2015.8.11 01:00

【怖すぎ】1997年~2010年までのインテル製CPUにヤバすぎる脆弱性が発覚!PCを乗っ取られる可能性、対策方法はほぼ無し






1997年から2010年までのインテル製CPUに脆弱性、ルートキット埋め込み可能で対策はほとんどなし
http://japanese.engadget.com/2015/08/10/1997-2010-cpu/
200x150 (2)

記事によると
・セキュリティカンファレンス「Black Hat」で、セキュリティ研究者のChristopher Domasが、インテル製旧型CPUの脆弱性をついて、ルートキットを仕込むことができたと発表した

・このルートキットが仕込まれると、OSやセキュリティ対策ソフトの検知しないレベルでシステムをコントロールできる

・CPUそのものに仕込まれるため、ユーザーがOSをクリーンインストールしなおしても感染は取り除けない




この話題に対する反応

・さあ買い換えだ!

・陰謀論が捗るニュースだな…!

・家にHaswellとCore Mしかなかった

・「いい加減XPマシン使うのやめてください」

・うげえ、これはひどい。ウチは一応大丈夫かな…

・AMDerでほんとうによかった! AMD最高!

・自分の現行マシンは全て2010年以降だから影響ないけど、サーバーなどには結構使われてそう。










ルートキット - Wikipedia

ルートキット(rootkitあるいはroot kit)はコンピュータシステムへのアクセスを確保したあとで第三者(通常は侵入者)によって使用されるソフトウェアツールのセットである。こうしたツールには作動中のプロセスやファイルやシステムデータを隠蔽する狙いがあり、ユーザに察知させることなく侵入者がシステムへのアクセスを維持することを支援する。










古いPCはいい加減買い換えろってことですかね

中古PCも怖くて使えないなぁ












RSS