トップページ社会ニュース一覧皇太子ご一家 静岡の下田で静養
ニュース詳細

皇太子ご一家 静岡の下田で静養
8月11日 20時38分

皇太子ご一家は、静養のため、11日から静岡県下田市を訪れ、伊豆急行の駅では集まった人たちと親しくことばを交わされました。
皇太子ご一家は11日午後、電車で伊豆急下田駅に到着され、市民などおよそ600人が出迎えました。皇太子ご夫妻は駅の構内で、出迎えた人たちに「ありがとうございます」とか「暑いですね」などと笑顔で語りかけたり、呼びかけに手を振ったりして応えられていました。
ワンピース姿の愛子さまも、出迎えた人から「たくさん泳いでいってくださいね」などと声をかけられると、少しはにかんだような笑顔を見せながら、「はい」と答えられていたということです。
学習院女子中等科2年生の愛子さまは、先月下旬から夏休みで、今月初め、静岡県沼津市の駿河湾で開かれた学校行事の遠泳では、平泳ぎで3キロの距離を泳ぎ切られました。また、友だちと遊びに出かけたり、学習院女子大学のセミナーに参加して英会話の学習に取り組んだりして過ごされているということです。
ご一家は、車で駅をあとにして下田市にある須崎御用邸に向かわれました。
1週間ほど御用邸に滞在し静養されるということです。

関連ニュース

k10010186601000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ