■『カービィ』や『スマブラ』を作った天才ゲームクリエイター・桜井政博さんのコラムより
http://i.imgur.com/rnE1J77.jpg
<一部要約>
『ファイアーエムブレムif』のユーザー評価を見ました。
「あれは要らない、これは要らない」といった論調が他の作品に比べてかなり多く感じたのがひっかかりました。
家にキャラを連れ込んで“なでなで”するんですよね。で、レビュアーが「この要素はいらない!」とおっしゃるわけです。
わたしもギャルゲーが苦手なので気持ちはわかります。
でもそれ、ゲーム進行に不可欠な要素でもあるまいし「やらなきゃいいじゃん」ですみませんか?
弁当の中にキライな食材が少しでも入ってたら批判しまくりますか?
その食材が好きな人の立場は?
すべてが自分に合っていなければ価値がない?
ゲームにいろいろな要素を盛り込もうと思うのは、純粋にサービスです。
減点法ばかりで評価されるとサービスしにくいし、ゲームがストイックになりすぎて困ります。
『スマブラ』だってムダなものがいっぱいあります。
<以下略>
桜井さんの言うとおり!嫌ならやるな!嫌ならやるな!
お前らなぁ、ゲームを作るのがどれだけ大変か考えてから批判しろよ!
ていうかむしろ、“なでなで”はお前らが望んだから実装されたんだ!一流のゲームメーカーはユーザーに望まれたものを作っているだけなのだから!
や、やめろぉ!僕が間違ったこと言ってるか?桜井さんが間違ったこと言ってるか?うぉおおおおお
大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS 発売日:2014-09-13 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:72 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファイアーエムブレムif 白夜王国 発売日:2015-06-25 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:54 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。