ニュース
スタートレックのフェザー銃風学習リモコン。9種のアクションを割当
(2015/8/10 18:11)
リンクスインターナショナルは、スタートレックに登場するエネルギー兵器「フェザー銃」の形をした学習リモコン「The Original Series Phaser replica universal remote control」(WRC10914)を8月12日より、リンクスダイレクトショップで発売する。直販価格は19,800円。
スタートレック(オリジナルシリーズ)に登場するエネルギー兵器フェザー銃の形をした学習リモコン。本体だけでなく、パッケージやマニュアル、付属する金属プレートまでスタートレックの世界観を忠実に再現。光を伴う動作音などもスタートレックの効果音を収録し、「ファンはもちろんファンでなくても楽しめる。大人が本気で作った大人のための学習リモコン」としている。
本体は、ニッケル、メッキダイカスト、ポリカーボネート、アクリル、ABS などを使い細かいディテールを再現。テレビやDVDプレーヤーなどのリモコンコードを学習可能。フェザー銃の9通りの動作(右に振るなど)に対し、それぞれ赤外線信号を割り当て記録でき、「フェザー銃で電子機器を操作しているように見せることができる」という。
最大36種類のリモコン赤外線信号を記録可能。電源オンから、モード切り替え、記録領域の変更など、すべての操作を英語音声で知らせてくれる。
操作の練習ができる「プラクティスモード」と、学習リモコンとして利用する「コントロールモード」、動作にあわせてスタートレックの効果音を再現する「エフエックスモード」の3つのモードを用意。エフエックスモードでは、ダイヤルによる音量操作やテレビの一斉信号OFFなども利用可能。
押す、引く、上下左右に振る、左右に傾ける、トリガーを2回押すなど、9通りの動作が可能で、アクションに合わせて記録したリモコンの赤外線信号を発信でき、操作をしながらスタートレック気分を味わえる。
USB経由で充電可能で。充電時間は約2時間。外形寸法は200×160×45mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約400g。専用ハードパッケージも付属する
The Original Series
Phaser replica universal remote control |
---|
|
2015年8月10日
- ミニレビューCDの曲をiPhoneへ簡単に持ち出し。進化したパイオニアのWi-Fiドックを活用[2015/08/10]
- オリオスペック、専用DAC搭載のファンレスオーディオPC「X-24」[2015/08/10]
- 狂気のドラムレッスン、映画「セッション」10月Blu-ray化[2015/08/10]
- スタートレックのフェザー銃風学習リモコン。9種のアクションを割当[2015/08/10]
- ネジ喰う男、SFサイバーパンクアニメ「EAT-MAN」BD-BOX化。24話収録で24,800円[2015/08/10]
- ULTRASONEのオンイヤーヘッドホン「Edition M」は8月15日発売[2015/08/10]
- '15年上半期薄型テレビ販売は330万台。8半期ぶりプラス[2015/08/10]
- SOtM、PCからのノイズ低減&音質向上を図るUSB DAC向けハブ。外部電源対応[2015/08/10]
- 音楽配信「スマホでUSEN」をセットにした通信サービス「USEN MUSIC SIM」[2015/08/10]
- AV Watchアクセスランキング【2015年8月3日〜8月9日】[2015/08/10]
- 「Blu-ray発売日一覧」8月7日の更新情報[2015/08/10]
2015年8月7日
- レビュー音楽をより身近に。生まれ変わった第6世代iPod touch[2015/08/07]
- 薄型でAtmos/DTS:X対応のAVアンプ。マランツ「NR1606」[2015/08/07]
- 「スター・ウォーズ」6作がスチールブック仕様で再BD化。新作公開記念。BOXも[2015/08/07]
- 45周年に先駆け、初代「仮面ライダー」Blu-ray BOX。12月から4BOX構成[2015/08/07]
- ドクター・フーの“ソニックスクリュードライバー”型学習リモコン。効果音も再現[2015/08/07]
- e-onkyo music、Mac版ダウンローダ提供開始。アルバム一括DL対応[2015/08/07]
- PC用nasne視聴ソフトがVer.2.0に。注目番組にBS/110度CS追加、Windows 10対応[2015/08/07]
- 「LINE MUSIC」楽曲再生10億回突破。有料プランのユーザーに30日間無料チケット[2015/08/07]
- 映画「トゥモローランド」10月BD化。ウォルト・ディズニーが夢見た未来とは?[2015/08/07]
- Pioneer DJ、針飛びに強いプロDJ向け高音質カートリッジ。ナガオカと共同開発[2015/08/07]
- Optoma、31cmから100型の投写が可能、超短焦点3D対応DLPプロジェクタ[2015/08/07]
- マスプロ、雪害/塩害地域向けの耐久型UHFアンテナ[2015/08/07]
- e-onkyo music週間ハイレゾベスト10山崎まさよしライブ盤など、10周年セール作品が上位(7月31日〜8月6日)[2015/08/07]
- ハーマン、企業ロゴを変更。車載やオーディオに加え「コネクテッド」強化[2015/08/07]
- NOBUNAGA、3.5mmバランス/グランド分離対応のMMCXケーブル「蜉蝣」。「黒鬼」も[2015/08/07]
- オーテク、アルミ軽量ボディで振動抑制のレコードプレーヤー用ヘッドシェル[2015/08/07]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報くるり新作「ふたつの世界」、オスカー・ピーターソンなど(8月7日)[2015/08/07]
- ダイジェストニュース(8月7日)[2015/08/07]
2015年8月6日
- 連載西田宗千佳のRandomTracking9月2日スタート! Netflixに日本参入の狙いと戦略を聞く[2015/08/06]
- ケンウッドのブランド自体をデザイン化したヘッドフォン。レース場でも販売[2015/08/06]
- 4K対応BD「Ultra HD Blu-ray」ライセンス開始へ。年末商戦には製品発表[2015/08/06]
- ASUS、初のDTS-HD 5.1ch対応Android 5.0タブレット「ZenPad」3機種[2015/08/06]
- ケンウッド、ソリッドなデザインのカナル型イヤフォン2機種。約4,600円〜[2015/08/06]
- 4K液晶やハイブリッドイヤフォン、スマホなど24製品。家電ブランド「UPQ」始動[2015/08/06]
- UPQ、75,000円の50型4Kディスプレイ。HDMIは4K/60p対応[2015/08/06]
- UPQ、モニタ付きのアクションカメラや手ブレを抑える電動スタビライザー[2015/08/06]
- Jabra、音声コーチ付きのクロストレーニング向けBluetoothイヤフォン[2015/08/06]
- DJI、10万円を切る初心者向けドローン「Phantom 3 Standard」。2.7K動画撮影対応[2015/08/06]
- AK380のスマホ操作アプリ「AK Connect」がvTuner対応[2015/08/06]
- めんまのハイレゾ音声収録、ウォークマンAに「あの花」×「ここさけ」コラボモデル[2015/08/06]
- KOJO、円筒形で17gのポータブルアンプ「PAMP」。12,800円[2015/08/06]
- ロジクール、スマホの音楽をコンポなどで楽しめるBluetoothレシーバ[2015/08/06]
- SKNET、「ロクーガーW」の録画番組をiPhoneに転送/再生するアプリ[2015/08/06]
- オーテク、大型スマホも内蔵できる約4,500円の防水スピーカー[2015/08/06]
- マクセル、スリット形ポートで低音のキレを追求したイヤフォン。実売1,980円[2015/08/06]
- オーテク、出力を強化したテレビ用手元スピーカー2機種[2015/08/06]
- niconicoのプレミアム会員が250万人突破。総会員数は5,000万人に[2015/08/06]
- 6月の販売用BD/DVDは前年比87.5%。BD売上がDVD上回る[2015/08/06]
- ダイジェストニュース(8月6日)[2015/08/06]