社員みんなが人事。
リファラル採用を活性化させる新しいしくみ

リファラル採用とは、アメリカでは主流となっている社員からの紹介による採用活動のことです。社員みんなで旗を掲げ、ビジョンを叶える素晴らしいチーム作りを実現しましょう!時間とコストをかけても良い人を採用できない・・・。そんな悩みに別れを告げませんか?

β版への事前登録はこちら

Refcomeは、
社員のつながりで
より良いチーム作りができる世界を
実現します。

「求める人材がニッチな職種で、なかなか出会うことができない…。」
「膨大な数の候補者との面談で1日が終わってしまう…。」
「採用した人が、会社のカルチャーと合わなかった…。」

そのような体験・悩みはありませんか?

会社のこと、採用候補者のことを一番よく知っているのは、あなたの会社の社員です。
「うちにぴったりな友達がいます!」と社員から紹介を受けられるしくみ作りに興味はありませんか?
アメリカでは、これをリファラル採用と呼び、3人のうち1人がその手法で採用できていると言われています。

私たちの提供する「Refcome(リフカム)」は、リファラル採用を活性化するための社内システムです。

募集の社内共有
社内でどのポジションが募集中なのか、迷わせることはありません。募集ポジションの新規追加・編集・停止はもちろん、リマインドメールを任意のメンバーに送ることも可能です。
採用の目標管理
採用の進捗管理に手を煩わせません。社員がどんな人を紹介してくれているかを一元的に管理でき、社内で紹介者数をランキング表示することも可能です。全員が人事であるという動機付けを促します。
導入コンサル
リファラル採用の定着は、システムだけでは不十分です。弊社コンサルタントから直接、御社の課題に応じたサポートを行います。またニーズを機能に落とし込み、素早いサービス改善をしてまいります。

求人広告ではなかなか出会えないエンジニアやベンチャー精神のある人材の獲得のために、リファラル採用の導入を行いました。結果、昨年は、80名の中途採用のうち約半数をリファラル採用によって採用することができました。求人広告では出会えないような人材との出会いがあり、無くてはならない採用方法になっています。

 HR系ベンチャー企業

ミスマッチのない人材を、早く採用する必要がありました。そこで、条件のあった人材をまさに"全員人事"となって、採用活動を行いました。結果、採用候補者が同月中に30人も集まり、あっという間にコストゼロで採用することができました。それからは、リファラル採用を仕組化することで、コンスタントに良い人材と接点を作り、採用することができています。

 東証一部上場IT企業

クローズドβ版ご利用受付中!

Refcomeは、
現在β版公開に向けて鋭意開発中です。
以下のボタンから先行お申込みいただいたお客様から順に先行利用のご案内をさせていただきます。

β版への事前登録はこちら