「BSコンシェルジュ」「びぃコン」。
きょうはですね夏のみどころスペシャル第1弾ということで、もう夏一色に私たち、衣装も…。
浴衣でございます。
金魚ですね。
そうなんですよ。
これ、着ながらきょう、袖を通しながら何金だろうななんて考えてたんですけど花金だっていうことをね…。
うまい!セットも朝顔ですよ、いっぱい。
夏のね、朝というイメージでしょうかね。
また夏祭りという感じできょうはお届けしていきたいと思いますが。
特別ゲストお呼びしているんですよ、どうぞ。
こんにちは。
よろしくお願いいたします。
福田彩乃さんです。
よろしくお願いします。
福田さんといえばね、やはりものまね、いろんなレパートリーをお持ちですし今も女優さんとしても連続テレビ小説「まれ」拝見しておりました。
きょうは本当、浴衣バージョンで。
お好きですか?いいですよね、夏になると浴衣一回は着たいなって。
一年に一回は。
滝川クリステルさんはお好きなんでしょうか?
(滝川クリステルのものまねで)そうですね、私もとても浴衣、大好きですね。
はい、一年に一度、着たいなと思っております。
共演されてますもんね、真下さん。
BSの番組で、ご一緒してるんですけど福田彩乃さんとご一緒するんですよってお話ししましたらね…。
え?されたんですか?きょうは必ず見てますっておっしゃってましたんで。
今、ご覧になってますから。
どうしよう…。
ひと言どうぞ。
(滝川クリステルのものまねで)いつも、ものまねをさせていただいています滝川クリステルです。
あわあわしちゃいますね。
それじゃあ、本編にまいりますよ。
夏のみどころスペシャル第1弾。
まず最初にご紹介しますのは「にっぽん百名山スペシャル『夏山を楽しもう!』」。
夏の山の魅力いっぱい詰まった番組なんですよね。
司会の三宅裕司さんとホラン千秋さんからもメッセージが届いています。
爽やかな夏の山の風景とともにどうぞ。
夏、それは山が最も生き生きと輝く季節。
この番組は「にっぽん百名山」のスペシャルバージョン。
日本を代表する名峰の夏ならではの楽しみ方を徹底ガイドします。
司会は三宅裕司さんとホラン千秋さん。
山が大好きなゲストも交え夏山の魅力に迫ります。
収録後、司会のお二人に印象に残った夏山の楽しみ方を伺いました。
三宅さん、なんか気に入った楽しみ方ありましたか?そりゃもうたくさんありましたよそれは。
でも、その中でも何か一つ教えていただくとしたら。
一つ、強いて言うとしたらですねこういう登り方もあるんだなというのを知りましたよね。
普通は頂上を目指して登るじゃないですか。
そうじゃなくて遊ぶ登山というのがあって…教えてくれるのは写真家・野川かさねさん。
山の一瞬の表情を捉える作品で注目を浴びています。
訪れたのは北八ヶ岳。
野川さんがおすすめするのは寄り道を楽しむ登山です。
森の表情とか、植物とかそういうものをゆっくり観察しながら楽しんでいきたいなと思ってます。
すごいですね、こけ?ちょっといいですか?きれい。
ん?何がきたのでしょうか。
太陽の光が、こけを照らす瞬間を待っていました。
ちょっと立ち止まり何気ない風景が美しく変化する瞬間を楽しむのが野川流、寄り道登山。
さらに、山小屋でもゆっくり、くつろぎます。
いつも、だらだらして。
だらだらくつろがせてもらって…すると…。
窓辺にリスが。
こんな野生動物との出会いも寄り道登山のだいご味です。
へー…おもしろい食べ方。
山の魅力は山頂だけではありません。
寄り道をしながら夏の自然を楽しむ登山はいかがですか?これは、ちょっと初めて登る人も、すごくいい登り方だと思いましたね。
ホランちゃんは?私はテント泊。
これは大変だよ。
大変ですけど、でも、私今まで日帰りとか山小屋しかやったことなかったので一度はやっぱり山をじかで感じてみたいんですよ。
テント泊をおすすめするのは山岳雑誌の編集長・萩原浩司さん。
そして、一緒に登るのは山が大好き「びぃコン」の司会者でもある村井美樹さんです。
標高3193m。
日本で2番目に高い南アルプスの北岳に登りテント泊に挑戦します。
テント道具や食料の入った荷物は重さ10kg以上です。
ちょっとふくらはぎが爆発しそうな感じがする。
おー!テントが見えてきましたね。
北岳3000m付近に到着。
ここにテントを設営します。
うれしい!私の小さな家が…。
大自然の中で、心ゆくまで北岳の夏を満喫します。
テントから見上げると…。
翌朝4時30分。
うわー!きれい…。
完璧な絶景ですね。
そうですね。
ここまで来られてよかったな。
番組ではほかにも、たくさんの絶景と夏山の楽しみ方をたっぷりご紹介します。
きれいですね。
でも本当に空と近い分、色が吸い込まれていくようでしたよね。
最初、女性の方が森の表情を見るのが好きだっておっしゃっててまさにそうだなと思って光の瞬間とか待ってらっしゃったからやっぱ、天気とかによって森の顔っていうのは変わっていくっていうのが今の映像でも分かったのでおもしろいなと思って。
そして、いろいろな野生動物とも出会えるようですよ。
とても魅力的ですね。
でもね、さっきのリスをちょっと拝見しているとね食べるのが早いなと思って。
結構、上よりも下のほうが縦に動く傾向があるなと思って。
こう…。
見た、すぐそばから…。
すごいおもしろい食べ方するなと思ってきょう一個レパートリーが増えましたね。
そして、テント泊ね。
魅力的ですね。
われらが「びぃコン」司会者の村井美樹さんにもそのテント泊の魅力聞いてみたところ、あれ布一枚、隔ててるだけなんですね。
自然と自分とをということで。
朝、起きて、チャーと開けたらすぐに御来光が目の前に飛び込んでくるっていう一体感たまりませんというふうに。
ぜいたくですね、なんか。
そういうのをまだ自分が体感できていないっていうのがなんか、ちょっと悔しい。
行きたいなって思います。
さあ、続いての番組なんですが。
私も、おすすめの番組を紹介させてください。
まずは、こちらをどうぞ。
わんわん!「世界わんわんドキュ☆」。
世界中のわんこの愛らしい姿に迫り飼い主と心が通じる瞬間を描きます。
わんこの声を担当するのは福田彩乃さん。
私、本当にうれしいわ。
わんちゃんの気持ちを声で表現しています。
くんくん、くんくん…。
ん?このにおい、もしかして…。
うわー!ペギー!会いたかったわー!私、すっごい心配してたのよ。
ペギーのけがのこと。
今回の舞台は花の都・パリ。
パリジェンヌと暮らすわんこたちと出会いました。
こちらは、フレンチブルドッグのオリーブ。
飼い主は3か月後に結婚式を控えたカップルです。
この日、訪れた場所は…。
あ!このお店って、もしかして…。
うわー!ウエディングドレスだ!私がちゃんと選んであげるからね。
こっちも、なかなかいいわね。
こんなの見たら、マキシムまたほれ直しちゃうんじゃない?実際に、こういうふうに自分が声を当ててるところの姿っていうのを見たことがなかったので今、映像があって恥ずかしい気もしていたんですけど。
それぞれ個性豊かなわんちゃんの声どんな工夫をされてるんですか?やっぱ、犬種によって育った環境だったりとか犬種のご先祖様をたどっていくとそれが猟犬だったりすると例えば、結構ほえ癖があるとか結構、すごく分かりやすく特徴が出てくるのでそういうのを結構参考にさせていただきながら。
あと飼い主さんがどんな人間かっていうのも。
また、お姉さんだったりとかおじさんだったり…。
これ、全然違いますね。
特にパピヨンでイマニーっていう犬がいたんですけどあのわんちゃんは女性の飼い主さんと一緒に結構、いたんですけどあれが、もし男性の飼い主だと例えば、もうちょっと異性に甘えるような声の感じなのかなとか。
同性同士だから友達感覚の話し方になるのかなっていうのをやるときにイメージとかしてやってました。
より犬が好きになりそうですね。
本当、この番組、見るとやりながら自分が声を吹き込みながらもやっぱ、犬っていいなっていつも思いますね。
続いての夏におすすめの番組はプレミアムよるドラマ「オンナミチ」です。
一体、どんなドラマなのか主演の片瀬那奈さんに私、お話を伺ってきました。
プレミアムよるドラマ「オンナミチ」。
主人公はレコード会社に勤務する山口梨花。
32歳!厄年だよ!憧れの部署に異動しアーティストを育てることが夢ですがなかなか認められません。
路上ライブでは結構、人気があるんですけど…。
また、別のアーティスト探してみてよ。
現在、独身、彼氏なし。
俺。
誕生日、おめでとう!は!マサオ!32歳の誕生日には元カレのマサオに復縁を迫られます。
ヨリを戻すなんて絶対にないったらない!しかし、彼の部屋へ…。
あ…何やってんだ…。
帰ろ…。
その夜、自宅に帰ると…。
おい!こんな時間まで何してるんや!だ…誰?泥棒だ!いやー!ちゃうわ!いって…。
私は、あんた。
山口梨花、52歳。
20年後の未来からやってきたんや!未来の私?未来の梨花だと名乗るオバちゃん。
自分の人生を変えようと未来からやってきたというのです。
あんた、このままじゃ人生後悔しながら52歳の若さで死ぬんやで。
後悔?死ぬ?じゃあ、結婚はいくつでする?死ぬまでせえへん。
子どももなし。
死ぬときは、誰とも疎遠になってさみしかった…。
ああ…!いいことが一つもない人生じゃない…。
そして、ここから32歳と52歳の山口梨花の人生立て直し大作戦が始まりました。
きょう、よろしくお願いします。
こちらへ、どうぞ。
この設定、初めて聞いたときはどう思いましたか?最初、ぱって見たときにうそでしょ?と背も違えど、雰囲気も違えどまさか、同一人物だとは思わないと思うんですけど私たちも実際に最初にじゃあ、20年後ですってえりさんと一緒にやり始めて食事のシーンとかはちょっと一緒の同じポーズになってみたりとか同じタイミングでごはんを食べるとか。
ちょっとしたことを一緒に打ち合わせしながらやってって、でも最終的にはあ、これは、この人がこうなったんだなっていうふうにきっと納得していただけるようなストーリーになってると思います。
漫画、原作ですとビジュアルもどんどんオバちゃんがねしゅっとしてこられるんですよね。
ちょっといい未来になったりとか私がいい方向にいったりとかするとちょっとずついい時計になったりとかいい服になったりとかちょっとキャリアが出てくるとちょっとキャリア風になったりとか容姿も変わってくるのでそこら辺もおもしろいと思います。
この「オンナミチ」の見どころの一つがこちらの映像。
こ…小谷地!原作が漫画なだけにビジュアル的な演出で。
その表情というのがとってもコミカルで魅力的であの表情って作り方、いろいろ研究されたり?あれは、でも、ふだんから私ああいう感じなんですよね。
えー!とか、うえー!とかどわー!とかやるのでそんなにふだん、やらないことをやってた感じはなくて逆にドラマを見て私って、すごい顔してんだなっていつも、こんな顔なんだって。
(一同)かんぱーい!女子会です。
次回放送は女の友情がテーマ。
実はね、結婚しようと思う。
ええー!信吾君に2人のこと話したらぜひ、会いたいって。
こんちわー!早っ!お待たせ。
速攻で来ちゃいました。
この子、問題ありかも。
俺、仕事はまだまだですがやっと貯金も20万円ためました。
2…20万…。
明るくて、いい子だけど貯金が20万ってまだ結婚は考えたほうが…。
私なりに考えてるつもりだよ。
自分に彼氏や結婚相手がいないからっていって友達の彼氏に、けちつけて見苦しいったらないわ!考え直して!亀裂の入った女の友情。
梨花とオバちゃんは立て直すことができるのでしょうか。
このドラマを通じて伝えたいことってありますか?今をしっかり自分にうそをつかずに一生懸命やってればきっと、いい未来がくるしとりあえずいいあしたはくると思うので今はね、大変な思いをしてても大変なのは、みんな一緒。
だけど、やり方一つでたぶん変わるよっていうことをすごく人生の楽しい生き方を梨花は教えてくれると思うのでぜひ見ていただいて、楽しく毎日を過ごしてもらいたいなと思ってます。
っていうドラマなんです。
おもしろそう。
片瀬那奈さんもご覧になったとおりおきれいなんですけどがははと笑う…。
とっても気さくな方でまさにお人柄、ドラマ地でいくような感じではありました。
もし、ああいうふうに20年後の自分がこうやって、ぽんってこうやって現れたら、たぶんそのものまね、似てないとかたぶん、いろいろ早く新ネタ作れとかまだ、そのものまねやってんのかみたいなたぶんそうやって、いろいろ言われるんだろうなみたいな。
こういう女性の人生を描いたドラマですけれどもYOUさん、どんなふうにご覧になりました?
(YOUのものまねで)やっぱりそうだね…なんか、私はなんかあれじゃん?やっぱり、なんかこう…っていうか、なんかさ男って本当ねー!あれよね…。
YOUさんは…YOUさんで…。
(YOUのものまねで)私?まだ私?ごめんなさい福田さんに戻っていただいて…。
と、ここで毎度おなじみ、びぃコン通信。
BSで放送される注目の番組をピックアップします。
90年前、アメリカでベストセラーになった一冊の本。
書いたのは無名の日本人女性でした。
BS1スペシャル「武士の娘鉞子とフローレンス」。
元家老の娘として生まれ厳しく育てられた杉本鉞子。
明治31年、家族の事情でアメリカの日系人のもとに嫁ぎます。
いってくるよ。
いってらっしゃいませ。
慣れない環境の中で鉞子を支えたのは一人のアメリカ人女性でした。
日本人が大好き?12年後夫は仕事が行き詰まり急死。
その後、鉞子は家族を支えるため執筆活動を始めますがうまくいきません。
そんなとき…。
エツの人生、武士の娘生き方、ドラマチック。
私が主人公に…。
なぜアメリカで鉞子の本がベストセラーになったのか。
ドラマとドキュメンタリーで解き明かします。
テニス界のトップ選手が1年を通じ9つの大会でポイントを競い合うATPテニスマスターズ1000。
6戦目のロジャーズカップがまもなく開催されます。
(アナウンス)ケイ・ニシコリ!世界ランキング5位の錦織圭選手。
ATPマスターズ1000で初優勝を目指します。
BS1では注目の試合を生放送。
お見逃しなく!夏のみどころスペシャル第1弾。
たくさんの番組ご紹介しましたが、福田さんご覧になっていかがでした?改めて、やっぱり夏っていいなって、また、感じましたね。
山も行きたいし、ドラマも見てたぶん、いろいろ勉強になると思うのであ、じゃあ、こうならないようにこうしようみたいな、将来は。
来週の「BSコンシェルジュ」「びぃコン」もですね夏のみどころスペシャル第2弾ということでございまして福田さんいらしていただけるんですよね?来ます、ものまねしに来ます。
じゃあ、また来週も暴れていただけますか?ニワトリさん。
(ニワトリのものまね)始まった…始まった…すごい、すごい、すごい…。
ええ…。
では、また来週!コケコッコー!2015/08/07(金) 12:20〜12:45
NHK総合1・神戸
BSコンシェルジュ「“オンナミチ”&“日本百名山スペシャル”〜福田彩乃〜」[字]
プレミアムよるドラマ「オンナミチ」と「日本百名山スペシャル〜徹底ガイド!夏山を楽しもう」を紹介。ゲストに福田彩乃さんを招き二つの番組の魅力や見どころについて語る
詳細情報
番組内容
夏の見どころスペシャル第1弾!プレミアムよるドラマ「オンナミチ」(8月11日火曜、夜11時15分〜)と「日本百名山スペシャル〜徹底ガイド!夏山を楽しもう」(8月11日火曜、夜7時30分〜)を紹介する。涙と笑いの人生奮闘ドラマ「オンナミチ」では主演の片瀬那奈さん、「日本百名山スペシャル」では番組MCの三宅裕司さんとホラン千秋さんがVTR出演。ゲストに福田彩乃さんを招き二つの番組の魅力や見どころを語る
出演者
【ゲスト】福田彩乃,【出演】片瀬那奈,三宅裕司,ホラン千秋,【司会】秀島史香,真下貴,【語り】安井絵里
ジャンル :
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:29335(0x7297)