ここ数年なんどかありました。
2011年脱原発みやぎ金曜デモが始まった時。
2013年仙台市長選挙に出馬を決意した時。
2013年12月秘密保護法が強行成立させられそうになった時。
2014年7月集団的自衛権行使の閣議決定の時。
そして今。
今日は、完全休日だったので、ゆっくり起きて、洗濯したり掃除したり、家でダラダラとしていたんだけど…。
休日なのに…。休日だから、ひまでいろいろ考えちゃうからでしょうか?
新聞の一面には、「3万人国会包囲」「戦争法案今すぐ廃案に」の大見出し。連日国会に駆けつける人々。全国のあちこちでの集会やデモ。関東や関西、そして北海道でも、SEALDsを先頭に学生たちが立ち上がっている。
昨日仙台では、朝8時から夜夕方6時まで、ワン・デイアクション。お昼の仙台弁護士会の宣伝を含めると、平和ビル前には、のべ400人以上の市民が参加して、終日訴えたんです。
そんなことを考えていたら、じっとしていられない気持ちになっっちゃって。すぐに、共産党の青年学生部の方に、「大学が試験や夏休みに入る前に、すべての大学で門前宣伝を計画しよう」と電話をしたり、市会議員に「今日の夕方フォーラス前で宣伝したい」とメールを打ったり。
7月24日告示の仙台市会議員選挙や10月25日投票の県会議員選挙に向けての独自の活動もしっかりやりながらだけど、とにかく毎日街頭で、地域で、大学で、「戦争法案を廃案に!」訴えたいと思う。
いてもたってもいられない!
そんな思いで、5時からのフォーラス前での緊急宣伝、行ってきますね。
一昨日と昨日のフェイスブック投稿、載せておきます。
6月23日(火) 午後8時50分頃
仙台弁護士会などが呼びかけ、朝8時から夜6時まで、平和ビル前(東二番丁中央通)でロングラン宣伝。
僕は、朝から太白区での宣伝・地域活動が入っているんだけれど、どこかで参加したいと思ってます。
夜6時からは、9条の会主催の緊急集会とデモ行進。もちろん参加します。
明日の仙台は、終日熱い!熱くなれ!
今朝は、さがさだ子市会議員と西多賀交差点であいさつ、午前は長町県政事務所で県政レポートの原稿を作って、中田市政事務所で電話かけ。
お昼に長町事務所に戻って、県政レポートを仕上げ、長町病院内にある「Jho Jho」さんで昼食。入り口で後輩の平尾シンジ君とバッタリ。当たり前のように写真撮影(笑)。
今はのんびり晩御飯を食べて、のんびりイーグルス対バッファローズ戦観てます。
あと一本ほしい試合です。
6月24日(水) 午前10時半頃
仙台・東二番丁中央通で(平和ビル前)で、「戦争法案を廃案に!ワン・デイアクション」開催中!
僕も訴えてきました。チラシまき、署名もやってます。
ぜひ、少しでも参加してください。
夕方6時から、元鍛冶町公園で集会・デモ行進もあります。
今日一日仙台を熱くしましょう!
僕はこれから太白で宣伝カーから訴えてきます。
6月24日(水) 午後11時頃
たたかいのあとは、「天地を喰らう」FB友達の石森さんのもとへ。
青森シャモロック味わってきました。 |
この記事に
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用