted by おかしくね〜名無し 2015年08月12日 02:15
普通にせっかく一度は無いってことで納得しかけてたのにそこに火に油を注いだCAの糞対応よ
納得して洋でいいって言ってんだから素直に洋出せばいいのに馬鹿じゃねーの
それで余計に怒らせて周りにも迷惑かけてでCAと加藤で6:4か7:3くらいだろこれ
納得して洋でいいって言ってんだから素直に洋出せばいいのに馬鹿じゃねーの
それで余計に怒らせて周りにも迷惑かけてでCAと加藤で6:4か7:3くらいだろこれ
23. Posted by 2015年08月12日 02:15
こいつの番組は、もう見ないことにする。
いっきに嫌いになったわ
いっきに嫌いになったわ
24. Posted by 2015年08月12日 02:15
ビジネスクラスが厄介な客多いって覆面座談会で言ってたな。
ファーストになるとそういうの居なくなるって。
しかも子供をエコノミーって無責任なDQNだろ。
ファーストになるとそういうの居なくなるって。
しかも子供をエコノミーって無責任なDQNだろ。
25. Posted by 2015年08月12日 02:16
別に無いなら無いであわせてやりゃいいのに
しょーがねえだろ数が無いんだから
どっちもシェアしながら夫婦で楽しく和洋両方楽しめよバカ
しょーがねえだろ数が無いんだから
どっちもシェアしながら夫婦で楽しく和洋両方楽しめよバカ
26. Posted by 2015年08月12日 02:17
クレームに対応したらクレームで返すとかガキかw
最初の手違いは責められても仕方ないなとは思うし、まっとうなクレームだとは思うがあとでキャンセルが出たから当初の意向に沿った対応ができますと伝えただけなのに何激高してんの?
面子を潰されたとでも思ったのかな?ド底辺の思考回路はわからんわw
最初の手違いは責められても仕方ないなとは思うし、まっとうなクレームだとは思うがあとでキャンセルが出たから当初の意向に沿った対応ができますと伝えただけなのに何激高してんの?
面子を潰されたとでも思ったのかな?ド底辺の思考回路はわからんわw
27. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:17
駄々っ子やね
28. Posted by 2015年08月12日 02:18
チンピラをちやほやしすぎ
29. Posted by あ 2015年08月12日 02:19
加藤の親のことは知らんが、育ちの悪さってこういうとこに出るよな
成人してから金持っても、品格は買えないって好例
成人してから金持っても、品格は買えないって好例
30. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:20
加藤さんは狂犬()すっよ。
けふけんなめんなよ?
けふけんなめんなよ?
31. Posted by 2015年08月12日 02:21
稼いでるんだから夏休みの家族旅行ぐらい子供も同じクラス呼んでやれよwww夫婦でラブラブなの見られたくないんか?www
ただまぁ一番悪いのは注文手違いしたCAだわな、定食頼んで違うメニュー出てきたら「違うんですけど?」とは言うやろ。
なんとか和食用意できますって所の加藤の対応は悪手やな、反感買うやつだわ。
とりあえず奥さんが大人の対応で良かったな。
ただまぁ一番悪いのは注文手違いしたCAだわな、定食頼んで違うメニュー出てきたら「違うんですけど?」とは言うやろ。
なんとか和食用意できますって所の加藤の対応は悪手やな、反感買うやつだわ。
とりあえず奥さんが大人の対応で良かったな。
32. Posted by おい 2015年08月12日 02:21
山里のことエラそーに説教しといて自分が狭量じゃね?
山里の言い分はまだ正論だったよ
山里の言い分はまだ正論だったよ
33. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:21
他の客もいるんだから何でも思い通りになるわけない
テレビ局なら思い通りの弁当持ってきてくれるかもしれないが
テレビ局なら思い通りの弁当持ってきてくれるかもしれないが
34. Posted by 名無しさん 2015年08月12日 02:21
最初の和食洋食でキれるのは大人げないけど
後半のやっぱり和食用意できますの下りはCAが悪い
後半のやっぱり和食用意できますの下りはCAが悪い
35. Posted by 2015年08月12日 02:22
日本のピーナッツ姫かww
36. Posted by 2015年08月12日 02:22
これ実際、クレームが入ったんで他客のをキャンセルしたかCA分を回したんだろ
最初に聞いてるのに後からありませんとかいわれ、文句言ったら出してくるとか俺だって腹立つわ
最初に聞いてるのに後からありませんとかいわれ、文句言ったら出してくるとか俺だって腹立つわ
37. Posted by 2015年08月12日 02:22
そもそも相方が売春で消えた後にずっとTVに出続けてるのが謎
別段面白くないし、それまで頭悪い芸人で売ってたと思ったら
何時の間にか社会派(笑)みたいな芸風になってるし
本当気持ち悪い
別段面白くないし、それまで頭悪い芸人で売ってたと思ったら
何時の間にか社会派(笑)みたいな芸風になってるし
本当気持ち悪い
38. Posted by . 2015年08月12日 02:22
金しこたまもらってるだろうになんでこんなに心に余裕ないのかな
39. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:22
加藤って最近何の芸もやってないけどただのキチガイクレーマーってことでいいの?
40. Posted by 2015年08月12日 02:23
偉くなったもんだねえw
41. Posted by 2015年08月12日 02:23
手違いで洋食を食べなかった加藤
手違いで幼女を食べてしまった山本
手違いで幼女を食べてしまった山本
42. Posted by 軍事速報の准将 2015年08月12日 02:23
ば かだなぁこの人www
そこは「洋食?いいよ!でもサービスで何かつけてくれよ!折れるのはこっちなんだからさ!」って言えばいいのにね
ピンチは機転を利かせてチャンスに変えるんだよ
もういい歳した大人なんだからさぁそのくらいやれよ
そこは「洋食?いいよ!でもサービスで何かつけてくれよ!折れるのはこっちなんだからさ!」って言えばいいのにね
ピンチは機転を利かせてチャンスに変えるんだよ
もういい歳した大人なんだからさぁそのくらいやれよ
43. Posted by 2015年08月12日 02:23
※22
本人は全然納得いってないよ。
奥さんが折れたから仕方なくって言ってるし。
奥さんがまともな感覚の持ち主でよかったわ。
これで夫婦そろってDQNだったら目も当てられん。
子供をエコノミーに放置の時点でまともな夫婦じゃないかもだが。
本人は全然納得いってないよ。
奥さんが折れたから仕方なくって言ってるし。
奥さんがまともな感覚の持ち主でよかったわ。
これで夫婦そろってDQNだったら目も当てられん。
子供をエコノミーに放置の時点でまともな夫婦じゃないかもだが。
44. Posted by 2015年08月12日 02:23
すっきりしない例の番組の態度・振る舞い通りのひどさ
某番組内で、威張り散らしているというか見てて不快な態度だし・・・
某番組内で、威張り散らしているというか見てて不快な態度だし・・・
45. Posted by 2015年08月12日 02:24
くだらねぇ事でキャンキャン吠えるな子犬が。
46. Posted by 2015年08月12日 02:24
ちやほやされることになれると謙虚とか寛容っていう心がなくなるんだよ
これは人間心理だからこの激怒した芸人を責めるのは止めよう
これは人間心理だからこの激怒した芸人を責めるのは止めよう
47. Posted by ? 2015年08月12日 02:24
ガキじゃん。
48. Posted by 2015年08月12日 02:24
これでクレーマーとかアホじゃねーの
至極まっとうな苦情じゃねーですか
至極まっとうな苦情じゃねーですか
49. Posted by あ 2015年08月12日 02:24
まあビジネスはサービスに金払ってるんだから
ある程度は理解できるな
ある程度は理解できるな
50. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:25
不愉快になるところまでは良い。わからなくもない。
虫の居所が悪ければクレームをつけることもあるだろう。そこまではまあわかる。
けど、それを武勇伝の様に公共の電波に乗せちゃうその神経がわからない。
虫の居所が悪ければクレームをつけることもあるだろう。そこまではまあわかる。
けど、それを武勇伝の様に公共の電波に乗せちゃうその神経がわからない。
51. Posted by 底辺ニート 2015年08月12日 02:25
ツマラナイ芸風なのに海外旅行に行けるということだけでも有り難いと思えよ
52. Posted by 2015年08月12日 02:25
機内食の手違い程度で馬鹿騒ぎして
器の小さい事小さい事。
器の小さい事小さい事。
53. Posted by あ 2015年08月12日 02:25
エコノミーに放置してるガキは幾つだよ
54. Posted by まとめブログリーダー 2015年08月12日 02:26
これはあまりにもみっともなさ過ぎる
55. Posted by おかしくね〜名無し 2015年08月12日 02:27
※43
奥さんが言ったからしぶしぶ引き下がって洋食でって「納得した」んだろ?
じゃなきゃまだキレ続けるわ
それを後から蒸し返されたら誰だってキレるっつの
奥さんが言ったからしぶしぶ引き下がって洋食でって「納得した」んだろ?
じゃなきゃまだキレ続けるわ
それを後から蒸し返されたら誰だってキレるっつの
56. Posted by あ 2015年08月12日 02:27
食い物でキャンセルが出たから〜、って言われたら良い気はせんわ。
57. Posted by 2015年08月12日 02:27
要点部分が一番どうでもいいって詰まらん女の話みてーだな加藤
58. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:27
どうでもいいことでキレる
59. Posted by 2015年08月12日 02:27
加藤の批判ばっかだw
文句まで言うかどうかはともかく個人的には同感してしまうんだがなぁ
そもそもキャンセルが出たってなによ?もしかしてキャンセルしてもらったの?
文句まで言うかどうかはともかく個人的には同感してしまうんだがなぁ
そもそもキャンセルが出たってなによ?もしかしてキャンセルしてもらったの?
60. Posted by 2015年08月12日 02:27
笑えないリアルな天狗になってるわ
61. Posted by 2015年08月12日 02:28
ガキじゃないとか言いつつ、言ってることやってることが
まんまガキな事に全く気がついてない低脳。
まんまガキな事に全く気がついてない低脳。
62. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:29
キャンセル出たので用意できます
おっラッキーで終わる話
おっラッキーで終わる話
63. Posted by 2015年08月12日 02:29
加藤も大人気ないと思うが
それ以上にビジネスクラスでこのサービスはありえないわ
それ以上にビジネスクラスでこのサービスはありえないわ
64. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月12日 02:29
これをラジオで言うのがDQNの武勇伝自慢と変わらねぇ・・・
65. Posted by 無名 2015年08月12日 02:29
機内食ってファーストクラスからビジネス、エコノミーって聞いていくんじゃないのな
まぁ自分が加藤の状況になったらほぼ間違いなく、不機嫌にはなるわな
まぁ自分が加藤の状況になったらほぼ間違いなく、不機嫌にはなるわな
66. Posted by 2015年08月12日 02:29
少し安心した。
俺ここまで堕ちてない。
俺ここまで堕ちてない。
67. Posted by 2015年08月12日 02:30
底辺高校とは呼ばんでくれ
決してハイレベルではないが地元では良いほうの学校なんだ
決してハイレベルではないが地元では良いほうの学校なんだ
68. Posted by 名無しの権兵衛 2015年08月12日 02:30
こういう余裕ない人あんまり好きじゃないなぁ。。。
69. Posted by あ 2015年08月12日 02:30
払った料金分のサービスを受けられなかったからっていう至極まっとうな理由で苦情言うことが人として堕ちたことになるのか
参考になるにゃあ
参考になるにゃあ
70. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:30
金持ちケンカせずとは何だったのか
そんなに稼いでる癖にまだ欲が足らんか
そんなに稼いでる癖にまだ欲が足らんか
71. Posted by あ 2015年08月12日 02:30
このくらいの手違いどこでもあるだろうに
いちいちキレる奴ってアホなのかね
いちいちキレる奴ってアホなのかね
72. Posted by 鰹 2015年08月12日 02:30
叩くとかではなく、皆で力をあわせてきちんとテレビには出れなくしましょう
73. Posted by 若鷹は名無し 2015年08月12日 02:31
奥さんはちゃんとしてるね
74. Posted by 2015年08月12日 02:31
ええええ、加藤さん好きやったのに
器ちっさっっっ!!!!!!こんなしょーもない人やったんやな
ガッカリやわあ
器ちっさっっっ!!!!!!こんなしょーもない人やったんやな
ガッカリやわあ
75. Posted by 2015年08月12日 02:31
どっちもいらねえ!って言ってるんだから
CAはわかりましたって引き下がって飯抜きにするくらいの仕打ちをしてやればいいのに
CAはわかりましたって引き下がって飯抜きにするくらいの仕打ちをしてやればいいのに
76. Posted by AI 2015年08月12日 02:32
いい年してみっともない大人だなあ
77. Posted by あ 2015年08月12日 02:32
金持ちケンカせずって言葉もあるけど金持ちってケチだから金持ちなんだぜ
投資した分のサービスが帰ってこなきゃそりゃ文句も言うぞ?ケンカじゃなくて全うな苦情だし
投資した分のサービスが帰ってこなきゃそりゃ文句も言うぞ?ケンカじゃなくて全うな苦情だし
78. Posted by あ 2015年08月12日 02:32
なんで子供だけエコノミー何だよ
そこ突っ込めよ
そこ突っ込めよ
79. Posted by 至極 2015年08月12日 02:32
至極まっとうて、中国に帰って下さいよ
もう日本に来ないで下さい、爆発するし。
もう日本に来ないで下さい、爆発するし。
80. Posted by 名無しのジョジョ好き 2015年08月12日 02:32
最初のクレームは当然だが
2回目はおかしいだろ!
こんなやつがニュースの司会やってるなんて
2回目はおかしいだろ!
こんなやつがニュースの司会やってるなんて
81. Posted by 気まぐれな名無しさん 2015年08月12日 02:32
クレームのネタって受けるの?
やたら多いけど
TVで知りたい話じゃないよね
視聴率が取れるの?
やたら多いけど
TVで知りたい話じゃないよね
視聴率が取れるの?
82. Posted by あ 2015年08月12日 02:33
しょうもない
83. Posted by 2015年08月12日 02:33
和食が洋食になったくらいで「払った料金分のサービスを受けられなかった」に該当するとは思えないけどね
食事が出なかったのなら話は別だが
食事が出なかったのなら話は別だが
84. Posted by 2015年08月12日 02:33
子供をエコノミーに乗せるのは
子供のうちから贅沢を当たり前の物としないというしつけの点で
むしろ好感がもてる
子供のうちから贅沢を当たり前の物としないというしつけの点で
むしろ好感がもてる
85. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:33
ちっさ(笑)
そら背中も汚くなるわ
そら背中も汚くなるわ
86. Posted by 2015年08月12日 02:34
一般人が酒の席とかで話の種にするのなら分かるが・・・公共の電波使って言う事じゃねえだろこれ。
87. Posted by 至極 2015年08月12日 02:34
金だしたら、必ず自分の思うサービスゥを受けれると思うなよ
高い金払って何でも出来るなら、まず墜落などせんわ
高い金払って何でも出来るなら、まず墜落などせんわ
88. Posted by 。 2015年08月12日 02:35
※87
馬鹿なの?
馬鹿なの?
89. Posted by 名無しさん 2015年08月12日 02:35
なんか否定的な意見多いけど
弱腰な日本人らしいな
もしかするとCAか機長が洋食だったんだけど
和食くいてーから客の分食おうぜってことで
どうせ怒らないから適当に言えばいいだろ〜みたいな
舐められてる対応だったかもしれない
あとで1個出てきたのが面白い
弱腰な日本人らしいな
もしかするとCAか機長が洋食だったんだけど
和食くいてーから客の分食おうぜってことで
どうせ怒らないから適当に言えばいいだろ〜みたいな
舐められてる対応だったかもしれない
あとで1個出てきたのが面白い
90. Posted by 2015年08月12日 02:35
まあ公共の電波を私物化している連中ですから
酒の席と変わらない話をして自己満足しているだけなんですわ
酒の席と変わらない話をして自己満足しているだけなんですわ
91. Posted by 2015年08月12日 02:35
片や淫行、片やガキ丸出しのDQN
極楽とんぼって2人揃ってろくでもねーのな
極楽とんぼって2人揃ってろくでもねーのな
92. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:35
飯なんかどうでもいいんだが、無能を前にすると苛つくのはよくわかる
93. Posted by 2015年08月12日 02:36
で、でたー!偏ったクソまとめブログw
94. Posted by 偉い 2015年08月12日 02:36
加藤家は焼き肉店叙々苑の上客だが、加藤の小学生と中学生の子供らは将来立派なヤンキーになるへそ。親が加藤だからだもんな。
95. Posted by 名無しさん 2015年08月12日 02:36
こういうことすると後々どうなるかってことも考えられない残念な脳ミソなんだろうな。なんでこんな奴が朝の番組やってんだよ
96. Posted by 2015年08月12日 02:36
※89
「かもしれない」という仮定の話まで持ち出して肯定的とは
歴史捏造の韓国人らしい発言ですねw
「かもしれない」という仮定の話まで持ち出して肯定的とは
歴史捏造の韓国人らしい発言ですねw
97. Posted by にじんちゅ 2015年08月12日 02:37
絶対一緒に飯食いに行きたくないタイプ
98. Posted by 2015年08月12日 02:37
こんなガキでも結婚できるのにお前らときたら…
99. Posted by 2015年08月12日 02:37
そんなに不愉快なら、「ダメです和食2つで」って突っぱねるべきだったんた。
怒る意味がわからないが、
日本人だからという理由で優先的にたずねられたのではとは思う。
怒る意味がわからないが、
日本人だからという理由で優先的にたずねられたのではとは思う。
100. Posted by あああ 2015年08月12日 02:37
おっさん
小さすぎやなあ
小さすぎやなあ
101. Posted by 2015年08月12日 02:37
お客様は神様なんだろ?とか素で言いそうな奴だな
クズすぎる
クズすぎる
102. Posted by 2015年08月12日 02:37
ビジネスクラスでこの対応は無いわ〜最初に尋ねる前に在庫確認は常識だろ
韓国からスイス行きのビジネスより悪い(行きの途中ソウル空港でで不愉快な思いしたけど)
俺ならCAにブチキレたりしないけど、その代わりにブログにぶちまけるサイレントボマーになりそう
韓国からスイス行きのビジネスより悪い(行きの途中ソウル空港でで不愉快な思いしたけど)
俺ならCAにブチキレたりしないけど、その代わりにブログにぶちまけるサイレントボマーになりそう
103. Posted by 2015年08月12日 02:38
>>65
路線や会社にもよるが、ファースト用・ビジネス用・エコノミー用は
メニューが全く違って、それぞれ和食・洋食等がある
ある程度余裕持たせて積むけど、客の希望が偏れば
最後の方の客は欲しい方が選べないこともある
でも普通の客なら希望が通らない場合があるってことは
承知してるし
クレーム入れるにしてももっとスマートな言い方をする
路線や会社にもよるが、ファースト用・ビジネス用・エコノミー用は
メニューが全く違って、それぞれ和食・洋食等がある
ある程度余裕持たせて積むけど、客の希望が偏れば
最後の方の客は欲しい方が選べないこともある
でも普通の客なら希望が通らない場合があるってことは
承知してるし
クレーム入れるにしてももっとスマートな言い方をする
104. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:38
俺、ガルーダインドネシアで年二回インドネシア行ってるけど、エコノミーで機内食の片方がなくなるなんてことはしょっちゅう。
ガルーダインドネシアでは無いそうだけどね。
ビジネスで片方が無くなるっていうのは信じがたいけども。
ビジネスでそんなことは一度も無かったし。
でもさ、なければどっちでもいいよな。
普通に食べられるレベルなら。
現地着いて美味しい物食べればいいだけだし。
ガルーダインドネシアでは無いそうだけどね。
ビジネスで片方が無くなるっていうのは信じがたいけども。
ビジネスでそんなことは一度も無かったし。
でもさ、なければどっちでもいいよな。
普通に食べられるレベルなら。
現地着いて美味しい物食べればいいだけだし。
105. Posted by 2015年08月12日 02:38
※61
全く同じ感想だ
ガキじゃないと言ってるくせに
その行動はもっと悪い意味でガキだった
全く同じ感想だ
ガキじゃないと言ってるくせに
その行動はもっと悪い意味でガキだった
106. Posted by 2015年08月12日 02:39
※55
納得したならそれで溜飲を下げろよ。
蒸し返したんじゃなくて気を遣ったんだろうが。
CAの気遣いすらまともに受け取れないなんて大人げなさすぎ。
納得したならそれで溜飲を下げろよ。
蒸し返したんじゃなくて気を遣ったんだろうが。
CAの気遣いすらまともに受け取れないなんて大人げなさすぎ。
107. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:39
いや、一人ならどうでもいいけど大切な家族連れてんのにそんな対応されたらムカつくでしょ
キャンセルが出たからとかなんで同じ金払ってそっち優先してんだって話だし、どっちもいらねえは大人げないにしても加藤の気持ちは十分にわかる
金もらって成り立ってるプロならそれなりの対応ができて当たり前という心持ちでいるしなこっちは
キャンセルが出たからとかなんで同じ金払ってそっち優先してんだって話だし、どっちもいらねえは大人げないにしても加藤の気持ちは十分にわかる
金もらって成り立ってるプロならそれなりの対応ができて当たり前という心持ちでいるしなこっちは
108. Posted by 2015年08月12日 02:39
キャンセルが出たときの伝え方による
記事の通りに「もって来れます」なんていい終わりだったら切れるわ
実際はもっと言葉多いんだろうけど、2度も選びなおしさせるんだから対応は慎重にすべきだろうね
記事の通りに「もって来れます」なんていい終わりだったら切れるわ
実際はもっと言葉多いんだろうけど、2度も選びなおしさせるんだから対応は慎重にすべきだろうね
109. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:39
子ども、13〜7歳くらい?
うーんまあ放置できない歳じゃないし他にもそんな人いっぱいいるだろうから、価値観の違いになるんだろうけど・・・、個人的にはドン引き
うーんまあ放置できない歳じゃないし他にもそんな人いっぱいいるだろうから、価値観の違いになるんだろうけど・・・、個人的にはドン引き
110. Posted by 。 2015年08月12日 02:39
※103
ビジネスは搭乗前にどっちにするか決めてから搭乗なんだが?
ビジネス用に分けられてるならなんで搭乗前に断らなかったんだろうね?フシギダネ?
ビジネスは搭乗前にどっちにするか決めてから搭乗なんだが?
ビジネス用に分けられてるならなんで搭乗前に断らなかったんだろうね?フシギダネ?
111. Posted by 名無しさん 2015年08月12日 02:40
あと和食はちゃんと人数分はあったけど
でも洋食合わなかった人が和食に変更してくれって駄々こねて
そうすると数が足りなくなる
たぶん笑って済ませてくれそうな人に
適当なこと言って洋食くわせるとかだったかもしれん
そこで笑って洋食でいいですよって言ってもいいけど
他のやつが和食くえてるんだよな?おかしくね?それでいいの?
でも洋食合わなかった人が和食に変更してくれって駄々こねて
そうすると数が足りなくなる
たぶん笑って済ませてくれそうな人に
適当なこと言って洋食くわせるとかだったかもしれん
そこで笑って洋食でいいですよって言ってもいいけど
他のやつが和食くえてるんだよな?おかしくね?それでいいの?
112. Posted by 2015年08月12日 02:41
別に切れたとこまではどうでもいいが
その話をラジオで言った奴が
よそで言うことじゃないと山里に怒ったことが一番腹立つ
お前の方がぶん殴られろよ、加藤。
その話をラジオで言った奴が
よそで言うことじゃないと山里に怒ったことが一番腹立つ
お前の方がぶん殴られろよ、加藤。
113. Posted by 2015年08月12日 02:41
批判しているお前らはこんなことに腹立てて器がちいせえなぁ
いいじゃねえか、手違いをさらに覆されて怒るのも解らんでもないだろ
ネタにして話されるの解ってて加藤コウジにこの件当てた方がアホだろ
何でもない一般人で処理したらよかったのにね、CAのお嬢さん
いいじゃねえか、手違いをさらに覆されて怒るのも解らんでもないだろ
ネタにして話されるの解ってて加藤コウジにこの件当てた方がアホだろ
何でもない一般人で処理したらよかったのにね、CAのお嬢さん
114. Posted by 2015年08月12日 02:41
どうせ安エアラインの話でしょ?ケチって選んだわけで?
ケチってるなりのサビしか無いのに、ごねるな
ケチってるなりのサビしか無いのに、ごねるな
115. Posted by あ 2015年08月12日 02:41
必要最小限の弁当しかとってなくて、どちらかに片寄ったら客に変えてもらうって方法を常習的にやってたんだろうなこの会社は
116. Posted by 。 2015年08月12日 02:42
※113これなんだよな
芸能人だからなんとか許してくれるでしょっていうの丸出しで加藤に聞いてる感が半端ねーんだよ
芸能人だからなんとか許してくれるでしょっていうの丸出しで加藤に聞いてる感が半端ねーんだよ
117. Posted by 2015年08月12日 02:42
大切なはずの家族がなんでエコノミーとビジネスで離ればなれなんですかねえ・・・
118. Posted by 2015年08月12日 02:42
メシ屋でバイトしてた時
注文1品だけ間違えてて(客の言い間違いか、店の聞き間違いかは不明)
間違えた品をサービス、もともと欲しかった品を急いで作って持ってて
謝罪したけど客がギャーギャー騒いで
注文した食事全部を半額にさせられたの思い出した
注文1品だけ間違えてて(客の言い間違いか、店の聞き間違いかは不明)
間違えた品をサービス、もともと欲しかった品を急いで作って持ってて
謝罪したけど客がギャーギャー騒いで
注文した食事全部を半額にさせられたの思い出した
119. Posted by 2015年08月12日 02:43
子供だけエコノミーとか邪魔な荷物のつもりかよ。
120. Posted by . 2015年08月12日 02:44
こういう奴が社会に居なければ、
仕事って楽しいんだけどな〜
仕事って楽しいんだけどな〜
121. Posted by おかしくね〜名無し 2015年08月12日 02:44
※106
それは気遣いじゃなくて自己満足っていうんだよ
私これだけ仕事しましたー許してクダサーイっていう免罪符にしようとしてるだけ
客が納得してるのにやっぱり用意出来ましたぁ!とかバカにするのもいい加減にしろって話だわ
それは気遣いじゃなくて自己満足っていうんだよ
私これだけ仕事しましたー許してクダサーイっていう免罪符にしようとしてるだけ
客が納得してるのにやっぱり用意出来ましたぁ!とかバカにするのもいい加減にしろって話だわ
122. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:44
売れてるうちは良いが、売れなくなったらただの面倒くさい客
航空会社から搭乗お断りされる可能性
航空会社から搭乗お断りされる可能性
123. Posted by か 2015年08月12日 02:45
※113
加藤夫妻だけじゃなかったんだろきっと
そうじゃなければまず一般人に行くもんな、普通は
加藤夫妻だけじゃなかったんだろきっと
そうじゃなければまず一般人に行くもんな、普通は
124. Posted by 2015年08月12日 02:45
明らかにCAの対応悪いだろw食事の時間になってから用意できませんとかwww
もっと早いタイミングで言えよwww
もっと早いタイミングで言えよwww
125. Posted by 2015年08月12日 02:46
こんな家族と旅行行きたくねーわ。
楽しくない。
楽しくない。
126. Posted by 。 2015年08月12日 02:46
芸人の不愉快なプライベートなんか聞きたくなかったリスナーが一番の被害者。 テレビもラジオも不愉快な番組ばかりになった。
127. Posted by 2015年08月12日 02:47
ガキみたいに馬鹿騒ぎする親父を見て
子供はどう思うんだかな。
そう思うとエコノミーで良かったのかもね。
子供はどう思うんだかな。
そう思うとエコノミーで良かったのかもね。
128. Posted by 2015年08月12日 02:47
器の小さい奴だなー
こんなのがワイドショーで司会やって常識語ってんだから嫌になるわ
つか子供放置すんなよ馬鹿か
こんなのがワイドショーで司会やって常識語ってんだから嫌になるわ
つか子供放置すんなよ馬鹿か
129. Posted by 2015年08月12日 02:47
※116
逆だろ有名人だって知ってたらこういう風にメディアで悪口言われる可能性有るんだから
悪く言われないように良い対応する事の方が多いだろ
今回最初に対応したCAは日本人じゃ無かったようだし
なおさら芸能人だからって理由でお願いした可能性は低い
逆だろ有名人だって知ってたらこういう風にメディアで悪口言われる可能性有るんだから
悪く言われないように良い対応する事の方が多いだろ
今回最初に対応したCAは日本人じゃ無かったようだし
なおさら芸能人だからって理由でお願いした可能性は低い
130. Posted by 2015年08月12日 02:47
※118
メシって人によってはデリケートなもんなんだよ
間違えたときによく話し合ってちゃんと決めたものを改めて出さないとな
もともと欲しかった品を急いでなんてメシ食おうとして落ち着いてる相手からみたら止めてくれとしか思えない
メシって人によってはデリケートなもんなんだよ
間違えたときによく話し合ってちゃんと決めたものを改めて出さないとな
もともと欲しかった品を急いでなんてメシ食おうとして落ち着いてる相手からみたら止めてくれとしか思えない
131. Posted by 2015年08月12日 02:47
周囲の客も不快で堪らんだろ
こんな奴居たら。
こんな奴居たら。
132. Posted by 2015年08月12日 02:48
香織さんいい嫁だわ
133. Posted by 2015年08月12日 02:48
手違いだっつってんだからそこら辺察してやれよ、誰だってミスはあるんだから
あからさまに不快感を示すお前の方がよっぽどガキだよ
あからさまに不快感を示すお前の方がよっぽどガキだよ
134. Posted by 2015年08月12日 02:49
地に脚ついてない上空だと自分でもびっくりするぐらい、沸点下がるぜ?
特に食事と寝る事に関しては、自由にはならんから相手に文句言うか言わないかだけの違いで、イライラは絶対する。
「聞いといて無いとか、なんだこいつ」
位は絶対思う。これは国際線を行き来するようにならないと分からないと思う。
特に食事と寝る事に関しては、自由にはならんから相手に文句言うか言わないかだけの違いで、イライラは絶対する。
「聞いといて無いとか、なんだこいつ」
位は絶対思う。これは国際線を行き来するようにならないと分からないと思う。
135. Posted by 。 2015年08月12日 02:49
※129
だからそういう「大人(笑い)」な対応期待して加藤に言ったら加藤はキレたってだけの話だろ?
だからそういう「大人(笑い)」な対応期待して加藤に言ったら加藤はキレたってだけの話だろ?
136. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:50
旅はイレギュラーな事もあるだろ
旅でなくても いちいち怒るのか
旅でなくても いちいち怒るのか
137. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:50
コイツ新幹線でも暴れてなかったっけ
キチガイやろ
キチガイやろ
138. Posted by 2015年08月12日 02:50
有名人だからって良い対応する店員が多いからつけ上がるんだよ
139. Posted by ちょいと 2015年08月12日 02:50
吉本さん、今の時代にこーゆー輩上に持ってくってリスキーじゃありませんこと?
這い上がる能力をお持ちの方とは違うと思いますことよぉあああああ!!!
這い上がる能力をお持ちの方とは違うと思いますことよぉあああああ!!!
140. Posted by 2015年08月12日 02:50
もうブラックリスト入れとけコイツ。
141. Posted by 2015年08月12日 02:51
出来た嫁さんだなぁ
142. Posted by 名無しのストライカーさん 2015年08月12日 02:51
その程度でいちいちキレんなよ
芸能人って大概頭おかしいよな
沸点の低さが底辺老害並
芸能人って大概頭おかしいよな
沸点の低さが底辺老害並
143. Posted by 2015年08月12日 02:51
食事の時間のときにキャンセルが出た品って、
そんなことはないと思うけど一度出した品とかじゃないよな?
いやないと思うけどそういう印象あるじゃん?んなもん印象だけでも美味しく食べれないよ
最初の不手際を上塗りされちゃ怒るに決まってる
そんなことはないと思うけど一度出した品とかじゃないよな?
いやないと思うけどそういう印象あるじゃん?んなもん印象だけでも美味しく食べれないよ
最初の不手際を上塗りされちゃ怒るに決まってる
144. Posted by 2015年08月12日 02:52
一旦注文を受け付けたものを後からやっぱりできないです
なんてなったら怒る人が多いのが当たり前だから
加藤を叩いてるお子様達は気をつけて社会に出てね
なんてなったら怒る人が多いのが当たり前だから
加藤を叩いてるお子様達は気をつけて社会に出てね
145. Posted by 2015年08月12日 02:52
コメント欄見てると思うが、日本人の民度って下がってるんだな。
「育ちが悪い」「器が小さい」で終わりの話だというのに。
「育ちが悪い」「器が小さい」で終わりの話だというのに。
146. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:52
おかしいと思うけどなー
だって事前に聞かれてんだぜ?全員に。なのになぜ足りないなんてことになるわけ?同じ金払ってどうして希望が通る客と通らない客がでるのよ。
まあそこまでは余剰分考えればまだわかるとしてよ、キャンセル出たから持ってこようかなんて気分的にはいいもんじゃないでしょ
他の客は普通に和食出されて食ってんのに、和食食いたいんだろ?みたいなみっともない一連の流れをどうして自分達だけうけなきゃいけないの?
だって事前に聞かれてんだぜ?全員に。なのになぜ足りないなんてことになるわけ?同じ金払ってどうして希望が通る客と通らない客がでるのよ。
まあそこまでは余剰分考えればまだわかるとしてよ、キャンセル出たから持ってこようかなんて気分的にはいいもんじゃないでしょ
他の客は普通に和食出されて食ってんのに、和食食いたいんだろ?みたいなみっともない一連の流れをどうして自分達だけうけなきゃいけないの?
147. Posted by 2015年08月12日 02:52
※134
国際線で海外旅行なんかしてアウトバウンドを引き上げる売国奴は沸点が低いというだけの話だな
国際線を行き来して物事がよくわかっているおバカさんw
国際線で海外旅行なんかしてアウトバウンドを引き上げる売国奴は沸点が低いというだけの話だな
国際線を行き来して物事がよくわかっているおバカさんw
148. Posted by 2015年08月12日 02:53
ビジネスでこの対応はないわ航空会社の落ち度でしょ
最初に聞いてきていざ食事の時に出せませんとか言われたら文句も言いたくなるわ
最初に聞いてきていざ食事の時に出せませんとか言われたら文句も言いたくなるわ
149. Posted by 2015年08月12日 02:53
※135
意味を逆に取ったか
芸能人とかに悪い対応取ったらTVやラジオで会社の悪口言われる可能性有るんだから
普通は芸能人には一般人より良い対応する店の方が多いだろって事
でも今回の場合はたぶん芸能人って事知らなかったんだろうから
芸能人かどうかで対応に差が出たって事は無いと思う
意味を逆に取ったか
芸能人とかに悪い対応取ったらTVやラジオで会社の悪口言われる可能性有るんだから
普通は芸能人には一般人より良い対応する店の方が多いだろって事
でも今回の場合はたぶん芸能人って事知らなかったんだろうから
芸能人かどうかで対応に差が出たって事は無いと思う
150. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:53
和食や洋食どちらかに偏ると困るからそういう時はCAが意図的に割り振りを半々にするんだよ。キャンセルで余ったとか言うのは体の良い言い訳。本当はあるし、無ければそう言う対応で誠に申し訳ありませんがと言って洋食のみとかで出す。
その辺の事を理解して加藤が文句を言って居るのなら妥当。
理解して居ないでただ単に文句を言ってるのならただのクレーマー。
その辺の事を理解して加藤が文句を言って居るのなら妥当。
理解して居ないでただ単に文句を言ってるのならただのクレーマー。
151. Posted by 2015年08月12日 02:54
※145
民度云々言ってないでコメント欄を楽しんだら?
民度云々言ってないでコメント欄を楽しんだら?
152. Posted by 2015年08月12日 02:54
もうこいつ映ったら不快だからその番組見ないわ
153. Posted by 2015年08月12日 02:56
そもそもこんなみっともない事
ラジオで武勇伝宜しく語る時点で基地外だろコイツ。
何が受けると思ったんだか。
ラジオで武勇伝宜しく語る時点で基地外だろコイツ。
何が受けると思ったんだか。
154. Posted by 2015年08月12日 02:56
混雑時の客商売ってのは人間が対応してれば飛行機だろうがファミレスだろうがこの手のミスが発生する可能性は高くなる
プロであっても可能性は0にはならない
上空で限られた食料を譲り合いができれば良い話にできるのにバカだねー
高い航空券代に見合った完璧なサービス以外は全てアウトって考え方なんだろうな
金は持っててもこうはなりたかないね
プロであっても可能性は0にはならない
上空で限られた食料を譲り合いができれば良い話にできるのにバカだねー
高い航空券代に見合った完璧なサービス以外は全てアウトって考え方なんだろうな
金は持っててもこうはなりたかないね
155. Posted by 2015年08月12日 02:56
そうやって民度民度で引き下がった対応するから日本人は舐められてこういうのぶつけられるってなんでわからんかね
156. Posted by ようへい 2015年08月12日 02:56
客といえども態度でかすぎ
157. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:58
たかが飯ごときでそこまで本気になれるってすごいなこのおっさん
食いしん坊さんなんだね
食いしん坊さんなんだね
158. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:58
テレビ局から出ない方がいい
世の中我慢が必要なんだから
世の中我慢が必要なんだから
159. Posted by . 2015年08月12日 02:59
初めてビジネスに乗った時の食事で、オーダーと違う物が出て来たんで「違うんですが?」と言ったら、「こちらはコースの前菜になります。」と言われてすっげー恥ずかしかった。
160. Posted by 2015年08月12日 02:59
キレ芸は山本がいたから良かった
ひとりのキレ芸ほど惨めなものはない
ひとりのキレ芸ほど惨めなものはない
161. Posted by 2015年08月12日 02:59
※121
いやごく普通のクレーム対応だよ。
自己満足ってなんやねんw
クレーム処理を自己満足なんて言うやつ初めて見たわ。
好意くらい素直に受け取るのが大人ってもんだろ。
そもそも納得いってないからCAに切れたんだろ。
いやごく普通のクレーム対応だよ。
自己満足ってなんやねんw
クレーム処理を自己満足なんて言うやつ初めて見たわ。
好意くらい素直に受け取るのが大人ってもんだろ。
そもそも納得いってないからCAに切れたんだろ。
162. Posted by 2015年08月12日 02:59
>ガキじゃないんだから、そんなことで喜びませんよ
いや、「手違い」の意味も分からないガキじゃん。
いや、「手違い」の意味も分からないガキじゃん。
163. Posted by 2015年08月12日 02:59
たかが飯って人間の三大欲求何だと思ってんだ
164. Posted by 2015年08月12日 02:59
和食を食いたいんじゃなく、クレームいれたいだけ。
和食にそれほどこだわりがないなら、どちらでもいいじゃないか。
和食にそれほどこだわりがないなら、どちらでもいいじゃないか。
165. Posted by 名無し 2015年08月12日 02:59
奥さんは真面なんだね(笑)
奥さん可哀想。
辺見えみりみたいに、いつか我慢できなくなるかもね。
あと子供と席離れて、もしも墜落事故が起きたら離れ離れのまま死ぬんだよね。
奥さん可哀想。
辺見えみりみたいに、いつか我慢できなくなるかもね。
あと子供と席離れて、もしも墜落事故が起きたら離れ離れのまま死ぬんだよね。
166. Posted by ななし 2015年08月12日 02:59
調子に乗りすぎ。バカじゃねーの。
日本人の恥だわ
日本人の恥だわ
167. Posted by 名無しの暇人 2015年08月12日 03:00
ちっちぇー男だな。
こんなもん、どこのエアラインでも日常茶飯事だわ。
こういう馬鹿は何処にでもいるからCAも慣れっこ。
後で、「加藤浩次って、感じ悪すぎw」とCA達に囁かれてるのが関の山。
こんなもん、どこのエアラインでも日常茶飯事だわ。
こういう馬鹿は何処にでもいるからCAも慣れっこ。
後で、「加藤浩次って、感じ悪すぎw」とCA達に囁かれてるのが関の山。
168. Posted by 2015年08月12日 03:00
否定派がごく一部分だけ見て内容の把握とかイメージとか出来てないのがよくわかるw
169. Posted by m 2015年08月12日 03:01
たかが機内食ってのも一理ある
ただビジネスクラスだからなぁ
高い金払ってお粗末な対応されたら
腹立つ気持ちもわからんでもない
まぁ公共の電波で言うことじゃないが
ただビジネスクラスだからなぁ
高い金払ってお粗末な対応されたら
腹立つ気持ちもわからんでもない
まぁ公共の電波で言うことじゃないが
170. Posted by コメント 2015年08月12日 03:01
飛行機乗った事ないんだなって思うわ、お前らのレス見てると。
171. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:02
〜だから仕方が無いって言葉はただの甘え
忙しいからミスをするのは当たり前っておかしいだろ
忙しいからミスをするのは当たり前っておかしいだろ
172. Posted by 2015年08月12日 03:02
で、どんな機内食だったんだ
173. Posted by 2015年08月12日 03:02
立派な大人は自分で「ガキじゃないんだから」なんて言いません。
174. Posted by 2015年08月12日 03:02
※164
そうそれ、どちらでもいいだろとか和食が食いたいんだろとか
他人様に決め付けられたものなんて美味しく食えねぇよ
そうそれ、どちらでもいいだろとか和食が食いたいんだろとか
他人様に決め付けられたものなんて美味しく食えねぇよ
175. Posted by 2015年08月12日 03:02
>後で、「加藤浩次って、感じ悪すぎw」とCA達に囁かれてるのが関の山。
俺たちはCAかw
俺たちはCAかw
176. Posted by 2015年08月12日 03:03
※155
民度の意味がわかってないなら黙ったほうが恥かかんぞ
民度の意味がわかってないなら黙ったほうが恥かかんぞ
177. Posted by 2015年08月12日 03:04
>「『あんた、和食食べたいんでしょ?』っていうその姿勢、おかしくねぇか?」
うわ、小せぇ〜ww
どうしたらそんなひねくれた解釈できるんだw
うわ、小せぇ〜ww
どうしたらそんなひねくれた解釈できるんだw
178. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:04
普通、ファーストやビジネスは、搭乗前にメニュー聞くよね。
実は、エコノミーなのに、ビジネスって見栄張っているんじゃないの。
ファースト乗れよ、搭乗前待合室で腹いっぱいで、機内食なんてよっぽどの長距離フライトじゃないと食べる気にならないぜ。
実は、エコノミーなのに、ビジネスって見栄張っているんじゃないの。
ファースト乗れよ、搭乗前待合室で腹いっぱいで、機内食なんてよっぽどの長距離フライトじゃないと食べる気にならないぜ。
179. Posted by 2015年08月12日 03:04
芸人の癖に、自らイメージダウンさせるような言動を
公共の電波に乗せている時点で馬鹿丸出しだけどな。
公共の電波に乗せている時点で馬鹿丸出しだけどな。
180. Posted by 2015年08月12日 03:04
これ言ってるのが加藤だから加藤の方がおかしいって思ってる連中が多いんだろうが
これ普通に航空会社の方がおかしいと俺も思うがね。
事前に聞いておいて後から「足りないので変更してください」って足りないのは仕方ないにしても
それのしわ寄せになんで自分が指名されるのか?と不満に感じるのは普通だろ。
これ普通に航空会社の方がおかしいと俺も思うがね。
事前に聞いておいて後から「足りないので変更してください」って足りないのは仕方ないにしても
それのしわ寄せになんで自分が指名されるのか?と不満に感じるのは普通だろ。
181. Posted by ヤジュジュとマジュジ 2015年08月12日 03:04
おまえがガキだ。
182. Posted by 2015年08月12日 03:05
※177
え、じゃあどうして洋食でって決めなおしたのに和食のキャンセルとかの話になるの?
え、じゃあどうして洋食でって決めなおしたのに和食のキャンセルとかの話になるの?
183. Posted by あ 2015年08月12日 03:05
え?こんな事されたら普通に怒らないか?
否、怒らなきゃダメでしょ
否、怒らなきゃダメでしょ
184. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:05
くだらぬ
185. Posted by 2015年08月12日 03:06
ちっさ
186. Posted by 2015年08月12日 03:06
飛ぶ前に載せてる食事の数と聞いた数が合わないのわかるよね?
なんで飛ぶ前にもう洋はダメですって言わないの?
そのせいで周りの客まで不快な思いしてるんでしょ?
どう考えても航空会社の重大なミスだよね?
なんで飛ぶ前にもう洋はダメですって言わないの?
そのせいで周りの客まで不快な思いしてるんでしょ?
どう考えても航空会社の重大なミスだよね?
187. Posted by あ 2015年08月12日 03:06
こういうどうでもいい事にいちいち目くじら立てるのはタレントだからかね。
寿司屋行って寿司が無いからカレーにしてくれとかならまだ分かるけどさ。 ヨメは確か一般人なんだろ?
寿司屋行って寿司が無いからカレーにしてくれとかならまだ分かるけどさ。 ヨメは確か一般人なんだろ?
188. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:06
食事より子供を目の届かない所に座らせる方が問題だろ。子供が誘拐とかトラブルに巻き込まれたらどうすんの?てか航空会社はそこ注意しないのか?
189. Posted by 名無しのうさぎさん 2015年08月12日 03:06
不手際を挽回しようと親切に対応したら更にキレるとは…
もう
もう
190. Posted by 2015年08月12日 03:07
対応が気に入らないなら、淡々と問い詰めればいいのに
馬鹿騒ぎしてガキ丸出しなんだよ。
馬鹿騒ぎしてガキ丸出しなんだよ。
191. Posted by 2015年08月12日 03:09
※186
だから手違いのミスで和食が足りないので
って謝って洋食にかえてもらえませんか?ってお願いしてるんだろ
だから手違いのミスで和食が足りないので
って謝って洋食にかえてもらえませんか?ってお願いしてるんだろ
192. Posted by 2015年08月12日 03:09
なんで和食が足りないのをこいつのみをターゲットとして振ってくるんだ?
どなたかキャンセルしてはもらえないでしょうかって聞き方じゃないとおかしくないか?
どなたかキャンセルしてはもらえないでしょうかって聞き方じゃないとおかしくないか?
193. Posted by 2015年08月12日 03:09
航空会社のミスだからと、餓鬼みたいに騒いだりふてくされた挙句
ラジオでそれを言っちゃうのって馬鹿過ぎだろ。
客なら何しても良いってのか。
ラジオでそれを言っちゃうのって馬鹿過ぎだろ。
客なら何しても良いってのか。
194. Posted by 2015年08月12日 03:10
韓国のナッツリターンっての結構ニュースになってたと思うんだが何を思いながら司会してたんだろうな
ほとんど同じじゃねえか
ほとんど同じじゃねえか
195. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:10
航空会社の純粋な落ち度、加藤のキレてしまうという大人気なさ
8:2だわ
8:2だわ
196. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月12日 03:10
こんな人ほんとにいるんだな
いくらなんでも器小さすぎるだろ
いくらなんでも器小さすぎるだろ
197. Posted by じ 2015年08月12日 03:11
ビジネス乗ってるのに、みたいな傲慢さにドン引き・・・
こんな狭い思考の人が出てる情報番組とか絶対見たくない
198. Posted by 2015年08月12日 03:11
器が小さいゴミだな
199. Posted by 2015年08月12日 03:11
高い金を取るビジネスで
そんな粗悪なサービスをしてる航空会社はどこか知っておきたいね
そんな粗悪なサービスをしてる航空会社はどこか知っておきたいね
200. Posted by 2015年08月12日 03:11
店に来るクレーマーと同じ事やってんな。
最初のミスこそコチラが悪いけど、後々謝罪の意味も込めて融通聞かせるとくっそ態度悪くなるやつ。
最初のミスこそコチラが悪いけど、後々謝罪の意味も込めて融通聞かせるとくっそ態度悪くなるやつ。
201. Posted by あ 2015年08月12日 03:11
こいつ毎週のようにこういうキチガイクレーマー叩いてたよな
202. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:11
芸人てやたら威張るのはなんで?
203. Posted by 2015年08月12日 03:12
ふつうにならそうですか、それでいいですよ。くらいで済ますだろ。たかだか機内食だぞ。問題の大小考えてから怒れよ。
204. Posted by 2015年08月12日 03:12
ガキかよ
やっぱお笑い芸人風情はどこまでいってもお笑いだわ
やっぱお笑い芸人風情はどこまでいってもお笑いだわ
205. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:12
航空会社のミスを差し引かずに加藤の器が小さいって言ってるやつ、的外れだよ
この件に関しての加藤のマイナスポイントはキレてしまったということだけだから
この件に関しての加藤のマイナスポイントはキレてしまったということだけだから
206. Posted by 2015年08月12日 03:12
いや、これで怒ると器小さいって・・・
さすがにこれは芸能人一般人関係なくされた側は不快になる事例だと思うけど。
さすがにこれは芸能人一般人関係なくされた側は不快になる事例だと思うけど。
207. Posted by 2015年08月12日 03:13
※191
ビジネスクラスっていくら金払ってるかわかってる?
そんなお粗末な対応されたら普通に怒るぞ?
ビジネスクラスっていくら金払ってるかわかってる?
そんなお粗末な対応されたら普通に怒るぞ?
208. Posted by 2015年08月12日 03:13
旅行中に話しかけられるとかストレスなのに
こんなグダグダ対応されたらそらキレるわ
こんなグダグダ対応されたらそらキレるわ
209. Posted by 2015年08月12日 03:14
周囲に他の客も居ただろうに
己を客観的に見ることが出来ないんだな。やっぱ餓鬼だわ。
己を客観的に見ることが出来ないんだな。やっぱ餓鬼だわ。
210. Posted by 2015年08月12日 03:14
で、話のオチは?芸人だからオチくらいあるんだよね?
ってのが問われるんだが。
ってのが問われるんだが。
211. Posted by 2015年08月12日 03:14
だいたい最初に洋にしていただけませんか?って聞いた時に後に和のキャンセルが出ましたらお客様にお出し出来ますがどうしますか?って聞いときゃ後半のトラブルはなかったわけだろ?
CAの不始末感が半端ない
CAの不始末感が半端ない
212. Posted by 。 2015年08月12日 03:15
※209
その場合責められるべきは原因作ったCA側なんだが・・・
なんで原因がスルーされて加藤だけ叩かれるのかがわからない
その場合責められるべきは原因作ったCA側なんだが・・・
なんで原因がスルーされて加藤だけ叩かれるのかがわからない
213. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:15
キャンセルで空いたビジネスに乗ったんじゃないか、そしてすでに洋食がオーダーされていたと考えるべきだね。
最初からビジネス予約したならありえないぜ。
最初からビジネス予約したならありえないぜ。
214. Posted by 2015年08月12日 03:15
そもそも和洋の確認って飛んだ後にするから
確認の時点で足りないか分かるしその時点で「もう和食無いです」って言われるんだよ
飯の事だから薄まってるけど空の上での確認ミスってとんでもねー失態って事分かってない奴居るんだなあ・・・
確認の時点で足りないか分かるしその時点で「もう和食無いです」って言われるんだよ
飯の事だから薄まってるけど空の上での確認ミスってとんでもねー失態って事分かってない奴居るんだなあ・・・
215. Posted by ふふ 2015年08月12日 03:15
よくあるケースだとしてもこんな程度の事で
「激怒」する人にはヒンシュクします。
こんな人がニュース番組とか有り得ない。、
「激怒」する人にはヒンシュクします。
こんな人がニュース番組とか有り得ない。、
216. Posted by 哲学者 2015年08月12日 03:15
みんな加藤に嫉妬しすぎ
217. Posted by ななし 2015年08月12日 03:15
これを「自分が正しい」と思ってネタにして喋ってるところがアカン。
単なるモンスタークレーマー。
単なるモンスタークレーマー。
218. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:16
機内に乗る前で取り決めた契約なら和食を本来渡すべき相手に渡さなかった航空会社が悪い
機内でしか和食洋食を選べないのであれば加藤が悪い
無条件で加藤をたたく奴らは全員キモい
機内でしか和食洋食を選べないのであれば加藤が悪い
無条件で加藤をたたく奴らは全員キモい
219. Posted by 2015年08月12日 03:16
どう擁護しようが
こいつが下らん事でいつまでも騒いでることに
変わりないけどな。
こいつが下らん事でいつまでも騒いでることに
変わりないけどな。
220. Posted by 2015年08月12日 03:16
器が小さいっていってる奴それなりにいるけど
こんなまずい対応されて何もいえないほうが小さくないか?
激怒とか怒鳴り散らすとかは周りの迷惑になるから控えろよと思うけど
クレームはつけないと航空会社のためにもならんよ
こんなまずい対応されて何もいえないほうが小さくないか?
激怒とか怒鳴り散らすとかは周りの迷惑になるから控えろよと思うけど
クレームはつけないと航空会社のためにもならんよ
221. Posted by 2015年08月12日 03:16
あんまり細かい話すると「アウトバウンド」とか覚えたての言葉使いたがる奴に絡まれるから箇条書きにするね?
・少なくとも国内2社はファースト・ビジ・エコで食事内容違うよ
・例えばビジに10人客いたら和食6食洋食6食位しか載せてないよ。余分に乗せたら毎回廃棄処分なるでしょ?コスト削減しないとやってけないよね?
・空の上でコックが料理してるわけじゃないんだから、不足分の追加なんて無理。CAがコントロールして出すんだよ。それも仕事の内だよ。
・オーダー取っといて出せなくなる理由はそんなに多くないよ。単純カウントミス、1食分落とした、他客のクレーム対応とか、この程度。
・なお、正規運賃払ってるかとかマイレージ高いとかでオーダー順決まるよ。差つけるのは当たり前だね。
兎に角、言いたいことは地に足ついてない状態ってのはさ、本当に小さいことで「イラっ」とするって事よ。
PCの前で「器小さすぎwwww」とか書いてる奴も、実際にコレやられると口に出すか出さないかの違いだけで、結構イライラするから、マジで。
・少なくとも国内2社はファースト・ビジ・エコで食事内容違うよ
・例えばビジに10人客いたら和食6食洋食6食位しか載せてないよ。余分に乗せたら毎回廃棄処分なるでしょ?コスト削減しないとやってけないよね?
・空の上でコックが料理してるわけじゃないんだから、不足分の追加なんて無理。CAがコントロールして出すんだよ。それも仕事の内だよ。
・オーダー取っといて出せなくなる理由はそんなに多くないよ。単純カウントミス、1食分落とした、他客のクレーム対応とか、この程度。
・なお、正規運賃払ってるかとかマイレージ高いとかでオーダー順決まるよ。差つけるのは当たり前だね。
兎に角、言いたいことは地に足ついてない状態ってのはさ、本当に小さいことで「イラっ」とするって事よ。
PCの前で「器小さすぎwwww」とか書いてる奴も、実際にコレやられると口に出すか出さないかの違いだけで、結構イライラするから、マジで。
222. Posted by 2015年08月12日 03:17
※218
で、結局は和食を渡したって>>1に書いてあるわけだが
で、結局は和食を渡したって>>1に書いてあるわけだが
223. Posted by 2015年08月12日 03:18
これは航空会社側の接客対応も出来てないわ
224. Posted by 2015年08月12日 03:18
※221
長文書くほどイライラしちまったのか
たかが俺の煽り程度で
情けないやつw
長文書くほどイライラしちまったのか
たかが俺の煽り程度で
情けないやつw
225. Posted by 名無し 2015年08月12日 03:18
脊髄反射でキレてる人間批判すりゃいいってもんでもないんだよなあ
お客様は神様ってくそが一定数いるのは確かだろうけど、これは常識ある大人であればあるほど不愉快な事例だと思うぜ
お客様は神様ってくそが一定数いるのは確かだろうけど、これは常識ある大人であればあるほど不愉快な事例だと思うぜ
226. Posted by 2015年08月12日 03:18
器ちっさー。
つうか接客業経験ある無しでも意見別れるかな。こんな程度の問題とも言えないレベルのもんでキレるかね。
俺だったら絶対に、そうですか、いいですよ。って言うわ。それで丸く収まるし、実際加藤嫁は加藤にうんざりしてたんだろ。
つうか接客業経験ある無しでも意見別れるかな。こんな程度の問題とも言えないレベルのもんでキレるかね。
俺だったら絶対に、そうですか、いいですよ。って言うわ。それで丸く収まるし、実際加藤嫁は加藤にうんざりしてたんだろ。
227. Posted by 2015年08月12日 03:19
別に発注ミスに文句をいう事自体は良いが
その対応内容が幼すぎるから器が小さいと叩かれるんだろ。
しかも子供はエコノミーとか。
その対応内容が幼すぎるから器が小さいと叩かれるんだろ。
しかも子供はエコノミーとか。
228. Posted by 2015年08月12日 03:19
前半にご立腹はまあ分かるけど後半キレる意味が分からん…人気商売でしょ短気は損だよ
229. Posted by あ 2015年08月12日 03:19
ビーフorフィッシュと聞かれてビーフと答えたら、ビーフはないと言われてキレそうになったことあるわ。
だったら最初から魚しかないと言えよ、と。
なんか分からんが、キレたくなるポイントがあったんじゃねえの?
だったら最初から魚しかないと言えよ、と。
なんか分からんが、キレたくなるポイントがあったんじゃねえの?
230. Posted by 長文=アホの証拠 2015年08月12日 03:20
※221に書かれている内容がすでに過去コメに書き尽くされている件
二番煎じなのに偉そうにしているあたりがアホすぎる
二番煎じなのに偉そうにしているあたりがアホすぎる
231. Posted by 2015年08月12日 03:20
※212
たぶん日本人の多くはこの程度のミスは
「しかたないな〜」「別に良いですよ」で済ませる方が圧倒的多数だからだよ
たぶん日本人の多くはこの程度のミスは
「しかたないな〜」「別に良いですよ」で済ませる方が圧倒的多数だからだよ
232. Posted by 2015年08月12日 03:20
※226
プロ意識もって接客業やってる人間からすればこのケースは明らかに航空会社側の方が問題ありだわ
プロ意識もって接客業やってる人間からすればこのケースは明らかに航空会社側の方が問題ありだわ
233. Posted by 。 2015年08月12日 03:21
※228
和食ねーのかよ・・・しかたない洋食楽しむかって頭切り替えてたところにボディーブローのように和食ありますとか言われてみ
和食ねーのかよ・・・しかたない洋食楽しむかって頭切り替えてたところにボディーブローのように和食ありますとか言われてみ