高級農産品、アジア直送
イオン・全農・ANA・ヤマトと農水省連携

2015/8/11付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 農林水産省はイオン、全国農業協同組合連合会(全農)などと連携して国産ブランド農産品(総合2面きょうのことば)を輸出する新たな仕組みをつくる。北海道産メロンなどの果物やコメを産地からアジアの富裕層の自宅に最短5日で直送する。海外での和食ブームや国産果物の人気を受け、農水省が10日発表した今年1~6月の農水産品・食品の輸出額は3546億円と過去最高になった。政府は今回の仕組みも活用し「2020年に年間1兆円」の輸出目標の前倒し達成を狙う。…

関連キーワード

イオン、全農、農林水産省、農産品、全日本空輸、ヤマト運輸

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
8/11 9:16
20,925.50 +116.81 +0.56%
NYダウ(ドル)
8/10 16:29
17,615.17 +241.79 +1.39%
ドル(円)
8/11 8:56
124.60-62 +0.10円安 +0.08%
ユーロ(円)
8/11 8:56
137.23-26 +0.79円安 +0.58%
長期金利(%)
8/10 17:38
0.405 -0.010
NY原油(ドル)
8/10 終値
44.96 +1.09 +2.48%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報