エイジハラスメント #5 2015.08.06


(吉井英美里)豚は小田課長です。
(大沢百合子)言いすぎよ。
誰に向かって言ってるの!?豚。
(保科晶彦)今回のダメージ身に染みております。
(権藤進)絶対に勝て!
(小田みどり)他にやり方あったんじゃないの?
(保科)女は黙ってろ!今夜飲もっか。
いや人と会う気力ないんだ。
すまない。
人と会う気力ないって言ってたのに…。
前の車追って!どこ行くんですか?あっそこそこ。
そこ左。
(急ブレーキ音)うわっ危ねえ。
急に曲がんなよ。
おいこんなとこにこんな細い道あったのかよ…。
早く。
あっはい。
おかしいなあ。
間違いなくこの道入ったんだけどな…。
この辺り有名人御用達の隠れ家的ラブホとかあってわかりにくいんですよ。
ラブホ…?ハア…すいません。
見失いました。
いいわ。
近くの駅に。
(運転手)はい。
現代社会はハラスメントに溢れている
セクハラパワハラモラハラまだまだある
だが日本には昔から存在しながらもあまり表面化されてこなかったハラスメントがある
女性を年齢で差別しあざ笑う
長く生きて円熟味を増す事が評価されず美しい若さばかりをもてはやす
そうエイジハラスメント
略してエイハラ
これはハラスメントと闘う総務の女の物語である
どんどん暗がりに入って行くしどこに連れて行かれるのかと思いました。
だよね。
だから俺この店に女の人連れてきた事ないんだ。
(店主)コハダお待ち。
ハア…いよいよ決めるんだね。
保科さんよくその歳まで我慢しましたよ。
ねえ。
えっ?私違いますよ。
またまた。
いや…。
今一緒にいるんでしょ?大将それマリハラだから。
マリハラ?マリッジハラスメント。
未婚の男女に結婚の事を色々聞いたりする嫌がらせ。
いやいやいやいや…!何も嫌がらせじゃありませんよ。
とにかくそういう話はしちゃいけない世の中なの。
じゃあ「親に早く孫を見せてやんなよ」っていうのは?
(保科)豚箱行きだね。
息苦しい世の中だねえ。
ヘヘヘッごゆっくりどうぞ。
めげた時は何も考えずに寿司屋に行けって死んだ親父の教えでね。
寿司食って元気の出ない日本人はいないから元気になってから色々考えろって。
私の父の教えは腹が立ったら心の中で「テメエ五寸釘ぶちこむぞ」って叫んで耐えろって。
吉井さん耐えずにぶちこんでるよな。
つい…。
(2人の笑い声)ただいま…。
(大沢直哉)あっおかえり。
(大沢麻衣子)おかえりなさい。
えっ?ご飯待っててくれたの?麻衣子がトンボのサラダを作ったの!ママに見せたいから待っててあげた。
ほら!うわっ上手!麻衣ちゃんすっかり虫が好きになっちゃったね。
昆虫学者のパパ大好きだもんね。
麻衣子ママも大好き!こんな幸せってないよね。
他に何がいるっていうのよね。
(大沢)疲れてる?…少し。
着替えてパパとトンボのサラダ食べようっと!俺…一生結婚する気ないんだ。
親父42歳で交通事故で死んでね。
人ってこんなにあっけなく死ぬんだと思った。
俺学生服着て喪主のあいさつしたよ。
「父は家庭人としては幸せでしたが会社では恵まれませんでした」「でも家族の事を思うと辞められなかったのでしょう」「人がこんなにあっけなく死ぬものなら家族なんて構わず思うように生きさせてやりたかった」「悔しいです」「僕は長男として父の分まで好きに生きます」私…父に会いたくなってきた。

(小森芳樹)帰るのか?
(上田俊之)はい。
課長の俺がまだやってるのに「お先に失礼します」か。
行こう。
吉井さん。
はい。
昨日は繊維一課の件よく頑張ってくれたわ。
総務の仕事に慣れてきたようね。
いえ一課長や先輩に大きな口たたきすぎてあとですごく落ち込みました。
反省してます。
でも1人で立ち直ったんだから偉いわ。
あっそっか彼氏にでも慰めてもらったか。
いえそんな人はいません。
まさか。
隠さなくていいのよ。
苦しい時は好きな人と会うかおいしいお寿司を食べる。
それから色々考えればいいの。
うわあ…!保科課長が同じ事おっしゃってました。
昨日帰り道偶然お会いしてお寿司ごちそうになったんです。
お寿司…?あっそう…。
亡くなった親父の教えだっておっしゃってました。
へえ…そんな事まで教えてくれたんだ。
あっ課長もご存じでした?…ええ。
だって繊維二課でよくお寿司食べに行ったから。
お寿司のおかげで私もう大丈夫です。
よかった。
失礼します。
(高山徹太郎)あれ…?佐田は?
(浅野誠)あの今日から…。
(中里桂子)今日から1週間お休みです。
なんで?上の子が高熱を出して入院したそうです。
女房がいるだろう女房が!奥様は海外出張で佐田さんが上の子の付き添いと下の子の面倒を見るしかないそうです。
わかった。
井川…。
あっ!僕お客さん待ってるんでした。
すいません。
申し訳ございません。
おい井川!おいおい井川!
(浅野)逃げた。
あの野郎…。
(ドアの閉まる音)
(伊倉正雄)僕やります。
いやいい。
お前に頼むと何か不吉な事が起きそうだ!失礼しました。
さてと…。
(阿部真理亜)ああ忙しい忙しい。
(野田ミカ)本当なんでこんな量あるんですかね?吉井くん。
はい。
吉井くん!はい。
このデータ大至急作って。
ああ…これでしたらエクセル使えばすぐ出来ますよ。
だろ?だから大至急。
あっいえ。
部長がすぐ出来ます。
私待たせてるデータがあって30分以内に送らないといけないんです。
すいません。
こっちも急いでるんだよ。
アクセルだっけ?表計算のソフトだろ?わかってんだよ。
わかってんだけど…使い方がわかんないんだよ。
えっ!?エクセル使えないんですか?ありえない。
あっいや…。
いや…いつもは佐田にやってもらってんだよ。
いきなり今日休むからさ。
では私が終わったらすぐやります。
今すぐこっちを優先してやって。
私も先方が待ってるんです。
どうしよっかな…。
先方には私の方からちゃんとこうやって謝っておくから。
こっちを優先して大至急やって。
アクセル!エクセルです。
今から濱中造船に行ってきます。
直帰しますので。
濱中造船行ったらさ山崎部長にごあいさつに伺いたいからってスケジュールもらってこい。
(上田)ごあいさつって…。
課長はもう何度もメールでやり取りしてますし今わざわざごあいさつする意味ありますか?メールと実際に顔を合わせるのとではまるで違うだろ。
(小森のため息)また始まったって顔をしてるけどなお前顔を合わせて確認する事で安心感も信頼感も生まれるんだよ。
それはメールだネットだではありえない。
いいな最後は人と人なんだよ。
コンピューターがないと仕事にならないように人と人が顔を合わせる事をないがしろにしたらそれも仕事にならないんだよ。
もう行ってもいいですか?
(ため息)ああ。
よし!フッ!フッ!平本さん。
おお〜!今日で出勤停止とけたよ。
あっ…色々とすいませんでした!とんでもないです。
朝起きて行くとこがあるっていいよね!おはようございます!すいちゃん!今日からですか。
すいません!ご迷惑をおかけしました。
すいませんでした!すいません!すいませんでした。
自宅謹慎で済ませて頂いた事感謝しております。
すいません!平本。
はい!すいちゃんすいちゃんすいちゃんすいちゃん。
すいません…。
よく戻ってきてくれました。
昨日から佐田が休みでさ。
平本お前アクセル知ってるよな?アクセル?はい!あの踏む…踏めば踏むほど…。
エクセル。
多分エクセルだな。
エクセル?エクセル…はい。
あれ?佐田さんどうしたんですか?あいつも自宅謹慎みたいなもんだよ。
上の娘が入院しちゃったんだってよ。
それも1週間も休むんだと。
では自分が2人分頑張ります!よしアクセル全開で頼むぞ!押忍!うわ…。
(平本)アクセル?いやエクセルだから。
(浅野)見てくださいよこの杉原さんの…。
自動車部のコピー機の…明細です。
はいご苦労さま。
(電話)あの井川さんって方は…。
(真理亜)井川くん…。
ああ僕です。
どうかした?あっいやいや…。
俺がいなくても職場って当たり前のように回ってるんだなあと思って。
あっいやいや…俺そこまでうぬぼれてないですけど。
でも少しはなんか…止まってるとかはかどらないとかあるかなって思ってました。
すいません。
俺なんか病気で1年近く休んでも会社はいつもどおり回ってたよ。
あの時誰かがいなくなってもサッと替えがいるのが組織の力なんだって思い知らされたよ。
佐田さんはいい選択かもしれませんね。
すぐ替えの利く組織より子供との生活を一番に考えて。
かもな。
(電話)はい「ひとまず総務」です。
(男性)権藤常務…!えっ!
(権藤)まあまあまあ…。
これからは開かれた社食にして役員も一緒にランチをと思ってね。
その下見だ。
権藤定食なんて作って女の子たちはゴンテイなんて呼んだりね。
いやいや権藤常務だったらダンディーランチだよ。
略してダンランなんて…。
(男性)何を言ってんすかね?
(女性)本当。
意味がわかんない。
ああ…総務だよね?君たち。
(英美里・井川)はい。
「ひとまず総務」頑張ってるって評判だよ。
(2人)ありがとうございます!
(権藤)発案者としても嬉しいよ。
何か困った事やいいアイデアがあったら言いなさい。
一緒に輝こう。
(2人)ありがとうございます!常務この前よりもかなり総務に本気になってないか?はい。
お疲れ様です。
ねえあなたのためを思って言うけど…。
こういうの飲んだ方がいい。
ここ下がってきた。
入社当時はねもっとピーンと張ってたわよ。
あなた年いくつ?22です。
今は22ね。
来年は23。
5年後は27って事か…。
保科さん若い子好きだから来年が限度だね。
いや私何も関係ありません。
いいのよ隠さなくたって。
私はね恋多き女だったからわかるの。
いいのよ好きなら好きで。
でもね今16ぐらいの子と戦う覚悟をしとかないと…。
保科さんものに出来ないよ。
自動車部が携わってる新型車の需要が伸びて急きょ製造ラインを増やす事になりました。
(小森)そこで厚板の供給が不足しそうで調達が安定するまでは造船部の余剰品を回す事にします。
何か支障をきたす案件ありますか?では自動車部と密に連絡をとってすぐに動いてください。
以上。
(一同)はい。
君たちね…。
会議中に携帯でメールするのやめなさい。
でも意味のない会議をダラダラやられるより資料を読んだり業務連絡してる方がいいですから。
僕らスマホでゲームやってるわけじゃないんです。
(男性)それぞれの大事な仕事です。
会議だって大事だろ?意味があるだろ?意味のない事が多いです。
今日の会議だってメールのやり取りで全部済む。
無駄だと思います。
あとでゆっくり聞く。
上田くん濱中造船に資材納品する日時の変更オオスミ厚材は了解してるね?はい。
オオスミ厚材の関係者全員にCC付けてメールしてあります。
あとで主任の高橋さんに確認の電話を入れておけ。
はあ?いやメールを入れてあるんで必要ないんじゃないですか?しかもCCに入ってるんで用件はわかってると思います。
大事な用件は確認しろ。
無駄な事だと思います。
いいか。
顔を合わすどころか声も聞かずにこんな機械でやり取りしてそれでいい仕事が出来るか?僕は無駄で意味のない事をやる人間よりも「そんな機械」の方がはるかにいい仕事をすると思います。
パソコンが出来る事と仕事が出来る事は違うぞ。
あの…コンプライアンスの相談があるんですが。
あ…どうぞ。
私鉄鋼材料課の上田俊之と申しますが上司の古くさい仕事ぶりにはもう我慢の限界で。
あれを若い人間に押しつけるのはエイジハラスメントではないかと。
わかりました。
では会議室で…。
(上田)いやそこでいい。
あっ…。
皆さん明治のこだわりをご存知ですか?チョコレートの味は厚みで変わるんです。
厚いと濃厚に。
薄いとすっきりした味に。
だから0.1mmまでおいしい厚さを探します。
そして牛乳は品質のためさまざまなチェックをしています。
時には乳牛が快適かどうか寝床まで見て回ります。
さらに明治は…。
あっ!あっ!おおっ!こんにちは。
言い方は悪いですが昭和オヤジの問題はどこのセクションでもあると思いますから全社的なキャンペーンが必要です。
(上田)大体こっちはパソコン使ってバリバリ働いて…。
上田俊之か…。
(桂子)確か井川くんの1期上で島急電鉄の御曹司よ。
(高橋心音)ええ〜!あの島急電鉄ですか?そう。
当然強力なコネ入社。
だけどパソコンに強くてハッキリしていて仕事も出来るって評判。
(桂子)本人が出来るうえに父親が財界の大物で政界にも力を持つでしょ?周りがなんとなく遠慮してものが言えないとも聞いたけど。
金も能力も権力も持ってる人はなんでも持ってるんだわねえ。
あの人独身?ねえ独身?聞いてどうする?金も能力も権力も持ってるお嬢が行列作ってるわよ。
(ミカ)あるいは若さと美貌を兼ね備えた女。
(ミカ)吉井さん。
来た来たかあ?
(桂子)ほらほらほら。
ただ困るの。
昭和オヤジが一人いるだけで仕事にやたらと時間がかかって若い人の仕事まで滞るんだから。
よくわかります。
でしょう?なんか吉井さんいつもより3倍まばたきしてる。
かわいこぶってキモッ。
(桂子)狙い定めたね。
パソコンなしでは仕事にならない時代なのにエクセルも使えないスキャンも出来ない。
同じです!昭和オヤジの中にはファイルも開けない送れない添付も出来ないってこれ本当にいるからね。
その度に俺たちが呼ばれてこっちは急ぎの仕事をやらなきゃなんないのにそっちを手伝わなきゃ…。
同じです!
(上田)自分が時代に合った仕事が出来ないのに時代に合わないくさい説教をたれる。
心と心だの人との繋がりだの。
僕はねもうずっと我慢してきたんだよ。
(井川)時代に合わないのは自分たちなのにろくな努力もしない。
それでいて若い人に古い価値観を押しつけるのはエイジハラスメント。
僕も同感です。
(上田)はびこる昭和オヤジをどうにかする事こそ職場改革ですよ。
昭和オヤ…あっいえ…小森課長にも聞き取り調査をさせて頂きそれから上司と相談の上具体的な解決策を考えますので。
(上田)早く結論を出してよね。
俺たち若いんだから。
(井川・英美里)はい。
(浅野)部長のはなんの薬ですか?ん?降圧剤と腰痛の痛み止めだ。
お前のは?脈拍を正常にするのとあとカルシウムですね。
骨が弱くなっちゃったんですかね。
失礼します。
君たちたまには我々と飲みに行かんかね?ああ…私はちょっと予定があるので。
(浅野)えっ?どうして毎回そう断りますかね?定時後に飲んだり食べたりは仕事に入ってませんから。
そうやってドライだと仕事がうまく回らんぞ。
(浅野)吉井さんは行きますね?ああ…そうですね。
優しい吉井さん!本当天使!よしみんなで行こう。
なんかテーマとかあるんですか?ガッ!飲み会にテーマいらないでしょ。
馬鹿ですねえ。
飲み会断ったら馬鹿って言われた。
パワハラ〜。
パワハラ!失敬失敬。
浅野!
(ミカ)行ってもいいんですけど残業代とか出るんですかね?馬鹿ですね。
君たちにお金払うぐらいだったら商売人に払いますよ。
なーんて言っちゃったりしません。
浅野。
はい。
行くぞ。
はい。
俺にぬるいコーヒー淹れてくれ。
(浅野)はい。
吉井さんって商売人レベルだね。
えっ?
(心音)男の誘い断った事ないでしょ。
まさか…。
今のはなんか昭和オヤジ的な部長と次長がかわいそうになって…。
男なら昭和オヤジでも満遍なく癒やすその姿勢うちらも学ばないとねえ。
(心音)仕事でも吉井さんここんとこアピールしてるしねえ。
なんか鉄鋼の上田さんにもアピールしてるんだって?島急電鉄の御曹司だもんねえ。
あっそうなんですか?
(ミカ)これだ。
もう調べはついてるくせに。
いえさっき初めてお会いしたんです。
保科課長を狙ったり御曹司狙ったり。
天使っていうよりやっぱり商売人。
そういう言い方…。
(ミカ)あります。
テメエ五寸釘ぶちこむぞ!
(ため息)
(小森)いやあ驚いたよ。
上司として仕事を教えただけなのに今ハラスメントなの?
(伊倉)小森とは同期なんだ。
僕は病気して総務部に移ったけど。
(小森)それまでずっと鉄鋼材料課で一緒だった。
あの頃はなんでも言えた時代だったよな。
(井川)あの…上田さんは年齢に関係なくもっとSNSを使いこなし無駄や無意味を排除すべきと言っておられました。
それが企業の戦力アップになると言い正直僕は同調しました。
私もです。
上田さんは会社のためにはもうビジネスに昭和の名残はいらないと考えています。
昭和の名残って言ってもメールのあとで電話で確認を入れろとか会議中にスマホはやめるとかそんなの昭和だろうが平成だろうが同じだろ。
だけど強引に自分の考えに引き込もうとすればハラスメントなんだよ。
はあ…参ったな。
上田は現代っ子だけどよく出来る奴でね。
根本には人らしい情感をきちんと持ってる奴で育てたい男なんだけどな。
えっ…。
うちの吉井にお寿司ごちそうしてくれたんだって?ありがとう。
(保科)うん。
お寿司のあとどうした?こうした。
本当にこうしたなら口に出さないわ。
確かに。
きれいで優しい子だね。
ありがとう。
部下を褒められるのは嬉しいわ。
本当に嬉しきゃ口に出さない。
ああ…。
ハハハハ…あ〜あ。
(店員)串盛りお待たせしました。
いやあなんだかこういう店ホッとするなあ。
それも同期の伊倉と。
こいつね男が憧れる男だったんだよ。
へえ〜。
それで病気しちゃ世話ないよな。
(小森)こいつこう見えてねタフネゴシエーターで狙った獲物は絶対ものにしたし若い奴らには厳しかった。
理不尽な奴には相手が誰だろうとケンカするしかと思うと飯場に泊まり込んで酒も飲む。
こんな商社マンもう二度と出ない。
初めて知りました。
ねえ。
今じゃ部長のサンドバッグだから。
私小森課長も意外でした。
ん?上田さんには相当腹を立ててるとは思うんですけどいいところをわかっていて伸ばそうって本気で思って。
意外でした。
ハハ…。
昭和の男はみんなそうよ。
パソコンじゃなくて心で動いたもんな。
もう通用しない。
パソコンさえあればなんだってたちどころに出来る時代。
あっ今ふと思ったんですけど私たちは昭和オヤジにパソコンを使いこなせって押しつける。
だけどそれオヤジたちが昭和の価値観を押しつけてるのと同じでエイジハラスメントかもしれないって。
(井川)昭和オヤジの問題は全社的な問題なんですよ。
(上田)まあ放っておいてもあいつらじきにくたばるだろうけどな。
(心音)合コンにしては立派なテーマで心音感激です。
上田さんお取りします。
(ミカ)年配の方たちから教わる事は多いんですけどね。
(上田)実際さ面倒くさい事の方が多いでしょ。
(ミカ)う〜ん確かに。
(心音)は〜い牛肉たっぷり!昭和オヤジでもすっごい人はたくさんいますよ。
だけど乗車券を駅まで行って買ったり出張先の地図を手描きで描いたりって時代劇みたいな人までまだいます。
そういう人が会社の足引っ張ってるんですよ。
しょうがなく手伝ったりとかするとお礼に飲み会とか誘われてもうダブルで迷惑なんですよね。
そうそう。
(心音)心音無視しちゃう。
会社が終わったらそこからはもう自分の時間だからね。
それもわかってない。
そうそう。
ねえ上田さんハイボール作りましょうか?
(上田)ああありがとう。
ねえ吉井さんさなんで今日来ないの?
(心音)さあ?彼氏と会ってるんじゃないんですか?
(上田)えっそうなの?いやほらなんか彼女さ俺の言う事すごくよくわかってくれてるような気がしてさ。
(心音)私と違って吉井さん彼氏いるから。
(携帯電話の振動音)あっごめんちょっと…。
はいもしもし。
えっ届いてない?いやあの…今夜10時のはずですけど。
懐かしい…。
あっ知らないでしょ?はい。
なんですか?
(携帯電話の振動音)あっちょっとごめんごめん。
どうぞどうぞ。
おお上田。
どうした?馬鹿野郎!何やってんだお前!だから言ったろ!資材まだ届いてないんだって?今日から作業だよ?納期昨日の夜10時だろ!?申し訳ありません。
納期変更の連絡が徹底してなかったんです。
今日の夜10時までには必ず入ります。
どうしてこうなったか自分で説明しろ馬鹿!お前の責任だぞ。
メールだけじゃなくてちゃんと電話で確認しろってあれほど言ったろ!自分が何をミスしたのかちゃんと説明して謝れ!この役立たずが!あ…小森さんそこまで言うとパワハラですよ。
上田さん入社3年目ですし納期遅れの損失を補償して頂く事で今回は…。
ありがとうございます。
ほらお礼言えお礼!今回の事でうちの進水式が遅れたとなればそれは1日何億ものペナルティーです。
上田さんそこは忘れないで。
はい…。
これから部長にお詫びに伺います。
ああそうだ…。
根性入れ替えろよこのパソコン男!まあまあまあまあ…。
(小森)どうもすいません。
どうもすいません…。
頭痛え…。
殴られて頭痛え…。
痛い痛い痛い痛い…。
これ課長の好きなマネージュのマカロンです。
あら!どうぞ。
あらいいねマカロン?でもさおばさんはマカロンより羊羹だったりしない?なーんて…。
昨日急に食べたくなってマネージュに買いに行ったらあの辺暗いからカップルばっかり。
もう本当嫌になっちゃいました。
暗いから顔は全然見えないんですよ全然。
だからでしょうねえ。
いい歳したカップルが路チューとかしてますもん。
(浅野)路チューはよくないよね。
救急車とかいざという時通れないからね。
マネージュのマカロン最高よね。
よかったです気に入って頂けて。
部長。
お…。
お話があります。
親父の会社の顧問弁護士です。
(西条保雄)西条です。
あっどうも…。
あ…でしたら会議室の方に…。
(上田)いえここで。
ここで?課長の小森は私のミスをなじり造船現場の衆目の中で罵倒し頭を殴りました。
ありえない。
(西条)頭部打撲はしばらく経ってから危険な症状が出たりするそうで様子見期間も含めて全治6カ月の診断書です。
6カ月…。
(西条)同課長のパワハラについて本人はかねてより総務に訴えていたものの全く動きがありませんでした。
その結果このような暴力行為に進み恐らく訴訟になる事をお含みおきください。
訴訟…?では。
大変だ…。
訴訟…。
部長造船現場では安全帽をかぶっています。
全治6カ月の頭部打撲というのはかなり不自然です。
失礼します。
父親のグループ企業が経営する総合病院ですね。
私が現場で聞いてきます。
濱中造船の辻村という現場監督は昔からよく知ってます。
余計な事をするな。
お前がそんな事して裏目に出たらどうする!痛い…!いってきます。
おい行くな!私も連れていってください。
今回の件は最初からタッチしてますので。
行こう。
上田さんが絡むとどこにでもシャシャリ出る。
商売人。
訴訟はまずいよ…。
権藤常務に怒られちゃうよ…。
(辻村喬)何が全治6カ月だよ。
安全帽の上から手と書類でそよ風吹いたようなもんよ。
やっぱり…。
でも相当罵倒されたとか?あああれはほれパフォーマンスだから。
パフォーマンス?
(辻村)ああ。
うちの管理職よりも先に叱って罵って揚げ句たたいた。
あれやらねえとうちの管理職に叱られてあの小僧どうしようもねがったよ。
でも彼は訴訟するって言ってましたよ。
訴訟?馬鹿だねえ。
調べればすぐわかるっていうのにな。
頭の中までそよ風吹いてんな。
なんとしても訴訟は避けたいんです。
ああ。
あの小僧が確認の電話しなかったせいなのにすぐに部長に謝りに出向いてよ。
本気で育てる価値のある奴だから今後ともよろしくお願いしますってしっかり頼んでたよ。
小森さんらしいよ。
今のお話上田さんに全部伝えます。
必ずわかってくれると思います。
もう包帯いいんですか?あっいや…ほら蒸れるし。
先ほどメールでもお伝えしたとおり…。
あれはパフォーマンスで実は俺の事をすごく買っていると?お涙ちょうだい出来すぎストーリーで気持ち悪い。
でも本当なんです。
昭和オヤジ的だけど小森さんがメールなどではなく部長にすぐに謝りに出向いた事も上田さんを守ったと思うよ。
私も最初は小森課長の事は迷惑な昭和オヤジだと思ってました。
でも何度もお会いして無骨でうまく立ち回れなくて誤解されるんだってやっと気づきました。
上田さんも何か誤解しているところがあるんじゃないでしょうか?僕は彼とは長い付き合いだけどあの正直者はお世辞言えないからね。
あんなに褒めたのは君の事だけ。
これは本当だ。
訴訟は考え直してくれないかな。
そうですね。
…という事だ。
いやでも…。
わかりました。
えっ!?伊倉さん!あまりに急な辞令で皆様にご迷惑をおかけしますが本日付で企画管理部に異動する事になりました。
新しい世界を楽しみながらやっていきます。
お疲れさまでした。
(拍手)ちょっといいかな。
はい。
訴訟取り下げてくれてありがとう。
いえ…。
俺知ってるんだよ。
取引先の工務店の社長が重病になった時の事。
お前治る見込みがないってわかっていながら亡くなるまで1日も欠かさずメールで励まし続けたろ?息子さんの代になってからも絶対に他社に発注しないのはお前のおかげだ。
人の心や繋がりがわかってるお前がこのところパソコンに偏りすぎてつい口うるさく言ってしまった。
俺の指導が下手だったよ。
小森さん。
この度はなんのお役にも立てず…本当に申し訳ありませんでした。
いやいや…体力的に楽な事務系に移れるのは年齢的にも神様のおぼしめしだよ。
君には本当によくやってもらった。
こんな若い女性がよく出来るってわかって本当に嬉しかったよ。
ありがとう。
じゃあ。
はい。
ありがとうございます。
私…信じられません。
訴訟問題を起こされたというだけで会社としてはなんらかの落としどころが必要だったんだよ。

(シャッター音)
(記者)権藤さん発案の「ひとまず総務」についてぜひ朝刊の特集に組みたいと考えました。
ありがとう。
どこの会社も総務が頑張ってくれるから他のセクションも安心して働けるんだ。
(記者)はい。
新聞社でもそうです。
なのに総務の人たちはそれをアピールしないだろう。
僕はね誰も見ていなくてもしっかりやるという考え方嫌いなんだよ。
みんなにちゃんとアピールしてそれをわかってもらう事でさらに頑張れる。
僕は「ひとまず総務」をそういうコンセプトで誕生させたんです。
今年入ったばかりのあんな若い女性がリーダーですよ。
ハハハ…。
年齢やキャリアに関係なく女性の輝きをアピールする事も忘れたくないね。
いつもの熟成肉の隠れ家今夜どう?熟成肉の隠れ家…なんかエッチね。
馬鹿。
ここなんですけど…。
うん。
またライセンスの件ご相談します。
いつでもどうぞ。
夜7時に予約しとくよ。
じゃあ7時に。
フフ…。
ありがとうございました。
(権藤)どうも。
常務。
思い切ってご相談します。
ん?鉄鋼材料課の小森課長の左遷あれは誤解の上で成り立っています。
今からどうにかならないでしょうか。
「ひとまず総務」として私の力不足で左遷されましたが小森課長の真実は全く違うんです。
もうどうにもならないでしょうか。
君名前は?吉井と申します。
ああそう。
企画管理部に行くのは左遷って誰が決めたの?何を根拠に左遷って言ってるの?おこがましいよ君。
組織というところ経営方針も人事も何もかも重層的に絡み合って決まる。
左遷だの真実だの乙女の感傷でものを言われちゃ困る。
ほら。
若い人の言う事は大抵浅くて軽くてくだらない。
だがそれを必死に訴える姿勢は正しい。
しかしだ。
若いからなんでも甘く見てもらえると思うなら頭悪すぎるぞ。

(雷鳴)自分に…五寸釘…。
自分にぶちこむぞ…。
(保科)吉井さん?
(泣き声)
(泣き声)吉井さん。
(泣き声)いつもピタッといらっしゃるのに…。
何かお飲みになりますか?いえ待つわ。
(店主)かしこまりました。

(真理亜)若いんだから恋でも略奪でもなんでもしなって。
ロンドンか…。
私の腹の虫がおさまらない。
(心音)嫌われバイ菌泣き顔だよ。
(桂子)保科課長と吉井さんできてますよ。
2015/08/06(木) 21:00〜21:54
ABCテレビ1
エイジハラスメント #5[字]

世代格差が呼ぶエイジハラスメント!“昭和オヤジvsIT男子”が大騒動へ発展!さらに保科(小泉孝太郎)との仲を巡り英美里(武井咲)と百合子(稲森いずみ)の間にも急展開が!

詳細情報
◇番組内容
鉄鋼材料課の若手社員・上田(大東駿介)が、直属の上司・小森(光石研)のことを相談しに、英美里(武井咲)のいる総務課へやって来た。小森は人と人とのつながりを大切にする昭和気質の男。現代っ子にとっては“古い価値観”を部下に押し付けてくるという。その矢先、メールに頼ったばかりに、致命的なミスを犯した上田に小森は激怒。この一件が社内全体を巻き込む大騒動へと発展し…!?
◇出演者
武井咲、稲森いずみ、瀬戸康史、要潤、大倉孝二、内藤理沙、原幹恵・杉本哲太・吹越満、浅野和之、麻生祐未、竹中直人、風間杜夫、小泉孝太郎
【ゲスト】大東駿介、光石研
◇原作・脚本
内館牧子『エイジハラスメント』(幻冬舎文庫)
◇演出
小松隆志(MMJ)
◇音楽
沢田完
◇主題歌
花岡なつみ『夏の罪』(ビクターエンタテインメント)
◇スタッフ
【ゼネラルプロデューサー】内山聖子(テレビ朝日)
【プロデューサー】中川慎子(テレビ朝日)、浅井千瑞(MMJ)、神通勉(MMJ)
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/age/
☆Twitter
 http://twitter.com/ageharassment

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:33690(0x839A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: