とはいえ、墓参りなどもしない俺はなんら変わりのない1週間。会社に行っているわけでもないので「連続○○日休み」とかいわれても、関係ない。ひたすら本でも読んで何か更新するだけ。
日々刻々と動きゆく世間を見つめて16年目のお盆ですがまぁ、今年も何事もなく過ぎていくのでしょう。
とはいえ、墓参りなどもしない俺はなんら変わりのない1週間。会社に行っているわけでもないので「連続○○日休み」とかいわれても、関係ない。ひたすら本でも読んで何か更新するだけ。
日々刻々と動きゆく世間を見つめて16年目のお盆ですがまぁ、今年も何事もなく過ぎていくのでしょう。
小田原は遠いなあ
鉤椰
0465-46-8828
神奈川県小田原市本町2-5-9 1F
http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14050495/
県警の捜索によって発見、引き揚げがなされた場所は、戸畑の岸壁の若戸大橋の近く、とのこと。
まぁ、確認してみて。事件から四年たって「なんでそこを、ダイバーまで使って捜索したか」がキー。
そもそも「この辺で事故っているかも」として、戸畑の岸壁のことを関係者から聴取していたのに当時調べず、四年もたってから。。。
まぁ、どのみち死んでんだから一緒なんだけどな。
四年前に車ごと行方不明になった女性の事件で、福岡県警は最近、北九州市の岸辺から自動車ごと遺体も引き揚げたがニュースになってないんだよな。
県警に取材してみな面白いから。
まぁ、事故なんだけど、「捜索願から四年もたって、なぜ引きあげたのか」ってところがミソよ。そこに報道でウケる面白さがあるから。
あの鳩山アホ太郎がらみのヴォルフガング、四億集めてすぐいなくなったあいつら、どうなった?
あのあと「勘弁してください」って俺のとこ来てたのには大笑いしたが。
そのあと四億も集めて、一年しないうちに倒産だろ。
どうやってカネわけたのかなあ。絶対関係者で分けたろ(笑)
SESCと国税の出番だよ!圧力かけられないからやってみたら?週刊誌で打って、身動きできなくしてからならやれるだろ(≧∇≦)
不正にでもなんでも「得たカネに所得税」を払ってなきゃ、所得税法違反。昔は「一億で逮捕、三億で実刑」だったけど、いまは偽り及び不正ならば、一千万で逮捕、三千万で下手すりゃ実刑」だもんなー。
ヴォルフガングやってた証券会社も当局に指導やられてるよねたしか。そこからたどればすぐわかるはず〜。
http://www.cainer.com/japan/today/leo.html
↑忙しくなるらしい。簡潔と忍耐と思いやりで乗り越えられるかな!
*二階堂です。本記事も続きはJ-CIAで、となっていて恐縮ですが、実は先週、当サイトにサイバー攻撃がありました。中国からのものでしたが、霞ヶ関のヘタレファイヤウォールとうちは違うので、いろいろ侵入を試みたようですが、いきなり再起動してみたり、逆にいきなり中国内某所にデータを移してみたり(もちろんミラー)して遊んであげたんですが、まぁ、それなりだったらしいですね。まぁ、私は寝てて何もしてないんですけどね。じゃぁ誰がやってるんだという話になるんですが、そりゃ、最後は同盟国の方が当てになるという有様で・・・(笑)。
くだらない話をしてしまいました。以下が題名に対する本文、その下のリンクがJ-CIA記事です。有料で恐縮ですが、こんなもの無料で出してられません。慈善事業じゃないので。うちは情報専門機関としてそれなりの機関にそれなりに認定されているので・・・一応・・・カネ取ってます(笑)。
以下本文。
——————————————
いや、暑いですね。ホワイトハウスではなくてペンタゴンが。「自分もそろそろケネディ並だ」などと公言するようになれば、それは政治家として終わったという証明にほかならないと思うのですが、そのぐらいオバマ(=ホワイトハウス)は平穏です。そのぐらい現在の流れからは取り残されているということでもあるのですが。
その反面、ペンタゴンや米軍の状況が、明らかに従来のルーティーンから外れてきています。細かいことですが、在日米大使館になぜあなたがいるのという人事もあります。名前は出しませんが、その人事は、10月に着任したとの話です。表向きの理由もあり、不思議ではないといえばそうなのですが、方向性としては収斂しつつあるといえるでしょう。
ただ、あの国はただでは勝たせてくれそうにありません。というわけで、今後日本の安全保障にとって鍵となるのがやはりプーチンということになるでしょう。
[米空母の動向]
[対中制裁の検討]
[ロシア]
[米軍の弱点]
日本にしかなくて、支那人が品質で勝てなくて、かつ、中東で受ける商品って何かな。
うちの香港の会社からイランにドローン売ろうかな。防衛省とかが落としたビンボーくさい奴でなくて、業務用のまともな奴。
制裁解除されたらオイルマネーくるからさ、モノ売れるよ。おもちゃみたいなのとか、支那人が真似できないモノがすごく受ける。ペルシア語できないが、ま、誰かいるだろ。
「イランに進出」なんていうとみんなすぐビビるんだが、まともなルートで行けば平気。ドル決済で。
イランに進出、なんていうと、「アメリカに文句つけられそう」って思う会社多いらしいけど、そんなもん、事前に話つけて「情報は出す」って言ってから進出すりゃいい。むしろ喜ばれるよ。
話のつけ方わかんないって?そんなもん、自分で考えろ。ルートは、なければ作ればいい。
うちは何も言われないし、ルートだけ開拓しておくか。石油屋の息子や船会社あたりから。。。
(*本更新は非常に評判が高いです。姉妹サイトですが是非お読みください。)
いい加減なもので、中国の経済の失速で最も影響を被るのは日本だから、日本は中国を助けなければならないという評論家もいるようです。しかし、これは真っ赤な出鱈目です。だからといって、日本にダメージが及ばないわけではないのです。むしろ、現在想像されている以上の影響があるでしょう。
特に、中国進出企業の皆さんは、できる限り自分の身は自分で守るようにして頂きたいです。日本に帰れなくなくなることも想定しておくべきです。問題は、経済ではありません。アメリカの意思です。
1.人民元と中国経済の今後
2.米国金利はいつ上昇するのか
3.今後ダメージを受ける経済圏はどこか
<Sさんより>新幹線部品落下事件、やはり疑いますよね。
(コメント)放火にしろ部品脱落にしろフェリーにしろ神社油捲きにしろ、重要なのは「動機」です。動機がないとか、神の声が聞こえたとかいうのは除外(キチガイだから)するとして、「なんのためにやったのか」です。
新幹線で自殺したって、日本人なんてすぐ忘れます。阪神大震災の被害者人数覚えてますか?北海道津波はいつでしたか・・?・・・ね、日本人はすぐ忘れちゃう。「テロ行為による恐怖の植え付け」ができない民族なんですよ日本人は。まぁ、テロ的なものが起こる回数が圧倒的に他国より少ないという事情もあるでしょうが。そんなわけで、上記にあげた事件を陰謀論的に「組織テロ、国家テロだ!」と騒ぐのもアホだと思う。
陰謀論、ではないですが、実際にその方面から動機を推理するとすれば、一番確率が高いのは、「個別企業脅迫、あるいは空売り後の事故おこし」でしょう。
私はいつもいいますが、キチガイ以外は、事件を起こすやつはすべて「カネのため」「利益のため」です。あ、痴情のもつれものぞきますよ。だからまず、事件が起こったら「この事件で誰が儲かるか」を考えないといけない。それで、そこにターゲットを絞って調べる・・・いわゆる「経済犯罪」の視点を当局はもっと持った方がいい。凶悪犯や思想犯のように見えて、実は裏に「カネ」が潜んでいる事件は多いです。検察が裁判での有罪立証の困難さを恐れて「そっち(経済犯の部分)は触らない」という場合も多い。しかも残念ながら、この「経済」の話は警察ではほとんどわかりません。なぜって、間抜けばっかりだから。いや、頭悪いというか知識ないといえばいいのかな・・・。知識ある人が閑職だったりしてね。
事件が起こって「高度な経済犯罪だ」と当たり(疑い)をつけ、調べてみる人間なんてほとんどいない。いるとしたら、SESC&金融庁、それと、警察なんかより何倍も口が堅くて何十倍も情報持っている「国税庁」です。やはり、カネの動きからわかることが一番多いのです。でも、そこは逮捕機関ではないし、よほどのことでないと警察には教えません。警察はすぐしゃべるから外部に(笑)。それを国税はよくわかっています。
もちろん、最初から陰謀論ぽく考えることをしてはいけません。客観的証拠に基づき判断しなければなりません。新幹線事件、フェリー、油捲き、いずれにしろ「ただのアホ」が「何も考えてなくて」やっただけかもしれません。そもそも、治安がよくなったのなんてここ20年くらいで、その前は誘拐事件、爆破事件なんてゴロゴロありました。その頃は純粋に思想犯だったでしょうけど・・・
事件が起こった際に、多角的な面から、かつ、客観的に「見える証拠」「調べて得られる証拠」「被疑者の動機」「科学捜査」の結果から総合的に事件を捜査・分析し、判断・検挙・観察することが、我が国の公安部門に求められるものである、と、当職は思っております。
新幹線部品落下事件(←俺が名付けた)
で、JR西日本の会見では
「山陽新幹線車両の床下を覆うカバーを取り付けるボルトは、作業員のミスで締め方が緩かった可能性がある」
と、発表したが。。。ネジなんて、2回か3回は確認させる作業工程だ、と、NHKで見たことがある。新幹線安全神話とかいう番組だ。
だから、ミス、は、ないな。
三人ミスったのか、それとも、何者かが故意に緩めたのか、しかありえない。三人ミスは考えにくいし、組織犯罪。何者か、であれば完璧に事件だ。
まぁ、会社としては、うるさくてバカで左巻きなマスコミ相手には
「原因究明」をすぐやること。(報道が長引きそうなら、第三者委員会作ってもいい。)
「責任」を認めて社長の謝罪会見、そして車両保線の責任者を飛ばし、さらに、社長以下役員報酬20%カット三ヶ月、とかやればいいのではないかな。
あとは。。。電通PR使って広告で。。、な!(笑)
↑
これらを、「どういうタイミングでどう出していくか」が重要。例えば、他で例えばデカイ事件があったら、さっさと片付けて会見して終わらせればいいし、なければ、あの手この手でマスコミの出方を見て調整すればいい。
大企業なら、必ずリスクコントロールをする会社がある。警察もマスコミも役人も犯罪者もわかるし動かせる会社が。
単なる警察OBは役に立たない。
まぁ、広告代理店に頼んでもいいが、ボラれる割にけっきょく叩かれたって会社もあるから要注意。
(新幹線部品脱落ケガ人一人、なんてニュースでここまですぐ考える俺もオカシイんだろうか。ちなみにこの更新は、スーパー銭湯の睡眠スペースで書いています。(笑))
「山陽新幹線の停電事故で、福岡県警は業務上過失傷害の疑いもあるとみて調べている」
↑というニュースがあった。
現在の日本において、しかも、開業以来目立った事故もない新幹線で、カバー外れてケガ人。
公安の視点から見れば
「故意に左翼系組合がやったのではないか」
と、すぐピンとくる。実際にあったかどうかではない。それらを事前に防ぐのが公安だ。だから捜査に入る。
今回の場合、事故時に女性が軽傷を負っている。業務上過失傷害でJRやその車両の検査員や保全スタッフを起訴まで持ち込むのはかなり厳しいだろう。
だが、フダをとって捜査に入った。業過傷はフダ取りの理由にすぎない。
目的は、JR西日本並びにJR九州の人事ファイルと書類、それから、組合の様相、過激的活動家との接点がある組合員の割り出し及び交友関係あたりが捜査目的だろう。
表向きは業過傷だから捜一いれて、その中にハムを紛れ込ませるってところかな?
何せ本部長は警備畑(でもないか)吉田ナオマサ様だものそのくらいの技は使うだろう。
さて。。。どうなるかな。
(↑とか、自信たっぷりに書いてホントに呑気に刑事部しかいってなかったら笑うけど。。。)
公安事件は捜査に終わりがない。観察活動の繰り返しと情報収集、分析が主となり、逮捕するようなことは稀だ。もちろん、組合員が故意にやれば逮捕はあるが、それでも捜一が「名義貸し」の手数料としてオモテの手柄をもらい、資料だけ公安に出す。公安部門は資料を分析、警察庁に提出し、「手柄」とする。公安部門としてはそれで十分。手柄分け合うような感じかな。
通販番組で、商品紹介が一通り終わった後
「いまからオペレーターを10分間だけ増やして対応します」
とか言ってる商品あるでしょ。「絶対嘘だろ」って見てて思う俺はおかしいのかね。だって、ほかのチャンネルでも同じCMやってておんなじこと言ってる。10分だけ増やすなんて人員の出し方できるわけないだろって。10分ごとにそのCMどこかのチャンネルでやってるの?かぶってるときもあるしそうじゃないときもあるだろう。テレビでやってる通販の会社は、だいたい、コールセンターは外部丸投げだろうけど、そういう細かい嘘はやめろと言いたいね。つまんない嘘つくところの製品はだめだろ。いやすくなくとも、俺は買う気しない。まぁ、そういう「口からでまかせ系のうまい言葉を言ってでも商品を売りたい」という、企業としての利益追求の気持ちはわかるけど、俺はそういうのが嫌い。
毛唐黒ネズミ園のネズミの話と一緒。「ネズミは世界に一人しかいないから時間調整している」って。してるわけねぇだろそんなもん。毛唐黒ネズミ園と、毛唐黒ネズミ海の二つでもかぶってるときあるわ絶対(笑)。誰かずっと営業中は通信してるのかよ。んなわけないだろ。
そういうこと考える、というか、何を見ても「その裏」しか見ないようになっているからこういうひねくれた考えになるのかもしれないが、でも、テレビで言ってることは嘘ですよね。証明しろと言われればそりゃ裁判じゃないのでしないが、生きてきた経験上「それはない」ってのが世の中に多すぎる。それだけ馬鹿が多いだけかもしれないが。
あと「実は○○」ってのはよく使われます。その人にだけいってるように聞こえる魔法の言葉。「実は私・・・」というと、ニンゲンが興味を示す確率が高くなるらしい。出典不明だけど、まぁそうかもしれない確かに。
そうそう、通販番組って、街中でインタビュー形式(たぶん最初にやったのはブラウンのひげそりかなんかのCMだろうけど)の商品紹介ってあるけど、いきなりマイク向けられて、プロっぽく答えられるやつなんていないよ。それなのに妙に饒舌だったりさ。んなわけねぇだろ、おまえは売れない女優じゃねぇか!みたいなツッコミしたくならない?(笑)。なんかさ、キャバとかで「私素人女子大生なんです」とかいってても、「本当は最初から水商売じゃねぇか」、と気づいたのと同じくらいショック(大げさか)があるよね。それはともかく、見てて、
「嘘つくなよこのババァ」
とかはよく思う。「おまえごときの知能で何がわかるんだ」って。まぁだいたい画面に小さく「個人の感想です」って書いてあるけど、「おまえの頭じゃそんな表現はできないだろ!」っていう表現してたりするよね、通販番組。そうそう、日テレの昼の通販番組なんか観てると突っ込みどころ満載。なんか7&iのCMらしいんだが、枕の素材をトラックに踏ませて「トラックが踏んでも戻るんです」とかやってる。「すごーい」って、当たり前だろ。木綿の布団でも戻るわ干しとけば(笑)。
・・・・とか、見ていて「もう、だますんならもっとうまくだましてくれよ」っていう通販番組が多い。でもああいうのが馬鹿になった日本人には受けるのかね。それとも、商品をアピールするネタがないからトラックで踏んだりしてるのかもしれないけど。
なんなんだろうね。国会とか見ていても「おまえ本心は全然違うじゃねぇか、あのとき違うこと言ってたろ。所詮は建て前と本音か」と思ってガッカリとかね。まぁ、俺も人から見ればそうなのかもしれないけど、なんかねぇ。
なんていうのか「人にあきれ」「会社にあきれ」「国にあきれる」という風になっている。これではいけないね。いいんだけど、ますますつまんなくなっちゃう。
もっと馬鹿で何でも信じりゃよかったのかもしれないけど、それじゃぁいまの俺はないからしょうがないんだよね。何を見てもばからしく感じるんだよね。小説書いてて中途半端になってるけど、「どうせ書いたところで全部ホントのことはかけないんだし」とか、足踏み。別に小説とうたってるんだからいいんだけどね。
人を前向きにとらえてあげたいんだけど、無理なんだよね。だから通販番組の作り込みの甘さなんてくだらないことが気になる。そんなもんいやなら見なきゃいいだけなのにね。「どうしてこいつらは馬鹿なんだろう」と思う。
そんなことってないですか?
<水間さんより>二階堂 様 猛暑お見舞い申し上げます。
8月6日に発行された『ひと目でわかる「GHQの日本人洗脳計画」の真実』をお届けしましたが、同書は、GHQ制作日本人洗脳ラジオ番組「眞相箱」の台本を一次資料(報道写真など)で検証し、「南京大虐殺」や「バターン死の行進」などの嘘を完全に粉砕してあります。
本書の資料の中で、日本人が激怒する写真は、天皇陛下が洗脳政策の宣伝に利用されていたことです。一部、「ひと目でわかるシリーズ」の写真を重複して使っていますが、いずれも戦後初めて明らかにしたスクープ写真を満載して、戦時中の日本軍の「侵略」論争を終結できるようにしてありますので、御高評賜れば幸いです。
宜しくお願い致します。