読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ヨミコのデザイン工房

デザイナー&ブロガーのヨミコが、 日々楽しく生きるヒントとブログやネットのあれこれを綴っています。ブログの楽しさをもっとたくさんの人に伝えたい。 ブログは毎日更新中!

だからさ、線まで重なるのは完全にアウトなんだってば。

こんばんは。Web&グラフィックデザイナーのヨミコです。

同じところで同じ構図で撮ったら、同じ写真が撮れると思ってる人は、これを見て下さい。

はい。植え込みの写真です。

何の変哲もない植え込みです。

今日私が撮影しました。

植え込み画像1

さて、同じ場所でもう1枚撮りますね。

植え込み画像2

間違い探しのごとくそっくりです。

じゃあ、重ねてみましょうか

上赤60%、下青60%で透明度を下げてあります。

植え込み重ね画像

重なりません。

これを踏まえて、このまとめの、フランスパンの画像を見て下さい。

blog.livedoor.jp

同じ写真を使っていない限り、ここまで重なる事はない、という事です。

仮に同じ商品、景色を同じ構図から撮っても、カメラ、レンズ、光源、季節、咲いている花等、全ての条件が同じという事はありえないので、重なる事はないです。

定点カメラなら重なる場合もありますが、光の加減等微妙に異なって当然です。

世に溢れる盗作も同じ事が言えます。

全く同じ構図で重ねたら重なるものは、どんなにトリミングしてあっても、個人の著作権クレジットが消されていても、転載で確定です。

こちらのフランスパンの画像は、個人ブロガーさんの撮影とのこと。

許可を取っていれば、著作権上はセーフです。

撮影者の方のコメントはこちら。

回転して一部分にしてるんですね・・・。確かに一致しててビックリしました。最初に発見した人はこんなマイナーなブログなのに良く見つけましたねw
盗用とは言え、自分もポンパドウル様のパンを撮ってるだけなので、何とも言えませんが

無許可の様ですね。

今からでも遅くないので撮影者の方に佐野氏が許可を取れば、この件に関しては著作権上はセーフです。

イラストの線が重なるとはどういう事か

さて、2枚同じ構図でイラストを描いてみました。

※こちらも上述の写真同様どちらも私のオリジナルです。

わんこイラスト

同じ人が同じ構図で描いたら重なる、と思いますか?

上記と同じ様に、上赤60%、下青60%で透明度を下げて重ねてみましょう。

わんこイラスト重ね

重なりませんね。

手書き、ベジェともに、トレースでもしない限り、線が重なる事はありえない、という事です。

それを踏まえて、こちらを見て下さい。

time-share.me

佐野研二郎氏が何をしたか、少しでも伝われば幸いです。

ではまた。

お問い合わせ先:yomikodesign@gmail.com

著作権に関して過去にまとめた記事↓

yomikodesign.hateblo.jp