カラオケで間違いなく盛り上がるアニソン10選!!
大ヒットしたアニメの
オープニング曲やエンディング曲って
実は名曲揃い!!
アニソンはカラオケ定番の
盛り上げソングとしても定着しています。
女性陣からは引かれるかも
しれませんが、そんなこと気にしていては
カラオケは楽しめません。
基本的にテンションが上がり、
場が盛り上がる曲を選曲しました!!
どれも神曲ばかりです!!
あなたの好きな“あの曲”は
入っているでしょうか??
それでは紹介していきましょう!!
その① 紅蓮の弓矢/Linked Horizon(進撃の巨人)
空前のヒットをしたアニメ
「進撃の巨人」のオープニンテーマソング。
この選曲の中では唯、一最近の曲です。
レコード会社がYoutubeでの
パロディ動画を削除しないことを公言。
瞬く間にネット上で色んなユーザーが、
パロディ動画を投稿し、一気に人気ソングに!!
サビの“イェーガー!”を
みんなで絶叫して盛り上がりましょう!!
その② 微笑みの爆弾/馬渡松子(幽遊白書)
めちゃめちゃ懐かしい
アニメ「幽遊白書」のオープニングソングです。
盛り上がりポイントは、
あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ます!!
その③ ウィーアー!/きただにひろし(ONE PIECE)
週刊少年ジャンプの超人気漫画
「ワンピース」の代表的ソング!!
盛り上がること間違いなし!!
東方神起のバージョンもあるので、
少し抵抗があるという方はそちらをどうぞ。
冒頭の最初の部分で、
ゴールド・ロジャーをセリフを言えるとなお良し!
その④ *〜アスタリスク〜/ORANGE RANGE(BLEACH)
こちらも週刊少年ジャンプの
人気漫画「ブリーチ」のオープニングソング。
サビが爽快で歌いやすい!!
そしてラップが上手く歌えると超カッコイイ!!
みんなで盛り上がれる一曲です。
その⑤ メリッサ/ポルノグラフィティ(鋼の錬金術師)
アニメ「鋼の錬金術師」の
初期のオープニングテーマです。
曲がリリースされて
10年以上経ちますが、
今聴いても色褪せない素晴らしいクオリティ。
サビでは2人で歌いましょう!
協力して歌うことで、
更に盛り上がれます!!
その⑥ 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子(新世紀エヴァンゲリオン)
もはや盛り上がれるアニソンの超定番でしょう。
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の
オープニングソングです。
サビの部分なんて、
カラオケボックスにいる
メンバー全員で歌えば超楽しい!!
カラオケが苦手でも、
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
エヴァ好きの上級者には
「魂のルフラン」もオススメ!!
その⑦ DANDAN心惹かれていく/FIELD OF VIEW(ドラゴンボールGT)
アニメ「ドラゴンボールGT」の
オープニングソング。
曲のクオリティが高く、
今なおカラオケでは人気がある
定番ソングになっています。
サビの「Dan Dan 心惹かれていく〜」の
部分の盛り上がりは最高です!!
その⑧ We Gotta Power/影山ヒロノブ(ドラゴンボール)
そして、第三位のアニソンは、
「We Gotta Power」でした!!
こちらも超人気アニメ
「ドラゴンボールZ」のオープニングソングです。
アニメでは佳境に入った
「魔人ブウ編」で起用されていました。
Aメロのノリノリなメロディ、
サビでは絶叫レベルで歌いましょう!!
そして「ゼエエェェェェェェーーーーーーット」は
本気で!!素晴らしく盛り上がれます!!
その⑨ Go!!!/FLOW(NARUTO)
こちらは超人気アニメ「ナルト」の
第三弾のオープニングソング!!「Go!!!」です。
これはヤバイ!!めちゃくちゃ盛り上がります!!
この曲も一人だけではなくて、
全員を巻き込んで歌ってしまいましょう!!
盛り上がれる要素満載です!!
全員で飛び跳ねるように歌えば、
カラオケボックスがカオスな空間になります。
その⑩ Butter-fly/和田光司(デジモンアドベンチャー)
そして第一位はコチラ!!!
アニメ「デジモンアドベンチャー」の
オープニングテーマ。
間違いなく最高にして、最強のアニソンです。
これぞアニソンです。
超名曲でもあり、
一部のデジモンファンからは
もはや神曲とまで呼ばれています。
【まとめ】
カラオケでアニメソング
盛り上がりますよね。
今回の記事であげさせていただいた曲は
どれも、定番で
アニメ好きでなくても知っている
曲だと思います。
アニメ好きの方は、
こういった誰でも知っている
定番を押さえつつ
マニアックな曲を歌うのが
いいかと思います。
【他のおすすめ記事】
レンタルで見たい秋の夜長におすすめアクション映画5選
カップルで見たい恋愛映画5選【邦画編】