RSSヘッドライン



 
よく女の子の名前に亜を使う方がいらっしゃいますが、なぜでしょうか。
この亜ってとても悪い意味なんですよ。
例えば、悪。亜に心と書きますよね。
亜には醜いという意味があり、醜い心イコール悪と書きます。
他にも本物にはなれない(偽物や程度の低い)二番手という意味や、お墓という意味もあります。

最近、キラキラネームで読み方は気にされる方が多いですが、日本人なんだから、まずは読み方よりもその漢字大丈夫?とそちらも気にしたほうが良いのではないかなと思いました。


あと希望と書けば、既に前向きな意味合いがあるから良いですが、元々希は稀という意味からきているので、希美とかけば言わずもがな(^-^;
稀な美しさとも言えなくもないですが、美しさが殆どないという意味のほうが通じます。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.ca-girlstalk.jp/talk/detail/623899





Share on Google+



2 バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:41:38.62ID:DZBkXE1l0.net

これは俺も思ってた

亜美なんてあまり美しくないって意味だよな

44 タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:53:16.89ID:skHLig3k0.net

>>2
謙遜の意味があるんだと思ってた

118 ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:17:23.74ID:GmhsXUeh0.net

>>2
すみみません。
くりいむれもんの1巻を思い出しました。

3 ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:41:49.20ID:Ktl+KS020.net

特亜とかな

4 ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:41:58.79ID:PJfpPHnMO.net

白亜

5 アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:42:03.22ID:2ygbAgTGO.net

二番めって意味だろ

6 バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:42:17.83ID:DZBkXE1l0.net

亜硫酸とか亜硝酸とか、そういう意味だしな

13 ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:43:27.60ID:LwqShCdn0.net

>>6
悪い硫酸なの?

19 バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:45:19.32ID:DZBkXE1l0.net

>>13
硫酸より弱いという意味

7 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:42:18.17ID:6VwMQpuB0.net

亜細亜これはもうどうしようもありません

38 リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:50:36.25ID:y5WYuATS0.net

>>7
とても評価できる書き込みだ!


8 ジャストフェイスロック(佐賀県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:42:23.70ID:/nq7Aihy0.net

亜人ちゃん

10 ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:43:05.47ID:YpBSkgTI0.net

亜美飛んじゃう

11 デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:43:08.67ID:X9kT5PL40.net

亜細亜人は醜い悪ってことか

12 16文キック(西日本)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:43:14.52ID:1VncwuzB0.net

>>1
稀勢の里は勢いが殆ど無いと・・・

14 オリンピック予選スラム(千葉県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:43:50.13ID:Ekewunuw0.net

亜美、真美の姉妹とかいたら悲惨だよな・・・
偽物と本物か

105 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:11:50.96ID:UibSK86i0.net

>>14
小学生の時の同級生にそういった名前の双子いたわ。

125 クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:19:33.46ID:oQqP8G720.net

>>14
「真」も字の成り立ちは最悪
「眞」が元の字だけど
「匕」は刃物、下は「県」と同義で逆さ吊りの首を表してる

15 ショルダーアームブリーカー(関東地方)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:43:59.45ID:S7u00tlnO.net

女の子なら雅に生きると書いて生雅(きあちゃん)がいーよね

17 ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:44:52.85ID:dcPr+l980.net

亜硫酸
亜硝酸
亜塩素酸
亜鉛
次亜塩素酸

18 ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:45:15.99ID:3I9VLToI0.net

亜人間


20 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:45:19.77ID:yy2Jll910.net

亜は、本来、先祖の霊を祭るのは次の世代であることから、「つぎ」という意味。
そこから派生して、準じる、一歩劣るような意味が派生した。

70 ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:59:02.41ID:lqb9gDRQ0.net

>>20
一歩おとるぐらいのポジションがいいんだって
二番手三番手あたりにいて、風当たりも強くない位置にいたほうが人生楽だから

23 アイアンクロー(禿)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:46:00.05ID:FspUHJGP0.net

でめ八代亜紀は売れてるぞ

24 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:46:10.78ID:0WYxfCc40.net

やべぇ
もう文字に見えなくなってkチア

26 ドラゴンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:47:03.31ID:sumIGYMf0.net

>>24
お前が変なこと言うから俺も字に見えなくなってきたぞ

25 セントーン(東京都)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:47:02.77ID:Fj7Kg+7C0.net

亜細亜はバカにした呼称ってことなのかな

27 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:47:13.56ID:IHfgTSZx0.net

やべ、亜空間通るのよすわ

28 アトミックドロップ(長屋)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:47:17.20ID:PiSDGscd0.net

亜空間って厨二が考えたのかw

60 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:57:00.70ID:fvPp+XhD0.net

>>28
スタトレ用語

31 ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:49:02.77ID:WKF31klJO.net

セーラーマーキュリー派は涙目か?

32 バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:49:07.70ID:DZBkXE1l0.net

「亜」の部首って何か知ってる?知るとビビるで

42 ショルダーアームブリーカー(関東地方)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:52:09.31ID:S7u00tlnO.net

>>32
なんなの?

107 ニールキック(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:13:10.84ID:EZ1pKpXO0.net

>>32
調べてみたら「二」なんだけど
字源が墓の形から取ったらしいからこっちのこと言ってるのか

33 アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:49:08.05ID:vE28jgfJ0.net

川田亜子っていたなあ
変な亡くなり方したよね

34 魔神風車固め(中部地方)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:49:24.81ID:nMcIDRbE0.net

名字でよく使われる「塚」だって墓だし

124 フェイスクラッシャー(長崎県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:19:19.62ID:Avcm+J310.net

>>34
名字は許そうぜ
鬼頭とか本人に非はない

35 かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:49:28.73ID:e70sQOsv0.net

亜がゲシュタルト崩壊してきた
きもちわりー

37 ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:50:30.76ID:iyNc1Riz0.net

でも亜がついてる女の子って可愛いのが多いイメージだよな

逆に美が入ってるやつのブス率は異常

52 サソリ固め(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:55:26.65ID:U/J3M+w/0.net

>>37
すげーわかるそれ

39 急所攻撃(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:51:39.43ID:nJss40Ku0.net

亞里亞ちゃん

41 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:51:50.78ID:JbRKF+1D0.net

希美

美が少ない

47 ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:54:09.62ID:91svvcFS0.net

水森亜土しか

想い浮かばん

50 アンクルホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:54:38.67ID:Lm8N+zZoO.net

木戸真亜子

55 ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:56:09.63ID:e7HthQJl0.net

亜細亜くんっていそう

61 リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:57:11.03ID:y5WYuATS0.net

日テレアナウンス部に、町 亞星って人いるよね?
この人どうかな?と思ったら星に準じるのだから良い名前だと感じた。

なかなか無いでしょ?
星に準じる名前なんて!

128 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:20:55.44ID:NBuj8is30.net

>>61
金星(まぁず)ちゃんは?

62 ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:57:11.52ID:lEqXwSTr0.net

俺の知り合いにいるけど生まれた時から病気持ちだし不幸な人生歩んでるよ

63 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:57:20.10ID:o6oJD0aX0.net

意味とか関係なく万葉仮名で使われてたんだから、そんなこと言うなよ

66 ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:58:31.95ID:4aS00JnZ0.net

かと言って他に「あ」で当てられそうな漢字ないよね
阿、蛙、足、安とかあるけど

130 フェイスクラッシャー(長崎県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:21:55.47ID:Avcm+J310.net

>>66
これ
「あみ」とか「あゆみ」とか、かわいい読みはいっぱいあるのに、漢字がはまらない

67 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:58:36.14ID:FyWJNCdc0.net

偽者の日本人という意味で使ってるんだろ親は

68 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:58:48.21ID:3QbY1uZB0.net

笑子なんてつける親もいる
競輪か競艇で倭(やまと)って名前の選手がいたな

69 エルボードロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2015/08/09(日) 20:58:59.57ID:infxXIFdO.net

小林亜聖

73 スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:00:07.58ID:8ztTU+7M0.net

亜星
亜久里
亜具根酢

75 エルボーバット(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:00:49.20ID:Xbob6ixz0.net

亜細亜大学「」

78 バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:01:07.81ID:aEIrPz9C0.net

ファミコンのコントローラーの十字ボタンにしか見えなくなってきた


80 キチンシンク(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:01:53.37ID:f7sekfji0.net

亜光速船・・・

確かに、ワープドライブが付いている宇宙船からみれば、オモチャみたいな
ものだ・・・

でも、人類には到底造れない。

81 バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:01:59.23ID:P1kycEAk0.net

亜寒帯に行ってはアカンたい

93 バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:07:31.40ID:QRxE7jnT0.net

白川静 著 「字統」によると・・・

これまで、「亜」の字は「次」とか「第二位」のほか「醜い」なんて意味とか、
あまりいい意味を聞かなかった。
だが、本来は殷の時代の原形は陵墓の玄室の形で、葬礼を司る
聖職者を示す字であった、と書かれている。
それが時代を経るにつれ、意味が展開して行った様です。

106 ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:13:07.03ID:iqwAgFXs0.net

>>93
これについてはめずらしく白川静を徹底的に否定した藤堂明保も加藤常賢もだいたい同じ説なんだよな
醜いとするのは説文解字の解釈でそれに沿う字典にはそのまま載ってるみたいだ

97 ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:08:39.60ID:CltCvYKv0.net

確か墓穴の象形文字じゃなかったかな

101 ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:10:22.06ID:qpI9oIJD0.net

海槌亜悠巳しか浮かばない

102 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:10:46.05ID:Qzm+OngR0.net

増田未亜というアイドルがいたけど「未」「亜」ってなかなかすごい組み合わせだな

109 ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:14:17.95ID:RXRJWAX40.net

亜米利加、亜細亜
なるほど

110 毒霧(奈良県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:14:22.34ID:KPjuaXxI0.net

尾崎亜美金持ちだが美はな

113 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:15:42.71ID:6Qcr6ZOu0.net

亜美は整形美人
真美は本当の美人

120 バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:18:08.08ID:chDJCafh0.net

デスブログのひと?

129 エクスプロイダー(和歌山県)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:21:20.72ID:4ih6tjWs0.net

斗もダメなんだよね
従兄弟の子供が生まれたとき
舞斗(まいと)とか言う腐った名前つけようとしたから、反対したら奇人扱いされたわ

131 ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:22:46.57ID:iqwAgFXs0.net

>>129
柄杓の象形だぞ

133 バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/2015/08/09(日) 21:23:31.05ID:QRxE7jnT0.net

ちなみに白川静説によると、
「幸」の字の成り立ちは拷問器具で手足を切断しても生きている幸せ、
または、罪人の手足を縛った状態を表しているといわれている。

生きてるだけ、幸せなんだと。

















ツイッターの反応


最新のコメントへ(83)

1001   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:45:43 ID:NzVhN2Ex   *この発言に返信
DQNネームよりは全然良い。気にしすぎ
1002   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:53:24 ID:ZjRiZjE4   *この発言に返信
なんだろう教習所の記憶が抜けてないせいか
亜が横断歩道で止まってる車に見えてきた…
1003   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:53:36 ID:ZjBmNWI4   *この発言に返信
1は結局「日本人なんだから、漢字の意味を気にしたほうがよい」ってことが言いたいんだろうな。云うこといちいちごもっともだ。

でも、醜いという意味なんて知らなくても、漢字の意味の由来と同じくらいに素敵な理由で名前を付けられた人もいる。例えばそれは、とてもお世話になった人から一字をもらった人だ。恩人から名前を頂けるなんて、これ以上ないほどに素晴らしいことだと思う。

「俺は若いころ、マイケルにお世話になったんだ」

「だから息子の名前は舞蹴(まいける)」

「マイケル・ジャクソンは、俺の恩師さ」





1004   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:54:25 ID:YWRmMWVh   *この発言に返信
成り立ちをどこまで遡るのか
道とかどうすんだ
1005   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:54:27 ID:ZDIyZmM4   *この発言に返信
だって日本人って亜ホなんだもんwww
1006   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:54:28 ID:NGQ1OGQ2   *この発言に返信
「あ」の当て字として「愛」とかを持ってこられるよりは
「亜」の方が読みが合ってる分まだマシ
1007   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:54:44 ID:NzI1ZGU0   *この発言に返信
そんなこと言い出したらキリないだろ、頭使え
1008   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:55:02 ID:YjYwNDNl   *この発言に返信
亜米利加
1009   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:55:38 ID:MjliMTRl   *この発言に返信
細かく気にすぎだろ。
子持ちになる親は漢字博士じゃないと子供に名前を付けちゃいけないんですかね。
亜にそこまでの意味があるなんて、90%くらいの人は知らないだろ。
大体の人が持つイメージや語感で問題なければ、子供の名前も問題無い。

キラキラネームの何が問題かって、大体の人が持つイメージが、言葉の響きから良くないイメージを持つからだろ。
1010   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:57:04 ID:NzljNzVl   *この発言に返信
捨の字みたいに丈夫な子供に育つようにとか
逆説的な意味を込めて悪い意味の字を使うケースもあるしそんな気にならない
むしろ美姫とか過剰に良い意味を込めすぎた名前よりピリッとしてて良いんじゃない
1011   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:57:11 ID:MDA1YWVi   *この発言に返信
親が悪い意味を理解したうえでつけたわけじゃあるまいに
1012   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:58:09 ID:MzkzYzg5   *この発言に返信
あんまり綺麗な名前を付けると神様が気に入ってしまって自分のところに連れて行こうとする(早死にする)ので、あえて亜とかの悪い意味の文字を入れるって何かで見た。言霊的な?
1013   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:58:39 ID:ZDcyZTgy   *この発言に返信
朝鮮ってとても悪い意味なんですよ?
韓国人ってとても悪い意味なんですよ?
1014   学名ナナシ  : 2015-08-09 21:59:25 ID:YzFiYzM1   *この発言に返信
たしか良すぎる名前はいかんって聞いた気がする。
1015   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:02:40 ID:MmEzNWVi   *この発言に返信
悪い心を持たず(悪-心=亜)に美しく育って欲しいとの願いを込めちゃあかんのか?
1016   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:03:38 ID:M2MyYTBm   *この発言に返信
ちなみにアレイ=亜鈴はもとは唖鈴で
ダンベル(dumbbell=音の出ない鐘)の訳である
1017   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:04:23 ID:ZGYzMjI1   *この発言に返信
まぁ、すでに定着してるし
もっとぱっと見で明らかに変な名前が山ほどあるからマシじゃね
1018   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:05:18 ID:MjJlYTk5   *この発言に返信
幸の字が手かせつけられてってのは子供の頃に聞いた覚えがある
1019   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:05:49 ID:YmNlODQ2   *この発言に返信
>>二番手という意味

なぜ誰も坂上二郎さんの名前に同じ事を言わないんだ?
1020   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:06:13 ID:ZjMwM2Rk   *この発言に返信
友達で亜美っていうのがいるけど、アジアの貧しい発展途上国を美しくするような立派な子にと付けられたと聞いた
なるほど〜っと感心した覚えある
他の姉妹は古風な名前だったわ

必ずしも響きがいいからとか、漢字の見た目がいいからとかだけで名付けてる親ばかりじゃないだろ
1021   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:07:29 ID:MjQwNzA4   *この発言に返信
鉄亜鈴とかにも使われてるしな
なんかネガティブな意味を持ってるよな
1022   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:09:33 ID:YTFjNjk4   *この発言に返信
セラムンとシスプリが浮かぶ
1023   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:09:55 ID:ZjYyNDg0   *この発言に返信
中学の亜梨沙はブスだったなあ
1024   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:11:16 ID:YTNjMWVi   *この発言に返信
漢字の成り立ちまで行くとアレだが
捨て子はすくすく育つみたいに完全じゃない方がいいって考え方も昔からあるから
意味の悪い字をワザと入れるってのはある

読めない字を当てるよりはよっぽどマシ
1025   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:14:39 ID:OTUyZWYw   *この発言に返信
>>1019

だって「二郎」は次男って意味だもの。
1026   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:14:59 ID:YWQyMWVm   *この発言に返信
鉛より亜鉛の方が体にやさしいんやで
1027   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:16:38 ID:OTUyZWYw   *この発言に返信
>>1024

それは成人するときに改名できた時代の話。
いまは改名困難なのだから、最初から変な名前はつけるなよ。
1028   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:17:51 ID:NThkYWJh   *この発言に返信
希や真すらダメな漢字なのか
屁理屈みたいな解釈をしてもマイナスの意味に捉えられない漢字ってあるのか?
1029   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:17:54 ID:MDQ3Zjg2   *この発言に返信
これは勉強になった
亜という漢字の見た目が好きで
女の子ができたら亜紀とかいいなと思ってた
1030   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:20:22 ID:NjQwYWEy   *この発言に返信
「亜」は、悪い心がないって意味でつけてるとか聞いたけど・・・
まあ漢字の成り立ちなんて考えるなら中国人の感性によるんだから、ろくでもないものに
なるのは仕方ない。名前にも使う「道」って字だって生首持って歩くのが魔よけになるって
考えからだし、「法」や「民」とか日常的に使う漢字の成り立ちだってなあ。
発想が日本人の考えとは相容れない残虐さや熾烈さなんだよね。
日本が忌まわしい字の成り立ちや意味合いを消したってことで良いと思う。
今は中国人も「人民」なんて特に悪い意味もなく使うんだから。
1031   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:20:35 ID:OTI2ODZi   *この発言に返信
ネットで仕入れた知識で鬼の首を獲るってか。
さもしいかな。
1032   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:20:49 ID:OGJjZjcy   *この発言に返信
1015
それじゃ心そのものを取り去ってるようにも見える
「悪い心」っていうネガティブな表現で込める願いってのも縁起悪い
1033   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:21:21 ID:MWFmMzBi   *この発言に返信
昔から日本人の名前なんて適当
ナンバリング+郎や絶え・末なんて日常茶飯事
ちょっとドイツ王が変わるとジョージだのつけ始める
トールもケンもマリーも昔はDQNネーム
旧華族でもないのに~子なんて付ける不敬な奴や
それでいて由緒正しい~姫系の名前をDQN扱いとか
無理な読みがなを振って人名とは思えない名前を付ける方もアレだけど
注意する方の日本人らしい名前とやらの知識もガタガタというね
1034   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:24:48 ID:ZGM1YzMw   *この発言に返信
平仮名の名前が一番読みやすくて間違えないってことですかね
1035   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:33:07 ID:NGY1YTc4   *この発言に返信
亜弓さんってまさか・・と思ったけどそこまで深い意味ないといいなあ
1036   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:34:28 ID:ZmNhZGVl   *この発言に返信
「憂」とか「依」とかも使うことが増えたけど、あまりいいようには思えない。
気にしすぎと言われればそうなんだけど。
1037   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:34:43 ID:ODgwMjc1   *この発言に返信
名前は悪いくらいが良いんだよ
1038   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:35:35 ID:ZTg3YWVk   *この発言に返信
つか漢字の成り立ちなんて気にしてたら大抵中国の拷問の様子とか出てきたりするからキリないぞ
意味的にマイナスならまあ避けた方がいいかもしれんが、亜なんて昔から名前に使ってるし別にいんじゃね?
そんなことよりキラキラネームどうにかした方がいい
1039   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:35:50 ID:ZjA1ZTc4   *この発言に返信
双海亜美
双海真美
1040   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:36:48 ID:YTEzNjE0   *この発言に返信
知識のなさをさらけ出してるな。
悪の上の亜と名前の亜では意味がちがうぞ?
名前の亜は亜父(アホ)で父に次ぐもので二番目に大切な物の意味。(昔では主に次いで大切な子供って、意味)
悪の亜は古墳を上から見たもの。いっしょくたにするものではない。これだからDQNネームつける奴はバカにされんだよ。
1041   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:37:15 ID:MmUxNjUw   *この発言に返信
亜硫酸
亜硝酸
を知らない日本人がいたらお目にかかりたい
もちろん戦後生まれでね
1042   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:37:31 ID:ZTM2ZWY0   *この発言に返信
愛で「あ」と読ませるよりよいかと
1043   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:37:40 ID:OGI3MzYz   *この発言に返信
「瞳」もどうかと思う。瞳のつくりの童の字には
「目をつぶされた奴隷」の意味がある。
あと「夢」って字を使うのもどうなのよ
あれは巫術によって悪夢にうなされている人を表した字だ
1044   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:38:14 ID:OWYxNzFm   *この発言に返信
亜夜子タソ
1045   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:44:56 ID:ZWJjZjBk   *この発言に返信
阿 で代用や!!
1046   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:45:20 ID:OWRiYzE0   *この発言に返信
友人に亜のつく子いるわ。長女だけど。
読みが決まっていて、画数で決めたらしい。
1047   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:46:53 ID:NGJiNDM3   *この発言に返信
こういうのに反発する連中は、ウッキウキしてDQNネームとか叩いてたのに
実は馬鹿だったってばれるのが怖いんだよな

自分が「学がある側」、「常識がある側」だって自信が脆くも崩れ去るのを
認められないんだろうなあ。
1048   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:51:55 ID:NjVjMzZj   *この発言に返信
馬鹿馬鹿しいにも程が有る。こんなんまとめんなや
1049   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:54:14 ID:MWMxNDI1   *この発言に返信
成り立ちも解釈も良い意味しかない感じを探して選んでくれた両親にサンキューやで
てか幸の成り立ち怖すぎ
1050   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:54:18 ID:ZmJhOWQ5   *この発言に返信
>>1030
>発想が日本人の考えとは相容れない残虐さや熾烈さなんだよね。
漢字が伝播する直前直後の日本でも盟神探湯とかいう合理性の欠片もない魔女裁判が行なわれてたし
湯起請と名を変えて足利義教の時代、つまり室町時代でも行なわれていた
古代においては、残虐さはまぁおくとしても、熾烈さは日本が中国を悪く言えたもんじゃねーよ
磔獄門とかも、江戸時代までは行なわれていた訳だしな
1051   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:55:43 ID:NGI4NjQ2   *この発言に返信
読めるから問題ない。「亜」という字は室町くらいから女性名に使われてる
1052   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:56:18 ID:MTQ5ZjM0   *この発言に返信
亜 は もどき ってくらいの意味だと思ってる。
けど別に名前に使われても気にしにない。
1053   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:56:30 ID:NDlkYzNi   *この発言に返信
漢字の成り立ちはともかく、普通に悪い意味に読み下せてしまう名付けは避けるべきだし、それが出来なきゃバカにもされますよ。
まあ今どき漢字や漢文をわかっている人なんか知識人でさえあまりいないのだけれど。
1054   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:56:31 ID:MTM5N2Fj   *この発言に返信
漢字の意味なんて諸説あるんだから
1055   学名ナナシ  : 2015-08-09 22:58:01 ID:ZGQzMzU0   *この発言に返信
確かに「あ」で良い字が浮かばないな。亜亞襾錏堊鐚唖椏。
1056   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:04:54 ID:ZTJiMjI4   *この発言に返信
名前に亜はいってるけど、ずっと亜細亜の亜と説明してきたので意味もアジアなんだと思ってた…
そっか、ニセモノって意味だったんだ…
ついでに希もはいってますよ。
なんなんだよ、この記事私の名前全否定かよ…
1057   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:05:32 ID:YzI1YjMx   *この発言に返信
「あ」に代わる妥当な漢字が無いんだよね。亞唖阿蛙吾IMEで変換できたのはこの5つ
1058   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:06:03 ID:ZTJiMjI4   *この発言に返信
名前に亜はいってるけど、ずっと亜細亜の亜と説明してきたので意味もアジアなんだと思ってた…
そっか、ニセモノって意味だったんだ…
ついでに希もはいってますよ。
なんなんだよ、この記事私の名前全否定かよ…
1059   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:07:50 ID:MDY2MWFh   *この発言に返信
妹が亜弥だから、こんなこと言わないで欲しい
1060   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:16:44 ID:NDI1NTNl   *この発言に返信
一般的な現代人にとって悪い意味でなければいいんじゃないかな
名前なんてのはその子供が生きていくのに問題がなければ良いのだから
いくら意味が良くても有名な犯罪者と同じだったりしたらその子の足枷になる
1061   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:26:34 ID:MTRiZTlh   *この発言に返信
その亜にまつわる知識を、一般大衆のうちどれほどが認識してるのか考えられてないからバカ
1062   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:32:18 ID:MTUwMmFj   *この発言に返信
かなり市民権を得てる漢字だし、細かいこと言い出したら切りもないしで何とも思わんが、
漢字の意味や成り立ちぐらいは付ける前に調べとけよとは思う
1063   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:33:03 ID:MzU4OTM2   *この発言に返信
素直に安を使うのは如何か
成り立ちに従って
1064   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:33:47 ID:MTQwZDcw   *この発言に返信
愛美で「いつみ」と読むのに近年「あみ」と読まれる知人が不憫である
いやお前らDQNと一緒くたにすんなってーの!
1065   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:36:34 ID:ZTEyNWI4   *この発言に返信
亜由美ですがなにか
1066   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:39:21 ID:NmUxOWY3   *この発言に返信
まさしく亜美真美みたいな名前の姉妹を知ってるが
亜美のほうがダントツ美人
1067   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:39:40 ID:Njc0MjIz   *この発言に返信
>>1058
親御さんの頭が残念だったんでしょうね
1068   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:40:58 ID:Njc0MjIz   *この発言に返信
>>1064
キラキラDQNですねw
1069   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:43:33 ID:MjY1ZGUy   *この発言に返信
確かに鈴木あみは鈴木亜美にしてから全く売れなかったな
1070   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:47:02 ID:YzQzYzgx   *この発言に返信
亜成獣=成獣になり切れてない。
亜人間=人間になりたああーい。
1071   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:53:09 ID:OTZhNjM1   *この発言に返信
あくまちゃんならともかくだが、人の名前を見て聞いて
あ〜〜悪い意味なのに〜〜 みたいに考えるのは
ひねくれた人間です。という意見をどこかで見て1番納得した。
1072   学名ナナシ  : 2015-08-09 23:58:34 ID:ODY4MzVj   *この発言に返信
可愛いと悪魔にさらわれるんで名前を微妙にするのはどの国にもあるやで
いい意味だけの漢字なんて割とないやで
1073   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:02:28 ID:YTg0Nzg3   *この発言に返信
あんまり気にしないけど
加護亜依ちゃんは名前のとおりになってしまったかからと思った
依存の依かぁ~って
1074   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:03:22 ID:YTg0Nzg3   *この発言に返信
>>1064
まなみじゃないんだ
1075   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:10:23 ID:M2FlZGUy   *この発言に返信
ここで出すのはあれだけど亜細亜ってやつが大学にいた……
1076   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:15:22 ID:YmVhODZl   *この発言に返信
発見した
ゴシック体の亜はゲシュタルト崩壊起こしやすい
1077   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:16:21 ID:OGIwOTg1   *この発言に返信
言い出したらキリがないシリーズですな
1078   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:20:19 ID:YzA1NDYy   *この発言に返信
どうでもいいけど、亜の字が名前にある本人の前で言うなよ。
大抵、名前は本人には、どうにもならないんだからな。
1079   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:22:39 ID:NTk0MDc5   *この発言に返信
亜希子です…
1080   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:23:20 ID:ZDAzZTZl   *この発言に返信
>124
名字は許そうぜ
鬼頭とか本人に非はない



何この苗字は許すけど名前は許さないみたいな
名前も自分で選べないものなので苗字と基本的には一緒
1081   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:25:05 ID:YTVmMTU1   *この発言に返信
むしろ二番手で何が悪いのか
1082   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:36:35 ID:NDZhYjc5   *この発言に返信
>>1058
おまえ数年前にお塩と離婚してなかった?
1083   学名ナナシ  : 2015-08-10 00:38:34 ID:YTNhMzVj   *この発言に返信
双子の姉妹に亜美真美とつけるのは何かあんのかな?
ウチの親戚にもおるんだ

ちなみに二人共今は40越えてるから某アイドルゲームとは無関係
















■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事



掲示板(実験中


人気記事

管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

スポンサードリンク

ドワンゴ広告

おーぷん2ちゃんねる

83