(ゆきワンワンうーたん)いないいな〜いばあっ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「みんなみんなあつまれ」こっちへおいでよ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」みんなであそぼー!・「こっちこっち」こっち!こっち!・「あっちこっち」キャハハハ。
(ゆきワンワンうーたん)・「いないいないいないいない」・「いないいないばあっ!」・「いないいないいないいないいないいないばあっ!」・「いないいな〜いばあっ!」
(ゆきワンワン)ばあっ!ゆきだよみんなげんき?いつもげんきなワンワンで〜す!きょうは「わ〜お!」からだよ。
じゃあいくよ!
(ゆきワンワン)せ〜の!わ〜お!
(ゆきワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴっぴっぴだよ。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイだよ!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆきワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!は〜い。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!はしりますよ〜。
・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
おててはま〜え。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」あっ!ボールくんどこいくの?あ〜いいな。
ワンワンもおさんぽいってこようっと。
ランラランララン。
(なみのおと)
(パクこさん)ぼうたおしゲーム!
(パクパクさん)たおしたほうがまけだからね。
いいわよ。
さあやって。
うん。
ふっ。
それだけ?いくじなし。
うん…。
(はなうた)おおっすごい!やって。
うん。
おっ…。
ああ〜っ…。
いくわよ!ほらっ!あは〜っ!かったかったかったかったかった!くやしい〜!
(クックー)あ〜おみずきれいだね〜。
いいおとだね〜。
あ〜…。
(クックー)うん?だれのこえ?あ〜…。
ああっ。
(クックー)あ〜っ!わあ!
(クックー)おかおみ〜つけた!
(クックーのわらいごえ)ふぅ…。
ピーマン!
(あくびのこえ)
(カエルのなきごえ)
(いぬのなきごえ)ピーマンいっぱいもってきたよ!うわ〜い!ピーマンピーマン!まってました!はいっ。
すっごいカラフル!これみ〜んなピーマンなの?そうみんなピーマンのおともだちだって。
アハハッきれいきれい!あっオレンジのピーマンをなにするの?う〜うーたん!あ〜っうーたんうーたん!じゃあさピーマンでおかおつくっちゃおうよ!
(ふたり)うん!ピーマンピーマン。
できた!これきいろいのは?う〜んおみみ!おみみいいね!おみみおみみ!それじゃああかいの!あかいのはおめめ!おめめおめめ!じゃあこれオレンジは?オレンジはおはな!じゃあこれはおくちかな?うん!はははっ!やった〜!あっピーマンじんだ!かわいい〜!わらってる!よしじゃあピーマンじんないちゃいましょう。
え〜んえんえんえん。
うわ〜ないてる。
あっおくちもまがって…。
はいきいろい…なみだが。
(ゆきワンワンうーたん)え〜んえんえんえんえん…。
ふふふふっ。
はいじゃあこんどはおこります。
プンプン!プンプンプン!プンプンプンプン!プンプン!くちが。
おっかんがえてますね。
う〜ん。
お〜そっちがいい。
おこってますね!
(ゆきワンワンうーたん)プンプン!プンプン!プンプン!よしじゃあこんどはびっくりしちゃおう!はい!びっくり。
おくちがとんがっておめめが…おおっ!ガビーン!
(ゆきワンワンうーたん)ガビーン!おもしろいね!おもしろ〜い!さあたべよう!だめ!え〜っ!だめだめ!だってまだあそぶんだも〜ん!あそぶあそぶ!ガビーン!え〜っ。
(みんな)いないいな〜い。
ばあっ!
(わらいごえ)
(ハミガキマン)・「クシュクシュシャカシャカシャキーン」・「みんながよんでる」・「ハミガキマンがいまさんじょう」
(ハミガキマン)・「ガーオのは」
(うーたんバコン)ガーオのは。
(ハミガキマン)・「グゥイーのは」
(うーたんバコン)グゥイーのは。
・「ワハハの」
(ハミガキマン)ワハハの。
(うーたんハミガキマン)・「は」
(ハミガキマン)・「みんなのしろいはまもるため」・「せかいをみがくぞハミガキマン」・「あさひもゆうひもハイ、あ〜ん」
(うーたんハミガキマンバコン)・「クシュクシュシャカシャカシャキーン」・「みんながよんでる」・「ハミガキマンがいまさんじょう」
(ハミガキマン)・「ハミガキマンがいまさんじょう」は!たのしくハミガキさいこう!
(おかあさん)シャカシャカシュッシュ。
クシュクシュクシュちゃんともって。
クチュクチュクチュってしてください。
クシュクシュクシュクシュ。
あ〜きれいきれい。
そうそうそうじょうずじょうず。
クシュクシュクシュクシュ。
あ〜。
じょうずじゃん。
おおきなおくちあけてください。
あ〜ん。
あっじょうずだな。
(おかあさん)ブクブクペーッ。
じょうず。
できた〜!まいちゃんハミガキがんばってたね!じゃあこんどはハミガキマンのまねっこしてね。
いくぞ〜!あわわわわわわ〜。
せ〜の!あっ!もういっかいいくよ!あわわわわわわわ〜。
はい!あ〜じょうずじょうず!ウォーウ!
(ゆきうーたん)・「あわわわわわわ〜」
(ゆきワンワンうーたん)・「あわわあわわあわわわ〜」・「あわわわ〜わわわ〜わわわ〜」・「あわわ、わ、わ、わわわわ〜」・「あわわわ〜わわわ〜わわわ〜」・「かぜがふいたらふわふわ〜」・「おひさまみてるよキラキラ」・「おそらがだいすきだいすき」・「とんでくとんでくあわわわわ〜」わぁ、うつってる!
(ワンワンうーたん)・「ここにもゆきちゃんそこにもゆきちゃん」・「ワンワンうーたんワンワンうーたん」
(ゆきワンワンうーたん)わ〜い!パチン。
あわわわわわわわ〜……ポワッ。
・「あわわあわわあわわわ〜」
(ゆきハミガキマンモウフー)・「あわわわ〜わわわ〜わわわ〜」
(みんな)・「あわわ、わ、わ、わわわわ〜」・「あわわわ〜わわわ〜わわわ〜」じゃあみんなもいっしょにやってね。
・「あわわあわわあわわわ〜」はい!
(みんな)あわわあわわあわわわ〜。
・「あわわわ〜わわわ〜わわわ」はい!
(みんな)あわわわ〜わわわ〜わわわ〜。
・「あ〜ははわ〜ははわ〜ははは」はい!
(みんな)あ〜ははわ〜ははわ〜ははは。
(みんな)ポワッ。
キャハハハハ!あわわたのしい〜!
(みんな)うん!もっとも〜っとあわわしよう。
(ハミガキマン)やろうやろう!じゃあさみんなにバイバイしてからね。
うん。
それじゃあみんなまたね〜!
(みんな)いないいない…バイバーイ!じゃあいくよ〜!・「あわわわわわわわわわ…」はい!
(みんな)・「あわわわわわわわわわ…」2015/08/06(木) 16:15〜16:30
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]
0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。
詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちの持つさまざまな可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。番組では、子どもどうしはもちろん、親子などそばにいる大人が子どもたちと「豊かに関わり合う」きっかけとなるよう内容を工夫しています。どうぞ、子どもさんたちといっしょに番組を楽しんでください。
出演者
【出演】大角ゆき,チョー,【声】間宮くるみ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:28890(0x70DA)