SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.

【戦後70年】台湾の小さな「靖国」再建 日本人神職、住民の熱望応え 「ここで会おう」誓い出征 11、12日に神事

神職の佐藤健一さん
 台湾南部の小さな村に、ある小さな神社があった。
 「日本軍」として出征した住民もいた村にとって、戦前の日本統治下につくられた神社は、日本の靖国神社のような存在だった。戦後荒廃が進んだが、住民からの強い要望を受け、横浜市中区の神職、佐藤健一さん(44)が新しい社を制作した。戦後70年の終戦日を前に宮司となり、遷座祭などの神事を行い、現地の戦没者も英霊として祭る。
 台湾南部に位置する屏東県牡丹郷高士村。山間部の自然豊かな地域で、原住民であるパイワン族が多く暮らす。パイワン族は、日本の台湾統治を批判的に扱ったNHKの番組で名誉を傷つけられたとして集団訴訟を起こすなど、親日感情が強いことでも知られる。
 戦前の日本統治時代、高士村には小さな神社がつくられた。住民の陳清福さん(87)によると、現地住民も日本兵として出征。戦没者も出たといい、出征前には「自分が生きて帰ってこなかったら、この神社で会おう」という誓いが合言葉だったという。
 しかし、戦後の国民党政府による戒厳令下、親日的な行動が許されなかったこともあり、神社は次第に荒廃。石垣の礎石を残すのみとなっていた。それでも陳さんは「戦没した彼らのためにも、この神社を残すことが私の使命だ」と、礎石を保護する屋根を整備したり、周囲の草抜きをしたりして、住民と神社を大切に守ってきた。そしていつの日か、社が再建されることを願い続けていた。
 ■制作費用を出費
 そんな折、“再建請負人”として白羽の矢が立てられたのが佐藤さんだった。佐藤さんは千葉県や静岡県、神奈川県の神社で神職を務め、宮大工の家系でもある。日台親善を推進する「日本李登輝友の会」に参加するなど台湾との交流も深く、約2年前、李登輝氏の関係者から再建の要望を受けたという。
 しかし費用が、再建への大きな壁として立ちはだかった。現地の住民も余剰資金がなく、佐藤さんは、台湾への歴史的な恩義や住民の再建への熱い思いに応えたいと、社の制作費用や輸送費、約1千万円を自ら出費することを決意。社の図面や写真はなかったが、現地を何度も訪問し、礎石から社の大きさなどを推測して構想を練った。何より「高齢の陳さんが生きているうちに再建し、新しい社を見せてあげたい」という気持ちが原動力となった。
 ■あす、お披露目
 社は高さ約2メートル30センチ、幅約2メートルで、今春に日本で完成。すでに現地に搬送され、今月11、12日の神事で氏子である住民らにお披露目される。台湾で神社を研究している国立台湾大学の専門家からは「小規模ながらも神職と氏子が奉祀する戦後最初の事例」との評価も受けた。住民も神社復活を大いに喜び、記念の切手を作成したという。
 社には高士村から出征した英霊と住民が希望した日本の神を祭るが、パイワン族にはキリスト教が浸透しており、神事の前に牧師による祝祷も行われる。佐藤さんは「日本のために戦った英霊を弔う気持ちは日本人もパイワン族も同じで、信仰の問題ではない。住民らの意思を受け継ぎ、宮司として神社を守っていきたい」と話している。
産経新聞

ランキング

  1. 1. 加藤浩次 CAの言動に怒り爆発
  2. 2. 「竹島は韓国領」の古地図に穴
  3. 3. 堀江氏が月収をあっさりと告白
  4. 4. 小保方氏と同じ道 佐野氏に警告
  5. 5. タモリ叱る小池栄子の姿に反響
  6. 6. 真央の父逮捕 被害女性に噂も
  7. 7. 借金多い日本が破綻しない理由
  8. 8. 宮崎あおい 白ポルシェで激突
  9. 9. 宅配ボックスに注意 相次ぐ事故
  10. 10. 松本らの発言に民主議員から批判
  1. 11. モヤさまで事故寸前の危険運転
  2. 12. 関東人が行かない関東の観光地
  3. 13. 貯金1千万円の人に共通の習慣
  4. 14. クーラーつけっぱの結果に感動
  5. 15. ドバイで娘水死 父が救助を妨害
  6. 16. 中居が香取に説教 収録が中断
  7. 17. 岡田准一の熱愛報道 裏で大事件
  8. 18. かき氷店での客マナーが問題化
  9. 19. 進次郎氏 官邸にハメられた?
  10. 20. 早稲アカの携帯大量紛失に母激怒
  1. 1. 小保方氏と同じ道 佐野氏に警告
  2. 2. 松本らの発言に民主議員から批判
  3. 3. 進次郎氏 官邸にハメられた?
  4. 4. 早稲アカの携帯大量紛失に母激怒
  5. 5. 消えた甲子園の怪物たちの今
  6. 6. マツダ広報部 告発者晒しあげか
  7. 7. 菓子パンに手拭く布…苦情相次ぐ
  8. 8. 脱原発テント内で暴行 15人送検
  9. 9. 財布を大量紛失 早稲アカが説明
  10. 10. 素潜りした中学生 搬送先で死亡
  1. 11. 全国の高速 危険エリア10か所
  2. 12. 首相に土田「テメエの感じで…」
  3. 13. ノーベル賞格付け 日韓に明暗
  4. 14. 5人で少年暴行…SNSで「愚連隊」
  5. 15. 創価学会員「政権離れ」の影響
  6. 16. 高年収の家庭が陥る「貧乏の谷」
  7. 17. 訪日外国人が誤解してたこと3つ
  8. 18. 三浦遺棄 遺体から薬物の成分
  9. 19. 水没車遺体 事故の可能性強まる
  10. 20. パナ「昔の名前」が中国で人気
  1. 1. 首相の体調悪化か 噂広がり騒然
  2. 2. 戦後70年談話「おわび」記述へ
  3. 3. 【全文】「わしが多くの日本人を覚醒さ…
  4. 4. 創価学会前で安保反対ママデモ
  5. 5. 猛暑でも電力余り 安倍政権はなぜ「川…
  6. 6. 安倍内閣を支配する「極右団体」
  7. 7. また…百田氏が沖縄紙を痛烈批判
  8. 8. ディズニーTwitterが意味深発言
  9. 9. 民主議員が告発した官僚の実態
  10. 10. 首相 長崎市長の平和宣言に反論
  1. 11. 小泉進次郎氏の「キス写真」流出
  2. 12. 橋下氏 都構想リベンジを表明
  3. 13. 下から突き上げられた/伊豆 震度5弱連…
  4. 14. 岩手知事選は敵前逃亡 安倍自民党のメ…
  5. 15. 「日本版CIAなんて絶対できっこない…
  6. 16. 新国立 IOCが日本を三流国扱い?
  7. 17. 進次郎氏の態度 周囲から悪評か
  8. 18. 橋下氏を「三文弁護士」と罵倒
  9. 19. ついに公明党本部前でも 「反対」のプ…
  10. 20. 山本太郎氏の発言は「的外れ」
  1. 1. 「竹島は韓国領」の古地図に穴
  2. 2. ドバイで娘水死 父が救助を妨害
  3. 3. 比が警告 日本との関係脅かすな
  4. 4. 日本は加害者 独メディアが批判
  5. 5. スウェーデンのイケアで2人死亡
  6. 6. 交際相手の外見気にせぬロシア人
  7. 7. 15歳の妊娠した少女 ISに拘束か
  8. 8. 英科学者「人間の寿命は1000歳」
  9. 9. 「ブラ」で九死に一生を得た女性
  10. 10. 中国で問題になる非モラル行為
  1. 11. 人気司会者が公約果たし全裸に
  2. 12. ロッテ会長謝罪 反日感情に言及
  3. 13. 東アジア杯で日中の記者が衝突
  4. 14. 日本の嫌韓に対する辛辣な意見
  5. 15. 事故物件をチェックするサイト
  6. 16. インド農村で進む「トイレ革命」
  7. 17. 朴氏が対日関係に言及した狙い
  8. 18. 北方領土で…ロシアが新計画
  9. 19. 落雷被害のカップルに起きた奇跡
  10. 20. ジョニー・デップ 村を売却へ
  1. 1. 独の展示会 中国製品に酷い扱い
  2. 2. 日本国憲法「9条」に驚きの指摘
  3. 3. TPPは失敗か 詰め甘かった日米
  4. 4. ホンダN-ONEが車高を下げたワケ
  5. 5. マックの新たな施策に批判殺到
  6. 6. ムダだなと感じた残業エピソード
  7. 7. タカラトミー 新社長就任で異変?
  8. 8. かっぱ寿司 低迷で看板替えも?
  9. 9. 男性が削りたくないお金の使い道
  10. 10. 従業員のストレス調査 義務化へ
  1. 11. 東武鉄道 50年ぶりのSL運行へ
  2. 12. 空き家ビジネス隆盛 真の目的は
  3. 13. なぜ森永が? コミケのルール紹介
  4. 14. 中国人に飛ぶほど売れる商品
  5. 15. 見た目がキャリアに与える影響
  6. 16. なぜかお金に好かれる人の特徴
  7. 17. パナソニック TV生産V字回復へ
  8. 18. 有給消化する「隠れ育休」の実態
  9. 19. 熊切あさ美の「本性」 破局の愛之助へ…
  10. 20. 開けたらびっくり こけしの缶詰
  1. 1. Windows 10で削除された機能
  2. 2. iPhone 6sのForce Touchが凄い
  3. 3. レトロゲーム互換機に新機種
  4. 4. 写真整理は「Googleフォト」を
  5. 5. ノートPCサイズのEV「WalkCar」
  6. 6. Apple サイトリニューアルのワケ
  7. 7. 速報:Google創業者ラリー・ペイジが新…
  8. 8. 「国の借金」 過去最高を更新
  9. 9. モンスターエナジー飲み比べ
  10. 10. 深海生物を忠実に再現したケーキ
  1. 11. 指輪型デバイス 店頭販売開始
  2. 12. 名刺サイズのガラケーが高機能
  3. 13. Win 10で180度転換するMicrosoft
  4. 14. Googleの組織変更 意図と期待
  5. 15. ハッカー攻撃機能付きドローン
  6. 16. Google 格安スマホ販売を計画中
  7. 17. Mac OSに潜む脆弱性に注意喚起
  8. 18. 簡単に記憶力がよくなる行動6つ
  9. 19. 子どもにiPhoneを貸すときのコツ
  10. 20. いらなくなったスマホの活用法
  1. 1. 妻が大病…天龍の壮絶な関白ぶり
  2. 2. 甲子園観客の不可解な行動が物議
  3. 3. 槙野「日本人の弱さ」に危機感
  4. 4. 澤穂希 30代の一般男性と入籍
  5. 5. 岡崎 差別発言のFWと共に練習
  6. 6. 澤穂希の電撃結婚に祝福と驚き
  7. 7. 金田氏 谷繁の記録に「無意味」
  8. 8. ハリルJと韓国代表 露呈した差
  9. 9. 岡崎への評価一変「掘り出し物」
  10. 10. 上原 骨折で今シーズンは絶望
  1. 11. 岡崎 マインツ時代との違い語る
  2. 12. 専大松戸の騒動 米でも話題に
  3. 13. 韓国メディアがハリルJを称賛
  4. 14. 黒田 記録よりも清宮に興味津々
  5. 15. 巨人 ドラフト1位指名の候補選手
  6. 16. ソフトB 独走首位も恐れる球団
  7. 17. 阪神 G打倒へ「最強ローテ」完成
  8. 18. 【米国はこう見ている】上原浩治の離脱…
  9. 19. J日程変えろ ハリル監督から要求
  10. 20. 三木谷氏 「現場介入」を語る
  1. 1. 加藤浩次 CAの言動に怒り爆発
  2. 2. 堀江氏が月収をあっさりと告白
  3. 3. タモリ叱る小池栄子の姿に反響
  4. 4. 真央の父逮捕 被害女性に噂も
  5. 5. 宮崎あおい 白ポルシェで激突
  6. 6. モヤさまで事故寸前の危険運転
  7. 7. 貯金1千万円の人に共通の習慣
  8. 8. 中居が香取に説教 収録が中断
  9. 9. 岡田准一の熱愛報道 裏で大事件
  10. 10. 同情する声が一転 山里が危機に
  1. 11. 田中&山口もえ 再婚騒動の元凶
  2. 12. 中居呆れ 後輩の歌止める事態に
  3. 13. 波田陽区 タブーに挑むも撃沈
  4. 14. トム・クルーズの対応が感動呼ぶ
  5. 15. 中居の超庶民的な金銭感覚に驚き
  6. 16. 小栗旬にケンカを売った芸能人
  7. 17. 香取 連絡先教えた唯一の芸能人
  8. 18. グッディMC陣の制作批判が波紋
  9. 19. イモトら慌てて撤収 ロケに異変
  10. 20. 香取 突然「結婚はします」宣言
  1. 1. 必ず浮気する男性の危険な共通点
  2. 2. 彼氏いるorいない 決定的な違い
  3. 3. 朝食を抜いては行けない理由3つ
  4. 4. モテ度の高い憧れの血液型とは
  5. 5. 必見 「UGG」の新作スニーカー
  6. 6. 適齢期に付き合ってはいけない人
  7. 7. 食べ物で歯のホワイトニング
  8. 8. 男性が思う本命と遊びの違い 5選
  9. 9. セレブの最旬ヘアは「ウォブ」
  10. 10. 自分で簡単に占える「姓名判断」
  1. 11. 魅惑のガーリックグルメが集結 “にん…
  2. 12. 男性がドン引きした女性の走り方
  3. 13. 真夏に熟睡できない人のNG行動
  4. 14. 彼女のニオイが気になった瞬間
  5. 15. ビールがすすむ絶品ちくわレシピ
  6. 16. 高級ホテルの美しすぎるかき氷
  7. 17. 人に言えない彼氏の好きなトコロ
  8. 18. ペタンコお腹を手に入れる方法
  9. 19. 超絶旨いバカ売れカレーパン
  10. 20. 「じか箸」に潜む驚きのリスク
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%